今日8月8日は『世界猫の日』です▲得意のあざといポーズのハピたん 「世界猫の日」が制定されたのは2002年。 ▲暑くて伸びるネチュ坊 カナダに本部がある「i…
1件〜100件
今日8月8日は『世界猫の日』です▲得意のあざといポーズのハピたん 「世界猫の日」が制定されたのは2002年。 ▲暑くて伸びるネチュ坊 カナダに本部がある「i…
寝ようと思うと3日に1回はこうないて飼い主の寝る場所はありません そして、やっぱり幸せそうですごく気持ちよさそうな寝顔してるのでついつい見守ってしまう飼…
突然ですが… 『俺ちゃまを探せ!』 正解は、 ここだよ~! あまりにも簡単すぎでしたね 日中の暑い時でも、ここでまったりしてることがあるので暑いし、ちょっと…
テレワークでゴリゴリ仕事して、ふとひと息ついて出窓のところを見たら ハピネス、気持ちよくお昼寝中 みなさん、どっちかといえば・・・いやいや、圧倒的に気になる…
今日は4日なので、ウェルの月命日です 8月の夏本番ということで、今日は勝手に『ウェルのサマーフェスティバル』と題しまして、今日はいつもより写真多めで、真夏のウ…
毎晩暑いですが、飼い主のベッドの真上にエアコンがあるので、どうしてもつけっぱなしで寝るわけにもいかず(まぁ飼い主は暑いのが得意な方なので、暑い中でも平気で寝続…
昨日の続きです 新たに購入したトイレをセットしようとして、ベッドのようにくつろぎ始めたハピコさん&それを追いかけてきたネチュ坊でしたが 俺ちゃまもハピちゃんみ…
今日はトイレネタなので、お食事中の方、ご注意ください 1年くらいお水飲む姿を見せてくれてなかったネチュ坊。(飼い主が1日在宅でも水飲み姿を見なかったので本当に…
先日、ハンモック重量オーバーの話を書きましたが 『超重量オーバー』猛暑になる少し前の話になりますが、キャットタワーにいるはずのハピネスのところを訪ねてみたらこ…
夜になっても暑い毎日ですが、やっぱり高い所の我が家の猫さま。 こちら、深夜1時前の光景です飼い主、翌日休みで夜更かししてたけど、もう寝ようと思ってた時でした…
暑いのに高い所に行く猫さま、結構あちこちで見かけますがハピネスもまさにそれなんです 最上階のハンモックでお昼寝中のネチュ坊。この時エアコンはついてなかったの…
エアコン嫌いのハピネスは、大理石ボードでクールダウンするのが上手です 我が家は3枚ほど大理石ボードがあるので風通しのいい場所の3カ所に置いてあって、特にネチュ…
昨日、深夜3時台にネチュ坊に噛まれて起こされるって書いたんですけど、起こす理由は「朝ごはんを出せ!」の訴えなんです。でも、3時にご飯って、何ご飯かわからない上…
寝る準備を終えて、さて寝ようとベッドに行ったら、 タオルケットの上に先約がど真ん中に堂々と… タオルケット返して、そして、ちょっと端っこ寄ってくれる?と言お…
猛暑になる少し前の話になりますが、キャットタワーにいるはずのハピネスのところを訪ねてみたらこんなことになっていました… ひとつのハンモックに入るハピネスネチ…
出窓の夏用ベッド(といっても1年中、ここにおいてあって使ってくれる)でゴロンとヘソ天のハピたん。 ママ~、こっちよ このお手手といい、あんよといい、目線といい…
最近のネチュ坊、キャットウォークのハンモックの最上階によくいますしかもクーラーついてないときに限る 暑いのに、なんであえてそこ?と、またまたいいたくなってし…
エアコンつけてるのに、ちっとも部屋に来て涼んでくれないハピネス このベッド、日当たり抜群の出窓に置いてあって絶対そこは暑いはずなんだけど… ネチュ坊は、 …
枕の上にタオルを敷いてる飼い主は、そのタオルを洗濯機にいれて、部屋に戻ってきたところ、 枕を上手に使って寝てるネチュ坊がいました めちゃくちゃ気持ちよさ…
この投稿をInstagramで見る WELmama(@wel.mama)がシェアした投稿
なんだかすごい寝相の子を発見しました 一瞬ネチュ坊かと思ったけど ハピコさんでした! 窓際のこの小さめのカゴの中で寝てたら暑くてこんな寝相になってしまい…
昨日はタワーの最上階を使ってくれるようになったネチュ坊のことを書きましたが この日は上から3段目でお外を真剣に見ていてハピコさんは安定のハンモックでまったり…
春に新しいキャットタワーを設置してから、ずっと最上階は使ってもらえないままで2カ月くらいが過ぎたころ、 ネチュ坊が最上階で寛いでる姿を見ることができました!…
猫さまはエアコン嫌いな子、多いですよね~ウェル姉さんもそうだったけど、ハピネスもエアコン嫌いです 猛暑が続いてた先日、飼い主クーラーつけてテレワークしていた時…
寝る前におやすみを言おうとネチュ坊を探していたら、 いきなり新キャットタワーの小部屋に入っててびっくり 設置した時にチェックしただけでハピもネチュもそれっき…
昨日は最低最悪な1日だったけど、PC復活したので(といっても正しくは復活ではないけど…この記事の最後にどんだけ不運だったかを書きました)通常更新したいと思いま…
こんなにトラブル続きのツイてない日があるのかというくらいの今日…とりあえずパソコン壊れましたそれ以外にもいろいろトラブル続きなので今日は通常更新お休みします夕…
みなさま、猛暑だったりジメジメ湿度だったり毎日暑いですね… ハピコさん、暑さで盛大に伸びてお昼寝中です ちなみに、この場所は飼い主のベッドの上で全体像はこん…
昨日の続きです 上手にエコバックに入って上機嫌のネチュ坊のところへハピコさんが「何してるの?」と様子を見に来ました エコバックに入ったままのネチュ坊… もっと…
買い物で買ってきたものをエコバックから出してあちこちお片付けしていたら、 広げっぱなしだったエコバックに上手にINしてる子発見 この袋は俺ちゃまがもらった…
和室でまったりしていたハピネスの様子を見に行ったら、こんなフォーメーションになっていました 暑いから接触冷感のマットを涼めるように置いておいたのでネチュ坊は…
昨日はあってはならないニュースが飛び込んできました…アメリカみたいな事件は日本にはいらない。そういう社会じゃないからあってはいけないと思います。ただただ悲しい…
またまたちゃまめ店長のところに行ってきました!友達がネイルしてもらうの...
この投稿をInstagramで見る WELmama(@wel.mama)がシェアした投稿
今週になって猛暑が少し落ち着いて、朝晩ちょっと涼しいくらいだったのもあり、ここ1カ月くらいは、お風呂にお供してくれなかったハピコさんが飼い主の入浴中に「あたし…
実は昨日の続きがあります ハピたんがいたカゴベッドに無理やり入り込んで、ハピコサロンしてもらってるネチュ坊。 上から見ると、やっぱりハピたんの上にだいぶ乗っ…
梅雨明けする少し前のこと。 ハピたん、またまた西日の女を満喫中 ハピたん、ちょっとオレンジ色に照らされて、キラキラした横顔もいい感じ まっすぐな目線の先には…
5月に開催されたネコリパ主催の「ネコダスケ文化祭」で、ポストカードサイズの愛猫の水彩画を描いてもらえるサービスがありました! その場で申し込んだところ注文殺到…
今日は4日なので、ウェルの月命日ですいつもならまだこの時期は梅雨時でジメジメムシムシの日々…そんな2016年のウェったんをたくさんのお写真で振り返ってみようと…
猛暑になる前に撮った写真なので、フリース敷いてます。暑苦しくてゴメンナサイ(^^; ハピネス、出窓に並んでます仲良く並ぶカワイイ後ろ姿 お外見てる時の真剣で…
ネチュ坊、ガリガリサークルがとてもお気に入り お!ママ、きたな 左端に見えるベージュ色のは猫壱のバリバリボウルでそっちのほうが大きくて入りやすそうなのに、いつ…
ハピネス、初めてのけりぐるみ体験の昨日の続きです ネチュ坊、俺ちゃまを発揮してハピコさんが遊ぼうとするのを邪魔するので「キミのは、こっちでしょ!」と、もともと…
2022年も今日で半分おしまい!早すぎるー!! ハピネス、またたびはベロベロなめまくるタイプでふたりそろってあまり酔っぱらうこともないという「またたび酒豪」な…
飼い主の部屋は西日強め 日中は別の場所で寝てるハピコさん、西日になってくると必ずと言っていいほど、出窓のベッドに移動してきます(こんな急な猛暑になる少し前の頃…
昨日の続きです ついに我が家へやってきた、うちの子プリントの什器。 『『うちの子いっぱいBOX』が我が家へ!』東京、先ほど梅雨明け宣言が出ました~!夏本番がキ…
東京、先ほど梅雨明け宣言が出ました~!夏本番がキターーー梅雨の期間ちょうど3週間かな?史上最短の期間だそう。でもちょっと水不足とか野菜とか心配 さてさて、こち…
昨日は、ネチュ坊のチッコの定期検診に行ってきまして、約1年ぶりにph6.5で正常値に戻りましたやったー!バンザーイ!! …とはいえ、油断せず今の食生活のまま、…
飼い主、寝る前にハピネスに「おやすみ」を言おうと思ったんだけどどこにもハピがいなくて、探していたら テントの中にハピたん発見 このテント、我が家の猫グッズの…
先日、猫ともから「for AIM ちゅ~る」を2種類頂きました! 猫の腎臓病の治療薬が近い将来できるかもしれないと話題のAIM。薬となると、治験やら承認やら…
ハピネスは、お気に入りじゃらしで遊べるのは水曜日と日曜日と決まっています毎日それで遊んじゃうと飽きちゃうから。 そうやって曜日を決めるようになって、もう1年半…
飼い主、ペット用品売り場でおやつが安売りしてると家にたくさんあるのに、ついつい買ってしまうんです 特にネチュ坊はチッコ疾患があるので、食べれるおやつや量も限ら…
カーペットで爪とぎするのが大好きなネチュ坊のためにカーペット生地が貼ってある爪とぎを去年の誕生日プレゼントに買いました 床に置いておいたら、ネチュ坊がたまにち…
それぞれハンモックでお昼寝中 新しいキャットタワーになって、外からどんなふうに見えるかを確認してなかったので、カメラを持って庭へ出てみました すると、飼い主…
かわいい猫背がふたつ並んでいます 窓の外の電線に鳥さんがきているみたいで、ふたりとも真剣です 横から見ると、キラキラお目目の美しい横顔 と見惚れていたら…
少し遠くからこちらを見つめる白い子発見! ママ、やっと気づいたぞ 彼のリクエストはわかってるんです おかわりくださーい! スリーン いつも自分が使ってるご飯台…
アタシのお気に入りの場所よ ウェル姉さんがよく寛いでいた食器棚の上。ここに上がるには、それなりのジャンプ力が必要と思われます ネチュ坊は我が家に来た時から、軽…
昨日の羽毛布団に続き、冬物をしまうシリーズのお話です 冬用のもこもこベッドも洗って外干しした日。取り込んだまま、あれこれしていて置きっぱなしにしちゃっていたら…
外干ししてしまおうと思ってた羽毛布団、さてハピネスのどっちが潜れるか!?追い出されたハピたんの恨みなのか、上手に潜ることができなかったネチュ坊… 昨日の続きで…
少し前のことですが、羽毛布団を外干し出来たので、次の冬までしまおうと思いつつ、ちょっと手が離せなくて、ベッドの上に置きっぱなしにしていたところ・・・ 誰か入…
お天気が良かった日の朝、窓際のベッドが満員御礼でした ちょっと狭いのよね… このハピコさんの表情でおわかりかと思いますがネチュ坊があとから割り込んだこと確定で…
昼間は窓を開けっぱなしにしていられるくらいの季節になってハピコさんは、カゴから外を眺めてる時間が長くなりました 住宅街で人も車もあんまり通らない道くらいしか…
猫ともふたりがハピネスに会いに来てくれた時の話、今日で完結です。 *今までの話 → ① ② ③ 友達のお膝でマッサージされて骨抜きになったハピとその雰囲…
猫ともふたりがハピネスに会いに来てくれた時の話の続きです *今までの話 → ① ② 徐々に隠れ家から出てきて、友達がいる隣部屋に近づいてきたネチュ坊。 友達…
猫ともふたりがハピネスに会いに我が家に来てくれました。うっかりお迎えに出ちゃったけど、すぐ隠れちゃったネチュ坊とスリスリしたり、遊んでもらったりして接待上手な…
先月、猫ともの二人がハピネスに会いに我が家に遊びに来てくれました ちょうど遊びに来てくれた日は、その友達ふたりと飼い主が初めて会った日からちょうど10年目の日…
最近、ウェル姉さんの「絶対出ない戦い」を受け継いだと思われるハピコさん 『帰ってきた「絶対出ない戦い」』ママ!3歳になったあたしにかかってきなさい と、ハピコ…
この投稿をInstagramで見る WELmama(@wel.mama)がシェアした投稿
今日は寒くて大雨なんだけど、関東は梅雨入りしたそうです九州や関西や東海よりも早く!なんてこったい…と思ったんだけど平年より1日早いだけらしいので、梅雨明けも早…
お天気が良かった日の朝、ハピネス並んでお外チェック中 目の前は車止まってるし、そこから見えるモノって特に何もないと思うんだけど ネチュ坊も真剣 ハピたん…
今日は4日なので、ウェルの月命日です 2016年6月(7歳)のアルバムより GWごろから換毛期が本格化するウェルの毛皮。まったりしているところをお邪魔して、ブ…
お気に入りの低反発座布団にちんまり中のハピたん 飼い主がネットしてるのを、正面から長いことじぃ~っとみていたんだけどこのぼへ~っとしてきた感じ、眠いと見た …
昨日のハピコさんの最後のショット、みなさんに笑って頂けたようで何よりですまぁ、本猫さんはあんな顔をまさか世界発信されてるとはきっと思っていない… さてさて、今…
昨日の記事でハピコサロンの施術中、ネチュ坊に猛烈パンチを食らったハピコさん まぁこの展開は今までもあったし、これであっさり終了となるわけじゃないことは想定内…
まだちょっと寒い日だった時の話。 ネチュ坊、ケージからお手手だして、爆睡中同じベッドにハピコさんもいるので、お決まりのハピネスのお昼寝風景なのだけど、上から…
ママ!3歳になったあたしにかかってきなさい と、ハピコさんから挑戦状?をいただいたので、大好きなじゃらし・ちょっぴーで、応戦 戦いが始まるや否や、 ハッ! ガ…
最近のネチュ坊、ガッツリ寝たいときはガリガリサークルがお気に入り まん丸になると、みっちみち白玉団子みたいになっちゃいます あ、白玉団子って言われて、ジロ…
昨日の『カリカリチャレンジ』ですが、製氷皿やペットボトルでやってる方もいるとか。昨夜インスタ見てたら、フォロワーさんちがペットボトルに穴開けてやってるのをたま…
ネチュ坊の「ご飯ください」「おかわりください」が止まらない日々で困ったなぁ…と思っていたら、猫ともから「知育玩具」で少し気を紛らわしてみたらどうかな?とアドバ…
ホカペでヘソ天になったハピコさんの昨日の続きがありまして ママ、あたしの安眠妨害しないでくれる? と、文句を言われました んもぉ~!気持ちよく寝てるのにぃ~ …
先週、ちょっと寒かったので、ホカペつけて仕事をしていた日のこと。 座ってる足元になんだか猫さまを感じたので見てみたら、 ハピコさん、ぐでーーん!と横になって…
22日のハピのお誕生日記事にお祝いコメントをくださったみなさま、ありがとうございました!!遅ればせながら、お返事を書きましたので、お時間あるときにでも見て頂…
GWに新調したキャットタワーのその後は、こんな感じです それぞれハンモックに入ってくれるようになりました! お外をのんびり見たり、 まったりくつろいだり…
あたし、ハピなの! あたし、今日お誕生日で3歳になったのよ うふふ。お祝いカードもらったの 3歳になった記念にって、ママが新しいヘアスタイルにしてくれた…
今日明日で、御徒町駅前の「パンダ広場」にてネコリパ主催『猫助け文化祭』開催です ネコ縁日やネコネイル、水彩画で猫さんを描いてもらえたり、ワークショップなんかも…
少し前の、まだ寒くてヒーター活躍中だった頃のハピネスお昼寝タイム 飼い主の気配に気づいて、薄目を開けちゃったハピコさんだけど、ネチュ坊は爆睡中 チラ牙だ…
ハンモックでくつろいでたハピコさんを、ちょっぴーで誘ってみました! ちょっぴーは、ハピコさんが大好きなじゃらしだから、絶対誘いに乗ってくれると思ってたんです …
ここ1週間くらい寒いものの、その前は初夏のような暑さだった東京ですがその時も今もハピは冬の時と変わらず、飼い主と一緒にお風呂タイムしてくれます 毎晩ママと二人…
ハピネスのお気に入りのガリガリ・ソファ。 夜、いっぱい一緒に遊んで疲れたらハピかネチュのどっちかがここで休憩するスポットになってるので、『ハピネスの充電器』で…
今日の東京は雨が本降りで寒くて、朝からホカペと足元ヒーター活躍中…最近、1日晴れてる日がなくて、太陽が恋しいですがまだまだこんなに雨続きになる前の、お天気が良…
珍しくガリガリウォールの中で、ちんまりしてたハピコさん。 爪とぎとしてもまったりスペースとしてもウェル姉さんの時代からあんまりガリガリウォールは使われてない…
先週土曜日の記事の続きです 私たちがトークに夢中になってたらお腹を見せてアピールしてきた、ちゃまくん。 これは構ってあげなくちゃ!ってことで、 !!! じゃら…
ついに完成した新タワーネチュ坊は、あっと一歩で完成というところで使っちゃうくらいに気に入ってくれたわけですが旧タワー解体から新タワー完成まで爆睡のお昼寝で、ま…
やっちまった飼い主、気を取り直して今日書こうと思っていた完成編を! 現場監督のパーツチェックも無事に終了し、新タワー組立スタート *今までのお話→タワー解体編…
張り切って、新キャットタワー完成の記事を書こうとしたら写真がフォルダに入っていなーい ママ、やっちまったわね はい…やっちまいました 今日は会社に来ておりま…
うちの子記念日のプレゼントの新しいキャットタワーを組み立てるにあたり、まず今までお世話になったタワーの解体が完了したので(解体編)いよいよ新しいタワーを組み立…
この投稿をInstagramで見る WELmama(@wel.mama)がシェアした投稿
昨日は、うちの子2周年にたくさんのお祝いコメント頂き、ありがとうございましたお返事を書かせて頂いたので、お時間あるときにでも覗いてみてください 2周年のプレゼ…
本日、ハピネスの『うちの子記念日』です(記念日なので、今日はとても長いブログになってしまいました) うちの子になって丸2年が経ちました。「え?まだ2年なの?…
夜中、日付も変わったころ、いつもその時間はぐっすり寝てるネチュ坊がどこにもいなくて探していたら、 タンスの上で、ニャコムしてるのを発見! この姿を見た瞬間に…
コロナのせいで何かと制限される日々から、やっと少しずつ解放されてきて、今回のGWは楽しみにしていた猫ともイベントが2つありました! まずはネイルサロンの店長・…
昨日は『こどもの日』でしたね男の子の節句でもあるし、我が家には白い男子がいますので昨夜はスペシャルおやつにてウマウマパーティーしましたもちろん、水玉女子も一緒…
「ブログリーダー」を活用して、ウェルママさんをフォローしませんか?
今日8月8日は『世界猫の日』です▲得意のあざといポーズのハピたん 「世界猫の日」が制定されたのは2002年。 ▲暑くて伸びるネチュ坊 カナダに本部がある「i…
寝ようと思うと3日に1回はこうないて飼い主の寝る場所はありません そして、やっぱり幸せそうですごく気持ちよさそうな寝顔してるのでついつい見守ってしまう飼…
突然ですが… 『俺ちゃまを探せ!』 正解は、 ここだよ~! あまりにも簡単すぎでしたね 日中の暑い時でも、ここでまったりしてることがあるので暑いし、ちょっと…
テレワークでゴリゴリ仕事して、ふとひと息ついて出窓のところを見たら ハピネス、気持ちよくお昼寝中 みなさん、どっちかといえば・・・いやいや、圧倒的に気になる…
今日は4日なので、ウェルの月命日です 8月の夏本番ということで、今日は勝手に『ウェルのサマーフェスティバル』と題しまして、今日はいつもより写真多めで、真夏のウ…
毎晩暑いですが、飼い主のベッドの真上にエアコンがあるので、どうしてもつけっぱなしで寝るわけにもいかず(まぁ飼い主は暑いのが得意な方なので、暑い中でも平気で寝続…
昨日の続きです 新たに購入したトイレをセットしようとして、ベッドのようにくつろぎ始めたハピコさん&それを追いかけてきたネチュ坊でしたが 俺ちゃまもハピちゃんみ…
今日はトイレネタなので、お食事中の方、ご注意ください 1年くらいお水飲む姿を見せてくれてなかったネチュ坊。(飼い主が1日在宅でも水飲み姿を見なかったので本当に…
先日、ハンモック重量オーバーの話を書きましたが 『超重量オーバー』猛暑になる少し前の話になりますが、キャットタワーにいるはずのハピネスのところを訪ねてみたらこ…
夜になっても暑い毎日ですが、やっぱり高い所の我が家の猫さま。 こちら、深夜1時前の光景です飼い主、翌日休みで夜更かししてたけど、もう寝ようと思ってた時でした…
暑いのに高い所に行く猫さま、結構あちこちで見かけますがハピネスもまさにそれなんです 最上階のハンモックでお昼寝中のネチュ坊。この時エアコンはついてなかったの…
エアコン嫌いのハピネスは、大理石ボードでクールダウンするのが上手です 我が家は3枚ほど大理石ボードがあるので風通しのいい場所の3カ所に置いてあって、特にネチュ…
昨日、深夜3時台にネチュ坊に噛まれて起こされるって書いたんですけど、起こす理由は「朝ごはんを出せ!」の訴えなんです。でも、3時にご飯って、何ご飯かわからない上…
寝る準備を終えて、さて寝ようとベッドに行ったら、 タオルケットの上に先約がど真ん中に堂々と… タオルケット返して、そして、ちょっと端っこ寄ってくれる?と言お…
猛暑になる少し前の話になりますが、キャットタワーにいるはずのハピネスのところを訪ねてみたらこんなことになっていました… ひとつのハンモックに入るハピネスネチ…
出窓の夏用ベッド(といっても1年中、ここにおいてあって使ってくれる)でゴロンとヘソ天のハピたん。 ママ~、こっちよ このお手手といい、あんよといい、目線といい…
最近のネチュ坊、キャットウォークのハンモックの最上階によくいますしかもクーラーついてないときに限る 暑いのに、なんであえてそこ?と、またまたいいたくなってし…
エアコンつけてるのに、ちっとも部屋に来て涼んでくれないハピネス このベッド、日当たり抜群の出窓に置いてあって絶対そこは暑いはずなんだけど… ネチュ坊は、 …
枕の上にタオルを敷いてる飼い主は、そのタオルを洗濯機にいれて、部屋に戻ってきたところ、 枕を上手に使って寝てるネチュ坊がいました めちゃくちゃ気持ちよさ…
この投稿をInstagramで見る WELmama(@wel.mama)がシェアした投稿
オリンピックが終わってしまって、ちょっと寂しい飼い主ですでも、金メダルが27個もあって、銀や銅メダルの数より多くてメダルランキングで日本が3位なんて、すごいこ…
キャットタワーでまったり中のハピコさん。 ハピネスはウェル姉さんみたいに、ここにいることがたくさんあるわけではないのでここにハピかネチュがいると飼い主は嬉し…
この投稿をInstagramで見る WELmama(@wel.mama)がシェアした投稿
毎日今日は何の競技があるかな~って楽しみにしていたオリンピックが終わりそう!サッカーは残念だったけど、ベスト4に入っただけでも本当にすごいことだし、飼い主、卓…
猫カゴでまったりのんびりと、お外を眺めるハピコさん。 今日もいい天気! おしっぽゆらゆらさせてゴキゲンです そろそろお昼寝しようかしらね はい、おやすみなさ…
あら!サマーマットの下にもぐってる子がいるけど、誰かしら~? 俺ちゃまだっ! 最初からめっちゃわかってたけど・・・っていうのは言わないで「ネチュ、上手に潜…
毎日毎日暑いですね~飼い主はオリンピックを見るのが楽しいです!昨日はサッカーと卓球女子団体の(どちらも準決勝)一部の時間が被ってて中継を両方見るのが忙しかった…
飼い主、あゆのオンラインライブの見逃し配信を見ていた夜のこと。(1週間見逃し配信だったから、毎日見てた!) PCの画面を見てる端っこにすごく視線を感じる・・・…
枕元に添い寝スタンバイに来てくれるハピを見ながら寝る準備完了! ヨシ、寝るぞ~!と思ったら、 先客がいた そして、毎度おなじみの『ハピコサロン』営業中! 今…
昨日、ハピネスの健康診断の結果を聞いてきました。ハピ5.2キロ、ネチュ坊6.1キロで、肥満度5段階のうち4がついちゃってのんびりでいいので、ダイエットしていく…
ピンクのハート型の和紙のオケ。友達が「ハピネス一緒に、このピンクのハートの中に一緒に入ってほしくて」って去年の夏にプレゼントしてくれたもの。 飼い主もハピネス…
最近のハピコさん、飼い主のベッドのこのあたりがお気に入り たいていは飼い主が机でテレワークとかネットとかでPCに向かってる時なので近くで見張ってる?それとも…
おととい、飼い主がワクチンの副反応で寝込んだ時のハピネスの看病の様子を書こうと思います 接種翌日の朝、起きたときは平気だったのに9時過ぎから少しずつ変になって…
飼い主、副反応より復活いたしました! 今朝起きて平熱に戻っていました。昨日は日中に38.2度まで上がり、解熱剤飲んでも深夜まで37度台から下がらなくて普段から…
この投稿をInstagramで見る WELmama(@wel.mama)がシェアした投稿
前記事ではハピコさんが大理石ボードの良さに気づいてくれた話でしたが去年からたまに使ってくれてたネチュ坊、この夏はヘビーユーザーになりました!! フフフ~ン♪ …
梅雨明け宣言の翌日から、THE 真夏な毎日!南国の宮古島出身だし、いつも元気いっぱいなハピネスも結構ダレダレですすっかり東京の猫かしら? ウェル姉さんの時から…
この投稿をInstagramで見る WELmama(@wel.mama)がシェアした投稿
昨日のオリンピック開会式、長かった~!参加国全部紹介だからしょうがないしエライ人たちの話も長いのはあるあるだけど、開会式に4時間くらいってでも、ドローンの地球…
前記事のテントのクッション、最終的にネチュ坊が乗っかっちゃいましたが実は続きがありました クッションの上でもひたすら俺ちゃま磨きに精を出していたんだけど、 …