電気は再生可能エネルギーに変えねば、電気代は安くなりません、その再生エネルギ-に引力のエネルギ-は9.8m/sec²というとんでもないエネルギ-が地球がある限り、いつでもどこでも世界中同じエネルギ-が取れるのです。そのエネルギ-を利用しない理由がエネルギ-不変の法則だそうですが、何でエネルギ-不変の法則がここに加わってくるのか理解できません。引力は純粋に地球に向かってひっぱてるエネルギなのです。わけのわからん理由で引力使わないのは人類の損失です。電気代は下げられるのです。
馬鹿言ううな、アルキメデスの原理なんか誰でも知ってる、そうはいってもあなた本当にわかっているか疑問、例えば1万トンの没水体積の船は排水するのは1万トンで、もこれ狭いところでこの没水体積を浮かせる水量最低にするにはどうすればいい、排水トン1万トンは没水体積が抱えたままで変化ありません、これ分かる人がアルキメデスの原理分かる人で、1万トン以上という人はわかってない人です。アルキメデスの原理本当にわかってる人は少ない
ロシアがウクライナ全土に空爆するなら、ウクライナもロシア全土を空爆せよ、モスクワは防空してても、地方はもぬけの殻、ロシアの工場をつぶせウクライナよロシア全土を空爆せよ
ロシアは核大国です、だから核遣わしてはだめなのです。そこで核使う必要ない程度で長期戦に持ち込むのです。するとロシアは戦費が必要でだんだんと経済がひっ迫してきます。それ続けてると最後は全面降伏してくるはずです。その時ロシアから核取り上げ経済援助して、普通の国にします、それ狙って長期戦選んでると思えばバイデンさんは偉い人だと思う、トランプさんのようなあほでは考えつかないことやろうとしてるのです、あと何年かこれ続ければロシアが根を上げます、そこまでまとう。ウクライナ戦争で西側がロシアを即詰めしない理由は
大宇宙の始まりは最初から宇宙ができたときから大宇宙はありました。いつからかはわかりませんが宇宙ができたとき、すなわち最初からあたものです、なぜかというと宇宙は無だから、なくてもあったものなのです。だからあっても無だったのです。無だからあってもわからなかったのです。でも物がある限り、始まりがるのでは、いいえそれが無、なかったのです。ないものがあったといえるのか、ハイ無だから、無はあったのです。ではそれがなぜ地球があり人間がる今世界には、物がいっぱいあるではないか。そうなんです、でも最初は無だったのです。だから最初は無があったのです。この世は無なのです。無の中に物ができてきたのです。大宇宙と小宇宙
私は引力を使って自動のポンプを見付けました。そのポンプを使ってダムの一角にダムの水位より何倍も高いプ-ルを築き、そのプ-ルにダムから水をくみ上げプ-ルから落ちる水で発電すれば落差が大きくなって、その上、水量もポンプでたくさんくみ上げて増やすことができ今までの発電量の何倍も多くの発電できる。これやる水力発電所はありませんか。水力発電の発電量を増やす方法
「ブログリーダー」を活用して、須磨アルプスさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
電気は再生可能エネルギーに変えねば、電気代は安くなりません、その再生エネルギ-に引力のエネルギ-は9.8m/sec²というとんでもないエネルギ-が地球がある限り、いつでもどこでも世界中同じエネルギ-が取れるのです。そのエネルギ-を利用しない理由がエネルギ-不変の法則だそうですが、何でエネルギ-不変の法則がここに加わってくるのか理解できません。引力は純粋に地球に向かってひっぱてるエネルギなのです。わけのわからん理由で引力使わないのは人類の損失です。電気代は下げられるのです。
100万kwhの船の大きさは1時間に100万kwh発電ですから、船の大きさは102g×1,000×1,000×1,000×1,000×3.6=367,200,000,000g=367,200トンでこれは1時間に15回上下するとすると24,480トンとなります。さらにこれをふね2m浮かせたとしてら12,240トンとなります。これは長さ10m、幅20m、高さ61.2mの船を1時間に2m15回上下させれば得られるエネルギ-の量です。これは長さ20m、奥行き10m、高さ65mの容器の中に長さ20m、幅10m、高さ61.2mの浮体を浮かせて、これを2つ用意して容器の水をポンプで移し替えればできることですが、この上下の力を1か所で抜くと力余って、壊れてしまいmさすので、区画1000個くらいに分けて作れば、製作可能と思...先の100万kwhの船の大きさ算間違いでした
引力からエネルギ-取れないという人はわかってないのです、船を筒の中に入れて水注げば船は浮きます。そこで水抜けば、船は引力で重さがかかり、落ちます、その落ちるエネルギ-を発電に回せば大電力が発生します。落ちるエネルギ-といっても水抜く速さが遅いのでそんなにエネルギ-は取れないのでは、エネルギ-の法則で102gのものを1m持ち上げる力を1ジュ-ルと決まっています。反対に102gのものが1m下がっても1ジュ-ルのエネルギ-が出ているはずです。仮に原発1基分を100万kwhとすると、1秒間に1,000,000kwの電力が1時間、すなわち3,600秒間続いて発電した電力のことで、これをジュ-ルに直すと1wは1ジュ-ルですから原発の発生電力は1時間1,000,000×1,000×3,600=3,600.000,000...引力からエネルギとれば未来永劫エネルギ-の困ることはないのに其れ仕様としないあほばかかし
馬鹿言ううな、アルキメデスの原理なんか誰でも知ってる、そうはいってもあなた本当にわかっているか疑問、例えば1万トンの没水体積の船は排水するのは1万トンで、もこれ狭いところでこの没水体積を浮かせる水量最低にするにはどうすればいい、排水トン1万トンは没水体積が抱えたままで変化ありません、これ分かる人がアルキメデスの原理分かる人で、1万トン以上という人はわかってない人です。アルキメデスの原理本当にわかってる人は少ない
ロシアがウクライナ全土に空爆するなら、ウクライナもロシア全土を空爆せよ、モスクワは防空してても、地方はもぬけの殻、ロシアの工場をつぶせウクライナよロシア全土を空爆せよ
ロシアは核大国です、だから核遣わしてはだめなのです。そこで核使う必要ない程度で長期戦に持ち込むのです。するとロシアは戦費が必要でだんだんと経済がひっ迫してきます。それ続けてると最後は全面降伏してくるはずです。その時ロシアから核取り上げ経済援助して、普通の国にします、それ狙って長期戦選んでると思えばバイデンさんは偉い人だと思う、トランプさんのようなあほでは考えつかないことやろうとしてるのです、あと何年かこれ続ければロシアが根を上げます、そこまでまとう。ウクライナ戦争で西側がロシアを即詰めしない理由は
大宇宙の始まりは最初から宇宙ができたときから大宇宙はありました。いつからかはわかりませんが宇宙ができたとき、すなわち最初からあたものです、なぜかというと宇宙は無だから、なくてもあったものなのです。だからあっても無だったのです。無だからあってもわからなかったのです。でも物がある限り、始まりがるのでは、いいえそれが無、なかったのです。ないものがあったといえるのか、ハイ無だから、無はあったのです。ではそれがなぜ地球があり人間がる今世界には、物がいっぱいあるではないか。そうなんです、でも最初は無だったのです。だから最初は無があったのです。この世は無なのです。無の中に物ができてきたのです。大宇宙と小宇宙
私は引力を使って自動のポンプを見付けました。そのポンプを使ってダムの一角にダムの水位より何倍も高いプ-ルを築き、そのプ-ルにダムから水をくみ上げプ-ルから落ちる水で発電すれば落差が大きくなって、その上、水量もポンプでたくさんくみ上げて増やすことができ今までの発電量の何倍も多くの発電できる。これやる水力発電所はありませんか。水力発電の発電量を増やす方法
円高になってもアジア圏は旅費交通費考えたら日本は安く、訪日客は減らないのではないでしょうか。それにエネルギ-が自国でつくれれば電気代が安くなり、工業製品も安く作れるので輸出も順調で貿易収支も良く保てて、食糧や資源の輸入も安くなり日本経済は順調に行くのではと思います。ここでエネルギ-が自国でつくれればとしましたが、これを引力使って実現できる方法述べてるのに見向きましない、日本はアルキメデスの原理が分かる人がいなくなったみたいだ、アルキメデスの原理に従って引力使う方法述べてるのに、エネルギ保存の法則に反してるとか自分が分からないからと言ってエネルギ-保存の法則に持っていくなよ、判らんかったら自分にはわからんと言え。これ実現出来たら、エネルギ-輸出国になる。そうすれば日本の時代が来る。もっとよく考えて引力使える...そろそろ円高に動くのではないでしょうか
コラッズ予想コラッズ予想とは【どんな正の整数も、偶数なら2で割り、奇数なら3倍して1を足す、この操作を繰り返せば、必ず最後は1になる】ということを証明する問題です。例えば数字Nは(A+B+C+。。。。。。。。。。。)で成り立っているとします、之を2で割るために次のように表現します。(2×a乗+2×b乗+2のc乗。。。。。。+2の4乗+2の3乗+2の2乗+2の1乗+2の0乗)この中に(2の0乗)があれば奇数、なければ偶数ということです。コラッズ予想では奇数nに奇数3を掛けて奇数のまま奇数の1を足すので偶数になります、偶数は必ず2で割れます、その割った結果が奇数になる場合と偶数になる場合がありますが、偶数であればまた割れますし、奇数であれば3n+1にし偶数にします。これを繰り返すことで最終的に1になるかどうか...コラッズ予想
数が27の場合(13+13+1)の様に置き換えて計算した場合式はこのように計算でき、数が小さくなっていくのも説明できます偶数+偶数+1の場合之を3n+1にすると偶数+偶数+4となる。偶数+偶数+4の場合は偶数+2+偶数+2ににして、これ2で割ると偶数+2となり、偶数+2は偶数だからもう一度2で割れる。奇数+奇数+1の場合之を3n+1にすると奇数+奇数+4となる奇数+奇数+4の場合は奇数+2+奇数+2となりこれを2で割ると奇数+2となるこの奇数+2を奇数+1+1にすると偶数+1の奇数になるこの偶数+1は偶数+偶数+1か奇数+奇数+1の変換できる。これでコラッズ予想の計算は続けられる。この偶数+1は偶数+偶数+1か奇数+奇数+1の変換できるが偶数+偶数+1になるには偶数+偶数が4の累乗以上の累乗で割れなければ...コラッズ予想は正しいと思う
上げる方法が分からないで、給料あげると言っても給料上がりますか。給料上げるのは簡単なのですよ。利子上げればいいのです、利子上げたらなお不況になって、きゅろう下がるのでは、いいえ利子上げれば、物価が上がります、物価が上がれば働く人が九慮上げなくては働けないと洲とします、だから給料上がります、今日本人は会社に給料上げよという言わないから給料が上がらないのです、洲とやって会社潰すか給料上げるか選ばさなければ起業家は楽の方、給料上げない方法を取ります。そうしたら外国から人雇う、それもいいでしょうが、外国人も給料安かったら来ません。それでも給料上げない会社は人取れないで倒産します。働く人がもっと強気で経営者に当たるべきです。政治家はどの政治家も給料上げるというが、どうやってあげるのか言わない
送電線は其の地区の蓄電池に張り巡らされ、その他の送電は全て畜電池をトラックで運ぶか蓄電池間の輸送用の送電線となり費用が掛からなくなる。だから発電以外の輸送費もかからなくなり電気代が安くなる。いまの電力会維持する必要もなくなる。大容量の蓄電池が出来ると山越えの送電線がいらなくなる
政府の地方交付税でその地方にあった容量の蓄電池を買って、太陽光発電するという人を加盟させて、その家に太陽光発電取り付ける。その発電量に応じて電気を買い取り、使った分を買い取らせる。すると太陽光発電機設置費払わずに太陽仔が設置でき買い取り電気を売ることが出来で村の発電所は維持でき、金掛けずに村の電気代安く出来るようになる。先に宮古島の話しましたけど電気は自分の村で作って自給自足してはどうですか
沖縄の宮古島で50%の家が屋根上の太陽光発電で発電して家で使ったっ電気の余りを大きな容量の蓄電池にためて1日中加盟家庭の電気を賄ってるそうです。6年後には全家庭が加盟して全村灯油で発電する必要がなくなって太陽光発電だけでやって行けるようになるそうです。それに必要な大容量の蓄電池が量産されるそうで、何処の地区でもそれが出来るようになるそうです。それに関東地方と関西地方の電力の融通もその大容量の蓄電池を船で運んで不足する方に運んで融通が利くそうです。この話で気になるところは大容量の蓄電池を船で運べるなら、船に取り付けてプロペラを電気モ-タ-で回せば船の燃料も電気に変えられるのではと思った、そうするとエンジンがモ-タ-となり、メンテナンスが楽になる。燃料は大容量の蓄電池をコンテナにして積み込めばよい。蓄電池の特に容量の大きな電池が作れるらしい
新党民衆党造り、石丸さん党首で各野党がそこに結集すれば野党連合が出来、自民党に勝てるのでは、その折の政策は今の税法をチャラにして、資産税にして金持ちや企業からそれ相応の税金取る、次に社会福祉をベーシックインカム組み込んで新しい社会福祉制度に持っていく、今の若者は大金持ちになろうとは思ってないのです、食える程度で生活できて、何かに打ち込みたいのです、そのなにかはその人の得意なことに熱中できればいいのです、そんな生活ができる様、社会のシステム変えることです。石丸さんたてて、野党連合作れば結集出来るのでは
軍備は中国が対象でこれに戦う軍備する。経済はエネルギが基本なのだから、国内にある引力を使って電気取りエネルギを賄う、社会保障はロボット使ってAIの指示で自動化して賄う、これらを賄うために資産税にして平等な方法で税金を取り経済を持ち直す、子fれぐらいの政策も出さないで、子供手当の充実なんてほざいても財源が無いのだよ。与野党ともに政策という政策がない哀れな状況でどれ選んでもいいところなし、選びようがない。今や右翼とか左翼とか言ってる場合ではない、しっかり政策出して国民に訴えよ。今の政治には与野党ともに政策出してない
年金でも経済も、日本人の生活自体が予想がつかず、将来の計画が立てられないのです、100年の計どころか10年先が見通せないのです、でも国だから予定たてて動かなければならない、でも先が見えない、そこで仕方なく今での延長索とてるんで、10年先は予想道理にはいかないとみている。だから決定的未透視が無く、正確な予定が立てられないのです。でもいろんな人が20年後とか30年後はこうなると予見するが、そうなるかどうかも分からない、今はそんな社会が来るよにIT化進めるより手はないのでは、そうしてロボット化とAI化で世の中が進めば人の仕事量が減り、人に余裕もできて、子育ても楽になり世の中変わって、学者が言う、20年後、30年後の社会に代わるのでは、でもその通りになるかどうあは解りませんよ、人それぞれの考えで生活するから決まっ...政府も20年後Aiで世の中変わる、予測不可能とは判断してるようだ。
今日本が必要としてるのは仕事の効率化です、ところが政府のIT化は緊急であるのに、その論議をせづ、政治家が何ぼ儲かったとか、金が要るとか馬鹿なことで騒いでいる、政治には選挙に金掛けた奴が通る、だからそこに金かける金額の上限を設けて、政治資金年間幾らと決めて、それ以上政治資金使った人は選挙違反tして落選させれば良い事で、金がいるという言葉をはかせないようにすればいい事で其れしないのは、政治家の怠慢、金かかるというやつを落とせ、選挙資金一定額以上使った政治家は議員資格停止とすれば、この問題は解決する。大局を見れない政治家は消えるべし、
化石燃料を使わないでニッポンで取れる引力で発電する方法述べてるのに世間は見向きもしない、それやれば、電気代ガス代補助とかいらないのに、判らない人ばかし、もういい加減こちらも疲れた、もうほっとけ、引力を浮力で調整する方法これで電気は取れるのです。判らない人にわからす方法があればいいのだが、ない、どうしようもない状況。化石燃料費が減ると電気ガス代が安くなります。
日本の化石燃料購入代は年間27兆円です、引力と浮力で発電すればそれ購入する必要がなくなります。だから私は何年も前から言ってるのですが理解す人がいない、曰くそれはエネルギ-保存の法則に反するとか、浮力出す為ポンプで水移動させるのはポンプの消費電力以上はエネルギ-が取れないと言われて、私が解く、その点には注目しないで拒否する、その私が解く点とは底辺1cmの管を天に向かって1万mたてて、それより少し細い管で9999mの高さの浮体を浮かして1m浮上さす為には天辺から100ccの水を注いでやればいいのですが、その水を底辺からくみ上げていたらおっしゃる通りエネルギは取れませんが、水は天辺の1m下まであるのですだから1mの高さ汲み上げればいい事で、100ccの水を1mくみ上げるエネルギで済むのです、だからエネルギ-は取...日本経済再生は引力と浮力で発電し化石燃料の購入停止で経済を立て直すしか手はない。
それは日本政府と日銀が景気良くしようと金融緩和を何十年続けてきたからで、それも金利を抑えて金融緩和で資金のたれ流ししてきたため、金利が上がらず、金利が上がらないから物価も上がらない現象が長らく続いたため円安になり悪性インフレの芽が出だした。これは金利を上げない限り治まらない、単なる円安ではなく国力の低下が見透かされているのです。これを持ちなすには金利を上げてインフレにし、給料上げ部下上げてゴルと釣り合うまでインフレを膨らます必要があるのの金利を上げようとしない日銀の失策です。日銀は金利上げたくても上げれないのです、国債が暴落して物凄い金利を付けないと国債維持できなくなり日本沈没が起こりそうなのです、でもそこ乗り越えないと国力の低下は止められないので、今まで道理だらだらと子K両区低下も見過ごすか、ここで一気...日本はハイパインフレを必要としている
処が今の世間は人材不足と我欲に狂ってる。真面な人は一生懸命働いても食うのに精いっぱい、ところが策略をもって金儲けする奴は楽に食ってる、それが政治家だ、ここから税金巻き揚げて研究費に回せ、本当に国思ってる人は研究費つぎ込んで次の世界を見据えた動きするが、今の政治家は自分の取り分ばかし考えて国に寄与する考えがない、だから人々は政治に無関心になる。政治家には本当に国のためと動いている人が見えないからです。今後の世界の趨勢はAi使って人間はよりよい生活をする、みんなが良い生活するためには資源が無限に必要、だからこれらの研究を進める為研究費をつぎ込む、政治には金掛けない方向に進まないといかんのに、残念ながら政治家が全部自分の金儲けに一生懸命では国は発展しない、今度の選挙ではパ-テイで金儲けした奴と統一教会の広告塔だ...国発展さすにはAIと資源の確保発展が必要、
今利息6%にすれば円が急騰する、そこでドル売って円に換え国債払う、利息要上げんのは国際が膨らみ過ぎてるからだ、今日銀が持ってる国債をチャラにし、今企業の持ってる浮遊資産を国債につぎ込みそれを封鎖すれば理想が上がってもしのげるのに其れしないで、とにかく日銀が傷つかないように、そんな政策ではこの暴落円安を止めることはできない、黒田の時から日銀は馬鹿な政策撃ってこのありさま、目を覚ませ。はやく利息6%と打ち出せ。日銀は馬鹿か
27は(21+6)×3+1=64+1832+9=31(21+10)×33+164+3032+15=47(21+26)×3+164+7832+39=71(21+50)×3+164+15032+75=107(85+22)×3+1256+66128+33=161(85+76)×3+1256+22864+57=121(85+36)256+10864+27=91(85+6)256+18128+9=137(85+52)×3+1256+15664+39=103(85+18)×3+1256+54128+27=155(85+70)×3+1(256+210)128+105=233(85+148)×3+1256+44464+111=175(85+90)×3+1256+270128+135=263(85+178)×3+1256+...先程のコラズ予想の計算間違っていました。訂正
私が編み出した、yの法則を使えばコラッズ予想は簡単に解けます。yの法則とはY=(・・・・・4の4乗+4の3乗+4の2乗+4+1)、このyは1に4たした5,5に16足した21,21に64足した85の様に計算された一つ一つのyに3掛けて1足した数は必ず2で割り続けると1になります。だから奇数nに一番近い数のyをnから引いてn-y=a,之をn=a+yとして3n+1にするとコラッズ予想で数が解けます。其の時3n+1にすれば2で割れる数が組み込まれているので必ず最後は1になります。例えば奇数27でやってみますと21+6を3n+1にすると64+18となります、この時3n+1の+1を21側にしたのです。64+18を2で割ってみますと18は1回割って奇数になり舞うから両者2で1回割ります。すると32+9=41、これを左記...コラッズ予想はこれで証明できた。
私が編み出した、yの法則を使えばコラッズ予想は簡単に解けます。yの法則とはY=(・・・・・4の4乗+4の3乗+4の2乗+4+1)、このyは1に4たした5,5に16足した21,21に64足した85の様に計算された一つ一つのyに3掛けて1足した数は必ず2で割り続けると1になります。だから奇数nに一番近い数のyをnから引いてn-y=a,之をn=a+yとして3n+1にするとコラッズ予想で数が解けます。其の時3n+1にすれば2で割れる数が組み込まれているので必ず最後は1になります。例えば奇数27でやってみますと21+6を3n+1にすると64+18となります、この時3n+1の+1を21側にしたのです。64+18を2で割ってみますと18は1回割って奇数になり舞うから両者2で1回割ります。すると32+9=41、これを左記...コラッズ予想はこれで証明できた。
シャベルカ-も重機も遠隔操縦できるのが出来て、危険な場所の作業はそれにやらせてる、これがもっと進むと家に操縦席置いて、家から操縦できるようになり、エアコンの効いた部屋から操縦でき、通勤することもなくなる、これが農業まで広がれば田んぼの近くに住み必要もなく、また家庭菜園も家の近くでやる必要がなくなり、田舎の畑も都会に住みながら手入れが出来、収穫した品物を宅急便で送ってもらえば家庭菜園が出来る。こんな社会が近づいている。機械化で仕事が早くなり、人が余ってくる時代が近づいている、外国から人集めるよりも機械使って効率化する時代がやってくる、するとエネルギ-の供給が追い付かなくなる。心配しなくても、引力と浮力でいくらでもエネルギ-が取れる時代になります。時代が変わるのです。これからの機械化の進み方は早い、そのエネル...思った以上に遠隔操縦ロボットが動き出した。
今特許う申請してるのですが、拒否と返事です、エネルギ-不変の法則に違反するということらしいのですが、私の理論はアルキメデスの原理に基づいて計算して作ったんで、アルキメデスの原理はエネルギ-不滅の法則には反していません、ではどこが問題化、エネルギ-不滅に反してるなら計算で示してほしい、立田エネルギ-不滅の法則にはんするでは納得できません。この方式で電気取ると世界中どこでも電気取れることになり、化石燃料どころか原発もいらなくなります。早く結論出してほしい。引力と浮力からエネルギ-取り、電気代1kwh1以下にしたい
AIは世界中のすべてのデ-タを集めて解析し、人々に教える、それ使うと正確なデ-タ-でもの見て判断するから、物事が正確に動き出す、だから、世の中変わるような気がするのですが、それが来年は広がりだし世の中一変しそうな気がするのですが、違うでしょうか。利口な奴だけが良くなるのではなくAI使えばそれなりの事ができて、皆が利口になり、騙されることも少なくなり、世の中、良くなる、それに仕事も素早くできるようになり社会が一変するような気がするのですがね、今までと変わらないでしょうかね。私は来年2025年Aiが行き渡り、社会が一変するような気がするのですが
今後は世界中がAI使って無人機攻撃が一般的な攻撃になって、兵隊の数は少なく無人でロボットが戦うことになる、だから、世界中が其れを目指し、核保有国が世界を仕切ることが起きたように、AIでロボットが戦える国が世界を仕切るのではないか、だから核保有に送れた日本は刻保有は出来ませんがAIで無人攻撃システムを早く確立する必要がある。無人機攻撃
円安が止まり、輸入物価が下がり、利益が出だします、すると給料も上げれるようになり、物価上げる事も出来る様になりデフレの悪循環は立ちきれます、日銀と政府がやっとそれに気づいた。利子上げれば円高になるので大企業に水を差すと要上げなかったのですが、国民は反対に利子上げてほしかったのです。貯金しても利子つかず国民には利益無かったのです。これからは利子がつき貯金した人全員に利益が出る世になり国民の所得が出るようになったのです。それに円高になり輸入ものが安くなり、輸出も安くたたかれなくなり利益が出る構造になり、好景気に向かいます。それに、引力が浮力にかかり続けていることは皆にわかり、浮力から電気が取れ、其れが取れないと言ってた理由のエネルギ-保存の法則に反しないことがはっきりして、電気は安く幾らでも作れるようになり、...利子がつくことになった、これからは正常になります。
コラッズ予想を1から11016まですべてコラッズ予想で解いてみました。間違いなく最後は1になります。そこでそれを計算回数の多い順に上から並べ替え、さらに各数字をエクセルので表上で尻の1がJJ欄に揃えて並べてみました。そうすると尻から順番にすべての数で1,2,4,8,16と並びました。これはコラッズ予想が最後1になるためには、最後は2の累乗で1に収連されてることを表しています。そうして16の前の数字が5と32なのです。32は2の累乗の数字で当たり前なのですが、5は奇数で5×3+1で16になります。次にその前の数字は5の前は5×2の累乗出10,20,40,80,160と続くのです。又32の前は64で2の累乗なのです。それではすべての数字を表すことはできないのではと思いますが、20を2で割らなくても10になるす...コラッズ予想の気になること、
水素は高い、希少だ、だからそんな時代は来ないと思っていませんか、ところが私の特許申請が受理されれば、電気が1kw当たり1円を切るぐらい安く発電できるようになる。だから水素は1リッタ造るには5kwの電気で電気分解で造れるそうです、だから水素1リッタ5円ぐらいで造れる時代がそこまでいてるのです。特許取れたら私は取れた電気で水素作り、水素時代を作ろうと思っています、勿論電気でも発電しますが、水素作れば利益が多いきいと思っています。でも特許が取れるがどうか、わたしは取れると思っていますが、それは特許庁の判断です。でも私の計算は間違ってないと思う。待てしばし後4,5年で水素エンジン時代になる。
引力はエネルギなのです。これは世界中に満ち溢れてます。これの使い方述べるも見向きもしないでガスだ石油だと大騒ぎ、引力を有効に使えば世界の使用エネルギ-を生み出せると説いても見向きもしない。あなた方世界中がこれ解かったら、住みよい世界が来るのに、学者がしゃべった,聞くのだろうが、無学の私がしゃべっても見向きもしない、でも引力はエネルギ源になるのですよ。エネルギは世界中に満ち溢れてる、貴方が使わないだけです。
タンクの高さは何メ-タ-で容量満万トンだったのだろうか、もし10万トンだったらそれ2個利用して、引力で発電できるんだけど、わたしに協力してくれないだろうか、もし容量20万トンで、高さ10mあったとしたら20万をグラムに直すと200,000,000,000gとなり1ジュ-ルは102gを1m持ち上げる力です。これを102gで割ると1,960,784,313ジュ-ル、1kwhは3,600,000ジュ-ルですから、タンク一杯の浮体をタンク内で1m、1回持ち上げると544kwh取れます、それを1時間に20回上げ下げすれば10,880kwh取れ引力ですから24時間休みなく取れ、太陽光などに比べ稼働時間も多く、2個タンク使うと、1時間の2万kwhの発電が出来る計算でこれ試したいんですけどね、わたしに使わせてはくれません...東電の、汚染水溜めてたタンク、放出して空いたタンクの利用法
N之をコラズ予想で計算すると偶数で2の累乗の場合は2で割り続けると1となります又それ以外の偶数の場合は2の累乗×奇数となります、最後にNが奇数の場合は=N×3+1にして=2のa乗×Aとなり、之を2で割り続けるとAとなります、さらにコラッズ予想で計算すると=2のa乗×3×A+1=3×A+1=2のb乗×Bさらにコラッズ予想で計算すると=2のb乗×3×B+1さらにコラッズ予想を続けると=2のa乗+2のb乗+2のc乗×3×D+1仮にNが1になるまで之を続けると下記に様な式になる=2のa乗+2のb乗+2のc乗・・・・5×3+1となります。だからどんな大きな数字でもNに最も近いNより小さい2の累乗をマイナスしていきそれを繰り返すと最後は奇数5に達し、5を3n+1にすると16となり16を2で割り続けると1となる。之で証...コラッズ予想の回答
日銀が金ばらまいた、効果が出てきました、でもね、トリクルダウンは起きないのです、年金や非正規の給料上がってもたかが知れてます、わたしも株買いたいのですが、その金がないのですよ、そんな私の生活向上はどうしたらできるでしょう、方法を教えてください。最低生活から抜け出す方法を探しているのですがね、かないません、ここ抜け出す方法はべ∸シックインカムだと思うんですがね、でも日銀は金融緩和はしても、最低限の生活を支ええる方には手を打ってくれません。残念です。株最高値、でも株持つ金ありません、年金は上がりません
皆、電気は何処でもすぐ取れて、世界中、公平に取れる方法を述べても見向きもせず、原発だ、ガスだと大騒ぎしてるけど、引力から取ればそんなに苦労しなくても簡単に取れるのですよ、でもね,聞く耳持たない人に何ぼ言っても聞いてないんだから、意味ない、判らん奴に何ぼ言っても猫に念仏、仕方が無いか電気は引力から取れば世界中どこでも取れて、困ることないのに
なぜなら、アメリカが撤退してもEUとロシアの経済力はEUの方がはるかに強い、それに私の発明した引力から発電する方法が世界に広がれば石油も、ガスも必要なくなり、その輸で経済支える、ロシアの経済はべちゃんこ、先のなればなるほど、其の力の差は歴然となるだろう、それにEUは経済や兵器だけでなく技術援助もするだろうから、ロ社が思ってるようにいくかはお慰み。ウクライナ戦争は長期戦になるがロシアが期待する勝利にはならないだろう