コストコに、新たに花々牧場の商品が入荷していました!おつまみチーズ3種アソートセットです!3種類のチーズおつまみが個包装で4本ずつ、12本セット¥1,158。北海道の観光牧場である花畑牧場の製品が、北海道に行かずして1本あたり¥96.5で楽しむことができます♪花畑牧場の
コストコの新商品やおすすめ情報紹介ブログ。(旧『コストコ☆オススメ商品☆活用術』)
コストコで買い出ししたものを、実際に使ってみた感想や、気に入ったもののおすすめポイントを紹介しています。 気になる新商品や、人気食材を使ったコストコクッキングのレシピも書いて、最新情報を盛り込んで更新しています♪
1件〜100件
コストコおすすめ商品!テレビ番組でも話題のクネクネライトがハイコスパ
コストコで、すごく便利な商品を見つけました!アイリスオーヤマの、デスクライトです。娘の勉強用に買いました。 デザインがシンプルかつスタイリッシュ。ライトの色が3タイプあり、好きな色に変えられます。明るさは好きなように調光できます。そして!私が即買いした理由
コストコ壬生倉庫店オープンおめでとう!!「月2万円以上」買わなくてもエグゼクティブ会員の方が断然お得な理由
コストコ壬生倉庫店が、今日オープンしました!やはり、大行列&大渋滞が起こっていたようですね、コストコオープンを楽しみにしている方はかなり多かったということが証明されていますね!これから行く予定にしている方は、オープンから数週間はおそらく大混雑なので、少し
コストコついに明日オープン!あなたのイニシャルが重要な理由とは?
コストコ壬生倉庫店が、明日6月23日に新規オープンします!また新しいコストコができるというのは、すごくうれしいですね♪コストコのオープン初日には、いくつか気をつけなければいけないことがあります。まずは、明日から週末26日までの4日間は、営業時間が通常と異なり、
コストコ購入のおすすめアイテムを使って父の日の夕飯を用意しました。YAMAZEN減煙焼肉グリルです!↑コストコオンラインでも販売中。娘は期末テスト2週間前でテスト期間に入りました。一緒にスイーツを作ってあげようか、とも話していたのですが、結局ギフトは用意したけど
コストコ梅雨のおすすめ商品!ワンプッシュ開閉&晴れ雨兼用&軽量傘
コストコ梅雨のおすすめ商品をご紹介します。ハイコスパな折り畳み傘です!私は1年愛用しています。ワンプッシュで、開くし、ワンプッシュで、閉じます!片手で閉じることができるのは本当に便利。しかも、軽量!軽くて、ワンプッシュ自動開閉式、そして、UPF50+ということ
コストコオンラインにあの世界的人気ドリンクのとってもエコな限定品が新登場
コストコオンラインに新登場した、あの世界的人気ドリンクのオンライン限定品をご紹介します!隠してもわかってしまうほどポピュラーなこのドリンクの正体は、コカコーラです!コカコーラはありとあらゆる場所で購入でき、コストコでも売られていますが、こちらのコカコーラ
コストコフードコート新商品!ハイコスパ&サスティナブルなピーチスムージー♡
コストコフードコートのスムージーが、ピーチになっています!たっぷり入って¥280です。やっぱりかなりのハイコスパ!!先日、ランチができなかった時に新宿駅構内にあるスムージー屋さんで久しぶり(コロナ前以来!)にスムージーを食事がわりにと買ったのですが、コストコ
コストコに行ってきました。朝9:15分頃着いたらもう駐車場は満車、帰る方もいました。今日は足りなくなった物を買うのがメインで、お昼までに帰宅したかったので、ササッと回って来ました。それでは今日の購入品です。まず、足りなくなっていた物たち。オーガニックアサイペ
コストコおすすめの冷凍餃子が、6/16まで¥538に値下げされています!こちらは、私がコストコに入会した10年前から今に至るまで、変わらずずっと売られているコストコ定番の大人気商品。コロナ前にはよく試食もあったので、美味しいのがわかったから買ったという方も多かった
コストコのオートミール1kg¥598はリピ決定!レンチン1分で米化→美味しくてやみつき♡
コストコでオートミールを初購入しました。1kg¥598というのは安い!と感じて即買い。近所のスーパーでは500g¥380などなので、やはりコストコのは安いと思います。オートミール、最近では食生活に取り入れている方が増えてきていると思いますが、そもそも何なの?って思って
コストコのスーパーアンチエイジングクリームは世界で37秒に1つ売れている大人気商品
コストコで売られている保湿クリームが、すごく良いそうです!教えてくれたのは、お友達のなぎらちゃん。スキンケアはすごくシンプルだというなぎらちゃん、もともとはコストコの泡のオールインワンスキンケアを使ったり、ニベアクリームを使ったりしていたとのこと。今年に
コストコが最安値のBRITAボトル型浄水器が今週はさらに安い!
コストコで購入したBRITAボトル型浄水器のご紹介です。水筒型の浄水器なので、家ではもちろん、持ち運んで外出先でも浄水できるのが最大のポイント!いつでもどこでも、おいしいお水を自分で作れる!!飲用の水道水に使用できます。600ml容量のボトルと、マイクロディスクと
コストコで国産こしひかり100%『おいしいごはん』が1食¥74.9!ローリングストックにもおすすめ
コストコのアイリスオーヤマのパックご飯のご紹介です。特別栽培米こしひかり100%使用、低温製法米のおいしいごはん。アイリスオーヤマの商品紹介ページによると、美味しくするためにお米にも製法にもこだわりぬいたパックごはんで、お米の旨みと甘みを守る最上級の精米方法
コストコ夫のお気に入りアイテムは父の日プレゼントにもぴったり
コストコの数あるおすすめ商品の中でも、かなりおすすめ、激推ししている商品がこちら。ソーダストリームです!これまでにも何度もおすすめしていますが、変わらず激推しのアイテム。私がよく行くコストコ多摩境倉庫店で購入しましたが、その後何年かは店舗限定の販売になり
コストコカリフォルニアショッピングバッグが登場!2枚¥498
コストコカリフォルニアショッピングバッグが登場しています!コストコオンラインで2枚¥498です。日本のコストコのショッピングバッグは茶色地にロゴが大きく入っているもので、正直かわいくもなんともありません(//∇//)せっかく持つなら、おしゃれな方がいいですよね♪こ
コストコに自動車保険が登場生活に必要な様々なサービスがある、コストコ本家アメリカCOSTCOに近づいて来てる印象!『コストコ会員のための充実補償』とある通り、エンターテイメントやレジャー、旅行などの割引など、オリジナル特典がいろいろ用意されているとのこと。コス
コストコのジャンボスイーツ・ストロベリーマスカルポーネケーキ♡明日から¥200オフ!
コストコのストロベリーマスカルポーネケーキが、明日から¥200オフです!コストコサイズのジャンボなケーキで、ここ数年間、トライフルから始まり、いちごとスポンジとクリームのケーキとしてリニューアルを繰り返しています。今回のものは今年春のリニューアルで、マスカル
COSTCO『たまらないインド料理』チキンココナッツマンゴーカレーが美味し過ぎる♡
COSTCOシアトル1号店で、現地の方おすすめのチキンココナッツマンゴーカレーを買ってみました!温めるだけで食べられるカレー。2-3人前×2袋入り$15.99。他のスーパーで1袋で売られているのを見ましたが、コストコは割安でした。レンチンで温めるだけで美味しくいただけまし
5月はコストコ座間倉庫店と、コストコシアトル1号店に行きました!今日のランキングは日本のコストコ購入品だけでランキングします。第1位: 若鶏の竜田揚げ↑↑↑ご紹介記事コストコ人気定番の冷凍食品です!レンチン1-2分で美味しく食べられるから、すごく便利!私の留守用
『COSTCO生活』5周年&livedoor blog編集部賞受賞記念!コストコおすすめ商品厳選BEST5
『COSTCO生活』として、livedoor blogに引っ越してきて今月5周年を迎えました!いつも、多くのみなさまに読んでいただき、感謝☆感激です。みなさまありがとうございます!小学生だった娘は高校生になりました。ブログには私の育児や生活もたくさん詰まっていて、感慨深い
コストコガスステーション明日NEWオープン!明日限定プレゼントあり!
コストコの新しいガスステーションが、明日オープンします!来月にオープン予定の、コストコ壬生倉庫店のガスステーションです!オープン予定時間は午前9時とのことですが、早まる可能性もあると書かれています。おそらく、行列ができてしまって近隣道路に渋滞が起こるなどの
コストコおすすめストック食材!冷凍若鶏の竜田揚げはレンチン1-2分で美味しくて便利
コストコで人気の冷凍若鶏の竜田揚げをご紹介します。アメリカから戻っています。この冷凍竜田揚げは、私が留守をしている間に娘や夫がレンチンするたけで食べられるように、と思い久しぶりに買って来ましたが、これに頼らず過ごせたみたい。で、時差ボケの中、仕事詰めの私
コストコ1号店に行ってきました。コストコ1号店はアメリカのシアトルにあります、時差があるのでこちらはまだ5月16日です、と言って書いている間に15分ほど前に日付変わりましたが。午後からアポイントがあったので午前中ゆっくり見られるよう、朝一で9時半に着いたらまだ開
コストコに着いたら、コストコ会員カードを忘れたことに気付いた!という経験はおありじゃないですか?!今日は、コストコ会員カードを忘れたり、期限が切れたり、紛失してしまった場合についてご紹介します。まず、コストコ会員カードを忘れてしまった場合。↓忘れても大丈
コストコ購入品を、ひろみさんが見せてくれました!まずは大物!ネスプレッソマシンです!お値段¥8,800。スターバックスのダークローストセットも購入、¥4,380。このセット、ダースロースト好きにはたまらない、めっちゃいいですね!気になる〜。ネスプレッソのダークチョ
コストコ待ちに待ったおすすめロードショーが開催!ついに美容師さん褒められました(≧∀≦)
コストコで、ずっと待ち望んでいるロードショーがあります!スーパーフードラボロードショー!ビオチンという髪の毛のアンチエイジングにいいとされる成分が使われていて、スカルプケアができるシャンプー、コンディショナー、ヘアエッセンス、スカルプエッセンスなどのアイ
コストコカナダ産三元豚が安くてハイコスパ!おうちでお店クオリティの美味しさ♡
コストコで、久しぶりにカナダ産三元豚のとんかつ用を買いました。100g¥99でした!物価上昇のご時世にありがたいです!!分厚くて大きくボリュームがあるとんかつ用スライスが10枚入って¥2,061、1枚あたり約¥206。1枚あたり200-210gと、とんかつ屋さんで食べたらお高くな
コストコに、備蓄食として人気の尾西食品5年保存ごはん&おにぎりセットが登場しています!アルファ米という炊きたてのごはんの美味しさを閉じ込めて急速乾燥した長期保存可能なお米が使われていて、お水なら60分、お湯なら15分、加えて待てばごはんに戻って食べられるという
朝コストコに行って来ました。朝9時過ぎに着いた時には既に開店していて、車もけっこう多かったけれど、先月までと比べるとお客さんの数はだいぶ減っています。きっと、コロナ禍になって以来、緊急事態宣言や蔓延防止重点措置などの規制が久しぶりに無くなり移動制限もなくな
コストコのシャワーヘッドの使い心地は?水素除去と節水効果は?
コストコでシャワーヘッドを買いました。シャワーヘッド、変えて使っています。元のシャワーヘッドの水の出方が好きじゃなかったし、どうせ変えるなら節水したいし美容にいいのがいいな、ってことで、テレビの通販で紹介していたのを使っていました。使い心地はまあまあでし
コストコに新しいサラダキットが登場しています!サラダクラブのサラダといえば、ベースサラダが代表的商品ですが、今回はキューピーとのコラボ商品で、生野菜のベースサラダに、ブラックオリーブ、大豆ミートミックス、そしてキューピーペイザンヌドレッシングがセットにな
コストコ初購入のビオレUVアスリズムスプレーが優秀!まとめ買いすればよかった
コストコでこの春販売されていたビオレUVアスリズムスプレーを購入しました。私は毎年、春先にコストコでその年に使う日焼け止めを買います。コストコだと他店よりだいぶ安いから、他店で買うと損した気分になってしまうんです(//∇//)今回買ったこちらのUVスプレーは初購入
コストコベーカリーの新商品コーンボカタロールはやみつきになる美味しさ!
コストコベーカリーの新商品コーンボカタロールがめっちゃ美味しいです!コッペパンみたいなサイズ感のセミハードパンです。8個入り¥698。普通のパンより見た目がちょっと黄色いですよね。小麦粉ベースではありますが、とうもろこし粉も使われています。だから黄色いかと思
4月最終日ですね!今月の買ってよかったランキングスタート!第1位: コーンボカタロール先週末に発売されたばかりの新商品です!基本的に我が家はパン食ではないので、シェアすることなくまるごとコストコのパンを買うのは珍しいのですが、今回は家族みんなで行ったコストコ
コストコオンラインで買ったもの!¥500引き&総額¥4,000クーポン付与はあさってまで!
コストコオンラインでお買い物しました。最近のコストコオンラインは、注文して2日後には届くからとっても便利です!買ったものは、全てリピート。ボダムのコーヒーグラインダー¥6,780。昨年元日に届いて使っていたものが、先日壊れてしまいました。。仕方なく手挽きのグラ
コストコに新しいお惣菜が登場しています。豚丼の具、です!初めて見た時から、焼くだけで美味しく食べられそうで、かなり気になっていました。見た目はコストコ名物プルコギビーフにも似た、味付の豚肉。たっぷりのネギが2種、乗っています。100g¥118ということで、国産豚
コストコフードコート新商品のチリビーンズポテトがめっちゃ美味しいー!
コストコフードコートにチリビーンズポテトが登場しています!同じ商品名で、2016年と2018年にも販売がありましたが、今回が1番好き!2016年のコストコチリビーンズポテト↓2018年のコストコチリビーンズポテト↓少しずつ、味違います!今回のもの↓チリビーンズがまず、め
※先ほど誤操作で更新通知が飛んでしまいました。大変申し訳ありませんでした。今日は朝、家族でコストコ座間倉庫店に行きました。いつもはコストコ多摩境倉庫店に行っているのですが、今日は座間倉庫店を選んで行ったのには理由があります。ソーダストリームのガスの空き缶
コストコ歴10年目の私が激推ししたいマストバイのコストコ神アイテム
コストコに入会して10年目の私が、コストコで買って常備している物の中で激推しのアイテムはこちら。スプレインウォッシュというシミ取り洗剤のスプレーです!650mlボトルのスプレー本体と、4.25Lという大容量過ぎる“メガバリュー”リフィルのセットです。これ、これまでほ
コストコオンラインに、うんこドリルが登場しています!しかも、セットになっている!こちらは入学準備用とのこと。ひらがな、とけい、めいろ、シールブックなどがセットになって¥3,598。コストコじゃなければ、1冊あたり¥1,000前後みたなので、やはりコストコはお得ですね
コストコで『仕事も遊びも、できる男のメンズオーガニック』スカルプDシャンプー&コンディショナーを買ってみた!
コストコで、スカルプDのシャンプー&コンディショナーを初購入しました。こちらの対象は男性、男性ならではの頭皮や頭髪に必要なケアを考えて作られている商品。スカルプDの商品ということで、アンチエイジングに良さそうだな!と思い、夫用に買って来ました。シャンプー、コ
コストコで、象印の保温保冷水筒を購入しました。象印の魔法瓶¥1,698。娘の学校用に買いました。ちょうどいいサイズ感、シンプルなデザイン、絶妙な色み、そしてリーズナブルなお値段で即決。コストコだと、厳選された水筒だけが売られているので、どれにしよう?と迷うこと
コストコおすすめストック食材で作る娘のお気に入りお弁当おかず♡
コストコで購入して常備しているストック食材を使った、簡単で美味しいお弁当のおかずをご紹介します。この春からお弁当作りが始まったという方も多いのではないでしょうか!?私は娘の中学入学以来、お弁当作り生活5年目に突入しました。娘は食べるスピードが遅いので、短い
コストコGODIVA新作ブラウニークッキーが超美味しい&ハイコスパ!糖質1個8.6gもうれしい♡
コストコにこの春登場したGODIVAの新作がすごく美味しいです!コストコにはいろんなGODIVAのチョコレートやチョコレート菓子がありますが、このブラウニークッキーは今までありそうでなかった、全く新しいGODIVA!と感じます。GODIVAですから、初めて見た時にはもう、絶対美
コストコアメリカで美味しいと好評のダイエット向きMCTオイル入りチョコレートが日本上陸!
コストコの新しいダイエット用チョコレート菓子をご紹介します。ノーシュガーケトカップという商品。糖質を抑えたい人のためのチョコレート菓子なんです!コストコアメリカで美味しいと好評で人気とのこと!その名も、ノーシュガーカンパニーというメーカーのもの。ノンシュ
コストコ新商品のカラフルでかわいい食器が1個¥63で買えた!めちゃくちゃ便利でフル稼働中ww
コストコで、新しいボウルを買いました!10個セットで¥1,268が通常価格のようですが、私が購入したその日は¥600引きで¥638だった!1個¥63.8∑(゚Д゚)以前コストコで購入して使っていた小さなボウルは、ほとんどが割りたり欠けたりしてしまい、今残っているのはひとつだけ
コストコ限定ニューヨークバッグ&L.L.Beanポーチ豪華付録付き!MART春号
コストコで、MART春号を購入しました。今回はいつもよりお値段が高く¥1,100なんですが、L.L.Beanのポーチが付録と、豪華なんです!そして、コストコ限定で、コストコショッピングバッグも付いている!!L.L.Beanのポーチはこちら。ちょっとしたお出かけに使えるサイズです。
コストコなら半額以下!日常使いできちゃう絶対的お得なおすすめのシャンパン
コストコなら半額以下!おすすめのシャンパンをご紹介します。シャンパン、って高級なイメージですよね。モエ・エ・シャンドンやヴーヴクリコのシャンパン、大好きですが、私にとっては特別な時にだけ飲むことができるご褒美的存在です(*´艸`)コストコでも、モエもヴーヴク
コストコおすすめ新商品はレンチン1分半で本格ケバブが味わえて1人分¥100!
コストコで新しいお惣菜を見つけました。米久のチキンケバブです!このサイズの箱に入ったお惣菜シリーズは、今やコストコ名物といってもいいくらい。だいたいどれもレンチンか湯煎するだけとか、フライパンで加熱するだけなどの簡単調理で美味しいものばかり。お値段も安く
コストコベーカリーのピタブレッドがすごく美味しくておすすめ!
コストコのピタブレッドをご紹介します。先日行ったコストコ多摩境倉庫店で、ひと口大にカットしてオリーブオイルをつけたものを試食させてもらえました。それがすごく美味しかったんです!小麦の味、それからみずみずしくもありもちっとした食感。ピタブレッドといえば、中
コストコ新商品アクアパッツァは簡単&美味しいハイコスパデリ!
コストコ新商品のアクアパッツァを食べてみました。自宅で調理するタイプのデリ。100g¥158、今回は¥1,710分です。メインのお魚は、コストコで定番のパンガシウス。マクドナルドなどのフィッシュバーガーや、冷凍の白身魚フライなどにも使われているクセがなく骨もないの
コストコ旬の鯛がフレッシュで甘くて美味し過ぎ(≧∀≦)簡単フライパンピラフはお祝いにもぴったり♡
コストコで昨日、旬の鯛を買いました。真鯛さく皮付きウロコ取り、ということで、下ごしらえがとっても楽です。骨もありませんでした。半身分、ということになるのでしょうか。100gあたり¥298、458g¥1,365でした。安いです!娘が、先週金曜日に3分クッキングを見ていて、
今日は夕方コストコに行って来ました。ほんとは朝一行く予定だったのですが、昨日娘の進路などを話し合う家族会議が長引いて深夜にようやくお風呂入り出して私の番が来たのは2時。お風呂後スキンケアやらボディケアしてからもいろいろ調べごとしたり髪の毛乾かしたりして私が
3月最終日です!今月もコストコで買ってよかった!ランキングスタート!第1位: 山善減煙焼き肉グリル↑↑↑ご紹介記事娘のお誕生日をおうち焼肉で祝うために買いました!コストコの牛タンや、最近気に入っている近所のお肉が美味しいスーパーのお肉などを焼いて、お誕生日を
コストコで新発見のダイエットおやつ!ケトナゲットは低糖質なのに美味しいベルギーチョコで大満足♡
コストコで、ケトナゲットというダイエット向きのおやつを新発見しました!ダークチョコレートケトナゲッツという商品。カナダのイノフーズというメーカーの物です。オーガニックで、遺伝子組み換え食品でない、グルテンフリー、低糖質、などなど、体に良さそうなキーワード
コストコ大人気商品BIODERMAはクレンジング+洗顔+うるおいケア1つ3役!その使い心地は?
コストコで、BIODERMA Sencibio H2Oというクレンジング水を初購入しました。スキンケアは擦らないことを1番大事にしている私は、摩擦が起こるクレンジングはしたくありません。化粧品は石けんやお湯でオフできる物を選んで使用し、クレンジングなしでクレイソープを泡立てて
コストコでは人気の定番・米久から、洋なしの焼豚が登場しています。米久といえば、コストコではりんごのベーコンが以前から大人気。りんごのスモークチップを使って加工しているベーコンで、他のベーコンとはひと味違った甘みと旨味が凝縮された美味しいベーコン。その姉妹
コストコ会員じゃなくてもOK!デリバリーサービスが明日コストコ尼崎倉庫店でスタート
コストコ商品のデリバリーサービスを利用できるエリアが拡大中です!コストコ商品のデリバリーサービスが利用できるのは、Uber eatsやWoltのデリバリーサービスです。コストコ会員じゃなくても、Uber eatsやWoltなどのデリバリーサービスのアプリを利用できれば、コストコ商
コストコ無しじゃ生きていけない!ギトギトカレー汚れも手間なくピカピカに落とせるおすすめ洗剤2選
コストコで、生活に必要な洗剤をひと通り買っています!中でも、もうコストコしじゃ生きていけない!と思うほどに私のマストアイテムになった洗剤2種が、こちら。finishパワーボールALL IN 1MAXという、食器洗浄器用のタブレット型洗剤。コストコだと、150個入り¥1,098、た
コストコ購入の減煙焼肉プレートでおうち焼肉してみた!ほんとに減煙?
コストコで、YAMAZENの減煙焼肉プレートを購入して使ってみました。「調理中の煙を約70%削減!」そして「油落ちを促進し、油ハネ約85%削減」書かれています!コストコ倉庫店購入時価格¥3,980、コストコオンラインでも¥3,980送料込み。おうち焼肉は、油ハネと煙のせいで敬遠
コストコオンラインで先着1万名その場で¥1,000オフキャンペーンが今日スタート!
コストコオンラインで、今日からショップオンラインプロモーションとして、¥1,000オフキャンペーンを開始しています!先着1万名限定で、¥20,000以上の注文でその場で自動割引とこのこと!期間は今日から3/27までの1週間です。適用条件は¥20,000以上か〜、と思い、自分のコ
コストコ低糖質クロワッサンを食べてみた!保存期間が長くローリングストックにもおすすめ
コストコで売られている低糖質クロワッサンを初購入しました。コモスベーカリーというところのものです。小袋に1つずつ入って、7個¥580。1個約¥83は、低糖質パンとしては安いです!袋から出すと、甘い香りとブランならではの香りがします。このように生地の巻き方がクロワ
コストコならラルフローレンの靴下がユニクロより安い!?3回目の購入♡
コストコに、久しぶりにラルフローレンの靴下が入荷しています!私が買ったのはレディースですが、メンズも同じもののサイズ違いで入荷していました。3色×2足ずつの合計6足で、ポロマークも入って、¥1,698!1足あたり¥283なんです!!これって、3足¥990が定番のユニクロ
コストコのハワイアンサーモンポキ+牛乳3分煮込めば絶品スープ♡
コストコのおすすめ商品・ハワイアンサーモンポキは、そのまま食べても美味しいですが簡単なアレンジでさらに楽しむことができます!ハワイアンサーモンポキは、コストコの美味しいアトランティックサーモンを手軽に食べられるおすすめのデリ。このままおつまみにしたり、サ
コストコフードコート新商品・ガーデンピタサンドウィッチを食べてみた!
コストコフードコートに今月登場した、ガーデンピタサンドウィッチを食べてみました。コストコフードコートでは最近「ガーデン」と名の付く商品が時々登場しますが、これは植物性ということです。今回のガーデンピタサンドウィッチには、ハンバーグが入っているのですが、こ
コストコに行って来ました。今日は1人コストコ、娘は学校、夫は仕事だったので。久しぶりの1人コストコ、今日は現在開催中のスキンケアフェアをゆっくり見ることができました!朝10時過ぎに着きました、道路の混雑は無く、駐車場からはもう帰る車も多く、9割くらいの埋まり具
コストコ新商品のリラクゼーションドリンク“チルアウト’’が明日から安い!ほんとにリラックスできるか飲んでみた
コストコに新登場しているチルアウトというドリンクをご存知ですか?!先日コストコ多摩境倉庫店に行った時に、試飲用として1人まるごと1本もらえました!夫と2人で行ったので2本、持って帰って来ました。プロモーション担当のスタッフさんが教えてくれたこの商品の特徴とし
コストコおすすめのボタニカルソープから新商品!ラベンダーの使い心地&ひと塗りで赤ちゃん肌になれる驚きのオールインワンスキンケア(≧∀≦)PR
コストコのおすすめ商品・ボタニカルソープから新商品が登場しています。ラベンダーです!この商品は、最初はヤギミルクの販売から始まり、その後レモングラスとマヌカハニーが登場していました。私はクリーミーな泡立ちでしっとりとした洗い上がりが好きなので、これまでヤ
コストコのお買い物にもピッタリ!収納力バツグンで通勤通学にも便利&おしゃれなミニ財布♡PR
コストコのお買い物にもおすすめの収納力バツグン&おしゃれなミニ財布をご紹介します。最近はキャッシュレスがかなり進んでいるので、カードケースとスマホだけで済むお出かけも多いです。そうなるとバッグもどんどん小さくしたくなり、コロナ禍の今、1番使ってるバッグがこ
コストコプルコギビーフを野菜たっぷりと美味しく食べるおすすめの方法+楽天スーパーセールお買得商品PR
コストコのプルコギビーフをたっぷりの野菜と一緒に美味しく食べる方法をご紹介します。コストコの定番中の定番のプルコギビーフは、焼けば美味しいおかずが一品できちゃうので大人気。冷凍もできるので、小分けにして冷凍しておけばおかずに困った時や、休日のランチ、お弁
コストコ明日までのマストバイスイーツ&楽天スーパーセールのマストバイめちゃ旨グルメは衝撃の¥68Σ(゚д゚lll)(PR)
コストコで、明日までの限定発売スイーツがおすすめです!牧家のまあるいプリン、限定のほうじ茶ラテプリンです!昨日から明日までの3日間限定販売。6個入り¥998。風船のようなこのプリンの包装は、爪楊枝を一気にブスッと刺して、開封します!必ずしも上手にツルンと取れな
今日は仕事が休みだった夫にコストコ座間倉庫店へおつかいに行ってもらいました。メルマガを見て、どうしても買って来て欲しい商品があったんです。まずはこちら。牧家のほうじ茶ラテプリン1袋¥978。今日から3日間限定販売です!牧家のプリンの中で、娘が1番気に入っている
コストコ大人気定番商品のバスティッシュが、明日からオンラインで安く買えます!コストコのバスティッシュとは、コストコプライベートブランドKIRKLAND Signatureのトイレットペーパーです!コストコ会員の間では定番の商品。1ロールが日本の一般的なトイレットペーパーより
コストコフードコートのスムージーがいちごスムージーになっています。¥260です。きれいなピンク系の色。家でコストコの冷凍いちごを使ってスムージーを作る時にはバナナと牛乳を合わせています。これが自家製いちごスムージー。と呼んでいるもの。正確にはいちごバナナス
2月最終日です!今月もコストコ買ってよかった!ランキング発表します!第1位:ポークスカロッピーネ↑↑↑ご紹介記事今月1位は新商品のデリです!イタリア料理だというスカロッピーネは、ハーブの混ざったパン粉が着いたお肉をソテーして食べるメニュー。家で、多めのバター
コストコでアメリカンビールGOOSE IPAを¥1,500オフでGET!ビール好きさんは要チェック
コストコでアメリカンビールを購入しました。IPAとは、インディアンペールエールのことで、ラガービールなどのようにビールの製法による呼び分けです。日本で主流のドイツ式ラガーとは醸造の仕方が異なり、ホップをふんだんに使い長期保存できるようにしっかり発酵させるため
コストコ新商品のフリーズドライゴールドキウイはもはやスナック!最新技術による初めての見た目と食感が楽しい!
コストコ新商品のフリーズドライゴールドキウイフルーツをご紹介します。ニュージーランドのメーカーからのコストコ直輸入品です。今月始めのコストコで初購入、通りがかりでも目をひくパッケージで、ドライフルーツは栄養価が高いと聞くし美味しそうだなと思って即買いしま
コストコデリ新商品のポークスカロッピーネはコストコの豚肉デリ史上No.1の美味しさ!!
コストコの新しいデリが、すごく美味しいです!ポークスカロッピーネという、聞き慣れない商品名です。調べてみると、イタリア料理。ミラノのビーフカツレツも有名ですが、それとも似ていて、薄いお肉に味付きパン粉を付けてソテーしたものということ。お肉は仔牛であったり
コストコのハイコスパスターバックスギフトセットは節約もできちゃう超おすすめ商品!
コストコに、スターバックスのギフトセットが登場しています!タンブラーとコーヒー豆のセットで、¥1,788、激安です(*゚▽゚*)!私はここ何年か、スターバックスのタンブラーをいくつか買って使っています。旅の記念として行った先の限定タンブラーを買っていますが、どれも全
『コストコ the Best 2022』11年のBESTが詰まった丸ごと1冊コストコ本に掲載されています!
コストコ商品のベストが詰まったコストコムック本が発売されました!全ての商品を手抜き無しで検証し編集してくれる『テストする女性誌LDK』の特別編集です!書店でも販売開始されていると思いますが、こちらでも送料無料で購入できます↓コストコthe Best(2022) (晋遊
昨日のコストコはクーポンで¥4,000も値引き!多摩境倉庫店 2月19日
昨日のコストコ購入品のご紹介、続きです。まずは、クーポン狙いで購入したこちら。バスティッシュ¥2,098から¥400オフで¥1,698。収納スペースさえあればいくつもまとめ買いしたいくらいですが、そんなに置けないので1パックのみ買いました。他のお客さんでカートに2パック
さっきコストコに行って来ました。どうしてもオーガニックフェアで安くなっているアサイペーストを買いたかったのです。今日の夕方しかチャンスはなく、6時過ぎに到着して7時半頃まで買い物をして帰って来ました。コストコは駐車場はけっこう車がいっぱいでしたが、店内は大
コストコに、今年も春の新商品が入荷しています!毎年デザインが変わるけれど、ピンク基調で春らしくかわいいパッケージがお楽しみのひとつ。出たら必ず買います!今年のデザインも好きです(*´艸`)今年は特に、コストコ定番のスターバックスカスタムブレンドのエスプレッソ
コストコオーガニック商品おすすめ3選!フェア開催中の今週がお得
コストコで今週、オーガニックフェアが開催されています!その中から、私がとても気に入っているコストコならではのおすすめ商品を厳選してご紹介いたします。サンバゾンアサイペーストちょうど最近になり娘がまた「飲みたい!」と言うので、ほとんど毎日作っているアサイス
コストコでのお買い物はエコ!もれなくバッグがもらえるキャンペーンが今日からスタート
コストコでお買い物をするとエコになる!ということを考えたことがあるでしょうか?!今日からコストコ×ユニリーバで、応募すればもれなくエコバッグがもらえるエコ活キャンペーンが始まりました!今回のエコバッグのデザインが、世界の名画のお花シリーズ!ルノワールのバ
コストコで今年のバレンタイン用に買ったチョコレートをご紹介します。プレミアムベルジャンカップケーキチョコレート¥1,498です。このパッケージのかわいさに目がとまった方は多いのではないでしょう!?私だけだったら「かわいいー!」って思っても買わなかったかもしれな
コストコ美髪コーム・新登場ラブクロムを買ってみた!人気定番タングルティーザーとの違いは?
コストコオンラインに新登場したラブクロムを購入してみました。ラブクロムとは?日本の伝統技術と技術革新が詰め込まれた髪の毛をとくクシです。コストコでは、オンラインのみで販売されています。コストコオンラインに何種類かのラブクロムが売られているのですが、私はそ
コストコおすすめ商品ソーダストリームと同内容セットが明日まで楽天公式ショップがお得!
コストコで購入してよかったものランキング上位に入るソーダストリーム。私は2018年にコストコで¥8,480で購入しました。3年ちょっと経って、コストコの販売価格が¥200上がって¥8,680になっています。ソーダストリームはいくつかのモデルがありますが、私が購入したのはジ
コストコでうれしい単品売りだったリセッシュ除菌EXがお気に入り♡今できるコロナ感染予防
コストコで、リセッシュ除菌EXを買ってみました。今年最初のコストコで、¥178で売られていて即買い。この商品、パッと見、コストコで買うメリットがわかりにくくて他店で買っても同じと思うかもしれません。たしかにそうとも言えるのですが、私はホームセンターやドラッグス
コストコフードコートに登場しているオージービーフパイを食べてみた
コストコに3ヶ月ほど前から登場している新商品のオージービーフパイを初購入しました。先週土曜日にコストコ幕張倉庫店のフードコートで購入し、イートイン利用はせず持ち帰りました。まだ朝9時過ぎだったからなのか、コロナの感染予防のためなのか、いつもは外にあるテーブ
コストコフードコートにシュリンプビスクが再登場!値上がりしてもまだハイコスパ
コストコフードコートに、シュリンプビスクが帰って来ました!昨年の今頃にも、定番のクラムチャウダーに代わってシュリンプビスクが登場していました。私はビスクが大好きなので、あれば必ず買う商品です。昨年とまず変わっていたのが、お値段。昨年は¥350でしたが、今年
コストコグローバルカード2021年のリワードを昨日さっそく使って来た!その金額は?
コストコグローバルカードの2021年度のリワードを、昨日コストコ幕張倉庫店で使ってきました!コストコグローバルカードとは、コストコが提携しているMASTERブランドのクレジットカードです。以前はAmerican Expressだったのですが、数年前からMASTERに切り変わり、コストコ
今日は予定外に朝一でコストコ幕張倉庫店に行って来ました。我が家では土曜日に家族全員休みということが年に数回しかないんです。娘の学校は土曜日登校があるし夫も土曜日出勤が多いのです。娘の学校が今入試休み中で、今日は夫も私も休みということで、家族で予定を合わせ
コストコおすすめの国産豚肩ロースで作る角煮のレシピをご紹介します。少し手間がかかるイメージがありますが、工程は簡単です。途中で冷ます工程があるのと、煮込んだ後にしっかり味が染み込む時間があればあるほど美味しく仕上がるので、半日から1日程度の時間が取れるのが
コストコの2021年分リワードが付与されました!金額公開!年会費をペイできたのか?
コストコのエグゼクティブ会員に、昨年分のリワードが付与されました!毎年2月1日に、前年のリワードが付与されます。リワードとは、購入金額に対してのキャッシュバックと考えていいものです。エグゼクティブ会員の年会費が¥9,900なので、これを超えるリワードが付与されれ
1月最終日です!今年最初の、コストコ買ってよかった!ランキングスタート!第1位:リンツリンドールシルバーBOX↑↑↑ご紹介記事コストコのリンツリンドールアソートは3種類になりましたが、正直どれも同じように美味しいんだろう、と思っていました。が!違いました!箱の色
コストコオンラインでエンドレスリピート中のハイコスパ美容クリーム♡
コストコオンラインでリピートしている愛用品をご紹介します。ラブリーバストというバスト専用の美容クリームです。バストケアをし始めたのは恥ずかしながらここ1年半くらいです。自分のバストはもともとコンプレックスだったのですが「バストはケアすればきれいに育てること
コストコロングセラーのオニオングラタンスープが美味しすぎ!もっと早く買えばよかった(//∇//)
コストコの人気商品・オニオングラタンスープを初購入しました。私は2012年の秋にコストコに入会したので会員歴は丸9年、その間このオニオングラタンスープはずっと売られている人気商品だと思うのですが(途中からかもしれないけどとにかく何年も売られているロングセラー)
コストコに昨年秋に登場したRIZAPプロテインチョコレートを購入してみました。売場で、RIZAPのロゴが目立っていました!低糖質&高たんぱく質ということで、トレーニング前後の補食やダイエット中のおやつなどに向いている商品。ビターテイストとキャラメルテイストの2種類が
コストコ会員じゃなくてもコストコ商品が買える!Uber eatsが配達エリア拡大!
コストコ商品がUber eatsで購入できるエリアが、拡大します!昨年11月に、まずはコストコ日本本社である川崎倉庫店がUber eatsでの配達を始めていました。この他、北海道の札幌倉庫店と石狩倉庫店でもサービス開始しています。そして、昨日から横浜市にあるコストコ金沢シー
「ブログリーダー」を活用して、lilicocoさんをフォローしませんか?
コストコに、新たに花々牧場の商品が入荷していました!おつまみチーズ3種アソートセットです!3種類のチーズおつまみが個包装で4本ずつ、12本セット¥1,158。北海道の観光牧場である花畑牧場の製品が、北海道に行かずして1本あたり¥96.5で楽しむことができます♪花畑牧場の
コストコオンラインに登場したMCTオイルの個包装版を購入しました。MCTとは?中鎖脂肪酸の略で、主にココナッツやパームヤシなどのだって種子に含まれている天然成分とのこと。こちらの商品は100%ココナッツ由来です。特徴として消化吸収がよくエネルギーになりやすいことか
コストコオンラインに、私が日本上陸を願っていたおすすめ商品が登場しています!レンズクリーナーです!めっちゃ逆光ですみません(//∇//)昨年コロナでの海外渡航中止勧告が出る前に仕事でシアトルに行った時、コストコKIRKLAND倉庫店で初めて見つけて即買いした商品。車に
コストコで大容量のまいたけを買って来ました。最近きのこを、毎日食べるようにしています。食べそびれた翌日は体の調子が違います。だから必ず1日1回はきのこを使うメニューを入れています。先日ヒルナンデスで、まいたけにはダイエット効果もある、とやっていました!毎日
コストコの新しいデリをご紹介します。セビーチェという商品です。初めて聞く名前でした。調べてみたらペルーの名物料理だそう。コストコのポップに、魚介と野菜のマリネ、レモンの爽やかなドレッシング、と書かれていたのを見て、美味しそうだなと買ってみました。サーモン
コストコの新しいデリ、鶏肉のカシューナッツ炒めをご紹介します。生の状態で売られているので、加熱調理をする必要があります。オイスターエキスや紹興酒などで味付けされた鶏もも肉、ピーマン、糸唐辛子、そしてカシューナッツが入っています。写真ブレちゃいましたが(//∇
コストコのおすすめデリ・ハワイアンサーモンポキの、めっちゃ美味しいアレンジをご紹介します!ごま油やたまねぎなどで合えて漬けのようになっていて、しっかり味がついていてこのまま食べられる美味しいデリです。ちょっとピリ辛。これ、写真だとわかりづらいのですが、ひ
今日はお仕事のご依頼があり、夕方コストコ幕張倉庫店に行って来ました!昨年11月以来のコストコ幕張倉庫店でした、私の家からは約2時間半かかるので、けっこうな遠出(//∇//)ご一緒した方たちと1時間ちょっと、それから自分だけで30分ほど、倉庫内を歩くことができました。
コストコベーカリーのおすすめ商品が、24日まで安いです!昨年発売されたミニクロドットは、ほぼモノトーンのこちらでした。そしてこちらは、今年再登場して以来現在も販売されています。シュガーが8個、チョコレート4個、ホワイトチョコレート4個の16個セット¥998です。そ
今日はどうしても買いたいものがありコストコに行きました。最近は土日のコストコが激混みなので避けていたんですが、どうしても平日は時間が取れず、そして今日も朝一で行きたくても娘の送迎など重なりそれもできず。混んでるの覚悟で、今日の午後、娘の学校のお迎えとテニ
コストコに、犬会員カードが登場したらしい!コストコ犬会員カードを入手したというのが、こちらのかわいいかわいいワンちゃんです(*´艸`)画像もお借りしました、削ぎ家事研究室室長奈緒ちゃんのところのワンちゃんです!コストコ犬会員カードは、¥1,998の犬用セット商品
コストコ会員になって以来、コストコでしか買えなくなったものがあります。エマールです!おしゃれ着洗いの洗濯用洗剤は、コストコ入会前からずっとエマールを使っていました。私の下着や外出する時の服は基本的に全部エマールで洗ってるので、毎日使います。やはり、生地の
コストコで人気のスープブランド・キャンベルの、粉末スープを食べてみました。キャンベルのスープといえば、缶に入って売られているのが定番ですよね。最近コストコに粉末タイプが登場しています。コーンポタージュとクラムチャウダーの2種が.それぞれ18袋ずつ入っています
コストコに、石川県のご当地カレーが登場しています。『チャンピオンカレー』という、店舗名と同じ商品名。金沢カレーとうたっていますが、コストコ倉庫店もある石川県野々市市が本拠地のようです。なんと、60歳になったそうですよ!おめでとうございます(^^)地元の方に愛さ
コストコに、セゾンファクトリーの蜂蜜ナッツが登場しています!アカシアはちみつに、焙煎したくるみ、アーモンド、カシューナッツ、マカダミアナッツが漬け込んであります。ナッツがぎっしり!コストコオンラインでも買えます!私は先日、LDK7月号のコストコ企画の検証で食
今年の春にオープンしたコストコ熊本御船倉庫店にちなんだ新商品のご紹介です。熊本豚骨味千拉麺、という、ご当地ラーメンです!この看板娘のようなキャラクターがかわいいですよね(*´艸`)熊本県の人気者・くまもんも、います、かわいいですwwそしてくまもんがプリントされ
コストコの、栄養たっぷり&美味しいフルーツジュース、いろいろご紹介します。LDK7月号の検証で数種類を飲んでみました!まず真ん中の、スペインのストレートオレンジジュース。オレンジをそのまま絞ってボトリングしたようなフレッシュな味わいのストレートジュース。スペイ
コストコに少し前から登場しているスナックを食べてみました。ケトルコーン、と書かれているのですが、写真にはポップコーンとトルティーヤチップスみたいなものが両方写っている。。いったいどんなスナックなんだ?今回、LDK7月号の検証で試食し、お裾分けもいただきました
コストコならではの巨大スイーツのご紹介です。LDK7月号の検証で3種並べて食べてみました。これはなかなか自分では買えない組み合わせ(//∇//)新しくなったティラミスドルチェ、ストロベリースコップケーキ、マンゴースコップケーキです!3つとも同じサイズの容器に入ってい
コストコに登場している米久のホルモンを使ったアレンジのご紹介です。先日ご紹介した、国産豚ホルモンピリ辛みそ。2度の加熱でくさみをおさえられ、柔らかく仕上がっている商品。味付きで、たまねぎと一緒に炒めるだけで一品できちゃうというお惣菜なのですが、おうどんを足
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。