「僕が暴行して亡くなったかも」 肋骨30カ所ほど折れ死亡した隣人 自身の暴行が死因となった可能性を認識 初公判で傷害致死罪は否認
堺市の集合住宅で隣りに住む男性を死亡させた罪などに問われている男の裁判員裁判。男は初公判で傷害致死罪について否認していたが、当時「自らの暴行で死亡したのではないか」と思っていたことを明かした。楠本大樹被告(34)は2022年、堺市中区の集合住宅で、隣の部屋に住んでいた唐田健也さん(当時63)に暴行を加え死亡させた罪などに問われている。2人は生活保護を受けていて、楠本被告が唐田さんにさまざまな理由をつけて生活保護費から金を支払うよう要求し、常習的に暴行を加えていたという。5月13日の初公判で、楠本被告は6件の暴行罪については認めたものの、傷害致死罪については「人が死ぬような力を加えて殴ったことはない」と起訴内容を否認した。しかし、16日の被告人質問では…弁護人:(亡くなっている)唐田さんを見てどう思いました...「僕が暴行して亡くなったかも」肋骨30カ所ほど折れ死亡した隣人自身の暴行が死因となった可能性を認識初公判で傷害致死罪は否認
2024/05/17 06:43