洋犬を飼うリスクと覚悟
私達が幼少の頃飼ってた犬は「ほとんど獣医さんのお世話にならない」ものでした。獣医さんに行く時は狂犬病のワクチン混合ワクチン、ノミ駆除はあってもフィラリアの駆除剤なんてものもありませんでしたが、今では獣医さんは人気な所は一年中、1時間待ちも当たり前😱患者さんに色々聞いてみると殆どが「持病」1⃣心臓病(僧帽弁閉鎖不全症)2️⃣皮膚病3️⃣腎臓、肝臓病4⃣嘔吐下痢(膵炎も含む)5️⃣関節炎(ヘルニア等)と、昔ではありえないくらい「12歳を超えると」ほぼ毎月通う人が増えてきます🐶💦しかも高齢者が高齢犬を連れて行かれてるのも良く見かけます。犬種を見てみると残念なことに1⃣チワワ(僧帽弁閉鎖不全症等)2️⃣ダックスフンド(心臓、ヘルニア等)3️⃣トイプードル(皮膚病、心臓病等...洋犬を飼うリスクと覚悟
2022/04/30 12:54