chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tane
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/28

arrow_drop_down
  • 上高地 (中部山岳国立公園) 2

    上高地・・・前回の続きです。撮影日2019.9.17火曜日森林浴が心も体もスッキリ、清々しい気持ちにさせてくれますね。いい色ですね~綺麗やわぁ~。眺めもええなぁ~。。。上高地に住んでみたい、、、と一瞬思った(笑)兎に角、梓川の水がとても綺麗。透明度バツグン(#^.^#)この日は、思ったより暑くて、川の流れの音には、涼しさを頂きました。(#^.^#)森林浴もバッチリ!!白樺の樹々も見られて、最高~(#^.^#)シシウド???やっとここで出会えました(#^.^#)バイカモ水が綺麗だからこその水生植物(#^.^#)醒ヶ井で見たかったのですが、時間がなくて、また来年かぁ~、、、なんて思っていた矢先にここ上高地で出遭えました。やっほーーーーっ!!感動のあまり、ブレブレ(笑)というより、足元がぬかるんで、しゃがみこんで撮影...上高地(中部山岳国立公園)2

  • 上高地 (中部山岳国立公園) 1

    今回初の上高地です。とにかく、一度は上高地にも、、、と思い決めました。乗鞍のように自然がいっぱいで、素敵なんだろうなぁ~と。(#^.^#)今回は、滞在時間が少し長いので、めいっぱい自然を楽しもうと。歩きながら素通りするのは、勿体ない(#^.^#)周囲を観ながら、他の地域の自然とは違う雰囲気を楽しもうと。撮影日2019.9.17火曜日焼岳(標高2455m)の噴火でできた、大正池大正4年(1915年)に焼岳の噴火により、溶岩が流入し、梓川を堰き止めてできた池。現在は、年月とともに、土砂の流入により、当時よりも池の規模が小さくなっているようです。標高1500mほどの高さにある上高地ですから、バスを降りると、さぶっ、、、という感じでしたが、5分も歩いていたら、あつっ、、(笑)天気がいいせいか。。(#^.^#)バスガイド...上高地(中部山岳国立公園)1

  • 長居植物園 晩夏から秋へ

    こんばんは(#^.^#)またまた、時間が経過してからの投稿です。(笑)この長居植物園には、よく行くのですが、帰ってから写真を整理するのに結構時間がかかりパソコンに向かってる最中に眠たくなる始末です(笑)そして、眠りに逆らうのではなく、寝てしまう、、、これが一番(笑)撮影日2019.8.25日曜日長居植物園まだまだ暑い一日でした。でも、サルスベリは、華やかに、、、そして、白いサルスベリは、涼し気に咲いてました。ピンクのサルスベリもいいですが、白いのが素敵ですね。(#^.^#)春もそうですが、秋もまた、バラが楽しめますね。アメリカデイゴの花どちらかというと、朱色に近い、赤って感じでしょうか。(#^.^#)こちらは、ヒシバデイゴの花こちらは、色的には、深紅ですね。小さいころ、田舎の祖母が育てていて、この花を見ると祖母...長居植物園晩夏から秋へ

  • 飛騨の大鍾乳洞

    先日の乗鞍の帰りに、飛騨の大鍾乳洞に立ち寄りました。どれくらいの規模なんだろうと、、、、思っていたら。。。その前には、大きなお鍋が据えてありました。(笑)この鍋で料理とかできるのかな~と思いきや。。。当時、鍋で料理をしている模様が掲示されていました。このすくな鍋を通り過ぎると、涼し気な川の流れがあり、辺りは少しヒンヤリする感じもしました。この水車が涼しさを加速させますね~。お~~~っ、さらに、涼感たっぷり(#^.^#)扉を開けて進んでいくと。。。。。標高日本一の高さ900mに位置する大鍾乳洞。この辺は、2億5千万年前には海だったようで、火山の爆発を繰り返し、隆起したようです。海の中のサンゴなどから石灰石ができ、気が遠くなるほどの年月をかけ、それが雨水に溶け、徐々に堆積してこの鍾乳洞が作られていったようです。自然...飛騨の大鍾乳洞

  • 岳人入門コース 乗鞍畳平へ

    初の乗鞍です。いきなりの登山は、厳しいですので、ひとまず、散策(笑)8/31土曜日乗鞍高原畳平標高2,702m北アルプス最南端の国立公園乗鞍とは、最高峰である、剣ヶ峰(3,026m)を主とし、23の峰と7つの湖と8つの平原からなる、山々の総称。その姿が、馬の鞍に似ていることから『乗鞍』と呼ばれるようになったようです。現在の姿になったのは、約100万年前からの火山活動によるもので、噴火の際のマグマが乗鞍岳の西である(高山方面)一帯に流れ、北から十石岳、四ツ岳、烏帽子岳、大丹生岳が噴火し、次に現在の亀ヶ池を噴火口に恵比寿岳ができ、不消ヶ池を火山口として摩利支天岳ができ、最後に権現池を火山口として噴火し、主峰剣ヶ峰などが外輪山として現れたようです。(飛騨乗鞍観光協会参照)http://www.hida-norikur...岳人入門コース乗鞍畳平へ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、taneさんをフォローしませんか?

ハンドル名
taneさん
ブログタイトル
良かっtane ブログ
フォロー
良かっtane ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用