chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yurucat
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/05

arrow_drop_down
  • 驚きの速さ!AIタイトルアシストが作ったダサいタイトル

    #買ってよかった2023 迷わず「電動自転車!!」 ・・・と言いたいところだけど、買ったのは正式には2022年12月なんですよね。 ということで、私が2023年に買ってよかったものは、こちらです。 K&A みじん切り器 ふたも洗える ぶんぶんチョッパーR 大きめ640ml BBC-11 レッド ケイ・アンド・エー(K&A) Amazon 今まで意地でも自分でみじん切りしてたけど、玉ねぎで目をやられるのがつらすぎて、ついに買ってしまいました。玉ねぎはモチロン、キャベツのみじん切りも一瞬です。もうこれなしでハンバーグや餃子を作る気にはなれません。もっと早く買っとけばよかった。 次点 川住製作所 オ…

  • 2021年まとめ

    2021年まとめ <行ったところ> 東京ディズニーシー(2021.3) yurucat.hatenablog.jp 入場制限して閑散としたパーク、貴重な体験だった。 秩父(2021.6.2) 6月、久々に日帰りひとり旅に行った。 いつものごとく母がデイサービス行ってる間の限られた時間内で、秩父神社と道の駅と温泉くらいしかまわれなかった。特に何もなかったが、それもまた良し。 西武線特急ラビュー、きれいだし、ほとんど貸し切り状態でとても良かった。 角川武蔵野ミュージアム(2021.8.2) 本がたくさんあって自由に読めたり、いろんな展示もしてた。ふいに手に取ったヤヌスの鏡(漫画)を夢中になって読ん…

  • 6/1 おばさんが漫画を描いて初めてお金をもらった話

    「弊社のサイトで漫画の連載をお願いしたいのですが」と、ド素人の私に意味のわからないDMが来たのは、昨年の11月のことだった。 私は別名義でブログを書いたり、たま~に落書きのような漫画を描いていて、今までにライティングの仕事依頼が来たり(←1年くらいやった)、テレビ出演の依頼が来た(←知人にかわりに出てもらった)ことはあったのだけど、まさかマンガの依頼が来るとは夢にも思わなかった。だって4コマとか8コマくらいのを10本描いたか描かないかくらいだし。しかも連載って正気か? 名の知れた企業だったので、だまされたと思って話だけでも聞いてみることにした。いきなりzoomミーティング。zoomなんておばさ…

  • 4/13 お出かけ日記

    3月某日。久しぶりにTDSへ行った。コロナで入場者数の制限がかけられているため、「近所の公園よりすいてる」という情報を目にしたからだ。チケットは意外とあっさり取れた。 気分が上がるディズニーリゾートライン。 開園前の待機列。 実際に行った日は、入場者数1万人の制限だったが、ぱっと見は思ったよりも人がいる印象だった。しかし、人気アトラクションの待ち時間が最高でも40分ほどだったのを考えると、やはり普段に比べたらガラガラレベルなのだろう。 ちょっと脇道に入れば人の姿が見えないし、フードコートに至っては近所のヨーカドーよりすいていた。 ケープコッドクックオフ。13時過ぎでこれ。スーベニアもメニューも…

  • 3/13 人生詰んでるおばさんの独り言

    職場の同僚が、夫の単身赴任に伴い社宅を追い出されることになった。急いで引越し先を見つけなければならないというので、てっきり賃貸で探すのだろうと思っていたら、家を購入したのだと言う。わずか1週間足らずで、何千万円もの家を即決して買ったことに驚いた。 当然のごとく、休憩時間はその話題で持ちきりだった。何軒かの物件を見てまわったこと、駅近がよかったこと、子どもの通学路が安全であること、手付金を支払ったこと、定年後は田舎暮らしでのんびりしたいから、今回買った家はいずれ子供にあげようと思っていること、ローンが通るかドキドキしてること。「だって、もう40後半だよ~?」と彼女は自嘲気味に笑った。ちなみに夫は…

  • 10/19 コロナ禍の大学生、その後

    いつまで経っても大学生が大学に行かれないという問題が度々ニュースになっているが、大学3年の娘は9月の終わりからやっと学校に行けるようになった。やれやれである。 とはいえコロナが流行っている首都圏であるため、通常の講義に関してはオンライン授業の継続となり、実習や実験に限って対面で行うとのことだった。実験実習をやるのはほぼ理系で、文系の子や、理系でも座学が多い1~2年生はオンライン授業だ。そのため学校に来れる生徒は限られており、「いつまで経っても大学生が大学に行かれない」状況になっている。 娘は本来なら3年から授業はほぼ実験、の予定だったため、遅ればせながらやっと3年生が始まったという感じだ。しか…

  • 6/23 放置される大学生

    6月。日常が戻りつつあるが、娘の大学は休みのままだ。今は週に2コマのオンラインの授業を受けるだけ。3年生になってメインになるはずだった実験実習はできず、授業再開はどうやら秋になるらしい。大学からのアナウンスは少なく、完全に放置されてる感。大学側もいろいろ模索しているんだろうが、親としては授業料だけきっちりとられて、納得がいかない。 こういう時に、アグレッシブな人はピンチはチャンスとばかりに時間を有効に使うんだろうけど、うちの子バイトは週に2回だけ、しかも夜で、あとはずーっと家にいてゴロゴロしてる。 先日、秒速で1億稼ぐ男、与沢翼の動画を見た。何かをやろうと思っててもやらない人の話。コロナが流行…

  • 4/14 自粛大学生と暇つぶし家系図作り

    新型コロナによる休校&自粛で毎日家で過ごす大学3年になった娘。 授業(座学)はオンラインでやるらしいが、娘は今年度は座学はなく、実習実験だけなのだ。実験をオンラインでやるわけにもいかず、大学側も考えあぐねているようで、今の時点になっても何の指示も連絡もない。しかし、授業料引落としの案内のハガキだけは、無情にも通常通りに来やがるのだった。 さて、家にいて何をしているかと言えば、日中はスイッチでどうぶつの森を友達と通信して遊び、夜になると友達と電話で話したり、オンライン飲み会をやったりする、というのがルーティンになってきているようだ。それ以外の暇な時間には、スマホ、ピアノを弾く、料理の練習、たまに…

  • 3/5 初めてのテレビショッピング

    夜勤から帰って倒れるように寝て、3時間足らずで目が覚めた。とりあえずつけたテレビから流れたのは、おなじみの通販番組。よくある実演販売で、紹介されていたのは野菜の皮むき器だ。 皮むき器、いわゆるピーラー。実は私はピーラーがうまく使いこなせないことで長年悩んでいた。 一般的なピーラー これがなんかうまく使えないのである。 で、新婚当時から使っていたのが、こういう刃が固定されたタイプ これなら大根、にんじん、きゅうりの皮むきくらいはできる。しかしかれこれ20年以上も使っていたら、こないだついにぶっ壊れてしまった。 なきゃないで困るピーラー。しかし近所には苦手なタイプのピーラーしか売ってない。仕方なく…

  • 3/2 大学生と新型コロナウイルス

    ウチの大学生は2月から春休みで、週に2~3回のバイト以外は家でゴロゴロしていた。まわりの友達が2月は忙しいらしく、遊びの予定はすべて3月に、ぎっしりと入れていた。娘が所属するダイビングサークルの離島への合宿も3月に予定されていた。そこへきて、今回のコロナ騒動である。 2月の中頃から市中感染が起こり始めたので、いよいよヤバいことになりそうだという話を家ではしていたのだけど、まわりの友達はあんまりピンと来ていないのか「コロナ?大丈夫っしょ」的なノリらしかった。 日が経つにつれ状況は悪くなる一方で、娘のサークルの合宿の日にちが迫ってきていた。私は本気でキャンセルした方がいいと思い始めていた。しかしサ…

  • 2/28 弁当再開

    私は芽キャベツが好きだ。芽キャベツはかわいいし、おいしい。芽キャベツ農家の人とお知り合いになりたい。 1月になって芽キャベツが出始めると、絶対買う。安かったら1度に3パックくらい買う。先日、大量に買ってゆでて冷凍したけど、1か月くらいしか持たないらしくて悲しい。1年中食べれたらいいのに。来年あたり自分で育ててみようかと思う。「趣味の園芸」サイトによると、種まきは7月、苗なら夏の終わり~秋に植え付けだそうだ。忘れないように手帳に書いておこう。 料理研究家の栗原はるみさんや平野レミさんの夫が立て続けに亡くなって、インスタやテレビを見ると、彼女たちの落ち込みが人一倍強いように感じる。よっぽど素敵な旦…

  • 1/15 成人式と振袖と

    娘の成人式でした。 正確には、3月生まれなのでまだ二十歳ではないのだけど。 成人したからって特別感慨深くなることはなく。普段通りの我が家。 式の時間まで暇すぎて餅を食い始める娘 陰キャの娘、式には渋々行った。中学校時代は特に思い入れがないらしく、コミュ障な人にとってはああいう場は苦痛だったよう。だけどまあ、友達が少ないながらも久しぶりに会った子と写真を撮ったりして、それなりに楽しいことはあったみたい。 幼馴染の友達と一緒に式に行って、夜はその子とごはんを食べに行った。そういう友達がいてよかったね。 振袖は私の。 二十歳の時に自分のお金で買ったお気に入り。帯や小物だけ今風にアレンジしてもらおうか…

  • 4/25 成人式前撮りと表参道散策

    娘(大学2年)のために、最近また弁当を作っている。節約のためでもあるし、新年度になって学食が混んでしまって座る場所もないらしく。 早起きはつらいけど、4月から仕事をかなり減らしたので、弁当くらいは作ってあげることにした。まあ、暇だし。 先日、渋谷のど真ん中にあるフォトスタジオで、娘の成人式の写真の前撮りに行ってきた。 というのも、結婚式の引き出物のカタログでもらった「フォトスタジオギフト券」があったからだ。タダ!無料! お店の口コミを見たら、どうかなぁって感じだったので、まるで期待しないで行ったのだけど、行ってびっくり。スタジオはおしゃれ空間だし、その場で適当に選んだレンタル振袖は、ヘアメイク…

  • 4/12 白猫との思い出

    2月8日 かわいがっていた白猫が死んだ。 白猫は12年前の秋ごろ、突如現れ、この近辺でよく見かけるようになった。真っ白なのでよく目立ち、呼べば高い声でニャーと泣いてすり寄ってくる。うちではすでにビビオという猫を飼っていて、ビビオの食べ残したエサをあげると、白猫はおいしそうによく食べた。 当時もう一匹意地の悪い、いかにも野良という屈強な猫がうろついており、ひょろひょろな白猫はそいつによく追っかけられたりいじめられたりしていた。それはもう、執拗に。たいてい縄張り争いに負けた猫はその地域からはいなくなるものだけど、白猫は追いかけられながらも、この辺りに住み着いて離れなかった。 秋も深まる頃、次第にや…

  • 12/30 2018年振り返り

    2018年も残すところあと2日になったので、さらっと今年を振り返ってみる。 いちばんの出来事は、娘が無事に大学に合格して、奄美大島に旅行に行ったこと。 ※一応ジャンプしてます ただその後は、終わりの見えない地獄のような日々が続いたのだった。決しておおげさではなく、はらわたが煮えくり返るようなことが何度あっただろう。振り返れば重たい話になってしまうので、2018年はろくでもなかった~、ハイ終了!で済まそうと思う。 能天気に生きることを教えてくれた人 ただひとつ言えるのは、嫌なことがあったおかけで私はめちゃくちゃ強くなった。 音楽に助けられたこともしばしば。 今年掲げた目標23個のうち、達成できた…

  • 9/8 うざい大学生の夏休み

    久しぶりにのブログ更新ですが、旅ブログ「ぷらっとおんなひとり旅」も更新しておりますので、お暇つぶしにどうぞ。今回はひとり旅ではなく、娘との珍道中を書いてます。 yurucat.hatenablog.com さて。絶賛夏休み中のウチの大学生。 夏休みが始まったのは、8月の2週目からだった。そして、9月いっぱい休みなんだという。 最初は毎日のように友達と遊ぶ約束をしていて、近隣観光地はもう行きつくしたってくらい遊びまくってたのだけど、9月ともなるとお金も底を尽き、家で朝から晩までゲームだのスマホだのしてゴロゴロするばかり。 「少しは、、、、勉強したら!!!」 まさか大学生相手に、このセリフを言うと…

  • 6/30 「へこませたい!」(半分、青い。の週タイトル風に)

    6月なのに東京、まさかの梅雨明け。梅雨の中休みじゃなかったのか。 梅雨も憂鬱なものだけど、真夏の晴天が長期に渡るとなると、秋まで体力持つのだろうか・・・と中年は不安になってしまうのである。 近況。 娘、大学生活絶賛満喫中。リケジョらしく、休みの日には友達と科博に行ったり、今日も合宿で海に潜りに行っている。そしてスーパーでレジのバイトも始めた。「お返しが、大きいほう、一千、二千、三千・・・」ってやってるそうだ。うぅ、成長したなあ。 母、ダイエット中。 今年もやってきました、恒例の健診前ダイエット。 去年は走ったけど、今年は食生活を見直すことにした。なんか最近いつもお腹がぱんぱんで腹囲が激ヤバで、…

  • 5/6 自由な大学生と自由なおばさん

    娘が大学に入って、はや1か月。 小中高といった節目においてはたいした変化はなく、学校のルールに則ってある意味縛られた日々を過ごしてきたのだけど、さすがに大学ともなると自由度がハンパない。今までとは打って変わって、これぞ10代というような、不規則で自堕落な生活を送っている。 午前中とか普通に家でゴロゴロしてゲームしてるし、連絡もよこさず夜なかなか帰ってこなかったりする。このゴールデンウイークなんて9連休だ。そして、いちばん金がかかるといわれているダイビングサークルに入ってしまい、バイトも探さずに親にせびってくるのが腹立たしい。 はっきり言ってウザいのだけど、、、なんだか私の自由も増えた気がするの…

  • 4/6 一人娘が大学生になった

    先日入学式があり、娘は晴れて大学生になった。 貧乏な我が家が、なんとか大学に入学させることができたことにひとまずほっとしている。初期費用は教育ローンを使っているので、これからがんばって返済していくんだけど。学費が安いとは言っても、何かと飛ぶようにお金が消えていってる。早くバイトしてほしい、マジで。 入学式には私も出席した。しかし、保護者の方はこちらへと案内されたところは、子供たちとは別の小さなホールで、ステージにモニターが設置されたその場にライブ感は全くなく、しらけムードが漂っていた。がんばってめかしこんできた親たちは、モニターに映るお偉いさんたちの長話を、2時間もの間じっと聞いていなければな…

  • 3/27 卒業後も続く部活と奄美大島

    娘、高校を卒業したのだが、まだ制服を着て学校に行っている。なぜか。部活があるからだ。4月にある演奏会に、卒業生も出なければならないので毎日練習に行っているのだ。 つくづく、制服というのはラクだと思う。大学も制服ならばどんなにラクだろう。年頃なのに部屋着と制服しかなく、とにかく服がない。いちから全部買うのはめちゃめちゃお金がかかりそうなので、職場の若い女子に「いらない服があったらなんでもいいから恵んでほしい」と声をかけている。なんでもいいからと言うと、本当に毛玉がすごい服とか、へそが出るような服とかを持ってきてくれるのだけど、10枚中2枚くらい着られそうな服があればラッキーだと思っている。 部活…

  • 3/7 果報は寝て待った

    「月が出た出た 月が出た」でおなじみの炭坑節(盆踊り)、この踊りの覚え方をご存知だろうか。 「掘って 掘って また掘って 担いで 担いで 後戻り」 私立が立て続けに撃沈してから、私の頭ではこのフレーズが「落ちて 落ちて また落ちて 担いで 担いで 後戻り〜〜〜」といった替え歌となって、頭の中でリフレインしていた。しかもそれは、なぜか私が勤める老人ホームのフミさん(仮名)の歌声で再生されていた。フミさんはいつも「寝っ転がって 寝っ転がって ダ〜メで〜したあ〜」といったマイナス発言を、振り絞るような声で、リズミカルに一日中言っている人で、私の頭の中でかかるフミさんの「落ちて 落ちて〜」は声といいリ…

  • 2/11 いろいろたまる2月<受験途中経過>

    最近「一人で勉強してると、頭がおかしくなっちゃいそう」と娘はよく言う。センター試験の自己採点が本当に合っているのか?という不安、まわりの私立組が続々と決まっていくという置いてけぼり感、これから受ける大学の難しさ、前期で決まらなかったら卒業式後も続くのだという恐怖、疲労…。現役生でこれなのだから、浪人生はもっと大変なのだと思う。 そして、私もストレスがたまっている。インフルが流行っているので娘が家で勉強することが多くなり、片付かない。家中のそこここに散らかっている参考書やプリントを早く全部捨ててしまいたい。教科書やノートも全部捨てて、家の中を軽くしたい。模様替えもしたい。遊びにも行きたいし、欲し…

  • 2/1 私大入試スタート

    すべての出願が終わった(*´Д`) 最近はほとんどがweb出願で、パソコンに疎い娘がやっていたら来年になってしまいそうだったので、私が諸々の手続きをするはめになった。出願、プリントアウト、支払い、郵送・・・。大事な大事なお金が、飛ぶように消えていってしまった。受験料だけで。いいパソコンとダイソンが、余裕で買えただろう。 国公立前期+後期、私立一般3校、私立センター利用3校。 はたしてこんなにたくさん受ける必要があるのだろうかという疑問もあるが、東京には「そこに大学があるから」こんなことになるのかもしれない。 ギリギリで変更した第一志望の倍率は、今の時点でほぼ例年並みか少し低い。はっきり言ってあ…

  • 1/24 合否判定システムとリフレッシュ休暇

    1/19 センターリサーチの結果が返ってきた。 結果は予想通りである。第一志望、河合E、ベネッセD。Dは合格可能性20%以上、Eは20%未満、という非常に厳しい結果だ。 しかしセンターリサーチよりも前にすでに、河合、駿台、東進などがやっている合否判定システムが公開されていた。センター試験の自己採点の結果を入力すると、志望校の合否判定がたちまちピャッと出る。センターからの4連休で暇だった母は、それでピャッピャと判定を調べていた。だから、そんなにショックは受けなかった。 そして、志望校の判定を一通りを見終えたら、次第に志望校以外の大学の判定を見るという暇つぶしを覚え、名前を知ってるだけの大学の合否…

  • 1/15 そしてセンターは終わり・・・

    センター試験が終わった。 2日目、1時間目の苦手な数1Aが終わった後に娘からLINEが来た。 「なんとか耐えた」 そーか、耐えたか。。。良い意味なのか悪い意味なのかわからないが、耐えたんなら良しとしようじゃないか。 しかしその後音信が途絶え、1日目はこれから帰るって連絡が来たのに、終了時間をかなり過ぎても一向に連絡が来ないので、何か予期せぬことが起こったのではないかと心配になる。1時間目は耐えたけど2時間目以降の数ⅡBと理科がまるでダメでこんなんじゃ親に合わせる顔がないとか思ってひとり知らない町をさまよってるんじゃないだろうか。その辺りならいいがもしものために持たせた1万円でまさか樹海に向かっ…

  • 1/14 <速報>センター1日目 ウチの場合

    センター試験前日 センター終わった後に、自分にご褒美的なものあげたら?と私が提案すると、「アップルパイ、食べたいな・・」と答えた娘。えっ!アップルパイ?なんか昔の貧乏な家の子供みたいなこと言ってきた・・・でもまあうち貧乏だし、そっかーアップルパイ食べたいの言えないで我慢してたのかー。えー、、、、なんか、、、ごめん。 センター試験1日目 弁当にかつ丼を作ろうと思っていたのだけど寝坊してしまい、冷食オンパレードになってしまった。 質素~ 娘の場合は、試験開始時間が10:40からだった。朝は余裕があるなと思っていたら、8時ごろテレビで「受験生が続々と会場に到着しています!」という映像が流れて、うちの…

  • センターカウントダウンとしいたけ栽培

    センター試験が目前に迫っている。 センター利用で受験する大学の出願を済ませ、いよいよ始まるんだな、という気持ちになる。 今週末の試験を控え、本人も学校もおそらくピリピリなんだろうが、親のほうももちろんピリピリである。勉強の方はもう今更どうあがいてもという感じもあるので、とにかく「インフルエンザ、遅刻、マークミス」だけは断固阻止しなければならない。 我が家のインフルエンザ対策は、予防接種はせず(毎年注射してもしっかり罹患したためもうやめることにした)、秋からR1をコツコツと飲ませている。これは高校受験の時も同じことをしていて、受験時にはインフルにかからずに済んだのだが、結構値段が高いので3月の合…

  • 12/17 久々ひとり旅

    約1年ぶりに旅ブログを更新しました。 yurucat.hatenablog.com 今日は最後の模試なので… カツ丼弁当。

  • 12/7 受験はツライよ

    センター試験まであと1か月と少しになってしまった。 娘の大学受験は、思ったよりもかなり辛くしんどいものになっている。 まず、成績が一向に上がらない。 夏休みが明けて徐々に上がるはずの偏差値が、上がるどころかゆるやかに下がり始めている。やばいやばい。何度も言うが、ウチの娘は完全に文系なのに理系の大学を目指している。特に数学の苦手っぷりがハンパなく、全く勉強してない国語の点数は上がる一方で、めっちゃ勉強してるというかむしろそれしか勉強してないってくらいやってる数学が、やればやるほどラビリンス・・・なのである。 第一志望はこの時期になっても未だにE判定のまま。先日の三者面談では「まあどうしても受けた…

  • 9/11 我が家の大学資金その後(9月)

    貧乏なウチの娘は、はたして大学へ行けるのか? 今までの経緯。 yurucat.hatenablog.jp yurucat.hatenablog.jp 9月になって、文化祭も終わって、浮かれ気分から一気に受験モードへ。 センター試験の申込は今月。ってことは受験料も今月支払わないといけないわけだけど、いつ何時でも財布がピンチの我が家。どうしよっかなあと思って500円玉貯金箱に目をやると、けっこういっぱいになってるではないの。 ということで、オープンしてみた! <最近弁当作りが苦痛でしかないが、2学期の弁当生活スタート> 9/1 9/2 ついにやってしまった。冷凍チャーハン炒めて詰めただけ弁当。 お…

  • 8/14 この夏買って良かったもの

    最近私が買ったもので、珍しく「これ…いいじゃん…」というものが立て続けにあったので紹介したい。貧乏人にも買えるほど安価なものばかりなので、安心して読み進めてほしい。 ①生ゴミが臭わない袋 驚異の防臭袋 BOS (ボス) 生ゴミが臭わない袋 Mサイズ 90枚入 生ゴミ処理袋【袋カラー:白】 ウチの地域では燃えるゴミの回収日が週2回で、特に夏場の生ゴミ臭には悩まされていた。ごみ箱に貼り付ける消臭剤やスプレーを試みるも、逆に臭いが入り混じってオェーなにおいに・・・。そんな時見つけたのがこの商品。 正直もっと早く買ってればよかったー、と思うほど優秀。臭わない。 1箱90枚入りで1080円、ということは…

  • 7/22 夏休まない

    先日の奨学金申し込みで、利息なしの第1種奨学金が成績等の理由で落ちてしまった。中学の時は高校受験に内申が大事だから結構気にしてたけど、高校生になってからは成績表なんてあまり気にしていなかった。推薦でも狙わない限り大学受験に学校の成績はあまり関係ないと思っていたからだ。奨学金に関係してくるなら最初に言ってくれればもっと尻をひっぱたいたのに…。それにしても今回の娘の体育の成績、真面目に授業受けてるのに「2」(5段階中)だった。思わず吹いた。尻を叩いたところで、娘の足は速くならないだろう。 大学受験が近づくほど、容易に解決しないような問題が増えてくる。後回しにしていたことの期限が迫り、いまや私は現実…

  • 5/31 にわかランナー

    毎年恒例、〈健診に向けての〉ダイエットの時期がやって参りました。今年はコートを脱いで薄着になった頃から自分の体型のヤバさを感じていたためジムに通いたいと思っていたのだけど、週に1〜2回のために高いお金を払うよりも週に1〜2回その辺走っとけば安上がりじゃね?と思い、4月から休みの日だけ、ちょこちょこ走るようにしている。 この年、さらにこの体重で走るのは心臓にも膝にも負担がかかるので、今の時点ではいつもの公園をぐるっとまわるコース=3.7キロ前後の距離を30分くらいかけて走るのが自分にはベスト。正直めっちゃ遅い。ちょっと前を歩いている人をなかなか追い越せないくらいの遅さ。他のランナーに抜かされるば…

  • 4/15〜4/17 保護者会

    先日、高校の保護者会があった。母親人生最後の係決め。広報委員というのがなかなか決まらず、「このままですとじゃんけんになりますよー!?」と旧役員の声が響く。実は私は広報委員なら別にやってもいいと思ったが、この大人数でじゃんけんをしてみたい・・・!というウズウズした気持ちが湧いてきて手を挙げなかった。じゃんけんというスリルを味わいたかったのだ。隣のお母さんは「ええ~じゃんけんは絶対嫌~~」と泣きそうな顔をしていた。何でも、下の子の学校の<真冬の真夜中に寝ずに湖まで歩くという苦行のような行事>の<保護者炊き出し係>にじゃんけんで負けてなってしまったのだという。凍えながらおしるこ作ったりしなくちゃいけ…

  • 4/11〜4/13 我が家の大学資金 その後

    理系頭じゃないのに理系大学に行きたい娘は、3年生になって選択科目が理系ばっかりの毎日。もう後には戻れない。なんちゃってリケジョが入れる大学ははたしてあるのだろうか。つーか、ウチ、大学に行かせられるのだろうか?それまでに何とか宝くじを当てようと思って、毎回ロト6を定期購入しているけど全ッ然当たらないし、給料はなんだかんだで消えちゃってるし・・・ 唯一貯金しているのがこちら。 yurucat.hatenablog.jp 500円玉貯金。昨年の6月に公開した我が家の大学資金はなんと510円だった。あれから10か月経ったが・・・ 4/11 豚卵春キャベツ炒め、レンコンとひじきのきんぴら、ポテトマカロニ…

  • 4/9〜4/10 劣化が止まらない

    花見に行った。 と言うとリア充っぽいが、実際は娘とチャリで近所の公園まわっただけ。しかも花より露店のケバブ狙い。桜やチューリップをバックに「遺影撮っとこ、遺影」って娘に写真を撮ってもらったが、撮った写真はことごとく「誰だよこのデブ⁉︎」「どこのババアだよ!」という酷さ、とても遺影にできるような代物ではなく、斜めに立ってみたり頬っぺたを凹ませたりしてみてなんとか撮った写真を入院中の母に見せたら「わあ、中年」と言われた。 4/9 娘)からあげチキン、アルトバイエルン、卵焼き、ほうれん草のナムル、いちご、パン 私)からあげのかわりにミートボール、パンのかわりにごはん 4/10 豆腐ハンバーグ、ミニグ…

  • 高3 新学期

    今日から新学期。クラス替えもいよいよファイナルだ。 内気な娘に、新しい友達ができるように。。。ピコ太郎パンをそっとしのばせて。 ミートボール、焼き鳥、おさつちゃん、卵焼き、マリネ、パンパイナッポーアッパーパン(期限切れ) 2月から3月は終わったと思っていた大殺界が息を吹き返し、最後の悪あがきをして大変だった。母が死にそうになってしまったのだ。一時は葬儀屋まで探すまでだった。それがネットで探したもんだから、ネットを開くたびに出てくるターゲティング広告が全部葬儀屋のものになってしまって、あの時は本当に参った。しかし母もなんとか息を吹き返し、今では「あの先生、イケメンだった♪」と言うまでに復活した。…

  • 2/2〜2/3 自由からの肉まん

    試験から解放された私は晴れて自由の身となり、試験という束縛が原因で諸々の体調不良を起こしていたのか?と思うくらい、只今絶好調。自分ではあまり思わなかったのだけど、実は相当追い詰められていたのかもしれない。近所の大学で見かけた受験生に「あー、受験ね〜。わかるわかる。気持ち、わかるよ〜」と同じ受験でもレベルも勉強量も全く違うのに、同類みたいに思ってしまうウザイおばさんなのであった。 2/2 ドライカレー、シュウマイ、卵焼き、焼きそば、ほうれん草、焼き芋、ドーナツ 2/3 チキンのトマト煮、卵焼き、サルサ春巻き、キャベツとしらすのソテー、スナップえんどう、ドーナツ 新しい弁当箱。 いつもとおんなじ形…

  • 1/9~2/1 怒涛の1月

    先日、無事に試験が終わった。 いや、試験は確かに終わったが、出来は無事なんかじゃなかった。勉強して一生懸命暗記したところがほとんど出なかったのだ。勉強してないところがわんさか出まくる試験ほどやっててつまらないものはない。謎解きのように、考えたら答えが出てくるような問題ならいいけれど、「こんなの知らんし・・・」と思うような問題ばかりであった。明らかな勉強不足は否めないが、「これ一冊でOK!」と謳っていた参考書を信じたアタシが悪かったのだろうか? まったく手応えなく終わった試験。試験会場が浅草だったので、スカイツリーを眺めながら、仲見世をぶらぶら。東京人でありながら、今まで浅草をちゃんと見てまわっ…

  • 12/15~1/7 年末~正月日記

    歌手の高橋真梨子さんの激やせが話題になっていて、記事を見ると本人談として、体調悪化のきっかけは更年期で、体調がいいのが年に2回くらいしかない、ということだった。「年に2回くらい」っていうのはなんかわかる気がした。私は昨年のいつだったか、朝起きたらすっごく頭がクリアで「あれ・・・なんか体調絶好調じゃね?」と感じて、1週間くらいその絶好調が続いた時があったのだ。桃鉄で言えばまれに来る絶好調状態、マリオで言うなら無敵のスター状態。絶好調なので、朝起きたら掃除洗濯を猛スピードで行い、仕事に行くまでに完璧に終わらせる。少しのホコリも、洗ってない食器も許せない。仕事中もクリア。頭の中の雲がパァーッと晴れて…

  • 12/8~12/14 更年期の検査をしたら女性ホルモンが終了間際だったΩ\ζ°)チーン

    まあタイトルの通りなんだけども。いろいろな体調不調があってかなりしんどくて、これはもしや・・・と思って婦人科で検査したところ更年期障害であった。 この不調が更年期のせいだとわかってスッキリしたと同時に、意外にもショックだった。冗談で言ってた更年期が本当に来てしまった。しかも思ったよりも早く。あと5年くらい大丈夫だと思っていたのに。「老化」とか「花のいのちは短くて」とか「女の一生」とかそんな言葉が脳内にわいてくる。今までの人生を振り返ってしんみりしてしまった。ああ何もしてない・・・何もしてないのにもう更年期かよ~。カーッ!自分の不甲斐なさに泣ける。 もともとテンション低めだけど、頭痛(鎮痛剤飲ん…

  • 11/16〜12/5 ピアノのやめ時とウチの食費

    娘は今日から期末テストだというのに、昨日はピアノの発表会に出た。試験勉強をしながらピアノも練習しなければならなかったため、勉強もピアノも非常に中途半端な状態であった。 しかし、ピアノ歴14年ともなれば「うまくごまかす」術を身に着けており、なんとかごまかして無事に終了した。(娘よ。期末テストはごまかせないぞよ) 3歳から今までピアノを続けてこられたのは、気が弱くて「やめます」と言えなかったからだ。しかしさすがに勉強と部活とピアノの両立は厳しくなった。家計も厳しい。母娘で話し合って、やっとやめる決心がついたのだけど、またしても気が弱くてなかなか言いだせないままズルズル。今日こそは!と発表会が終わっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yurucatさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yurucatさん
ブログタイトル
母の弁当日記 大学生編
フォロー
母の弁当日記 大学生編

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用