chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅立ちはいつも成田から http://lyricon123.blog.jp

日々のこと、今までの旅、これからの旅。

30ヶ国訪問 RTW1回 CDバイヤー、病院職員を経て 沖縄移住。 現在は個人で不動産業。

風太
フォロー
住所
那覇市
出身
船橋市
ブログ村参加

2014/11/09

arrow_drop_down
  • 青春18きっぷ ①

    例年この時期になると春の「青春18きっぷ」が発売される。この切符はJR各社共通で5日間普通列車が乗り放題というものである。今から30年以上も前、中学の夏休み。「こんな切符があるよ!」と半ば興奮気味に切符を購入し鉄道好きの友人と一週間の鈍行列車の旅をした。東

  • 東京に雪が降るとき

    北欧はコーヒーが美味しい。ブラジルに行ったときも朝のコーヒーが楽しみだったのだが、ノルウェーもスウェーデンも思いのほかコーヒーが美味しくてとても嬉しい。朝食後コーヒーをいただき、ふーっと一息つきながらTwitterを開いてみると、なんと東京は大雪らしい。こ

  • いつの間にか2016年

    前回の更新からかなり時間が経ってしまいました。いつの間にか年が変わり2016年の1月もすでに半ばを過ぎようとしています。いつかここでも書いたのですが、毎年やってくる年末の雰囲気が好きで2014年の年末は沖縄で初めて迎える年末をゆっくり味わえたのですが、昨年はお

  • 8時だヨ!全員集合

    秋も深まってきました。と書きつつも沖縄は昼間はまだまだ暖かく、と言うよりも暑いので、なかなか秋になった実感がありません。それでも湿度はぐっと下がり、夜は涼しくとても過ごしやすい季節になってきました。芸術の秋ではないけれど、この時期は何か舞台でも観に行

  • 映画『グッド・ストライプス』

    最近観た、映画『グッド・ストライプス』。これがとても良かったのです。僕は特に熱心な映画ファンではないので、これを観たい!と決めて映画館に足を運ぶことはあまりありません。ふらっと映画館に行って、なんか良さそうだなぁ・・と思った映画を観るのが好きなので

  • 物乞いの少年 〜インド②

    1993年3月。インド カルカッタの街で数日を過ごし、列車でヒンドゥー教の聖地バラナシへ旅立つ。強いスコールの中、タクシーはハウラー橋を渡りカルカッタ・ハウラー駅に到着した。バラナシへの列車はハウラー駅を夜20時過ぎに発車するDOON エクスプレス。早めに宿を

  • 14年目の9.11

    長い長い一日だった。機内では乗客にテロが起きたことは一切伝えられなかった。極めて冷静な口調で、「テクニカルなトラブルが発生したため、お急ぎのところ大変申し訳ございませんが当機はメンフィス空港に緊急着陸します」英語でこんな内容のアナウンスをしていたよ

  • STORMY MONDAY

    インドの旅の続きを書こうと思ったのですが、今日、月曜日は一日中、台風で外は大荒れでしたので、台風の思い出を書こうと思いました。月曜日は荒れ模様。STORMY MONDAY。ブルースのスタンダードです。しかし、YouTubeって本当にすごいですね。僕は、ルー・ロウルズ

  • 旅とボブ・ディラン 〜インド①

    お盆を実家のある船橋で過ごした。最近ちょっと懐かしいことが続いている。以前に勤めていた会社の同僚と思いがけないことからLINEで繋がり、12年ぶりに会うことになったり、幕張で開催されたサマーソニックで10年ぶりに斉藤和義をライブで聴いたり、久々に大学時代の

  • 「ディオールと私」

    「ディオールと私」という映画を観ました。宣伝を見たときからずっと観たかった作品だったのです。実際にアトリエにカメラが入り、普段ほとんどマスコミに顔が出ることのないラフ・シモンズの素顔を追ったドキュメンタリーとしての仕上がりだと聞いており、とても期待を

  • 僕はゲイです

    ずっと隠して生きてきました。自分は男性が好きなんだなと自覚したのは小学3年生の頃。だからもう長いですね。35年以上も隠して生きてきました。ゲイのマーケットが存在するのだということを知ったのは20歳の頃です。駅のトイレにゲイポルノのグラビアが載った雑誌が

  • 市場のミライ

    昨日夕方頃から台風9号が沖縄を襲っている。南東方向から猛烈な風が吹いてくる。雨に濡れた手の甲をちょっと舐めてみると海の水の味がした。島に吹く風はやっぱり潮風なのだなと思った。那覇には国際通りの中ほど、牧志(住所上は松尾)というところに公設市場がある。

  • 松本隆を聴いて育ってきた

    先日、かわいいロボットが病院で患者と普通に会話をしている場面をテレビで見た。その名は Pepper。人間の感情を理解するロボットだという。松本隆が35年前に描いていたことが現実になってしまった。「愛してるとひと言 つぶやくだけでいいのよこの心も手足も 思う

  • 沖縄のバス ③

    なかなか不思議でおもしろい沖縄のバス。つい先日、那覇の牧志市場に行った時のこと。普段はもちろん自転車で行くのだけれど、その日は夕方から雨が降りそうだったので歩いて行った。沖縄の天気予報はあてにならない。大海原に囲まれた島であるせいか、天気や風向きが

  • 沖縄のバス ②

    那覇市内を走るバス。4社がそれぞれ路線展開を行ない、その路線系統は膨大な数になる。僕は比較的乗り物好きなこともあり、首都圏の鉄道網は大概頭に入っていてこの点はちょっぴり自信があったのだが、那覇市内を走るバスの主な路線を見ただけで憶えるのは早々に降参し

  • 沖縄のバス ①

    沖縄はバス王国である。那覇市は人口が約32万人。そこに4社のバスが走っている。人口規模がこのくらいの地方都市で4社のバスが走っているというのはなかなかのものだと思う。沖縄のバスはちょっぴりレトロな車種もまだまだ現役で走っており乗り物好きにとっては嬉し

  • 究極の選択

    沖縄は梅雨の真っ只中。ジメジメとした日々が続いています。家のベランダからは目の前に那覇港と少し遠くに那覇空港のターミナルビルが見えるのですが、那覇空港は市街地から近くてなかなか便利なのです。街の中心部から近い空港といえば福岡。近いもなにも街のど真ん

  • 成田空港 37年 追記

    先日のブログ「成田空港 37年」。長文にもかかわらず、お読み下さりありがとうございました。成田空港の開港記念日ということもあったせいか、アクティビティの数を見て驚きました。また、旅好きの友人たちからもいろいろな感想をもらいました。話してみたいことが沢

  • 成田空港 37年

    1978年5月20日、成田空港が開港した。長らく成田空港の構内に入るには飛行機利用の有無に関わらず、身分証明書の提示が義務付けられていたのだが今年の3月30日をもって廃止された。空港に入るだけのために身分証明書を出さなくてはならないなんて、面倒だし利用者には

  • 沖縄の台風

    沖縄に住んでみて驚いたことはたくさんある。日常品の物価の高さ。これは意外だった。旅行者として来ていた時はあまり気が付かなかったのだがスーパーで買うようなものはことごとく東京より高い。コンビニは価格が全国共通なので、ものによってはコンビニの方が安い場

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、風太さんをフォローしませんか?

ハンドル名
風太さん
ブログタイトル
旅立ちはいつも成田から
フォロー
旅立ちはいつも成田から

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用