【How-to】骨董品Mac mini(Mid 2010)に、Windows11を 無理やりインストールしてみた
以前Window10を本機にインストールした記事を紹介しましたが今回は、更にWindows11へとアップグレードインストールして、何とか成功致しましたので今回は、その備忘録になります。所有の第三世代Macminiは、BootCampで、Windows7→10へとアップグレードしたもの。(☞関連記事)【How-to】旧Macmini(Mid2010)に、Windows10をアップグレードインストールしてみた正直サブのサブ機でもあるのでWindows10のまま現行の状態でもWEB閲覧、メール、エクセル、ワード、動画視聴など現在の使い方であれば、充分事足りているのですが、ここはやはり新しいOSが出たとあらば、やはりアップグレードしてみたいもの。当然リスクは覚悟の上。所詮サブのサブ機でもあるしダメ元だが以前1.6万もか...【How-to】骨董品Macmini(Mid2010)に、Windows11を無理やりインストールしてみた
2021/10/30 15:18