スギナエキス スギナは、トクサ科トクサ属の夏緑性シダ 植物で、日本をはじめ北半球の暖温帯地 域に広く分布します。 栄養茎をスギナ(杉菜)、胞子茎はツクシ (土筆)と呼ばれます。 そのスギナの全草を乾燥させたものは民 間薬として利尿剤として用いられます。 外用薬を使用するほか、スギ…
ショウガ根茎エキスとは?『モンゴ流シャンプーの24種類の成分』
ショウガ根茎エキス ショウガ根茎エキスとは、生姜の根、茎か ら抽出したエキスです。 黄色い褐色の透明な液体で、特異臭が あります。 インドの原産といわれ広く世界各国で栽 培されている多年草です。 そのインドでは紀元前300〜500年前か らショウガが保存食や医薬品として使わ れ、薬効の…
オドリコソウ花・葉・茎エキスとは?『モンゴ流シャンプーの24種類の成分』
オドリコソウ花・葉・茎エキス オドリコソウエキスは、オドリコソウ(踊子 草)の花、葉、茎などすべての部位から 抽出されるエキスのことです。 日本、朝鮮半島、東南アジアの温帯地域 の山野に自生するシソ科の多年草です。 開花時の全草は腰痛に効果的とされ入 浴剤にしようされたり、またオド…
ビワ葉エキス ビワ葉エキスとは、バラ科植物であるビワ の葉から抽出されたエキスのことです。 葉の部分に栄養が詰っているのは、果実 に栄養がない分、葉に成分が凝縮された と考えられています。 ビワ葉エキスは自然治癒の世界であまり にも有名で、「王様」といえる存在です。 疲労回復、食…
アルテア根エキスとは?『モンゴ流シャンプーの24種類の成分』
アルテア根エキス アルテア根エキスとは、アオイ科のアルテ ア(ビロウドアオイ)という植物の根から抽 出されるエキスのことをいいます。 アルテアの英名を「マシュマロウ」といい、 お菓子のマシュマロは、かつてアルテア の根から採れる粉で作られていたことが 語源となっているそうです。 含…
オタネニンジン根エキスとは?『モンゴ流シャンプーの24種類の成分』
オタネニンジン根エキス オタネニンジン根エキスとは、ウコギ科の 多年草植物である、オタネニンジンから 抽出したエキスのことです。 栄養素が非常に優れていることから、古 くから中国や韓国、また日本でも生薬や 漢方薬として活用されてきました。 オタネニンジン根エキスには、各種ビタミ ン…
ホホバ油 ホホバ油は、アリゾナ南部カリフォルニ ア、北西、メキシコ南部など、砂漠や乾燥 地帯に生息しているツゲ科の多年草で、 そのホホバから抽出したエキスのことを いいます。 ネイティブアメリカンの間では「砂漠の黄 金の液体」と称され、食用油、傷の治療、 肌の乾燥、髪の手入れ、火傷、…
フユボダイジュエキスとは?『モンゴ流シャンプーの24種類の成分』
フユボダイジュエキス フユボダイジュとは、ヨーロッパから中央 アジアのコーカサス地方に分布している、 シナノキ科シナノキ族の落葉高木です。 数種類あるボダイジュの中でも最も多く 植えられている、小葉系西洋種のフユボ ダイジュ。 そのフユボダイジュの花や茎から抽出し たエキスをフユボ…
サンショウ果皮エキスとは?『モンゴ流シャンプーの24種類の成分』
サンショウ果皮エキス サンショウ果皮エキスとは、ミカン科のサ ンショウ属の落葉小高木である山椒(サ ンショウ)の果皮から抽出されたエキスで す。 わが国の各地をはじめ、朝鮮半島や中国 に分布しています。 黄褐色の液体で、わずかに特異な匂い があるのが特徴です。 サンショウに含まれ…
ホップ花エキス ホップ花エキスとは西アジアの原産のク ワ科の宿根多年草のつる性植物の花か ら摂れるエキスのことです。 ビールの苦味を与えるのに用いるため栽 培されている植物です。 ホップの雌花は生育すると松かさ状にな ることから「球花」(きゅうか)と呼ばれま す。 球花は成熟ととも…
チャエキス チャエキス(緑茶エキス)とは、ツバキ科 の常緑低木植物である茶葉から抽出した エキスのことです。 緑茶にはカテキンという成分が含まれて いて、コレステロール値や血糖値の上昇 を抑制する効果があります。 また、血栓の生成を防止したり、活性酸 素を除去してくれる効果が期待で…
ローズマリー葉エキスとは?『モンゴ流シャンプーの24種類の成分』
ローズマリー葉エキス ローズマリー葉エキスとは、シソ科の植物 ローズマリーの葉、または花びらから抽 出精製したエキスです。 ローズマリーはラテン語の、ロス・マリア (海の雫)を由来していて、地中海沿岸地 方の海辺に生息しています。 ヨーロッパをはじめ、世界各国で栽培され ています。 …
カンゾウ根エキスとは?『モンゴ流シャンプーの24種類の成分』
カンゾウ根エキス カンゾウとは、日当たりの良好で乾燥して いる草原や河川流域の砂質粘土地、砂 漠地に自生しているマメ科植物のことを いいます。 カンゾウ根エキスは、そのカンゾウの根か ら抽出されたエキスです。 消炎作用やアレルギーなどの効果がある るため、昔から生薬として使用されて…
センブリエキス センブリエキスとは、日本に自生している センブリ科センブリ属の二年草でアルコー ル抽出したエキスをいいます。 日本固有の生薬であり、昔から民間薬と して使われてきました。 元々は、胃腸虚弱、下痢、腹痛、脱毛の 症状に効果があるとして漢方薬として利 用されていました。 …
桑白皮エキス ソウハクヒエキスとは、クワの根を乾燥さ せて抽出したエキスです。 漢方では、高血圧症予防、疲労回復、強 壮などの目的で使用されています。 潤いを補う効果が高い、メラニン色素の 活動を抑える、シミ・ソバカスを防ぐといっ た効果があるため、スキンケアで用いら れます。 …
「ブログリーダー」を活用して、すんさんをフォローしませんか?