ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
最後の草刈り
10月30日季語夜業植物園で聞いたこと最後の草刈りは10月末にすると雑草は種を落としているから来年も同じ花が咲くかもしれないとそのままガーデンへの道全部すっきり草を刈りました←夫がどんな花が咲くかは自然と溢れた種の力にまかせて芽が出るのを待つだけ最後の草刈り
2020/10/30 20:00
骨休め
10月28日季語干柿素敵な空間で珈琲をおかわり!美味しい牛肉ハンバーグとクラフトビール自分へのお土産は、値下げになったキャットテイル250円何もしないいちにち、骨休め骨休め
2020/10/28 20:00
誘われて
10月26日季語種取りカタバミに訪れるモンシロチョウ光に向かって咲いています蜂も誘われてきました冬に向かう晴れたいちにちはほんとうに気持ちがいいです誘われて
2020/10/26 20:00
ホウズキ倒れる
10月24日季語秋刀魚二ヶ月遅れて色づいたホウズキ地面に倒れていた何本かあったけれど、全て倒れた地面にホウズキが触らないように茎を立てましたサザンカ、咲きました青空に似合う花ですホウズキ倒れる
2020/10/24 20:00
鳥の音
10月22日季語渡り鳥かつかつと音がする柏の木の鳥が枝に止まるなかなかうまく全体を撮れない家の中からやっと撮った一枚鳥の音
2020/10/22 20:00
やっと
10月20日季語石榴友だちから三株もらったツワブキ梅の木の下に植えたこの株だけ枯れなかったけれど蕾がつくことはなかった今年初めての蕾をみつけた!五年かかった!!ツワブキの花言葉は謙虚、困難に負けない違う地に連れてこられても負けないで蕾をつけてくれました咲いたら見てくださいやっと
2020/10/20 20:00
花のあと
10月18日季語ゆずゆずがほんのり黄色に今年は柚子胡椒とゆずの翡翠煮を作りたい曼珠沙華の花のあとみどりのくきは、子どもたちがつないで遊ぶ玩具のようスモークツリーはカサカサになったけどまだ残っています花のあと
2020/10/18 20:00
雨上がり
10月16日季語百舌鳥雨上がりにやって来たのはガビチョウ仲間を呼んだのか、二羽になりました湿った土を掘り起こしています虫を捉えました!どこにいるかなと庭を歩きます雨上がり
2020/10/16 20:00
ハートのかたち
10月14日季語葉月小さな白い花蔓を伸ばしていますフウセンカズラ茶色になった袋に種種は三つ仕切られた袋にひとつづつ黒い種には、白いハートの形ハートのかたち
2020/10/14 20:00
お便り届く
10月12日季語秋の風たった一度しか会ったことがない親戚の方からお便りが届きましたちょうどその方のことを思い出して話題にしていました心のこもったお手紙に、ご無沙汰しているお詫びも込めて、プレゼントを!夫が作った茶さじを送りました焼印をおして気に入っていただけますように。お便り届く
2020/10/12 20:00
落ちた花びら
10月10日季語秋深し金木犀、散りました散った花びらは、オレンジ色のまま緑と橙色と桃色シュウメイギク白のシュウメイギク秋も深まってきましたファンヒーターを使う気温になりました落ちた花びら
2020/10/10 20:00
虫を飼う
10月8日季語竹切りホトトギスに蝶の幼虫デザインが素敵!枯れそうなホトトギスは、蜜蜂に人気があるスモークツリーにも虫の幼虫がいるこの幼虫は家まで侵入して来る何の幼虫だろう?興味をそそられ虫を飼う秋の花を入れました虫を飼う
2020/10/08 20:00
枯葉と思ったら
10月6日季語草紅葉枯葉が落ちる音がして窓を見るとカエデに茶色の動くものよく見るとカマキリでしたじっとしています別の場所にも飛んで来ましたカマキリの飛ぶ音はバタバタドアにとまっているカマキリを室内から撮りました枯葉と思ったら
2020/10/06 20:00
草刈り
10月4日季語秋高し目標を持った若い女性がそのままガーデンを訪ねてくれました彼女を迎えるために、庭の草刈りを!ミントは刈って曼珠沙華とワレモコウは残しました訪ねてくれた人は、昔使っていた井戸を必ず覗きたがります古い味噌小屋への階段を登った先に縁結びの神様丁寧に手を合わせましたどんな縁を祈ったのでしょうホトトギスの白が咲きましたポツンとひとつでもひときわ目立ちます溌剌と夢を語る美しい女の願いが叶いますように♡草刈り
2020/10/04 20:00
稲田
10月2日季語稲刈北関東の家の周りは稲刈りがほぼすみました。稲が倒れず刈りやすそうです稲がなくなった田はさみしく感じます稲刈り後の香りが香ばしい次はこの香りキンモクセイが咲きましたオレンジ色の小さな花の集まりです秋になった!の香りです稲田
2020/10/02 20:00
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、そのままガーデンさんをフォローしませんか?