chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • フリード+を車中泊使用にDIY

    新車が来て、デイキャンプには行きましたが、再び神奈川県にも緊急事態宣言が発令されるようで、出かけるのもままならない状況になってきました。我が家でもお盆休みに高原キャンプを予定していましたが、今回は諦めることとなり、とても残念です。そんな中、いつでも出かけられるように準備だけは整えているのですが、車を車中泊使用にすべく旦那君が頑張ってDIYで棚を取り付けました。ホームセンターで大まかな木材のカットをしてもらい、工具をレンタルして延べ三日間の作業時間を経て棚は完成しました。旦那君の同僚にも手伝ってもらったので、かなり満足のいく仕上がりになったようです。こんな感じの棚が両サイドに付き、棚に掛ける感じである程度スライドして位置の調整できるテーブルもできました。車の側面にボルトをしっかり締めて仕上げていきます。フリード+...フリード+を車中泊使用にDIY

  • 新車で初キャンプ

    暑い日が続きます。今年の夏もかなりの酷暑となっていますが、我が家では5月に車を新しく発注しました。納車には8月末になる予定でしたが、なんとか一月ほど早い納車となりました。当初今年の夏休みには間に合わないと思われていたので新しい車でとは考えていませんでしたが、キャンプに行こうと計画を立てていました。思いの外早くに新車が来てくれたので早速初キャンプも新しい車で行くことができました。今回の新しい車は車中泊に適しているHONDAの「フリード+」です。後部が結構広く座席を倒すとフラットになるので快適に寝ることができます。以前の車だと足を伸ばして寝ることはできませんでした。早速今回のキャンプ地の丹沢方面を目指します。天気はとても良く平塚市を通過し秦野市を目指します。長閑な風景の中道路沿いを先日の梅雨の大雨で大変だった金目川...新車で初キャンプ

  • パン作り再び

    休日に旦那くんがパン作りに再度チャレンジです。私は今回食べるだけの人です。今回使う小麦粉はハード系のパンのリスドォルです。材料を捏ね捏ねして行きますよー。まとまったら今回もスタンドミキサーの出番です。6分くらいスタンドミキサーで捏ねて一旦取り出し、細かく刻んだブラックオリーブを混ぜ込みます。電子レンジで一次発酵します。だいたい1時間半くらいだったかな・・・いい感じに発酵ができました。成形して行きますよー。成形のち二次発酵して行きます。レシピの2、3倍くらいの材料で作っているので2段に分けて焼成して行きます。焼けましたが焼き色があまり付きません。しかし旦那くんもうめんどくさくなってきたようなのでこれでよしとしました。とりあえず焼けたパンは夕飯に美味しく頂きました。混ぜ込んであるのがブラックオリーブですがどうしても...パン作り再び

  • ぶりさんお家に入りたい

    天気の良い日はベランダに出て過ごすうさぎのぶりですが・・・この日もベランダに出ていましたがそろそろ飽きてきたようです。おかーさんおうちに入りたいよ。必死に懇願されます。今入れますよー。午後は台所でのんびりしましょうね。ぶりさんお家に入りたい

  • スタンドミキサー でパン作り

    先日、念願のスタンドミキサーを手に入れました。基本業務用なのでめちゃくちゃ重たいので、私には移動させることができないのでコンロ横のカウンターに常駐させています。作る材料も、レシピの何倍かの量で作らないと上手く機能しませんが・・・この日は早速旦那くんと一緒にパンを作りました。抹茶のベーグルをレシピの四倍の量で作ります。分かりにくいですが、中でパン生地をフックで捏ねています。同時進行でこちらは捏ねないタイプのフォカッチャを作って行きます。この状態で冷蔵庫で長時間発酵にかけます。ベーグルも同じく成形し二次発酵、焼成と続いて行きます。焼き上がり、お昼にベーグルサンドとして頂きました。ほんのり抹茶の風味がして美味です。手ごねよりきめ細やかな感じがするような?でも手ごねは手ごねの良さがあってその時々で使い分けて行きたいです...スタンドミキサーでパン作り

  • 地元の遊歩道で花見散策

    桜がどこも満開を迎えています。今年も花見らしい花見はできませんが近所の川沿いの遊歩道で桜を眺めながらの散策をしてきました。この日は天気も良く近くを流れる柏尾川沿いの遊歩道を買い出し前に訪れました。ここの川に沿って植えてある桜並木も満開になっており散策の人やジョキングをしている人など、何人か見受けられました。今年も少しでも桜が見れて良かったと思うと共に来年はコロナ前のようなお花見ができるといいなと思います。一部葉桜になっている木もありましたが、風が吹くと桜吹雪になり、癒されるひとときです。桜が終われば新緑の季節です。季節季節の楽しみを少しでもできていけたらなと思います。地元の遊歩道で花見散策

  • 鉢植え満開

    我が家の鉢植えの花が満開です。昨日の大雨にもなんとか耐えてくれて、今日も華やかに咲き誇っています。こちらはラナンキュラス(多分)幾重もの花弁がきれいです。こちらも多分アネモネの種類だと思いますがよくわからないですが、今たくさん蕾が花弁いています。ルピナスも花は一輪だけかと思っていたらこんなに咲いて、びっくり。ビオラも買ってきた当初からたくさん咲いていていまだに健在。こちらも賑やか。小さな鉢植えスペースですが、今年も時期的にお花見ですが、行けそうもないので我が家のベランダでプチお花見です。花は見てるだけで癒されるので私にとってはなくてはならないものです。五月頃までは頑張ってほしい花たちです。鉢植え満開

  • 久しぶりの燻製

    土日で休日ですが、出かけることもできない状況ですので、自宅で久しぶりに燻製作りです。今回はこちらの材料を燻製して行きます。使うチップは桜のチップです。まず底にチップを敷き旦那くんが準備を進めて行きます。終わった後に洗いやすいようにアルミホイルを敷きます。セットしカセットコンロを点火しスモークして行きます。少し経つと煙ってきていい香りが部屋を充満して行きます。写真だとわかりにくいのですが、煙が隙間から黙々と出てきます。なるべく隙間ないようにおさえたりしながら15分スモークしました。いい感じに色づきましたが煙にムラがあったのか色付いてるところとそうでないところと出てしまいました。ナッツ類。味付け卵。チーズと黒胡椒のウインナー。トレイに盛って昼間から飲み会です。程よく酔ったところで飲み会終了。のんびりした休日が過ぎて...久しぶりの燻製

  • ベランダに春

    陽射しが一日ごとに春めいて来ています。朝晩の冷え込みはまだまだ厳しいです。昨日近くの野菜の直売所に朝イチで行ったら水たまりに厚さ1cmくらいに氷が張っていてびっくりしました。でも、スーパーなどでは春の食材が並び始めて、特に山菜にこれからは期待したいです。昨日ホームセンターで鉢植えの花を買ってきて早速ベランダに並べました。ルピナスやビオラ、アネモネなど、これからおそらく五月頃までは楽しめるかもしれません。また毎日水やりをする楽しみが増えました。まだ花もほとんど咲いていない状態なのでこれから咲くのが楽しみで待ち遠しいです。ベランダがさほど広くないのでこれ以上は難しいですが、それでも全部咲けばきっと華やかだと思います。スーパーで買ってきた、こちらはせりです。水にさしてしばし鮮やかな緑を楽しみます。そら豆豆苗。食べて眺...ベランダに春

  • 春を感じる

    寒い日がまだまだ続きますが、そんな中でもふと春の気配を感じます。風も冷たいのですが、なんとなく春の匂いがするような気がします。我が家の年末に花屋さんから買ったボケの花も見頃を迎えようとしています。朱の花がやがて終わる冬を知らせてくれているようです。観葉植物の緑も陽の光を浴びて青々と育っています。ボナは日向ぼっこしながら優雅にお昼寝タイムです。呑気な寝顔です。しかし寒さに震えているのもいます。うさぎのぶりは電気ストーブから離れません。まだ寒さの厳しい季節に変わりはありません。ストーブ独り占めを当たり前の顔で見つめられてしまいます・・・春になったらベランダにぶりランドがまたできるかな??待っててね、ぶり。春を感じる

  • ボナ様電気ひざ掛けでぬくぬく

    寒い日が続いています。一番若いボナが電気ひざ掛けに包まってぬくぬくしております。もう一つ電気ひざ掛けはありますが先輩猫のくろちゃんに奪われております。人間様は仕方ないので電気ストーブでしのいでいます。おかしいな〜おかしいな〜なんでだろう??ボナ様電気ひざ掛けでぬくぬく

  • 定期購入の野菜が今月も届いた

    三ヶ月ほど前から野菜を農家さんから直接定期購入をしています。今日も今月分が届きました。毎月楽しみにしている日です。葉物野菜が中心にこれだけ入っていました。初めてみる野菜も何点か入っていました。ケールもいろいろ種類があるんですね。ラディッシュも真っ赤でなくこんな赤紫っぽいのは初めてそれぞれの野菜に食べ方など書いてあるのも大助かりです。いろいろ調理するのが楽しみです。美味しくいただきます。また次も楽しみです。でも冬季は確か畑がやってなかったかも。春野菜までの楽しみにしておきます。定期購入の野菜が今月も届いた

  • 日光を巡る旅

    先日連休がありましたので栃木旅行に行ってきました。鬼怒川に宿をとり、日光と益子をそれぞれ巡りました。うちはいつも出発はめちゃくちゃ早いのですが、この日も例外ではなく午前3時半頃に自宅を出ました。早すぎたかな?と思いましたがこの早さが後に功を成します。首都高を通り東北道をひたすら進みます。もちろんまだまだ辺りは真っ暗です。この日は月が真っ赤で夜空を煌々と照らしていました。途中トイレ休憩を挟みながら北上して行きますがSAももちろんまだお店は営業時間外です。まず目指すは日光なのですが、先に奥日光に向かい引き返しながらいろいろ見て行こうということになりました。日光市に入りいろは坂が近づいてくると車の数が明らかに増え時間は朝の七時頃なのですがにわかに渋滞の気配を見せていました。もう一時間遅かったらおそらく渋滞にハマってい...日光を巡る旅

  • 部屋を照らす夕陽

    今日の夕陽が部屋に差し込み赤く染めています。一日の終わりを感じます。今日も一日頑張りました。明日も頑張ろうと思います。部屋を照らす夕陽

  • 仲良く避難

    掃除機をかけていたら猫のボナとうさぎのぶりが仲良く台所のテーブルの椅子に避難していました。毎回掃除機が苦手なボナです。ぶりは掃除機に向かって来る強い子ですが、この日はボナと二人で同じ椅子に逃げていました。なんだかんだ仲良しな二匹です。仲良く避難

  • 初冬の夕暮れ

    今日の夕暮れがとても綺麗でした。真っ赤に染まる空と浮かび上がる富士山です。初冬の夕暮れ

  • 鮮魚BOXを頼んでみた

    今週も平日は今日までですが、そんなタイミングで食材が切れてきました。土曜日に買い出しに行くのでとりあえず間に合わせにとイオンさんのネットスーパーをのぞいたところ、予約商品で三浦半島の鮮魚BOXというのがありました。何が届くかは来てからのお楽しみとのことですが、切り身を買うよりお得そう?な気がして予約注文してみました。そして本日届きました!こんな感じで梱包されており、早速中を開けて見ることに。開けてびっくり!予想以上に入っていました。てっきり三尾くらいかと思っていたので嬉しい想定外です。いなだなどは活き〆のようです。今朝水揚げされた魚が届いたので新鮮そのものです。入っていた魚の一覧です。神奈川産の魚オンリーです。内臓や鱗などは処理されておらずそのまま届くのでそこだけ注意が必要です。早速捌いて行きますがしばらく魚を...鮮魚BOXを頼んでみた

  • 観葉植物を置いてみた

    部屋にずっとグリーンはフェイクを置いてきていましたが最近本物のグリーンが欲しくなり、観葉植物を置くことにしました。植木屋さんに行き何点か購入してきました。植物には詳しくないので名前もわからないですが・・・とりあえず見てこれが良さそうかなというものを選んできました。これのみ入れる鉢が良いのが見つからず普通の鉢のままです。そのうち何か見つけてきたいです。部屋に緑があるとやっぱり落ち着きます。フェイクでもいいのですが本物の緑の発色にはかないません。青々とした色に癒されます。これはちょっと高さのある観葉植物ですが、どれも三日に一度程度の水やりで良いそうな。手入れもさほど難しくなさそうです。この鉢がなんだかんだ一番高かったのです。渋いけどお気に入り。ちなみに一輪挿しにはそろそろ終わりかけのベランダのハーブを挿して見ました...観葉植物を置いてみた

  • 朝方の十五夜

    昨日は十五夜で見事な満月が夜空に浮かんで眺めながら就寝しました。朝起きてまだ空にお月様が浮かんでたのでスマホで写真を撮ってみました。少しアップにて撮ったので画像が荒いですが・・・まるで沈む太陽みたいでしたが見事なまん丸お月様でした。朝方の十五夜

  • 念願のホットサンドメーカー

    以前からずっと欲しかったホットサンドメーカーを先日訪れたリサイクルショップにてかなり安く手に入れました。状態もあまり使用感もなく綺麗でした。早速ホットサンドを作って楽しんでいます。挟んで焼くだけなのでお手軽に作れてお気に入りとなりました。パンも熱々で焼き立てを食べるとうんま!!なのです。クロちゃんも思わず欲しがる美味しさでした。念願のホットサンドメーカー

  • ソファの敷物

    だいぶ涼しくなってきました。寒いくらいです。秋なので・・というわけでもありませんがソファに敷くものをパッチワークで作りました。パッチワークはほぼ初心者なので凝ったものやデザインは作れません。なので四角く縫い合わせただけですが・・またもやボナ様が画面に入り込んでます。ちょうど色合いも秋っぽい感じで良かったかも。周りを刺繍で縁取ってみました。適当に作りましたがソファにはぴったりのサイズとなりました。これでうちのチビ達がこの上に吐かないといいのですが・・・時間の問題だと思います。ソファの敷物

  • 台所、最終形態

    いろいろと片付けや棚や家具の配置などした台所ですが、最終的に新たにテーブルを配置し、真ん中が以前よりかなり広くなる感じに落ち着きました。かなり小さめのテーブルですが、二人なのでちょうど良い大きさです。以前よりかなり広々した台所を一番喜んでいるのはなんだかんだやっぱりうちのチビ達なのでした。しかし、またいつか模様替えはするのかもしれないです。そんなもんです。台所、最終形態

  • ぶり記念日

    今日はうさぎのぶりが我が家に来た日です。2017年の今日ぶりはやってきました。宮古島旅行から帰ってきた翌日という疲れも取れないまま、それでもウキウキした気持ちでぶりを迎えました。来た時は小さくて潰してしまいそうなほどだったぶりですが・・・・ペット用の柵をすり抜けてしまうほど小さかった姿は微塵もなく・・・すっかりデカくなりました。トイレで考え事をするぶり。三年間ですっかりオヤジくさく成長しました。毎日台所を走り回っていますが伸びて寝ている姿にオヤジくささを感じます。それでも食いしん坊のぶりは我が家の台所天使です。ぶり記念日

  • 終わりなき模様替え

    先日台所を大々的に模様替えを実行しました。以前は台所のほぼ真ん中にキッチンカウンターを持ってきていてその状態で四年間台所を使っていたのですが・・・なんだか狭くてごちゃごちゃ感が拭えません。いろいろ壁にも飾っていましたが、もういいかなぁと・・・冷蔵庫も流しの横に置いていました。今回の模様替えで冷蔵庫は壁際に。キッチンカウンターは流しとは反対側の壁に置き、冷蔵庫の位置にあった食器棚は処分してしまいました。代わりに真ん中にはテーブルを置いていますが仮のテーブルです。そのうちきちんとしたテーブルを置く予定です。壁の飾りも大半は外してしまいました。それでもまだごちゃついています。うちは調理道具や食器がかなりあるので収納場所が悩みどころです。ちなみに広くなった台所を一番喜んでいるのは我が家のチビ達です。猫のボナは台所に入り...終わりなき模様替え

  • 夏の松本旅行

    夏休みもとっくに過ぎましたが、お盆休みを利用して長野は松本に行ってきました。5時頃に自宅を出発して高速をひたすら走らせます。道なりに富士山を眺めたりしながらのドライブです。ひたすら長野を目指します。天気は良すぎるくらいで透き通るような青空が広がっていましたが外は猛暑です。松本に9時近くに着きました。まずは松本美術館に向かいました。入り口のオブジェです。草間彌生さんの大きな作品がお出迎えです。大きく大胆な色使いに圧巻です。昔のミュージカルで「リトルショップオブホラー」とかいうのを思い出したのは私だけでしょうか。まさに飲まれそうな雰囲気です。近くにある中町通りに向かいました。中町通りにも松本美術館の送迎バスが走っていて目に鮮やかなバスがレトロな街並みに相反してなんかいい感じ。昔ながらの雰囲気の中町通りですが建物自体...夏の松本旅行

  • 梅雨の晴れ間の早朝ウォーキング

    雨が続きますが、梅雨の晴れ間の時を狙って早朝ウォーキングに出かけました。朝5時過ぎにうちを出て近所を散策がてら歩きます。まだ陽が昇りきらない時間ですが辺りは明るいものの朝特有の澄んだ空気をまとっています。まだ人通りも全くない住宅街を過ぎて行きます。静かで落ち着きますが林のそばなので蚊が凄そう??前日の雨で水滴を付けた紫陽花です。青空も覗き久しぶりの晴れ間が嬉しいです。この日はこの後雨予報でしたが、朝の青空はまた格別です。道路脇に植えられた花々も皆水滴をまとっていつもと違う顔で新鮮さがありますねー。徐々に太陽の光が照らし出されてきました。朝が本格的に始まります。早朝ウォーキングは程よい疲れなので気持ちよく1日が始められそうです。梅雨の晴れ間の早朝ウォーキング

  • 自宅で燻製作り

    先日自宅でもできる燻製器をGETしました。スモークというと私はキャンプなど野外でしかできないというイメージを持っていましたが、自宅でも十分できるとのことなので、早速トライしてみました。キャメロンズの燻製器です。中に燻製のための木のチップを入れ、受け皿に燻製にする食品を入れて火にかけます。今回は初めてなので無難なうずらの卵を醤油とみりんに30分漬け込んだものと、チーズ、ウインナー、残り物のサーモンを試してみました。チーズはアーモンド入りのものです。そのままでも十分美味しそうですが、15分火にかけスモークしました。チーズは濃厚そうな色合いになりました。スモークって感じがします。うずらの卵もいい感じになりました。火にかけて換気扇を最強にしてかけたので煙も心配していたほど出ませんでした。煙ったい匂いも特に充満せずにスモ...自宅で燻製作り

  • 燃えるような朝焼け

    今朝の朝焼けはほんの一瞬でしたが、とても鮮やかで燃えるようでした。まるで夕焼けのような朝焼けです。カメラを向けた間だけの色彩でした。今日は曇りのち雨予報ですが、すでに雲が出ている中の間からの朝焼けでした。燃えるような朝焼け

  • 我が家に偽物がやってきた

    梅雨のジメジメした蒸し暑さが続きます。先日車の車検に出かけ時間までまだあるとのことで時間潰しにリサイクルショップに寄りました。見事にやられました。買い物目的ではないのにブラブラみていたところ、北欧家具の「Yチェアー」(の偽物)が鎮座しているではありませんか。しかもまるで申し合わせたように二脚!偽物なのはわかっているのですが旦那くんと割と即決で買ってしまいましたよー。偽物感はたっぷりなのですが、本物はとても高くて手が出ないですー。でも逆に本物だったら確実にチビ達の餌食になるので、我が家には偽物でちょうど良い模様。本物をガリガリ爪立てられたらショックで寝込むこと請け合いです。もう早速チビ達がガリガリやってますが偽物だとなんら惜しくないこの爽快感はなんでしょうか。でも、もちろん大事に使いたいですよー。一脚は旦那くんの...我が家に偽物がやってきた

  • ベランダカフェ開きました。

    夕方風が出て気持ち良かったので夕飯をベランダで食べました。パスタと魚のパン粉焼きでワインをちびちびやりながらのひとときです。ベランダで旦那くんと二人で涼んでると猫のボナも大急ぎでやってきて参加したのでした。いつもと違う雰囲気にボナの興奮度はMAXです。嬉しそうにベランダを行き来していました。食後のおしゃべりもなんだかいつにも増して盛り上がったのです。また天気の良い日にベランダカフェを開きたいですが、これから梅雨&暑さで厳しいかも??ベランダカフェ開きました。

  • 夏に向けての保存食作り

    6月が始まりましたが連日の真夏日が続いています。そんな中夏に向けての準備をしています。スーパーにはたくさんの夏の旬の食材が並ぶ時期になりました。まずは赤紫蘇で紫蘇ジュース作り。ワインビネガーが効いて暑さに少しでも打ち勝つといいですねー。新生姜の甘酢漬け。そしてらっきょうも甘酢漬けに。夏の保存食の定番です。らっきょうが余ったので残りは味噌漬けにしました。ちょっとかじるのとかに良さそう。梅もいくつかは味噌漬けにしてみました。こちらも梅です。塩麹漬け。塩麹も新たに作り、梅は一ヶ月ほど寝かせてから使います。ニンニクの醤油漬け。かなり効きそうですねー。そしてトマトの季節なのでケチャップも今回手作りしてみました。またそのうちトマトを買ってきて作りたいですね。先日リサイクルショップに行って買ってきたタイプライターが仲間入りし...夏に向けての保存食作り

  • 高台のカフェで海を眺める

    梅雨前の晴れ間の中小田原方面へと出かけました。小田原駅をすぎた海岸線を外れ山を上がっていくと見晴らしのいいカフェがありましたのでそこで少しのんびりタイムです。カフェからの景色が絶景過ぎて迷わずテラス席に座りましたよー。目の前は相模湾を望む大海原が広がります。海岸線の道路と並走している東海道線の線路を眼下に見ながらのしばしのティータイムです。訪れたお店は江の浦になるのでしょうか、「サドルバック」というカフェです。ケーキセットをいただきました。時間が午後だったおかげか日差しはテラス席には差し込んでいなかったので、暑くはなく快適に過ごせました。反対側に山には斜面に添うように民家が点在していました。みかん畑でしょうか?斜面に段々畑らしきものが。長閑な風情で癒されます。ボーッと海を眺めている横で線路に貨物線や東海道線の電...高台のカフェで海を眺める

  • 今日の朝焼け

    今日は朝焼けがほんのり赤く染まってきれいでした。気がついたのが遅かったのでもう少し早ければもっと赤く染まっていたのかも??朝焼けを海で見なくなって久しいですが海岸で日の出と共に見たらきっときれいだったろうな・・・一日の始まりに嬉しいことがあるといいですねー。この数秒後にはもう空は白く変わり朝焼けは一瞬にして消え去ったのでした。今日の朝焼け

  • 今年もベランダガーデニング

    五月も過ぎて、いよいよ緑濃くなってきました。我が家にも今年もベランダガーデニングの時期が到来です。今年もハーブ系を中心にいろいろ植えていきますよー。まずはホームセンターや植木屋さんを巡りハーブの鉢植えやプランターをいくつか新調しました。今年はベランダの柵にかけて狭いベランダのスペースを少しでも確保です。バジルとタイムのハーブ。バジルは四月頃種を播き芽がかなり出てきたので間引きも兼ねて別の鉢に植え替えました。タイム系のハーブはいろいろ料理に使っていきますよー。ミント系ハーブもいくつか買ってきました。セージ。どれも使いようはありそうでもっと大きくなって欲しい。スープセロリ。フェンネルも。サラダとかに活躍しそう。近所の100均で植木にさす飾りを買ってきて飾りました。色違いで。元々去年の春に花の寄せ植えをしたプランター...今年もベランダガーデニング

  • 佐島で海辺のランチ

    先日朝から出かけて、お昼頃横須賀市の佐島へと向かいました。天気はまあまあで、青空も覗いていました。向かった先は海に沿ったレストラン、佐島マリンファームです。開店前から待つお客さんが列を作っていました。店内のテラス席を選びました。多少日差しが暑かったものの眺めも最高で海の色もきれいでした。まずはドリンク。私は湘南ゴールドのドリンクをチョイス。さっぱりしていて飲みやすいです。地元野菜のサラダが運ばれてきました。二人分まとめて入っています。くるみが入っておりこれも割とさっぱりとして食べやすいです。水のボトルの青さが海にマッチしていてきれいでした。目の前は遮るもののない大海原です。小さな島が見受けられました。白い建物なので地中海みたいな感じがします。お店の先端。穏やかな波が打ち寄せていました。メインが運ばれてきました。...佐島で海辺のランチ

  • 久々のカフェ巡り

    明日にも緊急事態宣言は解除となりそうですね。神奈川県も解除となるでしょうか。そんな中三ヶ月ぶりくらいに外出をしだしました。まだお店等入場制限をしていたり、コロナ前の平穏を取り戻していませんが・・・朝訪れたカフェでは席が一定の間隔をもっておかれ、テーブルにはそのように断りの張り紙が。多くのお店がそうしていることと思います。コロナ前なら満席だったのでしょうが今は数人で満席状態です。店内が人が少ないだけに静けさが際立っていました。暑いのでアイスのドリンクを。外は、特に駐車してあった車内はかなりもわっと空気が籠もっていました。場所は移って別のお店で一通りウインドウショッピングなどを楽しんだ後にまたカフェに入りスイーツに舌鼓。どのお店も日曜日ですが、平常時に比べるとやはり人手は少ないです。サンゴで伝票を抑えてありました。...久々のカフェ巡り

  • 手作り料理で今日もおうちカフェ

    緊急事態宣言ももうじき解除となりそうなこの頃です。ステイホームは相変わらず続けています。毎日の食事作りもそれなりに大変ですが楽しくやりたいものですね。先日カレーを作り(作ったには旦那くんですが)余ったのでカレードリアにしようかなと思ったところご飯が炊いてないので、それならとフォカッチャを作りました。(ただしホームベーカリーで)シンプルなフォカッチャですが、美味しかったのです。そして先日また旦那くんがキッシュを作ってくれました。野菜がゴロゴロ入っていて食べがいのあるキッシュです。私はコンソメスープを作ったのみなので楽ちんでした。アスパラとか空豆などがたくさん入っています。キッシュの上にはディルを添えました。アクセントになってこれも美味。そしてまたしても旦那くん作のミートローフ。お皿によそったら崩れてしまいましたよ...手作り料理で今日もおうちカフェ

  • 有田焼の陶器

    もう五月も半ばですが、あちこちでイベントの中止や延期が相次いでいる中、有田焼の陶器市が今年はWEB開催されました。遠くてとても行けない私にはありがたい企画です。そのWEB陶器市で購入した陶器です。こちらの麦絵皿は深さもあっていろいろ使えそうなお皿です。緑の色合いと柄がちょうど今の季節にぴったりです。細かい形も使うのがもったいなくなるくらいの繊細差ですが、ガンガン日常使いしていきますよー。タコライスを盛ってみました。深さがちょうど良くて使いやすいです。箸置きのおまけ付きでした。嬉しいですね。こちらは別の作家さんの雪月花というお皿でこれもまた美しいです。枝垂れ梅の絵柄がとてもきれいです。大きさ的にこちらも使用度は高そう。白に花の絵が映えます。裏です。そして同じ時期に購入した有田焼とは違うのですが塩壺です。丸っこい形...有田焼の陶器

  • 今日のおやつと旦那くん頑張る

    外出を控える中食料品は買いに行かないとならないので買い出しに行き、お肉が安かったので買ってきました。それを旦那くんがミディアムレアに焼いてくれたので私は人参のポタージュとアラビアータを作って食べました。ご飯ではなくマフィンをお供にいただきました。アラビアータはお昼にピザを手作りしたのでその残りのトマトソースをパスタに絡めただけです。人参のポタージュは優しい味に仕上がりました。きれいに焼けて美味しくいただきました。そして今日は私がおやつにビスコッティを作りました。コーヒーと一緒におやつ時間です。アーモンド入りのビスコッティ。ゴールデンウィークとなりましたが今年は期間中はこんな過ごし方になりそう。コロナが終息したらたくさんお出かけしたいな。今日のおやつと旦那くん頑張る

  • 春の嵐を眺めつつ

    今日は数年に一度の大雨と言われる荒天でした。まだ雷など鳴ってはいますが雨の方は落ち着いてきたようです。窓にも雨粒が張り付いていましたが、お家に籠っているこの時期に雨を眺めるのもいいなとか思いつつ読書したり過ごしていました。ベランダにも雨は容赦無く打ち付けてベランダはビショビショです。ベランダ用サンダルを部屋に入れておくのを忘れてそれも濡れてひどい有様でした。せっかく咲いた花も風で倒れてきてしまいました。でも花弁は散らなかった模様。話題のダルゴナコーヒーを作りました。作ったのは昨日ですが・・・牛乳がなくて豆乳バージョン。私的にはあまりピンと来なかった味ですが、見た目的には面白いドリンクだなと思いました。春の嵐を眺めつつ

  • 米粉のケーキ

    今日は朝早くから米粉のケーキを作りました。いくつかない材料もあったのですが、適当に代用品で作ってしまいました。メインの材料が米粉で、卵もバターも使っていないのでしっとりもっちりしたスポンジに仕上がりました。お供のお茶はほうじ茶でいただいたのでした。米粉のケーキ

  • 我が家の堕落うさぎ

    今日は四月も半ばだというのに冷え込みます。それはうちのチビ達も同じように感じてるらしくて・・・うちのうさぎのぶりが電気ストーブの前に陣取って離れません。電気ストーブも今ではすっかりぶり専用となっています。すごいだらけっぷりです。完全にリラックスモード。電気ストーブは元々は人間様用だったのですが?そんな事情もぶりには関係ないようです。我が家の堕落うさぎ

  • 今日の良いこと残念なこと

    今日は朝起きてベランダで植木に水やりをしていると、待ちに待った良いことが。以前種を蒔いたカモミールの芽が出ていました!!待てど暮らせど出てこないのでもう諦めかけていたのですが、それでも水をあげ続けていて良かった!小さーい芽がいくつか出ています。しかし同じ日に種を蒔いたバジルはまだ芽を出しません。もう少し時間がかかるのか、バジルの方はダメなのか・・・とりあえず待って見ることに。そして今日は残念なことも。いつも愛用しているスリッパが猫のクロちゃんのゲロゲロ攻撃にあって使い物にならなくなってしまいました。最初修繕して使おうとも思いましたが、あまりの汚れっぷりに心折れてしまいさよならすることにしました(泣)スリッパは残念ですが新たに購入したものも。最近購入したレシピ本です。作りきれないですが見ているだけでも楽しいので。今日の良いこと残念なこと

  • ベリーのクラフティで今日もおうちカフェ

    毎日がおうちカフェの日々が続いています。日に日にコロナの感染者も増えていく一方でコロナ疲れも確かに現れてきた今日この頃です。退屈でもありますが今日はベリーのクラフティを作りました。作ったとは言っても材料をミキサーでガーっと混ぜて焼いただけですが・・・夜でしたがカフェタイムです。紅茶と共にいただきました。ベリーの酸味が強かったです。早く外のカフェに行けるようになって欲しい・・・うちのベランダの花を取ってきて飾り物の急須を花瓶にしました。ちょっとしたことですが部屋が華やぐと気持ちも晴れます。ベリーのクラフティで今日もおうちカフェ

  • 今夜はスーパームーン

    緊急事態宣言も出ましたが今後私たちの生活はどうなっていくのでしょうか。心配ですが、今夜はスーパームーンです。空にいつもより強い明かりの月が登っています。月明かりが神秘的に照らしていました。今日はあまり月を見る余裕もないでしょうか、少しでも月に癒されればなと思いますが・・・月は変わらず夜空に輝いています。私たちの生活も変わらない日常の平凡を取り戻しますように・・・今夜はスーパームーン

  • ベランダの王国・ぶりランド

    良い天気が続いています。まさに春という麗かな陽気です。そんな天気に良い日には我が家のうさぎのぶりもベランダで日光浴です。ベランダにできたごく小さな王国ぶりランドです。定位置は旦那くんお手製の百均製の木のトンネルの中。トンネルの中で満足そうな顔をしています。柵をガジガジガジ。飽きてきたのでしょうか。毛繕いをはじめました。今日もいっぱい遊びました。明日もいっぱい遊ぼうね。ベランダの王国・ぶりランド

  • ベランダに春

    我が家の狭いベランダの植木の花がまた一つ咲きました。去年買ってきたときはかなり小さかったのですがこの一年で大きくなり、また花を咲かせました。決して大きくないプランターで寄せ植えをしているにもかかわらず見事に背丈ものびました。特に手入れなどしていないのにたくましいです。数週間ほど前に種を蒔いたバジルとカモミールはいまだに芽を出しません。時期が少し早かったのでしょうか。しかし季節の関係ない猫草はむくむくと芽を伸ばしてきました。ローズマリーも花をつけて毎朝植木に水をあげるのが楽しみです。今日もお家ごはんを楽しみます。家にいるなら最大限に今しかできないことを楽しみたい。家事に没頭するのも悪くないと思う今日この頃です。何事も前向きにいきたいですね。今おうちカフェを楽しんでる人も多いだろうなーと思います。生きてると本当いろ...ベランダに春

  • 手作りパンで朝ごはん

    昨日仕込んでおいたパン生地が無事に一次発酵できたので二次発酵、成形、焼成をしました。小さめのパンになります。成形をし、真ん中に切り込みを入れてオリーブオイルをたらして200度のオーブンで焼いていきます。焼き上がりました!なんとか完成。早速朝ごはんです。シンプルに目玉焼きとウインナーと共にいただきました。作るのは大変で時間かかりますが、食べるのはあっという間です。手作りパンで朝ごはん

  • おうち時間満喫する

    こう家にこもっていると、暇が辛くなって来ます。時間はあるのでいろいろ仕込んでみました。まずは塩麹。うちでは圧力鍋でご飯を炊いていますが、液体塩麹を少しいつも入れているので塩麹も作ったらいいんじゃね?と思い作ってみました。とは言っても混ぜるだけなので超簡単。ついでに醤油麹も作ってみました。これも混ぜるだけ。塩麹と共に二週間くらいでできる予定。レモンシロップ。何週間か前に作りましたがまだ氷砂糖が溶けきってないのです。でも既にたまに水で割って飲んでる。今度炭酸水買ってこよう。そしてパン生地。冷蔵庫で発酵させてるので明日成形、焼成です。出来上がるのがそれぞれ楽しみです。なんだかんだおうち時間を満喫しているのでした。おうち時間満喫する

  • 春の雪

    今日は四月を目の前にしての大雪でした。横浜でも午前中を中心にかなり降りました。大粒の雪が時間を追うごとに降り続き徐々に積もっていきました。木々も段々と白く覆われていきます。降り方もどんどん激しくなり、最終的には道路も白く染まりました。シャーベット状に積もったようです。車にどっさりと積もりました。あたり一面真っ白になりました。しかし午後には雪は止みましたが冷え込みは相変わらず強いままです。三月も終わろうとしているのに暖房機器の前から離れられません。今年は暖冬だったり春の大雪だったり不思議な冬でした。春の雪

  • 休日のお昼ご飯

    今日は朝からあまり体調が良くなく、ようやっと部屋の掃除を終えました。今日のご飯は簡単にとおにぎりです。おにぎりは自家製梅干しのおにぎりです。色がずいぶんとどぎついキムチを添えました。色はすごいですが美味しいキムチでした。そして今朝作った豚の角煮です。鋳物のストウブの鍋で煮ました。そして糠漬けは義母のお手製の糠漬け。おにぎりに合って美味でした。毎日の食事作りは大変ですが、手間を楽しみながら生活していきたいです。休日のお昼ご飯

  • 道路脇の春

    買い物の帰りに道路脇で咲く花を見つけました。どこにでも見られる雑草なのでしょうが、見渡すとそこかしこに春の訪れを感じます。道路脇の土手の小さな場所ですがどんな場所にも季節は巡っていますね。しかし今年は桜のお花見は諦めないとならないでしょう。来年までの楽しみにしたいです。道路脇の春

  • ハンドメイドで今を乗り切る

    相変わらずのお家時間を過ごしています。東京都や神奈川県など外出自粛要請が出るなど緊迫していますが、そんな時こそお家時間です。家時間だけはたっぷりあるので刺繍や料理などハンドメイドをいろいろ楽しんでいます。今日は作っていた刺繍が出来上がりました。イーラショシュの刺繍の周りに余った端切でパッチワーク。何に使うかは全然考えていませんが、何に使おう・・・あとピンクッションが欲しかったので自作しました。まち針専用のピンクッションです。早く安心して外に出たいなと思います。もう少しの辛抱だといいのですが・・・今は家にいる時間を楽しみたいです。ハンドメイドで今を乗り切る

  • シナモンロールでフィーカ

    即席のシナモンロールを作りました。本格的なパン作りではなく簡単な作り方ですが。でも出来上がってから卵を入れるのを忘れていました。何気に大失敗でした。でも味は普通にシナモンロールでした。アイシングをかけてコーヒーを入れてフィーカの時間です。その頃我が家のチビ達は日向ぼっこに興じていました。気持ちいいにゃあ〜。シナモンロールでフィーカ

  • 部屋でお花見

    先日行って来た津久井湖で桃か?桜か?花を買って来たので花瓶に活けています。ちょっとぎゅうぎゅうに詰めすぎてますが、部屋中に花の甘い香りがします。桜か桃かよくわからないですが、色も可愛く癒されます。ずいぶん前に買った花は一部まだ元気なので並べて飾っています。部屋も一気に春爛漫です。部屋でお花見

  • カタクリの里・相模原市 その2

    カタクリの里をいろいろ巡ります。あちこちで花が咲き誇ってまさに春爛漫です。世間は外出を自粛しているとはいえカタクリの里はそれなりの賑わいを見せていました。所々にマムシ草が。たくさんの花が咲いていますがひとつ一つが控えめでそれでいて存在感のある感じです。敷地内は本当に里山というのがぴったりなのどかな風景です。森の小径って感じ。斜面に咲く花畑。頂上のホウキ桃のエリアにやって来ました。しかしホウキ桃はまだこれからの開花のようです。可愛らしい椅子やベンチが置いてありゆっくりと観賞できます。ピンクの色合いが鮮やか。ホウキ桃も満開なら相当見応えがあるはずです。カタクリの里を後にして近くにある津久井湖にやって来ました。桜の花が満開で見事です。穏やかな昼時です。津久井湖の公園にてお昼を食べました。帰る頃には車の渋滞ができていて...カタクリの里・相模原市その2

  • カタクリの里・相模原市

    三連休を利用して相模原市にあるカタクリの里に行って来ました。天気も良く気温も上がり初夏のような陽気でした。カタクリの里は基本個人の私有地で、カタクリの花の期間だけ開放しているようです。敷地内に入ると様々な花を見ることができました。ぶらぶらと見ながらでしたので都度花の名前等確認してはいなかったですが里山ならではの植物があちこちで見受けられました。そしてカタクリの花はちょうど今が見頃のようで可憐な小さな花を山の斜面いっぱいに群生させていました。反り返った花弁が特徴的でかわいい花です。道脇に咲く花も目をひきます。初めてみる花があちこちに咲いています。そしてトリカブト。もちろん初めて見ました。これがあのトリカブトかー。カタクリの花もそれぞれ身を寄せ合うようにして咲く様がかわいいです。そして一際存在感を放っていたのがこち...カタクリの里・相模原市

  • 我が家の大食いうさぎ

    春は野菜がたくさん出回りますが、我が家のうさぎのぶりにとっても嬉しい季節なようです。野菜をあげると一心不乱に食べまくります。ちんげん菜はお気に入りの野菜のひとつです。時にはぶん投げながらかぶりつきます。美味しいな〜美味しいな〜。しかし芯は残す模様。贅沢うさぎです。食べた後はひたすら遊びます。台所を所狭しと走り回るぶりさん。食後はまた食べるぜ!と言わんばかりに駆け抜けます。暖かくなってきたので最近はベランダにも出て遊ぶぶりさんでした。我が家の大食いうさぎ

  • ほうじ茶ラテでお家カフェ

    相変わらず家に籠る日々が続いています。そんな時はお家時間を思い切り楽しみたいですね。ほうじ茶ラテを作ってまったりしました。牛乳とほうじ茶(一保堂の極上ほうじ茶)黒糖しょうがパウダーとシナモンで作りました。ほうじ茶の葉を小鍋に入れて軽く煎ります。その方がほうじ茶の風味が強くなるかな?と思いつつ。牛乳を入れて温まったら黒糖しょうがパウダーをお好み量入れます。黒糖しょうがパウダーが溶けたらマグに移します。シナモンも好みでかけて出来上がり!!私は少し甘めにするのがすきです。ほうじ茶ラテのお供は箱根のお土産の梅干し。渋いですが案外合います。午後のまったりしたお家カフェの時間でした。ほうじ茶ラテでお家カフェ

  • 夕暮れと一筋の雲

    昨夕ふと窓の外を見ると空に雲が長く一筋浮かんでいました。まるで川のような雲です。夕暮れと相まってなんだか異世界はの道みたいな感じ。夕暮れの光が窓に入り込んで赤く染まっていました。一瞬の時間の移ろいを楽しみます。遠くに富士山も夕陽に照らされていました。夕暮れと一筋の雲

  • 春をいただく

    先日買い出しに行き八百屋にて山菜を売っていたのでいくつか買ってきました。まずはこごみ。あまり自分で調理したことはないけど、食べるのが楽しみです。しかも安かった!そしてうど。皮は定番のきんぴらかなとか思ってる。わらび。これも安かったです。わらびはベーコンと共にパエリヤにしてみました。春の山菜にしてはほろ苦さは少なく食べやすかったです。そして蕗の薹も買ったのですがそれは蕗味噌にしました。春の味覚をしばらくは楽しみたいです。春をいただく

  • ベランダで芽吹く花たち

    寒い日もまだありますが日差しが出ると完全に春です。ベランダで冬を越した少ない植木の鉢ですが芽吹いてきました。基本放置して水だけは上げていたのですが、新芽を出してくれました。大葉とイタリアンパセリの寄せ植えをしていたプランターから今年もニョキニョキと芽を覗かせています。一面芽が出てるのである程度大きくなったら間引きが必要そう。早く大きくなって大葉やイタリアンパセリが食べれるようになるといいな。ミントも芽を伸ばしてきました。小さい鉢なのに頑張っています。こちらは花の寄せ植えを去年やって一年中花を咲かせていました。冬は花数は少なかったものの年間を通して花を楽しめました。今年も頑張って欲しいところ。同じ寄せ植えの中の名前はわからないけど、黄色い花を咲かせていました。今年はこれから咲くようで、蕾をたくさん持っています。早...ベランダで芽吹く花たち

  • 三月の雪

    先日のホワイトデーは大粒の雪となりました。軽く吹雪いてるようにも見えた三月の雪です。今季最後の雪なのでしょうか。横浜は桜の開花宣言も出ましたし、暖冬の冬にしては珍しい雪の舞うホワイトデーでした。寒かったので家でぬくぬくしてました。三月の雪

  • 春の日の日常

    三月も半ばで外は春一色です。コロナウイルスが落ち着くまでは外出もいつもよりは控えめになっているこの頃です。そんな時は家に中で何か楽しみを作りたいですね。春を少しでも感じたくて花を飾ろうと花瓶を買いました。北欧調の割と大きめの花瓶です。近所の花屋さんにて春の花を早速買い、自宅にいてお花見です。メインはミモザです。ミモザはある程度楽しんで今はドライフラワーにするべくユーカリと共に壁に吊るしています。家の中に籠もっているので手仕事も捗ります。家に籠るのもいいものかも??イーラーショシュの刺繍は壁掛けにしました。布の切れ端がたくさんあるので鍋つかみを作ったり・・・そして我が家のチビたちはまだまだ猫用ハウスから出られない冬モードなのでした??早く春を満喫できるようになりたいですね。今年は桜は見に行けるかな・・・・春の日の日常

  • 新春伊東巡り

    もう一月も半ばですが、一月の十日〜十二日と二泊三日で伊豆は伊東に行って来ました。初日の朝は雲が厚く、どんよりしていました。まずは道の駅「伊東マリンタウン」に7時過ぎに着き、少し休憩を取りました。朝なのでかなりの寒さです。陽はもう昇った後でした。一年前にも伊豆を訪れ、この伊東マリンタウンにも来ましたが一年前とほぼ変わらずです。次はやはり一年前にも訪れた爪木崎の水仙祭りに行きました。しかし風がものすごく私は車の中から見るだけにしました。今年の水仙は去年の台風の影響もあってか去年ほど花が咲いていませんでした。やはり塩害は物凄かったのでしょうか。浜辺に地元産の名産物を売りに来ていたので旦那くんがそこでポンカンを購入。甘くて美味しかったです。他にもいろいろ売っていたのですが、二泊あるのでとりあえずポンカンだけにしておきま...新春伊東巡り

  • 元旦の千葉巡り

    明けましておめでとうございます。2020年がスタートしました。元旦早々に千葉へ行って来ました。まだ暗いうちに自宅を出てアクアラインを通って千葉入りしましたが、初日の出の関係でか海ほたるは既に閉鎖中でした。通過して行き木更津を過ぎていすみ市へと向かい、外房沿いに南下して行き、最後は野島崎の灯台を目指します。まだ暗い千葉の街中ですがさすが元旦だけあって車もほとんど通っていません。しかし雲が多いので初日の出はあまり期待できそうにありません。近くの浜に着いた頃には既に初日の出の時刻を過ぎており、初日の出を見に来た人たちがちょうど帰る頃でしたので一歩違いで残念。実際今年の初日の出はどうだったのか気になるところです。相変わらず車の少ない千葉の道を走って行きます。閑散とした通りを見ると元旦なんだなぁと実感します。車が多く停ま...元旦の千葉巡り

  • 雨の中の秋川渓谷

    寒さも増して来ました。しばらく雨続きだった中東京の秋川渓谷に出かけて来ました。この日も変わらず雨模様でしたが紅葉は見頃で、雨に濡れながらの観光です。檜原村にまず出向き、払沢の滝にやって来ました。紅葉は確かに見頃で赤や黄の葉が木々を彩っていました。雨は今日明日降る予報でしたので傘をさしながら滝までの通路を歩きます。真っ赤な紅葉が見るに鮮やかでここが東京とは信じられません。払沢の滝に入り口近くに「喫茶やまびこ」と言うカフェがあり、そこが目当てで来たのですが残念ながらこの日はお休みだったようです。その奥を進んだところに払沢の滝はあるのでそこを目指します。道路脇にたくさんの落ち葉が寄っていて秋感が強まります。雨霧の紅葉もまた素敵です。払沢の滝は冬が本格化し深まるころ凍結するらしいですが、今年は凍るのでしょうか。紅葉に囲...雨の中の秋川渓谷

  • 箱根彫刻の森美術館で芸術の秋

    少し前ですが箱根彫刻の森美術館に行って来ました。秋晴れの少し暑い陽気でしたが、散策しながらの美術観賞です。園内入るとまずはこんなオブジェが。大きな像が並んで展示されていました。箱根の山の紅葉にはまだ早いようです。立ち並ぶ像。実に良い天気です。箱根の山に囲まれた静かな空間で落ち着きます。様々なオブジェが展示されているので歩きながら回るのにちょうど良いです。青々とした芝生と作品が際立ちます。少女?の像を見上げて見たり、見方も様々楽しめます。浮かぶ球体。周りの景色が映り込んで面白いです。芝生越しのオブジェ。これは、なんぞや。いろいろ想像力を駆り立てられます。ボクシングウサギ??平日でしたがそれなりに観光客はいました。ステンドグラスの塔にたどり着きました。階段をモノクロで。中に入ると一面ステンドグラスです。圧巻です。順...箱根彫刻の森美術館で芸術の秋

  • 秋の忍野八海

    そろそろ山も紅葉に染まるかなという時期ですが、秋晴れの中忍野八海に行って来ました。朝6時すぎに家を出て山梨県を目指します。眼前に迫る富士山が迫力あって素晴らしい。忍野で高速を降りて忍野八海まで進みました。忍野八海に着きました。山の紅葉時期はこれからのようです。駐車場近くに湧水があり、透明度半端なかったです。丸々太った鯉たちが優雅に泳いでいました。丸い湧水の池で童話にでも出てくる池みたいでした。水面に映る木がまた幻想的で。水草がゆらゆらと太陽に照らされながら揺れていました。ちなみに池はコイン投げ入れは禁止です。そらそうでしょう。透明度高すぎて水の中の草というより道端に生える草に見えてしまう・・・景色の奥に富士山。水車など所々にあるので面白いです。平日でしたが観光客はわんさかいました。土日はかなり混み合うと思われま...秋の忍野八海

  • 蔦屋湘南Tサイトでお買い物

    前から気になっていた藤沢市にある複合施設「蔦屋湘南Tサイト」に行って来ました。大人向けの雰囲気で生活に関するお店が入っているみたいなので楽しみです。すぐ隣はオシャレな住宅街で、前は道路を隔ててヨークマートとかワークマンがあったり周囲を見るとごく普通の通りです。大通りに面した一号館。時間が早いので、8時から空いてるスタバと蔦屋の本屋で時間を潰します。本をゆっくり読めるようになのかソファがたくさん置いてあるスタバでした。蔦屋書店の本も購入前でも読めるようで買う参考になります。ゆっくり時間が過ごせそうですがたくさんの本を目の前にしていろいろ見たすぎてかえって落ち着くません笑この日は台湾の特集コーナーなど特設されていました。他にもコーナーごとにいろいろ特設されていました。生活に関するお店をいろいろじっくり見て周りあまり...蔦屋湘南Tサイトでお買い物

  • 秋の里山ガーデン 2019

    今年も春に続き横浜ズーラシア隣の「里山ガーデン」に行って来ました。秋の花が満開に加えとても良い秋晴れでした。入り口の花壇。奥に見えるのはミーアキャットと思われるオブジェ。今年は動物がテーマのようでした。コキアなど秋ならではの花がたくさんです。花のカラーも春は淡い色が多かったですが秋は暖色系のはっきりした色が多めでした。メインの花畑へ辿り着きました。秋の花の代表格のコスモスがあちこちで咲き乱れています。面白かったのがこちらの花。花びらが一枚一枚大きさがバラバラで色も鮮やかで綺麗でした。なんて花なのでしょうか?コスモスが青空に向けて元気に花を向けています。歩き回り疲れました。入り口の出店で富士宮焼きそばを買って帰りました。美味しかったのです。秋の里山ガーデンは10月15日で開催終了のようです。また春に行けるのを楽し...秋の里山ガーデン2019

  • キルト&ステッチショー2019に行って来ました。

    先日の10月4日に東京は池袋で開催された「キルト&ステッチショー2019」を観に行って来ました。このイベント毎年気になっていましたがなかなか行く機会もなく、いつか行きたいなと思っていましたがついに行く機会が訪れ、嬉々として行って来ました。普段キルトは縁のない自分ですが、会場に入るなりキルトの迫力にため息ものでした。これ本当に全部布でできてるの?と思うくらいすごい作品だらけでした。キルトのことは詳しくはわからないですがとにかくすごいレベルで圧巻です。もうまるで絵画なキルトに美術館かと思うくらいです。この作品とか作成過程がものすごく気になります。バッグなどもあり、あちこちでワークショップや出店がありました。手芸もアートだなぁとしみじみ。もう作品の細やかさに脱帽です。お目当の刺繍の方もすごい作品ぞろいで自分の作るレベ...キルト&ステッチショー2019に行って来ました。

  • 天ノ川を渡る

    天ノ川を渡った織姫と彦星は、どんなデートをするのでしょうか。天ノ川を渡る

  • 突撃我が家の晩御飯。

    最近の我が家のご飯。ホームベーカリーで作ったパンと朝ごはん的な。ばくだんおにぎりとか。白身魚のサンド。野菜のオンパレード。茶碗蒸し。でも作ったの冬ではない。天ぷら盛り合わせ。魚のパン粉焼きとか。なんてことはないただの朝ごはん。たまにはあんみつとか。相変わらず野菜率が高い我が家の食卓。ワンプレートって楽ちんでいいです。後片付けが。突撃我が家の晩御飯。

  • 梅雨の晴れ間の大山千枚田

    千葉へ行って来ました。目的は勝浦の朝市です。朝市では勝浦ならではのカツオを買ったり金目鯛の干物を買ったりし、写真は撮らなかったのでないですが、今の時期美味しいとお店の方が教えてくれたサヨリを買ったりしました。その後、近くにあるお万の布ざらしという公園に行ったりし、最後に棚田で有名な「大山千枚田」に行って来ました。曇ってはいましたが棚田の眺めは素晴らしかったです。田も山も全てが青々とし、辺りにはさほどの観光客の姿もなく(たまたま少なかったのだと思います)鳥のさえずりが反響し、のどかな風景と合間って癒される時間でした。よくこんな傾斜の激しい場所に棚田を作ったなーと感心してしまいます。人間の生きる知恵ですね。緑が目の覚めるような鮮やかさでした。まるで童話の世界に入り込んだようでいっとき現実を忘れそうでした。大山千枚田...梅雨の晴れ間の大山千枚田

  • 柿田川の湧水池と大瀬崎

    今年のはじめ頃に沼津に行き柿田川の湧水池と大瀬崎を観光して来ました。柿田川の湧水池は富士山麓あたりに降った雨が湧水として川になってるようで100年前だかの雨が湧水として流れてるそうで地球の壮大さを感じます。水が綺麗なのでセリがたくさん自生していました。写真ではわかりづらいですが透明度が半端ない川でした。コンコンと湧き出る水がこの一帯の水源だそうで、水道代もうっかり閉め忘れがあったとしても月900円くらいだと沼津に住む身内が話していました。恐ろしいほど透き通った水が次から次から湧き出ていました。青さに引きずり込まれそうです。この透明度の川が街中を流れているのにも衝撃でした。柿田川を後にして海岸線をドライブしながら大瀬崎を見下ろすポイントまでやって来ました。真ん中の長細い半島みたいなのが大瀬崎で中心に池があります。...柿田川の湧水池と大瀬崎

  • 新国立美術館のガラスの茶室

    六本木の新国立美術館に久しぶりに行って来ました。入り口すぐのところにガラスの茶室がて展示してあり、青空に透き通るような様相を見せていました。シンプルで美しかったです。ガラスが氷の用でもあり、外気は暑かったものの涼しさを感じさせる茶室でした。新国立美術館のガラスの茶室

  • 里山ガーデン 2019・春

    横浜の動物園ズーラシアに隣接している「里山ガーデン」に今年も行って来ました。今年も春の花が満開でお出迎えです。前回訪れた秋の時とはまた違う花々と見栄えで入った瞬間からため息ものでした。春〜初夏の花が花壇いっぱいに咲き乱れ。たくさんの色彩に心踊ります。若干見頃は過ぎていたもののそれでも圧巻の花畑。新緑も鮮やか。全体を見渡すと本当に様々な色彩が計算されて花の配置がしてあるので夢の国のようです。ゴールデンウィーク真っ只中でしたので人もすごかったです。人の多さにもびっくりですがズーラシアに訪れる人もかなりすごいので車の渋滞が半端なかったです。でも癒された一日でした。里山ガーデン里山ガーデン2019・春

  • 伊豆半島車中泊の旅 その4

    道の駅下賀茂をまだ暗いうちに出発して、龍宮窟の海岸まで行き朝陽を鑑賞しました。辺りはまだ真っ暗で車から降りるのも躊躇われたので薄暗くなってから車を降りました。数人の釣り人が来ていました。ここの海岸ではどんな魚が釣れるのかなー。砂浜は東京湾のとは違いたくさんの大きな石がゴロゴロしていましたのでとても歩きにくかったです。しかし朝陽は雲が少しかかっていたため拝むことが叶わず、龍宮窟を後にしました。次は河津七滝です。滝は見れましたが下の遊歩道は立ち入り禁止になっていたため入ることはできなかったので、ここまでの眺めでしたが立派な滝でした。七滝の近くにあるループ橋です。すごい橋ですが話しながら走っていたらいつの間にか過ぎていて通ったのが分からなかったという・・・次は修善寺に向かいました。修善寺は結構な賑わいでした。修善寺の...伊豆半島車中泊の旅その4

  • 伊豆半島車中泊の旅 その3

    伊豆半島の最南端下田方面にやって来ました。天気も移動中に回復してきました。海岸沿いの公園に水仙が咲き誇ってるそうなので早速見に行きます。海沿いにたくさんの水仙が所狭しと咲いています。奥には灯台も見えますがそこまでは行きませんでした。アロエの花もちょうど時期なようでした。あたりにむせるほどの水仙の甘い香りが漂っています。海岸に降りてみます。なんか景色的に圧巻です。海も東京湾とは大違い。当たり前ですが。まるで南国みたいな青い海に感激です。浜辺をぶらついたり水仙の中を散策したり。浜辺を上がった所にちょっとしたオブジェが。花壇にもさりげない小細工が施されていてほっこりします。水仙を見た後は今夜の車中泊の拠点「道の駅下賀茂」に向かいます。陽も暮れてきて、山あいの岬の「あいあい岬」に立ち寄り夕日を眺めました。ちょうど陽が沈...伊豆半島車中泊の旅その3

  • 伊豆半島車中泊の旅 その2

    伊豆半島の旅は次は「フラワーガーデン&ランプミュージアム」へやってきました。海を見渡すガーデンとランプのミュージアムが併用されています。訪れた時は曇っていて寒かったですが、開店時間まもないこともあってか人はほとんどいませんでした。向こうに海を望むことができます。一月ですが様々な花が咲き誇っていました。天気が良ければ眺めもまたもっと良かった事と思います。冬とは思えない花の賑やかさです。そのうち青空がのぞいてきました。園内になぜか絵馬が・・・願掛けで有名なのでしょうか?海の向こうに島が見えていました。大島でしょうか。次はランプミュージアムです。ランプミュージアムに入るとランプがたくさん展示してありなんだか知らない世界に入り込んだような気分です。ほのかに灯っているランプが幻想的で一つ一つが緻密なデザインなので見ていて...伊豆半島車中泊の旅その2

  • 3月18日(月)のつぶやき

    「伊豆半島車中泊の旅1」goo.gl/MiT6rz—ponko(@pontoran)2019年3月18日-21:133月18日(月)のつぶやき

  • 伊豆半島車中泊の旅 1

    もう3月ですが、時間は遡って一月に伊豆半島に行ってきました。しかも一月ですが車中泊で強行してきました。もう朝は四時だったかその前だったかとにかくそのくらいの時間に自宅を出発です。夜明け前には伊東につき、道の駅「伊東マリンタウン」にて朝日を見ることにしました。だんだんと空が赤くなって行くのですが割と雲が多くなんか朝日は見えないっぽい感じでしたが寒い中少し待ちます。うーん肝心の朝日が上がる所に雲がかかってるようです。結局朝日は見れなかったので伊東マリンタウンで少し休憩を挟んで出発することにしました。ちなみに道の駅の駐車場は車中泊の車でほぼ満車でした。いやーびっくりです。夜明けの伊東マリンタウン。次は文化財的な老舗旅館「東海館」に向かい建築物見物です。重圧な歴史ある建物で、何年前からあるのか気になります。旅館としては...伊豆半島車中泊の旅1

  • 11月30日(金)のつぶやき

    「三渓園・秋色もみじ」goo.gl/xwnPpj—ponko(@pontoran)2018年11月30日-20:1611月30日(金)のつぶやき

  • 三渓園・秋色もみじ

    暖冬が続いていますが、明日で12月です。そんな寒さも緩い11月の終わりに三渓園へ出かけて来ました。三渓園は紅葉シーズンということもあり、平日ですがかなり混み合っていました。ツアーの観光客がたくさん訪れていました。入り口近くの池付近の椿です。和装の新郎新婦が三渓園で撮影を行っていたのがとても印象的でした。内苑に入り庭園を散策。紅葉はそれなりにしているようです。もみじがいい感じに赤く染まっていました。川のそばに銀杏の木があり、地面は一面の銀杏の葉の絨毯で、木自体も葉が黄色く染まり、とても綺麗でしたが、銀杏の木は写真に撮らなかったです。その代わり銀杏の木を背景にもみじを撮って来ました。黄金の秋。もみじのオンパレードです。苔の生い茂る地面に木々の間から陽が差し込んでいました。カメラ重くて疲れたので早々に退散しました。三渓園・秋色もみじ

  • 11月11日(日)のつぶやき

    「城ヶ島の朝陽」goo.gl/qvgKYt—ponko(@pontoran)2018年11月11日-12:5111月11日(日)のつぶやき

  • 城ヶ島の朝陽

    11月も半ばですが、11月初めの頃に城ヶ島まで朝陽を見に出かけました。日の出の前に間に合うように家を出たので、当然4時過ぎ頃の出発です。今の時期の日の出がだいたい6時頃なので1時間前には城ヶ島に着いていたいのです。城ヶ島公園に着きましたが時間は5時過ぎ頃ですが公園は街灯も消えていてトイレがかろうじて電気がついている程度なのであたりはめちゃくちゃ暗闇です。懐中電灯&iPhoneの懐中電灯合わせて照らしても足元がおぼつかず暗いですので、暗い時間の一人での訪問はおすすめできません。公園の一番奥の展望台になんとかたどり着き日の出を待ちます。千葉の房総半島の辺りが明るくなって来ました。反対側の海を眺めると漁船がライトで照らし出されなんだか神秘的な光景でした。徐々に明るさを増していきます。見えているのは房総半島、千葉です。...城ヶ島の朝陽

  • 11月6日(火)のつぶやき

    「箱根・芦ノ湖&仙石原」goo.gl/6tPyFy—ponko(@pontoran)2018年11月6日-08:4611月6日(火)のつぶやき

  • 箱根・芦ノ湖&仙石原

    秋も本格的になってきました。十一月の頭に箱根を巡って来ました。まずは芦ノ湖に向かい湖畔沿いにあるパン屋さんで時間がお昼近かったので腹ごしらえです。この建物のパン屋さんでパンを買い、二階にて食べれるので芦ノ湖を眺めながらの昼食です。パンもコーヒーも美味しくいただきました。二階の窓際の席から芦ノ湖が良く見えました。箱根神社の鳥居が眼前に見えます。カフェにいる間遊覧船がいくつも行き来していました。ボートが沖に取り残されていたり。平日でしたので観光客もさほど多くはなかったです。箱根の山を背景に次は仙石原に向かいました。仙石原のススキはちょうど見頃のようでした。ススキの群生が見事でした。ガードレールにも一面のススキが。ススキ野原の真ん中を歩道が真っ直ぐ伸びています。二ヶ所しかめぐりませんでしたが箱根は十分堪能できたのでし...箱根・芦ノ湖&仙石原

  • 10月6日(土)のつぶやき

    「葉山の陶器店にて」goo.gl/TPjzvN—ponko(@pontoran)2018年10月6日-15:4810月6日(土)のつぶやき

  • 葉山の陶器店にて

    今週も三連休が始まりました。初日の10月6日、葉山にある陶器店に赴き、今回も何点か購入して来ました。今回は昭和ちっくな和食器が欲しいなと言うのがあったのでそう言う系の食器をメインに品定め。まずは定番な柄の中皿。中華チックなデザート皿。これも定番な柄の中皿。和え物とか入れたら良さそう。シンプルさがなんとも言えないお椀も購入。デザート皿の柄違い。そして民藝品らしい急須。丸っこくていかにも人の手で成形された感がとても気に入りました。柄も素朴です。そして昭和感満載のステンレスのトレー。なんかイメージ的にはおばあちゃんちにあったようなそんな感じの食器が揃いました。使うのがまた楽しみです。葉山の陶器店にて

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポコさん
ブログタイトル
日々を楽しく 横浜の田舎者の日記
フォロー
日々を楽しく 横浜の田舎者の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用