「亥年は大災害がよく起きる年」は本当か?

「亥年は大災害がよく起きる年」は本当か?

今年2019年ももうすぐ終わりますが、今年の干支は亥でした。ところで、亥年は大地震などの災害が良く起きるという説があるそうです。たとえば「FNNプライム」では、次のように言及されています。「イノシシ年は災害の年などと言われる。過去には1923年に関東大震災が発生。1995年には阪神・淡路大震災。2007年に、新潟県中越沖地震が起きるなど、大地震が発生している」https://www.fnn.jp/posts/00049297HDK/201912052033_livenewsit_HDK実際のところは、どうなのでしょう。簡単に調べてみました。■まず、比較的詳細な記録が残る明治以降について、大災害が発生した年の干支を、犠牲者数順に見てみます。カッコ内は、死者・不明者数を四捨五入したものです。関東大震災(10万5千)...「亥年は大災害がよく起きる年」は本当か?