ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
富士山を西側から見る〜毛無山
山に登ると富士山を探してしまうが、登頂した山々で富士山側から見ると結構東側が多く、南側では唯一愛鷹山くらいなど北方、東側に固まっている。 まあ、居場所が横浜なので日帰り登山を考えるとそうな
2020/11/30 18:01
眺望は絶望の頂上〜御正体山
登山を計画する際は地図やネットでコースタイムを確認して、現地入りの時間や登山開始時間を決めるが、御正体山も同様にコースタイムを測ると…。 石割神社から片道5時間近くかかる計算が出てきた。往復10
2020/11/23 17:32
ルートガイドのない山~鶏冠山
とさかやま、って読むんだが、それよりも何よりも地図にルートガイドがない。山梨百名山なのに 地理院地図にも山と高原地図にもその名はあってもルートがない。唯一ヤマレコの登山記録にルートが残さ
2020/11/18 19:46
絶景の中岩稜を楽しむ~乾徳山
先週の塔ノ岳もそうだが、最近の週末の天気は晴れ渡ることが少ない。そのため登山をしてもガスや雲のかかった白い空が多かった。そうは言っても、普段の休みは土、日になるので、雨が降っていなければマシな
2020/11/02 20:50
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、momokichiさんをフォローしませんか?