ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「すあま」って何?
先日、仕事帰りに買い物をとスーパーに寄って、和菓子のコーナーをのぞいた時に、それは棚の一番上に並んでいました。 パッケージの真ん中に、「すあま」と印刷されたラベルが貼られていました。 その形、サイズ、色といった情報を元に、私の記憶のデータベースを検索してみました。 その近くにある...
2025/06/22 11:32
今日のラーメンは
最初は、ネギのシャキシャキ感を味わいたいと考えたのがきっかけで、大量のきざんだネギをラーメンに入れたシンプルなネギラーメンを作るつもりでした。 通常、ネギラーメンのネギと言えば、細長い白髪ねぎにごま油や豆板醤で少し辛めに味付けしたものですが、今回のイメージは可能な限り薄くきざんだ...
2025/06/21 15:54
とうとう手を出してしまった三色団子
スーパーの和菓子コーナーの側を通る際には、いつも見過ごしているだけでした。 同じ棚の左右上下に並んだ「こしあん」や「つぶあん」の載った「白玉」や「よもぎ餅」、そして「みたらし団子」などは時々気が向くと手に取り、買い物かごに入れてきました。 しかし、気になってはいたものの、これだけ...
2025/06/11 09:22
突然のドォーン、ドォーン
先日の夕刻、自宅でリラックスしていると、外から「ドォーン、ドォーン」という何かが爆発している様な音が聞こえてきました。 ベランダにとび出してみると、遠くの空に花火が上がっていました。 あわてて部屋に戻り、望遠レンズに交換したカメラを持って再度外に出、何度もシャッターを押しました。...
2025/06/05 15:31
朝日を浴びながらの一杯
5日間続いた肉体労働を終え、平日ですが、本日はお休みをいただきました。 ゆっくりできるはずなのですが、凝った体で寝ていられないくらいに体が痛く、午前5時頃にベッドから起き出てしまいました。 うつ伏せで寝ていた様で、押さえつけられていたであろう右目のマブタも少し腫れています。 トー...
2025/05/14 13:17
今年のゴールデンウィークは・・・
私どものゴールデンウィークは、ここ何年間にも渡り百貨店でのイベントでの販売がスケジュールされた忙しい時期でした。 商品がクロコダイル革なので、結構単価が高く、複数の販売になると百貨店側もより売上が見込め、双方にとって期待の高い恒例の行事となっていました。 アイデアを絞り出して、こ...
2025/05/06 15:49
サイズ39
クロコスニーカー DAMI no. 2979 ダークグレー 。 もうほとんど黒に近い濃いグレーで、派手な色使いなどで気をてらわない大人の男性には好評でした。 少し前まではクロコ革と言えば黒が定番という時代もあり、そういう意味ではそこからほんの少しだけはずしたところが良かったのかも...
2025/03/24 10:37
花粉症対策には・・・
ニュースの天気予報などでも報じられている様に、今の時期は花粉がマックスで舞っています。 以前もここでお伝えした記憶があるのですが、私はひどい花粉症で、病院からの飲み薬と点鼻薬がないと、くしゃみ・鼻水・鼻づまりで、仕事にならない状況でした。 寝ている時さえも鼻で呼吸ができないものだ...
2025/03/11 17:04
今年のバレンタインデー 2025年
今年のバレンタインデーにもらったチョコレートはニャンコの缶に入っていました。 中にあった種類の違う3個の丸いチョコの内、一つは既に私のお腹の中ですが、最初はホワイトチョコレートでした。 包みを開くと、チョコの球の上にネコちゃんの引っかき傷が付いていました。
2025/02/15 12:06
スノームーン
今日は満月でした。 人から聞いたところによると、アメリカ先住民は2月の満月をスノームーンと呼ぶとのこと。 冬の寒さで、大地が雪に覆われる季節だからだそうです。
2025/02/12 20:13
今年の干支は 2025年
令和7年、今年の干支(えと)は「巳(へび)」。 正確言うと、干支は十干(じっかん)と十二支(じゅうにし)の組合せで、今年の十干は「乙(きのと)」、十二支は「巳(み)」なので、干支は「乙巳(きのと・み)」です。 十干は「甲、乙、丙、丁、戊、己、庚、辛、壬、癸」の10種類。 十二支は...
2025/01/12 09:47
ラーメンの味
個人的なことですが、食べ物の中では比較的に麺類が好きです。 その中でも、私は福岡出身で、ラーメンには少しこだわりがある方です。 東京に出て来たばかりの頃は、ラーメン店に入り、ラーメンを食べることがあっても、その味の違いに憤り、これはラーメンとは違う食べ物だという気持ちでいただいて...
2025/01/05 17:32
新年、明けましておめでとうございます
例年は商品を卸した販売先が元旦に営業している場合もあり、もしかすると連絡が来るかも知れないと、なかなか気の抜けない正月を迎えていました。 しかし、昨年夏以降、私どもダーミジャパンは休業となっておりますので、今年の正月は朝遅めに起き、おせち料理に日本酒をいただいています。 ゆっくり...
2025/01/01 17:23
夢の中でずっと駐車スペースを探していました
私は以前アメリカの小さな都市に住んだことがあります。 ご存じの通りアメリカは車社会で、当時は飲みに行く時さえマイカーで出かけ、少しばかりの飲酒運転は大目に見られていました。 たとえ警察に止められても、一本の線をまっすぐ歩いたり、両手を広げ片足で何秒か立つなどのテストを受け、それに...
2024/11/15 10:30
クロコ革のカードケース その2
前回のここのアーティクルで クロコ革のカードケース について、ご案内いたしました。 実は、このカードケースは複数個作製しております。 もし購入をご希望の方がいらっしゃいましたら、ダーミジャパン(info@dami.jp)までご連絡ください。 色は、次の4色となっています。 ネイビ...
2024/10/27 09:03
クロコ革のカードケース その1
とても便利なのです。 クロコ革のカードケース。 以前、ここのブログで、 クロコ革を使った革小物 の一つとしてご紹介したものです。 その際はお客様のご依頼で用意したものでしたが、これは自分用に追加で作りました。 少し前までは、長財布に分厚い札束を入れ、見せ金と称し自慢気に持ち歩く人...
2024/10/26 17:14
N-NOSEを再度試してみました その2
9月23日のここのブログ記事 で、N-NOSEを再度試すという記事を書きましたが、今回はその続きです。 前回記事の文末で「検査結果は、通常であれば4~6週間でスマホのマイページに反映される」とお伝えしましたが、結果的なスケジュールを簡単にご紹介しておきます。 まず、Webサイトで...
2024/10/20 15:25
今晩はスーパームーンでした
だから、仕事帰りに駅からスーパーに立ち寄り、一本買ってしまいました。 自宅までの間にプシュとやり、空を見上げながら歩きました。 大変な世になってしまいましたが、もう少し頑張ってみようと思います。
2024/10/18 00:16
十二支の中では一番かわいい
たまたま取り置きの石鹸がなくなってしまって、困っているところに見つけてしまいました。 昨年の年始に、行き付けのクリーニング店でいただいたウサギです。 前年の十二支は卯(う)でしたが、辰(たつ)年の今年も石鹸の龍の置物をいただき、ウサギはしまっておいたのです。 必要な時に石鹸が出て...
2024/10/12 13:20
どうしても食べたい
見つけてしまったのです。 それも、寝室に向かう直前に。 レーズンカスタード。 普段、就寝1時間前、いや少なくとも30分前には、飲みはしても食べることは控える様に心掛けています。 しかし、このレーズンの挟まったグルグルと回ったいるペストリーが美味しく見えてなりません。 いっそ食べて...
2024/10/08 10:19
N-NOSEを再度試してみました その1
前回が2022年の9月 でしたから、それから2年ということになります。 TVコマーシャルやWebなどでご存じの通り、N-NOSEは尿を検査することで、がんのリスクを評価するものです。 最近、体の調子はそれほど悪くはないのですが、体重が減り、痩せてきていました。 年齢のせいか、また...
2024/09/23 16:08
怒りの特典航空券時間変更
マイレージポイントを使って、航空会社のWebサイトから特典航空券を予約しました。 しかし訳あって、予約時に設定した搭乗時間を変更しなければならなくなったのですが、特典航空券の場合、Webサイトからの変更は受付けられないとメッセージが出ていました。 仕方なく、マイレージクラブへ電話...
2024/09/16 17:24
スニーカーを長持ちさせるには
スニーカーは革靴に比べ、履き心地が良く、快適です。 ですから、スポーツや動きのあるレジャーに適しています。 スニーカーの定義を調べてみると、「ゴム底を使った布製または革製の靴の総称」となっています。 学校で履く運動靴などは安価型の布製のものが多く、ファッション系の高級スニーカーに...
2024/09/08 18:26
〈ダーミ〉クロコスニーカー 最後の販売会 そごう大宮店
8月24日(土)と25日(日)の2日間、そごう大宮店6階紳士靴売場にて、 クロコスニーカー〈ダーミ〉 の販売会を開催いたします。 すべての商品を超特別価格にてご用意いたします。 また、今回はダーミが国内の百貨店で行なう最後の販売会になる予定です。 皆様のご来店を心よりお待ちしてお...
2024/08/18 11:38
クロコ革の電卓カバー
以前、ここのブログで、クロコ革を使った革小物4点、 ノートカバー、手帳カバー、キーケース、カードケース をご紹介しました。 今回それらの追加として、同じ色のクロコ革で、電卓カバーの製作を受け賜りました。 こちらが、閉じたところの表面。 裏面です。 電卓カバーを広げて、 そこに電卓...
2024/07/27 19:36
Croco Loafer SA809 Green-Nubuck
クロコダイルのコインローファー Shikibu SA809。 色はグリーンですが、染色後にクロコ革を起毛させたヌバックでご用意しました。 クロコでグリーンというだけでも珍しいのですが、それがヌバックとなると更にレアです。 完成品として販売されていることはほぼなく、弊社の様な専門...
2024/07/20 13:56
クロコ革のノートカバー、手帳カバー、キーケース、カードケース
お客様のご依頼により、クロコの革小物を4点用意しました。 まず一つ目は、ノートカバーです。 使わない時は閉じているので、片面半分の状態。 広げると、表はこの様に真ん中から左右シンメトリーになった一枚つながりのクロコ革が分かります。 これはこの商品のためにワニ革を用意し、贅沢にその...
2024/07/16 15:44
魅惑のコーンチャーハン
今日、スーパーの総菜売り場で「コーンチャーハン」を見つけました。 スーパーのお弁当なので、期待を高く持ちすぎると後でがっかりする可能性もあります。 しかし、今回はその見た目に心惹かれ、思わず手に取ってしまいました。 お弁当の器には、チャーハンが盛られ、その上にたっぷりとコーンが敷...
2024/07/06 18:18
クロコ革の3WAYビジネスバッグ
私どもダーミジャパンは、クロコダイルを使った オーダーバッグ のメーカーです。 既製品はなく、お客様のご要望に応じ、デザイン画の作成から製図、部材の調達、最終製品の製作まで、すべてのプロセスを一つのバッグのためにご用意していきます。 出来上がったものは、ご注文いただいたお客様の世...
2024/07/01 10:31
夏のクリアランスセール 伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階紳士靴
本日、6月28日(金)から伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階紳士靴にて、2024年「 夏のクリアランスセール 」が始まりました。 イタリア製クロコスニーカー〈ダーミ〉 は、定番のラインナップを含め、展示中のすべての商品を超特価でご用意しています。 特価品の数には限りがあります。 クロ...
2024/06/28 01:27
カラーオーダー 最後の最後はグレーのグラデーション
5月3日のここのブログ記事で「 カラーオーダーの最後はブラック 」と題し、ブラックに染色した クロコスニーカー no. 2979 をご紹介しました。 在庫にあった染色前のクラストで製作されたクロコスニーカーを、ご購入後その場でお持ち帰りいただける様に色付けし、それらが最後の カラ...
2024/06/19 16:59
Croco Loafer SA809 Natural その2
クロコローファー SA809をナチュラルにして用意いたしました。 SA809のナチュラルは、今年に入って2足目です。 革底ドレスのShikibu は、基本的に脱色状態のワニ革クラストでまず靴を製作し、配合した染料により手染めで行なわれますので、ほんの少し個体差が発生します。 ナチ...
2024/06/04 16:10
パターンオーダーで受け賜わりました2024 no. 3 Gray
弊社では、事前にご案内の通り、 パターンオーダー の受付は既に終了しております。 そして、今回お伝えする記事が、 パターンオーダー として受け賜わった最後の商品となりました。 外ハネ、ストレートチップの no. 3604 クロコドレススニーカーはグレーです。 これまでライトグレー...
2024/06/02 10:43
痔核根治術を受けました その4
退院の少し前から、軽い頭痛がしていました。 それが退院後にもずっと続くので、病院に電話をかけ、処方された薬の中に副作用で頭痛を引き起こすものはないか、確認をお願いしました。 返答としては、逆に痛み止めが含まれているくらいで、頭痛の要因になるものはないとのこと。 手術の麻酔薬の影響...
2024/06/01 12:57
痔核根治術を受けました その3
手術の翌日(入院3日目)は、食事代わりの点滴を看護師さんに替えてもらったり、医師が術後のキズを見に来るくらいで特に何事もなく、安静にしているだけでした。 病室からの景色。 飲み薬と塗り薬が出ていましたが、塗り薬の前にシャワーを浴びたいとお願いし、予約ボードの空いていた時間に自分の...
2024/05/31 14:54
痔核根治術を受けました その2
入院二日目に入りました。 昨夜はほとんど眠れませんでした。 4日間くらいならと入院費をケチって4人部屋を選択したのですが、私以外に2人が既に入室していて、昨夜消灯後に正面のベッドの患者さんから大きなイビキが。 それに呼応するように、右隣の患者さんからも大きな寝息が聞こえ、やがてイ...
2024/05/30 10:09
痔核根治術を受けました その1
三泊四日で入院することになりました。 初日はまず朝9:30に病院内の入院受付に行き、約10分程で手続きを済ませ、そのまま病室に行く様に言われ、上階に移動。 たった4日間のことなら良いんじゃないかと、4人用の大部屋を選択していました。 そこではまだ前の入院患者さんがいるとのことで、...
2024/05/29 15:31
アルコール量の少ないドリンク
昔読んだ、明治時代にサムライが船でハワイに行くという小説の中で、登場人物の一人がバーでウィスキーを注文し、確かバーテンダーが水割りにしますかと尋ねたのです。 するとその客は、ウィスキーを水で薄めて飲まなければならない程落ちぶれてはいないぞ、と言い返した場面をふと思い出しました。 ...
2024/05/26 14:57
大きなクロコ革のボストン
クロコダイルを使ったオーダーバッグのメニューに着手して今年で17年目になりますが、ここまで大きなものをご用意したのは初めてでした。 丸々一枚つながりのクロコ革を胴部の片面それぞれに使用しているのですが、バッグの真ん中あたりで2本のリブが革を分断している様に見えてしまい、それがちょ...
2024/05/20 14:06
紳士ファッション大市 伊勢丹新宿店 その2
本日(5/11)より、伊勢丹新宿店の 「紳士ファッション大市」 が始まりました。 今回のこの大市では、 イタリア製クロコスニーカー〈ダーミ〉 を特別価格でご用意しております。 場所は本館6階 催事場です。 皆様のご来店をお待ちしております。
2024/05/11 09:16
クロコドレス靴 最後の2足 その2
前回、染色前のクラスト革で製作した クロコドレス靴 Shikibu が在庫に2足残っており、色を付けることにしたとお伝えしました。 その 1足目は外ハネ SA810をダークグレーのグラデーション でした。 さて、2足目のクロコドレス靴ですが、型名は Shikibu SA808 。...
2024/05/09 15:12
クロコドレス靴 最後の2足 その1
前回のここのブログ記事 で、クロコスニーカーの カラーオーダー 受付終了に際し、在庫のクロコ革クラストで製作したスニーカーをすべてブラックに染色したとお伝えしました。 クロコドレス靴 Shikibu の受付も終了していますが、こちらもクラスト革の靴が在庫に2足残っていましたので、...
2024/05/08 15:18
カラーオーダーの最後はブラック
染色前のクラスト革で先にクロコスニーカー no. 2979を成形しておき、注文後にカラーリストがお客様のお好みの色に染色するというダーミのカラーオーダー。 その色付けは手染めで行なわれるので、グラデーションや複数色使いが可能なのですが、弊社ではその特別注文も既に受付を終了していま...
2024/05/03 19:27
紳士ファッション大市 伊勢丹新宿店 その1
イタリア製クロコスニーカー〈ダーミ〉 は、伊勢丹新宿店の「 紳士ファッション大市 」に出展いたします。 期間は5月11日(土)から19日(月)まで。(最終日午後6時終了) 場所は本館6階 催事場です。 定番のラインナップを含め、すべての商品を特別価格にてご用意いたします。 普段ク...
2024/05/01 15:52
ツツジの季節
桜が散り、少しするとツツジの季節がやってきます。 画像は、ゴールデンウィークが始まる少し前に近所のお寺の入り口を飾ったツツジです。 ピンクの花びらが大きく、一つの枝先にいくつもの花を咲かせるので、ツツジの季節にはいつも見る場所を鮮やかに飾ってくれます。 耐暑性、耐寒性に優れている...
2024/04/27 15:22
桜の名残
桜の季節も終わり、4月も後半になると、あの人混みで大変だった名所も普段の様子を取り戻していました。 川沿いに並んだ木々には葉だけが残り、花は完全に散っていました。 だた、探してみると日光照射の関係か、こちらの様に場所によっては未だに咲いているところが見つかりました。 地元に住む特...
2024/04/22 17:54
〈ダーミ〉クロコスニーカー 販売会 そごう大宮店
4月19日(金)から21日(日)までの3日間、そごう大宮店6階紳士靴売場にて、 クロコスニーカー〈ダーミ〉 の販売会を開催いたします。 定番のラインナップを含め、すべての商品を超特別価格にてご用意いたします。 普段クロコスニーカーは高額とお感じの方には、今回少し安価でご購入いただ...
2024/04/16 09:23
紳士ファッション大市 三越日本橋本店 その2
三越日本橋本店の 紳士ファッション大市 が本日(4/10)から始まりました。 上から2段目がShikibuの牛革ドレス靴、外ハネ、ホールカット、ローファーの展示になっています。 下の4段は、 ダーミのクロコスニーカー、クロコローファー などを超特価でご用意しています。 場所は、本...
2024/04/10 17:06
お知らせ
皆さまへ 平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、本日は一点お知らせがございます。 イタリア製クロコスニーカー〈ダーミ〉 は、2024年の夏を持ちまして、販売を終了することになりました。 これまで長くご愛用いただいているお客様へは感謝の気持ちでいっぱいです。 既に...
2024/04/08 10:31
紳士ファッション大市 三越日本橋本店 その1
イタリア製クロコスニーカー〈ダーミ〉 は、三越日本橋本店の紳士ファッション大市に出展することになりました。 期間は4月10日(水)から15日(月)の6日間、営業時間は午前10時から午後7時まで。(最終日のみ午後6時終了) 場所は本館7階 催事場です。 定番のラインナップを含め、す...
2024/04/03 11:13
ナカメの桜 その2
本日の中目黒の桜を撮ってきました。 3月29日に東京の開花宣言は行われましたが、ここではまだほとんどが蕾で、見ごろまでにはもう少しかかりそうです。 ただ気になるのは、今日気付いたのですが、やたらとあちこちで枝が伐採されていることです。 「こんなに切っちゃって大丈夫なの?」と思うく...
2024/04/02 10:14
ナカメの桜
また、ウザったい時期がやってきました。 こちらの画像は、中目黒駅前の横断歩道です。 ここを渡ってワンブロック先へ進むと、目黒川があり、その両サイドには桜の木が並び、都内でも有数の花見スポットの一つになっています。 多くの花見客が来るので、これからの数週間は警備会社から警備員が派遣...
2024/03/23 16:41
カラーオーダーでご用意しました2024 no. 2 no. 2979 Wine Colored Gradation
前回の カラーオーダー のご案内記事 (2024年2月11日日曜日) と同じく、ワインカラーのグラデーションですが、今回は白い部分がなく、ワイン色の濃淡が靴全体に広がっています。 説明は前回記事と重なりますが、 カラーオーダー は染色前のクラスト革で作成したクロコスニーカーを、プ...
2024/03/01 19:01
私の仙豆はブロッコリー
説明の必要さえないとは思いますが、「ドラゴンボール」という漫画があり、その中に「仙豆」という一粒食べると瞬時に負傷や疲労が回復する豆が出てきます。 漫画の中では、戦いの中で負った傷や骨折の治療に効果を発揮します。 そんな魔法の様な豆が本当にあれば、ぜひ試したいと思ったりしたもので...
2024/02/27 12:30
設立記念日
本日は、私ども ダーミジャパン の16回目の設立記念日となりました。 設立当初は全く無名のブランドで、メンズショップに毎日電話をかけ、飛び込み営業をしたり、思い出すとよくここまで来たものだと、感慨深いものがあります。 今ではその活動が実り、一流百貨店でお取扱いいただくまでに至りま...
2024/02/26 10:31
〈ダーミ〉クロコスニーカー オーダー会 日本橋三越本店 その2
本日(2/14)より、日本橋三越本店 本館2階 紳士靴にて、 クロコスニーカー〈ダーミ〉 のオーダー会が始まりました。 定番のクロコスニーカーはもちろんのこと、弊社の特別メニュー「 パターンオーダー 」や「 カラーオーダー 」もご用意しております。 このイベントは、27日(火)ま...
2024/02/14 09:59
カラーオーダーでご用意しました2024 no. 1 no. 2979 Wine Colored Gradation
2024年最初にご注文いただいた カラーオーダー は、ワイン色のグラデーションでした。 このベースとなった靴は、 DAMI no. 2979 というイタリア DAMI社で最もポプラ―なスタイルのクロコスニーカーです。 カラーオーダー とは、染色前のワニ革クラストで先にスニーカーを...
2024/02/11 15:07
Croco Dress Sneaker DAMI no. 3604 Brighton Blue
ドレスタイプのクロコスニーカー DAMI no. 3604ブライトンブルーです。 片側にハトメ7穴の 定番スニーカー no. 2979 と同じ木型を使い、ラバーソールですが、外ハネとストレートチップはドレス靴のデルビーと同じスタイルです。 このno. 3604のポイントの一つはラ...
2024/02/10 12:51
〈ダーミ〉クロコスニーカー オーダー会 日本橋三越本店 その1
2月14日(水)から27日(火)までの2週間、日本橋三越本店 本館2階 紳士靴にて、 クロコスニーカー〈ダーミ〉 のオーダー会を開催いたします。 定番のクロコスニーカーに加え、スリッポンやミドルカットを含む パターンオーダー と、手染めでお好みの色に染色する カラーオーダー をご...
2024/02/08 17:18
Croco Sneaker DAMI no. 2979 Dark Gray with Silver
上段画像は、 ダーミの最も定番のクロコスニーカー no. 2979 ダークグレーに、クロコ革の斑と斑の間の狭い溝に小さな筆で一本ずつシルバーの顔料を入れていったものです。 手作業で色を入れるので、クラスト革でできたスニーカーの全体を手染めするのと同様に、これも弊社で言う カラーオ...
2024/02/02 16:58
Croco Loafer SA809 Natural
Shikibuのクロコローファー SA809をナチュラルで用意しました。 このナチュラルは、クロコスニーカーではよくご注文いただいてきた色ですが、今回のローファーを含め、 ドレス靴のShikibu ではこれまであまりオーダーを受けていません。 ナチュラルはホワイトとベージュの中間...
2024/01/27 14:06
パターンオーダーで受け賜わりました2024 no. 2 Gradation from Faded Denim to Navy
2024年にお届けする2足目のパターンオーダーは、クロコスリッポンでした。 今回リクエストいただいた色は、フェーデッドデニムという濃いめのブルーと更に濃いネイビーとの2色を使った濃淡の表現でした。 グラデーションの場合、製法として、まずイタリアで染色前のワニ革クラストでスリッポン...
2024/01/17 15:16
パターンオーダーで受け賜わりました2024 no. 1 Brighton Blue
2024年になり、最初の パターンオーダー からのお届けとなりました。 弊社 定番のクロコスニーカー no. 2979 をブライトンブルーでご用意しています。 ブライトンブルーとは言いましたが、実は本来私どもが通常お届けするブライトンブルーに比べ、今回の色はちょっと明るめです。 ...
2024/01/14 11:21
クロコスニーカー〈ダーミ〉オンラインストア クリアランスセールについて
本日より、三越伊勢丹オンラインストアにて、クロコスニーカー〈ダーミ〉の一部の商品がセール価格で販売開始となりましたので、下記にご案内申し上げます。 クロコドレススニーカー no. 3604ブライトンブルー https://www.mistore.jp/shopping/produ...
2024/01/09 17:06
今年の干支は
今年令和6年の干支(えと)は「辰」。 もっと正確には、干支とは十干(じっかん)と十二支(じゅうにし)の組合せで、今年の十干は甲(きのえ)、十二支は辰(たつ)なので、干支は甲辰(きのえたつ)だそうです。 さて、「辰」の読みはタツですが、「龍」や「竜」で表すこともできます。 毎年ウチ...
2024/01/06 18:16
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
旧年中は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。 今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。 令和6年 元旦 株式会社ダーミジャパン一同
2024/01/01 08:00
〈ダーミ〉クロコダイル革スニーカー クリアランスセール
DAMI Japan
2023/12/29 12:42
フォレストグリーンのワニ革縦長トート
ワニ革を使った縦長のトートバッグが完成してきました。 ちょっと渋めのフォレストグリーンに染色されたワニ革は、 以前ここのブログでもご案内した 比較的斑の並びが綺麗に整ったポロサスと呼ばれる種類のクロコダイルです。 その同色同サイズを2枚用意し、両方の胴部にツギハギのない一枚つなが...
2023/12/25 12:43
ヒマラヤクロコの二つ折り財布
ヒマラヤというクロコ革を使い、二つ折り財布をお作りしました。 ヒマラヤと言えば、フランスのトップブランドが手掛けるバッグの中でも最高峰のモデルに使用されていることで有名です。 他のクロコ革に比べ、原皮の加工工程が特殊で、その外観の特性上、事後処理でキズなどを隠すことができず、元か...
2023/12/20 11:02
ブルーグレーのクロコ革セカンドバッグ
いい感じで上がってきました。 クロコダイルのセカンドバッグです。 ご覧いただいてお分かりの通り、クロコ革の斑の模様が真ん中を起点として左右対称となる様に充てられています。 また、胴部とポケットのカブセ部と更にその上部は別々のパーツですが、その三段がまるでつながった部位の様に、適切...
2023/12/10 16:56
牛乳と乳飲料
恥ずかしいお話ですが、知りませんでした、牛乳と乳飲料があることを。 スーパーに行くと、牛乳も乳飲料も同じ形で同じサイズの紙パックに入っており、隣同士で同じように並べられています。 そこだけちょっと値段が低めだったので、店員さんに伺ってみたところ、その違いについて説明を受け、初めて...
2023/12/08 11:31
一足はブラックの革靴
男の持つべきアイテムの一つに、ブラックの革靴があります。 冠婚葬祭を含め、派手な格好ができないパーティーやお堅いビジネスの場でのブラックスーツにはブラックの革靴が必需品です。 最近ではジーンズといったカジュアルファッションに、あえてブラックの革靴を合わせるオシャレもある様で、1足...
2023/12/07 14:03
Croco Dress SA808 Black
クロコダイルのドレス靴 Shikibu SA808ホールカットを、ブラックでご注文いただきました。 ヌバック以外、基本的にドレスのShikibuは手染めのカラーオーダーですので、これまでブルーやレッドなどクロコ革の靴としてはレアな色で、更にその特徴を生かした濃淡のあるグラデーシ...
2023/12/03 12:22
クロコスニーカー 〈ダーミ〉 no. 2979 シルバー
手染めの カラーオーダー による、 クロコスニーカー DAMI no. 2979 のシルバーです。 端の方に向かって少しづつ濃くなり、やがてブラック移り変わるグラデーションになっています。 なぜだか最近ダーミのクロコスニーカーは、シルバーが人気です。 シルバーを含む カラーオーダ...
2023/12/01 16:32
不愉快な包丁屋
とある理由で、私は本格的な和包丁を持っています。 何十年も前に購入した、和食の板前さんなら必ず一本は持っている細身で刃渡りが長い柳刃という包丁です。 先日、ひょんなことから我が家の台所の奥の方にしまってあったのを見つけ出しました。 多少さびはあるものの、形はほぼ以前のままで、少し...
2023/11/28 17:01
クロコスニーカー 〈ダーミ〉 no. 2979 ダークグレー&シルバーライン
ダーミのクロコスニーカーで最も定番な型 no. 2979 のダークグレーに、斑と斑の間の溝に手作業で細かくシルバーを入れてもらいました。 no. 2979ダークグレー&シルバーラインが出来上がりました。 以前、no. 2979のレッドにゴールドを入れたことがありました。 (202...
2023/11/23 16:21
5回目接種
新型コロナワクチンの5回目接種を受けることにしました。 コロナウィルスはもうほとんど収束の装いを見せ、街なかではマスクを着けている人も少なくなりました。 一時期は感染が怖くて帰ってくるなと言っていた高齢の父親が、たまには顔を見せに来いと言うので、その前にワクチン接種をしておこうと...
2023/11/20 09:41
〈ダーミ〉/〈シキブ〉クロコシューズ オーダー会 玉川髙島屋 その3
本日より始まりました。 皆様のご来店を心よりお待ちしております。 〈ダーミ〉 / 〈シキブ〉 クロコシューズ オーダー会 玉川髙島屋 本館4階 紳士靴売場 11月15日(水)→19日(日) 上段左から、クロコドレス靴〈シキブ〉ローファー、ホールカット、外ハネ、クロコスニーカー カ...
2023/11/14 23:48
〈ダーミ〉/〈シキブ〉クロコシューズ オーダー会 玉川髙島屋 その2
〈ダーミ〉/〈シキブ〉クロコシューズ オーダー会 玉川髙島屋 本館4階 紳士靴売場 11月15日(水)→19日(日) 上質なヘンロン社製クロコ革を使用し、熟練職人が手掛けるシューズブランド 〈ダーミ〉 によるイタリア製スニーカーの パターンオーダー 会と、 フルクロコ革のドレス靴...
2023/11/10 15:33
久しぶりの内視鏡検査 その4
下部内視鏡検査でポリープを取ったので、その後2週間は食事での刺激物と飲酒は控えてくださいと言われていました。 しかし、今回はちょっとフライングをして、10日目にビールを飲んでしまいました。 普通、この長さの禁酒を終えた後のビールはとてもおいしいのですが、どういう訳かそれほどの新鮮...
2023/11/09 13:57
〈ダーミ〉/〈シキブ〉クロコシューズ オーダー会 玉川髙島屋 その1
11月15日(水)から19日(日)までの5日間、 玉川髙島屋 本館4階 紳士靴売場 にて、 クロコスニーカー〈ダーミ〉 と クロコドレス靴〈シキブ〉 のオーダー会を開催いたします。 〈ダーミ〉からは、スリッポンやミドルカットを含む6型からお選びいただく、 パターンオーダー をお受...
2023/11/08 12:20
クードゥ―のスエードトート
クードゥ―のスエード革を使用したトートバッグをお作りしました。 まずクードゥ―(英語表記ではKUDUまたはCUDU)とは、クーズーとも呼ばれ、アフリカに生息する2回半捻じれた角が鹿っぽい、しかし実はウシ科の動物です。 アフリカでは珍しい動物ではないようですが、飼育はされておらず、...
2023/11/06 16:52
久しぶりの内視鏡検査 その3
私にとって、食道、胃、十二指腸を検査する上部内視鏡は前回から4年が経過していました。 少し時間が空いてしまったので、何もなければ良いのだけれどなどと考え、ちょっとだけ不安でした。 準備説明時の看護師さんから前日は9時までに食事を終え、当日朝は絶食との指示を受けていましたが、最近私...
2023/11/01 15:08
久しぶりの内視鏡検査その2
下部内視鏡検査は、月曜日に設定されていました。 前日の準備として、午後7時頃までに夕食を終え、就寝前に下剤を飲んでおかなければなりません。 しかし、その前日の日曜日は取引先で行なわれたイベントの最終日にあたっており、その撤収を終え、帰宅すると既に午後8時を超えていたので、夕食は諦...
2023/10/31 16:47
久しぶりの内視鏡検査 その1
胃と大腸の内視鏡検査を受けようと思い立ち、行き付けの病院に電話で予約を入れることにしました。 前回検査を受けたのが、2019年の7月。 その際、胃には小さなポリープや逆流性食道炎があったのですが、大きな病気に発展する要因ではないとの診断でした。 大腸の方は、サイズが5㎜以下のポリ...
2023/10/30 10:01
フォレストグリーンのポロサス
フォレストグリーンのクロコ革を調達してきました。 種類は学術名をポロサス、一般和名はイリエワニと呼ばれる斑の並びが綺麗に整ったスモールスケールタイプのクロコダイルです。 グリーンにもいくつかあり、濃いめのキプロスグリーンや黄緑がかったパームグリーンがありますが、今回のフォレストグ...
2023/10/25 16:47
[ダーミ]/[シキブ]クロコシューズ オーダー会 そごう大宮店
10月27日(金)から29日(日)までの3日間、そごう大宮店6階紳士靴売場にて、 クロコスニーカー〈ダーミ〉 と クロコドレス靴〈シキブ〉 のオーダー会を開催いたします。 〈ダーミ〉からは、スリッポンやミドルカットを含む6型からお選びいただく、 パターンオーダー をお受けいたしま...
2023/10/23 12:50
[ダーミ]/[シキブ]クロコシューズ オーダー会 横浜髙島屋 その2
[ダーミ] / [シキブ] クロコシューズ オーダー会 横浜髙島屋6階 紳士靴売場 10月20日(金)→22日(日) 上質なヘンロン社製クロコ革を使用し、熟練職人が手掛けるシューズブランド [ダーミ] によるイタリア製スニーカーの パターンオーダー 会と、 フルクロコ革のドレス靴...
2023/10/16 10:10
今日、宝くじの販売カウンターで
今日、運試しに宝くじを購入しようと販売カウンターに立ち寄りました。 そこでは、私の前に一人の外国人が購入していたのですが、片言の日本語であれやこれやと複数種類の宝くじを選んでいる様で、かなり時間がかかっていました。 漏れ聞こえた話によると、結局彼は合計で数万円分の宝くじを購入し、...
2023/10/14 16:23
[ダーミ]/[シキブ]クロコシューズ オーダー会 横浜髙島屋 その1
10月20日(金)から22日(日)までの3日間、 横浜髙島屋6階紳士靴売場 にて、 クロコスニーカー〈ダーミ〉 と クロコドレス靴〈シキブ〉 のオーダー会を開催いたします。 〈ダーミ〉からは、スリッポンやミドルカットを含む6型からお選びいただく、 パターンオーダー を受付けいたし...
2023/10/12 15:42
Croco Middle-Cut DAMI no. 3389 Navy
クロコミドルカット DAMI no. 3389ネイビーです。 ミドルカットは踝の上までネック部が伸びているので、胴部から履き口までが広く、そこに一枚のクロコ革を贅沢に大きくあてた迫力の一足になっています。 パターンオーダー でお届けするダーミのヴィンテージ系クロコスニーカーは、ア...
2023/10/08 10:25
パターンオーダーで受け賜わりました2023 no. 10 Middle-Cut Natural
パターンオーダー から、クロコミドルカット DAMI no. 3318をナチュラルカラーでご用意しました。 ダーミのクロコ革を使ったミドルカットは2型あり、ひとつは足首の上の方まで全体に広くクロコ革を使ったスタイル。 もう一方は、この様に足首に向かった上部にヤギ革をキルティング加...
2023/10/06 18:39
Croco Loafer, Shikibu SA809
クロコ革のローファー Shikibu SA809です。 ローファーはスポっと足を通すだけで履きやすく、腰をかがめて靴ヒモを結んだり解いたりする必要がなく、ローファーというその言葉自体に怠け者という意味もあります。 ローファーには、「コインローファー」、「タッセルローファー」、「...
2023/09/30 15:41
電車内の案内
今日、電車に乗っていると、開閉する扉の上の液晶モニターにこの様な表示がされていました。 「電車の揺れにご注意!」、「この先ゆれますのでご注意ください。」とあります。 それは良いのですが、ちょっと視線を下げてその下の英語表記を見ると次の様でした。 「Watch out for cu...
2023/09/28 16:01
Croco Sneaker no. 3687
上段画像は、クロコスニーカー no. 3687 シルバーです。 no. 3687は、2019/2020年秋冬の新作として発表され、販売開始となったスタイルです。 最も定番型とするクロコスニーカー に比べると、木型が少し違います。 ソールの形も独特で、先端から踵方向に向け少しづつ厚...
2023/09/26 18:31
DAMI sales at Mitsukoshi Isetan online store その2
イタリア製クロコスニーカー 〈ダーミ〉 は、三越伊勢丹オンラインストアで販売中です。 https://www.mistore.jp/shopping/product/900000000000000002119579.html DAMI no. 3604 Brighton Blue...
2023/09/17 11:07
DAMI sales at Mitsukoshi Isetan online store その1
イタリア製クロコスニーカー 〈ダーミ〉 は、三越伊勢丹オンラインストアで販売中です。 https://www.mistore.jp/shopping/product/900000000000000002132565.html DAMI no. 2979 RED ーーーーーーーーー...
2023/09/16 17:32
最新のレバー式蛇口
ウチのキッチンの新しくなった水道の蛇口です。 最新式の新品ですので、気持ち良いくらいにピカピカです。 レバーを持ち上げると水が出てき、そのレバーを右に回すと水、左に回すと給湯器が作動しお湯が出てくるという、ごく一般的なキッチンの蛇口です。 実は、これまでの蛇口は中のパッキンが痛ん...
2023/09/15 14:18
女性向けクロコスニーカー販売終了のお知らせ
皆様ご存じの通り、 クロコスニーカー をご提供するイタリア・ダーミ社は、基本的には男性靴のメーカーです。 そして、在庫として商品は保有はしておりませんが、ひとつのオプションとして、定番型の no. 2979に付きましては女性向けクロコスニーカーをオーダーで受け賜わっていました。 ...
2023/09/14 17:38
Croco Sneaker no. 2979 Red & partially Gold
片方のハネ部に7穴のハトメがある、 ダーミのクロコスニーカーの中で最も定番な型 no. 2979のレッドです。 ただ、このスニーカーは少しだけ通常のものとは異なるところがあります。 それは、ワニ革の斑と斑の間の溝にゴールドを入れてあるところです。 レッドだけのクロコスニーカーに...
2023/09/04 11:38
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、chaseさんをフォローしませんか?