ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
現調+作業でした
車で湘南海岸へ~といっても、例にもれず(笑)、遊びではなくお仕事です 今日はヒアリングと全体の状況を把握させていただき、1箇所片づけをお試しで。1箇所だけでも…
2024/04/30 23:35
整理収納アドバイザー2級認定講座@横浜市栄区(本郷台駅前)
6月9日(日)に整理収納アドバイザー2級認定講座を。開催します横浜市栄区では久々の開催です。JR京浜東北線 本郷台駅前で、綺麗な会場ですので、是非この機会にご…
2024/04/29 17:09
楽しく濃密で、嬉しい2日間でした
とっても楽しい2日間でした毎回、受講生様の熱心さや前向きな姿勢に感動しております。今回も、皆さまとてもイキイキと受講してくだいました 人数も多かったのですが、…
2024/04/29 08:52
まさに飛び石連休
GW始まりは、2日間連続講座から2日目の今日は夏のような暑さになる予報沢山の受講生さん達と、楽しく進めたいと思いますこの先、1日おきに現場の予定。昔はGWは『…
2024/04/28 12:37
開発のお仕事
昨日は雨の1日でしたね 収納王子コジマジック監修商品の、最終形ができあがったとのことで、拝見してきました。開発業務に関わらせていただき、光栄です。実際に発売さ…
2024/04/25 11:20
この3日間は自宅こもり。今日は出かけるよ。
この3日間、ずっと家にこもって提案書作り。(他、事務作業や連絡業務など)なんの予定も無くても、ちょっと出かければいいのにね・・と思いますが、このチャンスに早め…
2024/04/24 13:35
この仕事のおかげで、たくさんの街に行っています。
先日、たぶん初めて、『戸越銀座』を歩きました。有名な商店街ですよね。お仕事で近くまで行く用事があり、早めに行ってゆっくり見て歩きました。確かに賑わってる有名な…
2024/04/23 19:39
初めて使う収納用品の場合・・・
一昨日は衣類にお悩みのお客様宅へ。 収納の寸法や形状など諸々検討した結果、今回初めて使う収納用品を購入。寸法的には入りましたが、実際には少しずつ空けないと使う…
2024/04/22 11:48
毎年恒例『収育祭』、盛り上がりました!
昨日、4月19日は、『収育の日』。正式な記念日です。丁度オフィスに行った日でしたので、社長とスタッフで記念日証書を持って写真そして、夜は毎年恒例の『収育祭』で…
2024/04/20 23:10
ご依頼が続々と。
所属するケイスタイル㈱に、立て続けにお問い合わせをいただいています。お引越しする方が多いのは、時期的なものですね。新居で快適に暮らしたいという気持ちから、整理…
2024/04/18 09:43
穏やかな3日間を過ごしております
急遽延期になった作業もありで、週明けからは、自宅に居ます。お客様対応や企業様対応、スタッフ対応など、諸々あって、仕事はしているのですが ありがたいことに、この…
2024/04/17 16:39
整理収納アドバイザー2級認定講座
日曜日は、整理収納アドバイザー2級認定講座でした。大変熱心に受講くださり、私もお伝えできることをめいっぱいお伝えしました。 早く帰って片づけたい気持ちになられ…
2024/04/16 23:27
収育技巧士養成講座でした♪
土曜日は、日本収納検定協会の「収育技巧士養成講座・資格試験」を開催しました。早く仲間として、一緒にお仕事がしたいと思います内容も濃く、試験も筆記と実技で、なか…
2024/04/15 09:46
2日連続でお引越し後の収納作業
土砂降りの翌日は爽やかに晴れましたこの日も別のお引越し後収納作業!スタッフ2名+アシスタントの3名で5時間。モノが厳選されていた上、なんといっても、段ボールは…
2024/04/14 00:35
提案書があるから
今週の、凄い土砂降りの日とその翌日、2日連続でお引越し後の作業でした幸い、土砂降りの日は車での移動でしたので、さほどダメージは無く。無事にキッチンと洗面所の収…
2024/04/13 01:15
息子が大学生に。
息子が、無事に入学式を終えました。混雑を避けるため、保護者の参加は許されず、本人のみ。娘の入学式も本人のみだったため、今回は行く気満々でしたが、まさかの参加不…
2024/04/11 00:21
メンテデー
歳をとると、つくづくお金がかかるし時間もとられる思います一昨日は、美容院やまつ毛メンテ、歯の治療で1日費やしました病気をしないだけ良しとします。週半ばは連続で…
2024/04/10 17:38
両親と我が家そろってスマホの手続き
日曜日、私の両親と娘とゆっくりお昼ご飯食べ、その後はバタバタと用事。まずは娘の通学定期券を購入。最近は日によっては窓口にズラ〜と並んでいることもあるのですが、…
2024/04/08 18:22
収納検定を取得すると、『収育祭2024』に参加できます(^^)/
一般社団法人日本収納検定協会 理事の大野です。 毎年恒例の『収育祭』4月19日は「収育の日」。今年もオンラインで開催致します こちらのイベントに参加したい!と…
2024/04/07 11:52
金曜の夜
オフィスの日。 お天気悪く、寒さが戻った日でした諸々事務作業や相談事に対応し、午後からオンライン会議。新たなご依頼で、身の引き締まる思いです。不安ですが、頑張…
2024/04/06 17:46
整理収納アドバイザー2級認定講座@横浜市旭区二俣川
4月14日に、整理収納アドバイザー2級認定講座を開催します。横浜市旭区の二俣川駅直結ビルです相鉄線、JR、東横線が乗り入れていて、アクセスも良いので、この機会…
2024/04/05 09:35
ダイソー3件、ニトリ1件買い回り
今日は午前中に草むしりや掃除を終え、午後からは娘と買い物へ。買い物といっても、私の仕事の買い物につき合わせたのですが まずは、服の整理で出た着ない服をリユース…
2024/04/02 23:34
春ですね
今年も4月に入り、晴れると暖かく(暑いくらい)、春になりました東京の桜も開花。そろそろ庭の草も気になってきて、今朝、一旦抜きました 先週の仕事帰り、青空とのコ…
2024/04/02 09:43
打合せで六本木。
今日は社長と六本木駅へ〜高速道路沿いに歩きながら、ヒルズを見上げる↓新たな企業様との、今後の展開が楽しみですご縁に感謝です。帰り、東横線ホームに居たら、緑の電…
2024/04/01 15:55
土日はゆっくりしたり掃除したりしました
先週の半ばに2件、整理収納現場を終え、金曜日にお引越し前の現調(新居採寸)へ。提案はひと段落しましたので、土日は家に居て、仕事もぼちぼちしながらも、休めました…
2024/04/01 00:58
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、SATOMINGOさんをフォローしませんか?