ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
川崎大師は通称だった
初詣の参拝者が全国トップ10に入るほどの人気の寺だが、川崎大師というのは通称で、平間寺(へいけんじ)というのが正式名称だ(恥ずかしながら行くまで正式名称を知らなかった)。 厄除けで有名らしい その
2020/06/29 20:16
檜洞丸
梅雨の合間を縫って、1年ぶりに檜洞丸に行った。 昨年は職場の同僚と登ったのだが、今回はmomoと登った。この山はツツジ(シロヤシオなど)が有名で見頃の頃は早朝に行かないと駐車エリアが埋まってしまうので
2020/06/28 17:11
ようやく、蛭ヶ岳
6年ほど前に丹沢山は登頂している(大倉~塔ノ岳経由)。もちろん、丹沢山系最高峰は蛭ヶ岳とわかっていたのでそちらも制覇したかったが、この時は出発が遅く、時間的に無理だったため丹沢山から引き返している。
2020/06/01 19:41
2020年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、momokichiさんをフォローしませんか?