命の砦(小学館文庫な13-9)夏川草介小学館GWの旅行のお供に積読本からコロナとの戦いは、エッセンシャルワーカーの皆さんの心意気に支えられたと改めて思う。国はいったい何をしていたのか?命の砦夏川草介読了
交通事故で高次脳機能障害となった大学生の息子と私の葛藤の日々
平成27年6月20日、息子が交通事故で意識不明。奇跡的に回復した息子には記憶障害という後遺症が。。。高校卒業、そして工学部への進学を目指します。
天才女医、アンが行く赤毛の女医アン(YA!ENTERTAINMENT)福田隆浩講談社行かないで~という気持ちと頑張れ~って言う気持ち。雨のち晴れ、うん天才女医、アンが行く福田隆浩読了
その朝は、あっさりと谷川直子朝日新聞出版親を自宅で看取るそれは誰のため?もう、娘を認識できない親のため?それとも私の自己満足?その朝は、あっさりと谷川直子読了
ホテルクラシカル猫番館 横浜山手のパン職人 8 小湊 悠貴 読了
ホテルクラシカル猫番館横浜山手のパン職人8(集英社オレンジ文庫)小湊悠貴集英社完結編だと!まだまだ続きが読みたいのに。ホテルクラシカル猫番館横浜山手のパン職人8小湊悠貴読了
珈琲屋の人々遠まわりの純情(双葉文庫い42-08)池永陽双葉社もう幸せになってもいいんだよ。とそろそろ気付いてほしい。珈琲屋の人々遠まわりの純情池永陽読了
物語を継ぐ者は実石沙枝子祥伝社物語の中にもう1つ物語が同時進行落ち着いて読まないとおやおやおやになってしまいそう。自分を信じること。強く願うこと。物語を継ぐ者は実石沙枝子読了
盆まねき富安陽子偕成社どこか懐かしいお話。お盆には、親戚中が集まってお墓参りに行って盆踊りに行って・・・人は2度死ぬ、忘れられた時。心に刻む盆まねき富安陽子読了
東京すみっこごはん レシピノートは永遠に 成田 名璃子 読了
東京すみっこごはんレシピノートは永遠に(光文社文庫な41-5)成田名璃子光文社たくさんの別れが続くので、楓と一緒に泣いちゃいました。東京すみっこごはんレシピノートは永遠に成田名璃子読了
東京すみっこごはん楓の味噌汁(光文社文庫な41-4)成田名璃子光文社いよいよお父さん登場!逃げちゃうとこそっくりじゃん。東京すみっこごはん楓の味噌汁成田名璃子読了
アン先生、急患です!赤毛の女医アン(YA!ENTERTAINMENT)福田隆浩講談社アン先生、魅力的アン先生、急患です!福田隆浩読了
介護の花子さん(感動のお仕事シリーズ)あさばみゆきGakkenお看取りの問題ね。難しいよね。自宅で看取るのも施設でも病院でも。介護士さんや看護師さんのありがたいこと。介護の花子さんあさばみゆき読了
東京すみっこごはん親子丼に愛を込めて(光文社文庫な41-3)成田名璃子光文社柿本さんもよかったけど繭子さんもよかった親子丼も天ぷらも酢豚も久しく作ってないけど食べたい。東京すみっこごはん親子丼に愛を込めて成田名璃子読了
東京すみっこごはん東京すみっこごはん2雷親父とオムライス成田名璃子光文社文庫おご遠慮下さ東京すみっこごはん東京すみっこごはん2雷親父とオムライス成田名璃子光文社文庫おご遠慮下さノーブランド品もともとのメンバーの素性(?)もわかってきたし、田上さんのご主人との関係がうらやましくもあるし、ますます目が離せない。東京すみっこごはん雷親父とオムライス成田名璃子読了
赤毛の女医アン(YA!ENTERTAINMENT)福田隆浩講談社秀行先生は、どこかで治療中?かなと思ったのですが…赤毛の女医アン福田隆浩読了
東京すみっこごはん(光文社文庫な41-1)成田名璃子光文社やっと読み始めました。地元図書館になくて、取り寄せうほどじゃなくて・・・だったので。東京すみっこごはん成田名璃子読了
ソロキャン!(3)(朝日文庫)秋川滝美朝日新聞出版敦君のこれから気になる。いつか続きが読めたらいいなぁ。それにしても、ソロキャンプなのに巻き込まれる人だわ。ソロキャン!(3)秋川滝美
天使のにもつ(単行本図書)いとうみく童心社よかた、さすが課題図書最後、泣かされてしまった。中学生が楽そう、と選んだ幼稚園に職場体験に行くお話。先生方は子供だけでなく親御さんのことも見守ってくれてるんですね。天使のにもついとうみく読了
下町サイキック吉本ばなな河出書房新社久しぶりのばななさん。ノーベル文学賞、ばななさんにあげましょうよというぐらい好きだったことを思い出した。下町サイキック吉本ばなな読了
今日ヘナで髪染めた。婿殿の実家に泊まりに行く予定の次女23時過ぎたのにまだいる。1時間以上かかるのに、今夜は出掛けないのかなぁ?備忘録(白髪染め)
救いたくない命:俺たちは神じゃない2(新潮文庫な109-2)中山祐次郎新潮社シリーズ2作目剣崎先生の盲腸のお話が一番好き。救いたくない命:俺たちは神じゃない2中山祐次郎読了
ぼくらは鉄道に乗って(ブルーバトンブックス)三輪裕子小峰書店いすみ鉄道と小湊鉄道、いつか乗りたい。脱線しちゃったの、ニュースになってたけどその後どうなっただろう。ぼくらは鉄道に乗って三輪裕子読了
ヨーコちゃん、どーした!?雄獅戸技闇幻冬舎もし、ワタシががんになったら…夫はどうするのだろう?心配で先に死ねない。ヨーコちゃん、どーした!?雄獅戸技闇読了
天国にたまねぎはない久米絵美里幻冬舎天国にたまねぎはない、天国に涙は必要ないから。例え、玉ねぎであってもだ。という話ではないけどね。天国にたまねぎはない久米絵美里読了
カフネ阿部暁子講談社結末が意外だったし、結末であれってなったカフネ阿部暁子読了
オンライン・フレンズ@さくら神戸遥真講談社ゆな編と続けと読む。オンラインの友達っていいもんだよ~ね。オンライン・フレンズ@さくら神戸遥真,カシワイ読了
銀河ホテルの居候また虹がかかる日に(集英社文庫)ほしおさなえ集英社泊まってみたいわ~銀河ホテル。手紙室もさることながら森林ハイクも魅力的銀河ホテルの居候また虹がかかる日にほしおさなえ読了
オンライン・フレンズ@ユナ神戸遥真講談社中学時代の友達との距離って難しいよね。さくら編も楽しみ#オンライン・フレンズ@ユナ#神戸遥真読了
4月から6月のコース、申し込み書発送。北海道、行けるといいなぁ。備忘録(四季島)
町なか番外地(一般書)小野寺史宜ポプラ社体調が悪いせいか、読後感がいつもの小野寺さんと違う感じ。なんで?咳がひどくて内科受診。いつもの薬局に処方された薬の在庫がなく明日以降と言われる。今、咳止めが欲しいのに。なので、病院近くの薬局へ戻る。かかりつけの薬局なんて無理だな。町なか番外地小野寺史宜読了
「ブログリーダー」を活用して、senamamaさんをフォローしませんか?
命の砦(小学館文庫な13-9)夏川草介小学館GWの旅行のお供に積読本からコロナとの戦いは、エッセンシャルワーカーの皆さんの心意気に支えられたと改めて思う。国はいったい何をしていたのか?命の砦夏川草介読了
ラブ・ミー・テンダー東京バンドワゴン(集英社文庫)小路幸也集英社ザネバーエンディングストーリーの後にこの本とは…ラブ・ミー・テンダー東京バンドワゴン小路幸也読了
ザ・ネバーエンディング・ストーリー東京バンドワゴン(集英社文芸単行本)小路幸也集英社読んじゃった!秋実さん、生きて会いたかったよザ・ネバーエンディング・ストーリー東京バンドワゴン小路幸也読了
ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード東京バンドワゴン(集英社文庫)小路幸也集英社いやいや、今日20巻発売だよヤバいぞザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード東京バンドワゴン小路幸也読了
ヒア・カムズ・ザ・サン東京バンドワゴン(集英社文庫)小路幸也集英社研人が中学校を卒業した。20巻目は25日発売、間に合わん。ヒア・カムズ・ザ・サン東京バンドワゴン小路幸也読了
君が残した365日(ポプラ文庫ピュアフルPゆ1-4)優衣羽ポプラ社切ない。切なすぎる。君が残した365日優衣羽読了
オール・ユー・ニード・イズ・ラブ東京バンドワゴン(集英社文庫)小路幸也集英社頑張れ、研人!ありがとうキースオール・ユー・ニード・イズ・ラブ東京バンドワゴン(集英社文庫)小路幸也
筍もらった嬉しい♥️♥️♥️今日いち-2025年4月16日
由布院心中事件(中公文庫に7-22)西村京太郎中央公論新社だから、心中事件なのね。由布院心中事件西村京太郎読了
初物筍ごはん。1回目は筍だけで。今日いち-2025年4月15日
わたしの赤ちゃん:あなたは、桜の樹の下に眠っているの…鈴木政子(フリ-ライタ-)学研プラス敗戦の時に満州で起こったこと。身重の体で命からがらたどり着いた日本新しい生活を始めるために、宿した命を葬り去った苦悩。戦争を始めるのは男だけど、苦しむのは女なのよね。わたしの赤ちゃん:あなたは、桜の樹の下に眠っているの…鈴木政子読了
目の見えない精神科医が、見えなくなって分かったこと福場将太サンマーク出版「SNSの情報を見られなくて困ったことは、私は一度もありません。」むむむ…デジタルデトックス必要かしら目の見えない精神科医が、見えなくなって分かったこと福場将太読了
湯布院殺人事件(光文社文庫う1-18)内田康夫光文社浅見光彦が出てこない・・・湯布院殺人事件内田康夫読了
遺体鑑定医加賀谷千夏の解剖リスト溺れる熱帯魚(角川文庫)小松亜由美KADOKAWA千夏の過去にいったい何があったのか?まだまだ続くんだね、この謎は。遺体鑑定医加賀谷千夏の解剖リスト溺れる熱帯魚小松亜由美読了
鎌倉駅徒歩8分、また明日(幻冬舎単行本)越智月子幻冬舎パスタのレシピが巻末に載っていてうれしい鎌倉駅徒歩8分、また明日越智月子読了
フロム・ミー・トゥ・ユー東京バンドワゴン(集英社文庫)小路幸也集英社番外編フロム・ミー・トゥ・ユー東京バンドワゴン小路幸也読了
レディ・マドンナ東京バンドワゴン(集英社文庫)小路幸也集英社美登里ちゃん登場レディ・マドンナ東京バンドワゴン小路幸也読了
戦争とミステリー作家なぜ私は「東条英機の後輩」になったのか西村京太郎徳間書店トラベルミステリーも好きだけど、もっともっとこういう話も読みたかった戦争とミステリー作家なぜ私は「東条英機の後輩」になったのか西村京太郎読了
積ん読の本石井千湖主婦と生活社ワタシの積ん読なんて可愛いものだわ積ん読の本石井千湖読了
秘密のチョコレートチョコレート小説アンソロジー(集英社オレンジ文庫)今野緒雪集英社初めましての作家さんばかりだったけど、楽しめた。秘密のチョコレートチョコレート小説アンソロジー今野緒雪,岩本薫,我鳥彩子,はるおかりの,櫻川さなぎ
うまいダッツ坂木司文藝春秋こんな部活あったら入りたかったなぁ~うまいダッツ坂木司読了
真実の口いとうみく講談社重い。それは犯罪だよ、ストップ、ストップっていうワタシと頑張れ、頑張れというワタシの葛藤。真実の口いとうみく読了
凜として弓を引く青雲篇(講談社文庫)碧野圭講談社弓道部!復活!凜として弓を引く青雲篇碧野圭読了
市民会館でミュージカル、この世界の片隅にを観てきた。初ミュージカル。オープニングから泣いてる私。これは癖になりそう。初体験
かなたのifフレーベル館文学の森(絵本・児童書)村上雅郁フレーベル館花菱夫妻の退魔帖四(光文社文庫し54-4)白川紺子光文社着物のイラスト集、欲しいわ。想像力が乏しすぎてどんな着物だかわからん「かなたのif」村上雅郁「花菱夫妻の退魔帖四」白川紺子読了
(文庫)妻が願った最期の「七日間」(サンマーク文庫み3-1)宮本英司サンマーク出版最後の7日間夫に、ごみの分別、出す日通帳他お金のあれこれ、保険の事、子供たちの事などなど書き記さなくてはならないだろう。1日でも夫より長く生きること。これが今のワタシの願い。健康に留意します。妻が願った最期の「七日間」宮本英司読了
凜として弓を引く(講談社文庫あ149-1)碧野圭講談社大昔になちゃったけど、中学校に弓道部あったなぁ。町に弓道場もあるよ~ワタシには縁遠いけど。凜として弓を引く碧野圭読了
電気じかけのクジラは歌う(講談社文庫い147-1)逸木裕講談社最後がよかったかなぁ。電気じかけのクジラは歌う逸木裕読了
6年2組なぞめいて(短編小学校5)吉野万理子静山社確かに謎めいたお話ばかり。回覧板と窓から見えたのは、が好み。6年2組なぞめいて(短編小学校5)吉野万理子読了
赤と青のガウンオックスフォード留学記(PHP文庫)彬子女王PHP研究所図書館で借りて読んだ本に「文庫版あとがき」が追加されて発売になったと聞いて積んでおいた1冊。旅のお供に・・・と機内で読む。彬子様やっぱりいいわ~好き。赤と青のガウンオックスフォード留学記彬子女王読了
りりかさんのぬいぐるみ診療所思い出の花ちゃん(わくわくライブラリー)かんのゆうこ講談社このシリーズを読むと、実家に置いてきたら行方不明になっちゃったパタパタを思い出す。りりかさんのぬいぐるみ診療所思い出の花ちゃんかんのゆうこ,北見葉胡読了
北緯44度浩太の夏:ぼくらは戦争を知らなかった有島希音岩崎書店知らないのはぼくらだけではなく、ワタシを含む大人なたち。政治家、読め北緯44度浩太の夏:ぼくらは戦争を知らなかった有島希音読了
銀座「四宝堂」文房具店(3)(小学館文庫う15-4)上田健次小学館通院のおお供に連れて行ったら・・・最初の「ブックカバー」で涙。眼科だったのに…銀座「四宝堂」文房具店(3)上田健次読了
爆心地ランナー志賀泉コールサック社震災を過去のものにしないために、こういう本は生まれ続けるべきだと思う。福島は父の大事な生まれ故郷であり、親戚もたくさん住む土地福島原発は都民が使うための電気を作る発電所だということを忘れないで欲しい。爆心地ランナー志賀泉読了
雨宮兄弟の骨董事件簿3(角川文庫)高里椎奈KADOKAWAシリーズ3作目海星の謎は解けた(?)けど、まさか完結じゃないよね~「雨宮兄弟の骨董事件簿3」高里椎奈読了
6days遭難者たち安田夏菜講談社「冒険とは、死を覚悟して、そして生きて帰ることである」植村直己さんの言葉。彼は帰ることはなかったけど。6days遭難者たち安田夏菜読了
時間割のむこうがわ(ノベルズ・エクスプレス6)小浜ユリポプラ社小学6年生の子供たちのちょっと不思議なお話。どれも少しずつ繋がっていていい感じ。きっときみに届くと信じて吉富多美金の星社そう、必ず誰かがアナタをみていて、アナタを想っているからひとりじゃないから。信じて欲しい。「時間割のむこうがわ」小浜ユリ「きっときみに届くと信じて」吉富多美読了
小さい犬の日常(中公文庫Pつ1-2)ポピーN.キタイン中央公論新社ダメだぁ~可愛すぎる。「小さい犬の日常」ポピーN.キイン読了
もしも魔法が使えたら戦争孤児11人の記憶星野光世講談社改憲派の人たちに読んで欲しい。たくさんの人に読んで欲しい。もしも魔法が使えたら戦争孤児11人の記憶星野光世読了