こんにちは! 急に蒸し暑くなってきました。先日勝間和代さんのYouTubeを見ていたら、家事は適当でまめが良いと聞いて「そうそう そうだよね~」と何だか嬉しくなりました♪ ※薄切り肉にシソとチーズを置いて2つに折って揚げた薄カツ、カツを切る手間なしです。 常に掃除も料理も簡...
こんにちは! 先日イオンの5%オフでお買い物、1番買いたい物はお米です。迷わず1番お安い物をチョイス、それでも以前なら高級米のお値段です♪ 島根のお米で、さっそく食べてみたら美味しかったです。炊き立てのご飯は何よりも美味しいです。久々におにぎりを作ってみたら、夫からまた作っ...
こんにちは! 寒いですね~でも今週は暖かになるとか・・2月も今週で終わりですね。さて先日お昼にラーメンを作りました。キャベツとネギがたっぷりのみそラーメンです。焼き豚でもあればよかったのですが、ゆで卵とちくわを夫と半分づつの簡素なラーメンでした♪ ※しっかりキャベツの芯も入...
こんにちは! 最近読んだ本ですが、YouTubeでも人気の方で、何と87歳で1人でエレベーターのない団地の4階に住まれている美智子さんという方の本です♪ とても読みやすくて一気に読んでしまいました。考え方や好みが似てるな~と思うことが多く、家のインテリアをいろいろ考えるのが...
こんにちは。 前回に続いて夕飯シリーズです。冷蔵庫に練り製品のちくわやさつま揚げ、カニカマなどがあると便利で、お安くなっているとよく買っています♪ ※みそ汁の横は湯豆腐の時の昆布で作った佃煮です。 ところが先日、賞味期限がかなり過ぎたカニカマを発見、どうする?となり、久しぶ...
こんにちは! 寒いですね~さて今日は最近の夕飯です♪ 鮭がお手頃だったので、普通に塩焼きにしました。後はレンチンキャベツと市販のシューマイに卵入りみそ汁です。何か足りない時に市販のシューマイは重宝してます。 ※餃子、酢玉ねぎ、お芋とリンゴの甘煮、小松菜とエノキのみそ汁 この...
こんにちは! 夫のバレンタインのチョコは毎年恒例になっており、ここ数年は1000円ほどの定番チョコで、メリーかモロゾフのチョコです。色々お試ししないタイプです♪ ちょっとだけ迷って決めた今年のチョコです。ブログを見たら昨年と同じ物でしたが、全く覚えてません。多分来年も忘れて...
こんにちは! 次女の部屋だった和室の畳が傷んでいたので、昨年畳の表替えとついでに襖の張替えもしてもらいました。おかげで明るくきれいに変身しました。この和室、今は主に姉が来た時の寝室になっています♪ せっかくピアノがあるので時々ちょこっとですが、子供たちがピアノで弾いていたブ...
こんにちは! 昨日は久しぶりに良いお天気できれいな青空が見られました。お天気が良かったせいか、夕方6時でもまだ明るく、日が長くなったな‥と朝も夜明けが早くなっています。春が少しづつ近づいてきているようです♪ ※写真写りが良いみかんです。 さて八百屋さんのレジの横にあった一山...
こんにちは! 今週は寒さが緩むと期待していたのですが、すごく寒いです。年と共に寒さに弱くなっているようです。さて5階建てのエレベーターなしの団地の4階に住んでいます。エレベーターのない4階なんてとんでもないと思う人も多いようですが、慣れているせいか、それほど不便とは思ってま...
こんにちは! 激寒も峠を越えて今週は暖かになるとか、何かそれだけで嬉しくなります。寒いとほんとコタツから抜け出せなくなって、外にも出たくなくなります♪ ※おかゆに大根葉のふりかけをかけています。 この日お買い物に行く予定だったのですが、何か行きそびれて家にある物でおでんを作...
こんにちは! 家計についてですが、昔はよくお金の計算をしていましたが(笑)今は家計簿も全く付けていません。60歳過ぎたら好きなようにです。ただ節約は身に付いていると思っていますし、逆に必要なお金は惜しまないようにと思っています♪ ※文面と関係なく夕飯のカレーです。 まだ若い...
こんにちは! 寒いですね~ さて先日年々コンパクトに簡単になっていますが、お雛様を出しました♪ 昨年ヤフオクで買った手作りの小さな木のお雛様で、愛嬌のあるお顔が気に入っています。 玄関にも小さなお手玉風のお雛様を飾りました。こちらもまん丸なお顔がかわいらしいです。 和室の文...
こんにちは! 昨日午前中に激安スーパに行ったらお米が何と5キロ4500円ほど、しかもお一人様1袋で数少ない米袋が積んでありました。ちょっとちょっと何なのー!お米はどこにいったの? さて午後からは何度もブログに登場しているパン屋さんへ。小さな路地を入った所にある、昔ながらのお...
こんにちは! 昨日長女から遊びに来ない?とお誘いがあって行って来ました。次女も来て、元気なお孫ちゃんたちとワイワイ賑やかな時間を過ごしました♪ 玄関にはもうお雛様が飾られていました。娘が生まれた時に母が買ってくれた木目込みのお雛様です。ガラスケースに入っていたのですが、分解...
「ブログリーダー」を活用して、ひろこさんをフォローしませんか?
こんにちは! 急に蒸し暑くなってきました。先日勝間和代さんのYouTubeを見ていたら、家事は適当でまめが良いと聞いて「そうそう そうだよね~」と何だか嬉しくなりました♪ ※薄切り肉にシソとチーズを置いて2つに折って揚げた薄カツ、カツを切る手間なしです。 常に掃除も料理も簡...
こんにちは! 暑くも寒くもなく過ごしやすい季節で、いつもより体が動く感じがします。毎年載せてる気がしますが、のれんを夏用にしました♪ 玄関横の和室の仕切りは、団地の暗い玄関に部屋の明かりが届くように、透け感がありつつ部屋の中がまる見えにならないように、のれんを掛けています。...
こんにちは! 先日の母の日、姉からおしゃれなカードが届きました。立てられるカードです♪ 母は目を閉じていますが、また目を開いて「きれいだね」と言えますように。 そして娘からバアバのプレゼントは素敵な花束と ※花束の花を小分けしてテーブルにも飾りました。 お菓子のラスク 夫か...
こんにちは! 市販の餃子やシュウマイがお安くなっていると(もともとお安いんですが)買っておこうとなります。あと1品ほしい時のお助けになります。いえいえ最近はメイン料理にもなっています♪ メインが?市販のシュウマイです。普通シメ鯖はドヒャ―というくらい塩分が多いんですが、こち...
こんにちは! 季節も変わって部屋の中も少し変えたいと、ソファ―のカバ―を替えてみました。なかなかちょうどいい感じの物がなかったので、自分でまっすぐ縫うだけの簡単カバーを作りました♪ 今年の1月のブログからのリビングの写真です。ブログはこうして残っているのでいいですね。 ※昨...
こんにちは! 連休も終わりましたね。連休中、冬布団のカバー類を洗濯したのですが、まだ夏物に替えるのは早いので、随分前に使っていた敷カバーを出してきてお直ししてみました♪ 古いこの暖かカバー、薄くて洗濯しやすくて使い勝手が良いんです。今頃は厚手になってフカフカになっていますが...
こんにちは! 連休に孫が遊びに来てくれました。お花見以来1か月ほどの間に、2人共また大きくなった気がしました♪ ※弟ちゃんの写真も撮らないとね。 しばらく家であれこれ遊んでいたのですが間が持たず、すぐ前の公園へ。ブランコと砂場しかなく、下の僕、砂だらけになりました(笑)今度...
こんにちは! 朝ドラの「あんぱん」毎朝楽しみに見ています。昭和の戦前からの話は、昔の世界にタイムスリップして当時の様子がわかるので面白いです。朝ドラが面白いと朝からのテンションも変わってきます♪ ※全部あんぱんですが、ビジュアルもちょっとづつ違ってます。 朝ドラのあんぱんで...
こんにちは! 今日から5月ですね、新緑がきれいで過ごしやすい季節です。団地は周りに緑が多いので新緑を楽しめます。玄関から階段を下りて、出入り口までの階段ツアーです(笑) 玄関前の傘立てのワンちゃん、20年以上この位置にちょこんといます。 階段を下りると外の緑が明るく見えます...
こんにちは! 桜も新緑に変わって草もぐんぐん伸びてきてます。蚊が出ない今のうちに花壇のお手入れをしとかないとです♪ 毎年ですがベランダからの桜の新緑です。桜は花を楽しませてくれますが、新緑も爽やかできれいです。暑い夏は涼し気な木蔭も作ってくれます。 さて近くのスーパ―でお米...
こんにちは! 先日友達3人で福岡の繁華街、天神で待ち合わせてランチに行ってきました。平日だというのに人が多くてびっくりでした♪ この日のランチは天神からちょっと裏通りにあるカフェです。最近カフェランチが流行りだそうで、おしゃれな外観です。店内は意外とラフな感じで、従業員の方...
こんにちは! もうすぐ5月、北側の台所も明るくなってきて爽やかです。 北側ですが、窓が大きくて写真では暗く見えますが、実際はもっと明るいです。 ベランダもあって便利ですが、ついゴミ箱やあれこれ置いて目隠しカバーをしてます。でも台所の流しから下の緑が見たいので少し開けてます。...
こんにちは! 昨日は雨で午前中に月に1回の憂鬱な歯医者さんに行き、その後母の面会に行って来ました。最近の母は話かけや体に触れてもほとんど反応しなくなっていますが、昨日は「元気ですか」に「はい」と一言反応、食事は以前よりきちんと食べるようになっており、完食しています♪ ※文面...
こんにちは! 急に気温が上がってきましたが、家にいるとそれほどでもなく?でも思い切ってコタツ布団を片付けました♪ 何だかガラーンとして寂しいくらいです。 反対から見ると・・コタツのテーブルが見えんかった(笑) リビングのアンちゃんも春らしくレースのケープに。電話のカバーも刺...
こんにちは! 東京旅行4日目の最終日は、羽田から近い都心を観光して夕方の飛行機で帰りました♪ 姉の家でゆっくり朝ご飯を食べて、特急あずさの指定席で新宿まで楽ちんで行きました。あずさと言えば昔流行っていた狩人の「あずさ2号」の歌がすぐ頭に浮かんでくるお年頃です(笑) 新宿から...
こんにちは! 東京3日目はのんびり姉たちとお花見をして、夕方から従妹のNちゃんと娘のTちゃんが来て夕食を一緒に食べることに。バレリーナのTちゃんは前日にドイツから帰国したばかりで、ナイスタイミングで会えて良かったです♪ ※昭和記念公園の桜です。 良いお天気と桜の満開が一致し...
こんにちは! 東京旅行の2日目です。今回は観光より人と会うのがメインで、2日目は久々に高校時代の友達と会いました。夫とは別行動で八王子まで行ってきました♪ ※パン食べ放題のお店、フワフワでいくらでも食べれました。 実は中学・高校と八王子で過ごしており、久々に高校時代の友達2...
こんにちは! 東京旅行の初日は福岡空港から出発、良いお天気で快適でした♪ 羽田から京急線で大田区蒲田へ。蒲田は初めてでしたが大きな駅で人も多く、東京ってどこの駅に降りても大きな街なんですよね。蒲田はJRと京急駅があって、周辺には飲食店も多く、昔からのアーケードの商店街も賑わ...
こんにちは! 3泊4日で東京に行ってきました。今回は親戚や友達に会うのがメインの旅でした♪ ※けやきかな?新緑が爽やかで思わず1枚。 日にちが前後するんですが、姉夫婦と一緒にお花見に。お天気にも恵まれて、それはそれは別世界のようにきれいでした。 満開の桜でした。 花大根かな...
こんにちは! 春ですね~でも春らしい服を着ると寒くて・・この時期は何を着るか迷います♪ 家の花壇の花です。黄色の水仙にフリージア、リビングがパッと春らしくなりました。でもまだコタツはありますよ~ 娘の家の花壇にも春の花がいっぱい咲いていました。花がきれいな家を見ると、ここに...
こんにちは! 4月から職場復帰した長女、1歳の孫が急性中耳炎で熱が出て、その後すぐに熱は下がったのですが、まだ保育園はお休みさせたいと言うことで、バアバの出番です。家で仕事をしていて都合のつく次女と交代で、お孫ちゃんのお世話をすることになりました♪ ※Eテレは子育て中はほん...
こんにちは! 家計簿についてですが、昔は家計簿をつけていましたが、今は全くつけていません。頭の体操にもなるし(笑)つけた方がいいのでしょうが、そうゆう気になりません。子育ても終わって暮らしも家計も小さくなっているので、いいかな~という感じです♪ さて今までよく買っていたイン...
こんにちは! 土日は長女と次女が続けて来て賑やかな週末でした。土曜日は良いお天気でお孫ちゃん2人と旦那さんも一家4人で来てくれ、一緒にお昼を食べて遊んで無事に帰りました♪ お昼は、娘が「パンでも買って行こうか」とメールがきたので「簡単にロールパンサンド作るよ~」ということで...
こんにちは! 夫は読書家ではないのですが?本屋さんが好きで、たまにお孫ちゃんに本を買ってきます。私は昔からの定番の絵本を選んでしまいますが、ジイジはなかなか面白そうな本を探してきます♪ うちの母からの芋好きの血筋を引いた孫にピッタリの絵本です。 中の絵は全然可愛くないと言う...
こんにちは! 連休は母の面会や普段のお買い物などいつもと変わらず、面会も20分なのでアッと言う間です。でも母も疲れるようなので、ちょうど良いのかもと思います。連休はどこに行っても人が多いだろうし、でも運動不足なので夫を誘ってお散歩がてらランチへ行きました♪ ※周りに緑の多い...
こんにちは! 昨日花壇の伸び放題のローズマリーを短く切ろうとしたらなかなか切れず、大きな剪定バサミ(実家にあった物)で切ってみましたが、上手く切れず難しかったです♪ ※ベランダからの様子です。 それでも適当に短くして、ついでに周りの気になる所をちょんちょんと切っただけで、手...
こんにちは! 最近朝窓を開けるとカラスの声が響いています。近くにエサがあるのかしら?5月は暑くも寒くもなくちょうどよい季節のはずですが、今頃はわかりませんね。それでも夏や冬より穏やかな気候で、新緑がきれいな過ごしやすいです時期です♪ ※お仏壇代わりの文机のオシキミは何と暮れ...
こんにちは! 今日から5月ですね、これから連休の後半も始まって、どこも人が多いんでしょうね。さてブログ何書こうかな?写真何があったけ?で夕飯の写真があったので最近の夕飯です♪ ※肉豆腐・キュウリの酢の物・卵汁 夫に「夕飯何食べたい」と聞いたら「すき焼き」ということで、2人な...
こんにちは! 連休前半ですが、いつもと変わらずです。1~2か月ほど前・・覚えてないんですが、お花屋さんの隅っこに花の見切り品?を発見。花が終わった後でしかも蕾も1つもなかったんですが、お安かったので買ってみました♪ 花の名前は聞いたことがない難しいお名前で、今頃は花の種類が...
こんにちは! 今では家に泊まりに来る人は姉くらいですが、それでも気を使って、いつもより片付けやお掃除をします。片付けは好きですが掃除はすごく適当で、パッと見て不快にならないくらいなら良しという感じです♪ ※洗面所、ザッと掃除しましたが・・ 寝具にトイレ、洗面所、お風呂場など...
こんにちは! 無事に3泊4日の姉の帰省が終わりました。あっという間でしたが、母の施設にも3日連続部屋で面会ができてよかったです♪ すっかり衰えた母ですが、姉のことわかってくれたかな・・穏やかな顔でおしゃべり?してました。 面会は20分に決まっており、帰りにカフェでおしゃべり...
こんにちは! 昨日から母の様子を見に姉が来ています。母は左足が悪く、先日1週間ほどの入院でグループホームに戻りました。97歳の高齢なので、手術などせずになるべく母に負担がない治療というか緩和ケアみたいな形で、ホームの方と相談して訪問看護の方も入れてもらうようになりました♪ ...
こんにちは! 4月も後半になってもうすぐ5月。5月と言えばゴールデンウィークで、こどもの日もあります。昨年男の子の孫が生まれてから、小さなこどもの日の節句の飾りをするようになりました♪ 昨年100均で買ったミニ鯉のぼりと兜です。以前姉に「可愛いね~」と褒められ、100均で購...
こんにちは! 4月も中旬を過ぎて、八百屋さんで筍を見るようになりました。この時期に食べておかないとです♪ 便利な茹で筍を購入、筍ご飯にしようと思ったのですが、筍入り混ぜ寿司と定番の煮物にしました。何だか2つともぼんやりしたお味になりましたが、体に良いと言うことで・・ でも筍...
こんにちは! たまに食べたくなる資(すけ)さんうどん。ブログでも何度も登場しています。久しぶりに行ってみたら新メニューがパッと目に着きました。牡蠣入り天丼とアオサうどんにミニぼた餅の「しあわせセット」です。どれもミニサイズとなっていますが、通常より少し少な目と言う感じでボリ...
こんにちは! ここ数日良いお天気で、家で掃除機をかけていたら何だか暑くなってきて、急にコタツ布団を片付けよう!と思い立って片付けました♪ ※コタツ布団がなくなってすっきりです。 お天気が良いのでコタツ布団をベランダに干して、布団に掃除機をかけて押し入れに。上に掛けていた薄い...
こんにちは! うちの団地は一件に2畳ほどの花壇があります。まだ嫌な蚊もいないし、草取りやお手入れをするのに良い時期です。先日草取りをした時に取ってきたお花です♪ ※小さな瓶にミントと入れてみました。 この時期に毎年花壇にチラホラと咲いている白い花です。ツルがひょろひょろとし...
こんにちは! 久しぶりに博多座のお芝居を見に行きました。母の入院もあって、楽しみな気持ちも薄れていたのですが、せっかく随分と前から購入していた券なので行って来ました♪ 博多華丸さん主演の「熱血ブラバン少女」。福岡の吹奏楽部の名門校のピンチに、スポーツ専門のメンタルコーチの博...
こんにちは! 日曜日、急に娘から「行ってもいい?」と連絡がありました。旦那さんが釣りに出かけているとのこと。2人の小さな子供を連れて、バスと電車を乗り継いでくるのは大変ですが、近くの駅まで来てくれて、じいじが車で駅まで送り迎えです♪ ※孫とじいじ、ばあばです 簡単にお弁当を...