ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今年もいよいよ終わりですね~
今年ももう終わりですねえ。本当にアッと言う間です。仕事とプライベートのオンとオフをつけるためメールも返信時間を決めさせていただいてから保護者の方にも協力いただ…
2023/12/31 10:21
今年1年の漢字は?
今年1年間の漢字自分の中では”早”の一字でした。何故、こんなに時間が経つのが速いのか?と思うほど今年は特に 早かった。子供の5時間が大人の1年くらいに感じます…
2023/12/30 07:00
継続は力なり!!
継続は力なりそろばんをしていると、同じことの繰り返しが苦にならなくなります。このブログも、始めたころは、続けられるかなあ?と思っていましたが、意外と書けるもの…
2023/12/29 07:00
冬季休業のお知らせ★気持ちが緩むと~!?
明石教室は 12月28日(木)~1月4日(木)迄朝霧教室は 12月29日(金)~1月4日(木)迄冬季休業です。 検定試験も~風邪をひくのも~ 気持ちが緩んだ…
2023/12/28 07:00
掛け算なのに引き算をする?
学習塾の先生がそろばんをしている人は計算を工夫しないと言っていました。そんなことはないんですよ。そろばんで、掛け算は基本的には足し算をしていきます。 当たり前…
2023/12/27 07:00
実力の世界? 実力主義?
体験学習受付中そろばんの大会では、種目別競技は無差別の場合があります。昔、何の大会かは覚えていませんが20代の頃に読上暗算で優勝したことがあります。と、言って…
2023/12/26 07:00
珠算20段、暗算20段?
体験学習受付中今、珠算、暗算の段位は10段が最高です。と、大部分の方が思っていらっしゃいますよね。が、20段まであるのです。日本計算技能連盟が実施している検定…
2023/12/25 07:00
そろばん◆日商検定試験
体験学習受付中 日商検定試験は希望者だけ受験しています。25.26日は明石商工会議所の申…
2023/12/24 07:00
足し算なのに、掛け算が出てくる?
入学準備コース受付中脳トレスクール「アバカス速算」明石教室 授業・検定・大会 小学校入学準備教室 - お店のミカタ脳トレスクール「アバカス速算」明石…
2023/12/22 07:00
1~aまでの合計は?
先日、このそろばんで1~44まで足せます・・・と書いたけれども計算してみた方いらっしゃいますか暗算が出来ればそろばんを使わなくても計算できますね。 年末の忙し…
2023/12/21 07:00
導入問題はしっかり覚えよう!
どこのそろばん教室でもどこの連盟でも検定試験に合格すると次の級の導入問題をします。このときに、しっかりと覚えましょう。そうすると、計るようになってもわからない…
2023/12/20 07:00
そろばんを教えていて、いやな気分になること。
そろばんを教えるという仕事を通じて、時々いやになるのが、生徒のことではなく、保護者の方からのご相談やメールなどです。 「○○ができないんです」「○○がなくて・…
2023/12/19 07:00
開法や応用計算も教えてください。
全国珠算教育連盟には開法(段位のみ)や応用計算(3級〜)という種目があります。残念ながら加盟はしていませんが大得意な種目です。この写真の問題は私がしたのですが…
2023/12/17 07:00
何でもできる先生がいると、先生を紹介されました.
冬休み短期教室受付中! 教室の在籍生の紹介入学は、入学金が半額になります。 お友達・兄弟との同時入学は、入学金が半額になりま…
2023/12/16 07:00
親の気持ちが子供に伝わっていますか?
保護者もいろいろ生徒もいろいろ生徒に、何かを注意して改まらない場合は保護者の方にも伝えますがなんか知らないけれど、先生が怒っているみたいだからとりあえず謝っと…
2023/12/15 07:00
たった、10〜13の世界。
2023/12/14 07:00
見取算の満点は難しい?
見取算の満点はとても難しいです。8年前に塾内大会をしたときの記録が残っていますが、正答率順に順位をつけた結果がかけ算の満点は 13.3%わり算 〃 20.…
2023/12/13 07:00
ここは、何の教室?
最近、急激に増えてきたのですがそろばんを使わずに答えを書いてしまう、そろばん式の暗算を筆算式でする。同じ計算でも、珠算、筆算、電卓など全く計算方法は違います。…
2023/12/12 07:00
検算をしよう!
冬休み短期教室受付中! 先着順 教室の在籍生の紹介入学は、入学金が半額になります。 お友達・兄弟との同時入学は、入学金が…
2023/12/11 07:00
ポイント交換でのリクエスト
先週はポイント交換をしましたが、いつも子供達の欲しいものが分からなくて困っていたので今回はリクエストを取ってみました。•勉強道具(国語、算数、学年も指定)•キ…
2023/12/10 07:00
1/110の確率◆どうして、今頃になって焦るの?
ポイント交換が終わりましたが1/110の確率で景品を当てた生徒がいます。スーパーボールのくじを「僕、9番が欲しい」と言ったら見事に9番を当てました。すご~い …
2023/12/09 13:54
長く続けられそうで、嬉しく思っています。
2023/12/07 07:00
やっぱり、自分のそろばんが一番使いやすい
計っている途中で、隣の生徒とそろばんを交換している生徒がいました。 「やっぱり、自分のそろばんが一番使いやすいわ~」ですって。そうなんです。そろばんは、普段、…
2023/12/06 07:00
暗算は、3桁をマスターしましょう❗
連盟によって、かなり問題が違うのですが、見取算は、そろばんで弾いていると合格できる段位に限界があります。 そろばんで弾き間違いが多い人は、是非、3桁で計算でき…
2023/12/05 07:00
間違った情報を信じないで!
先日、休みの日に、ボーッとYouTubeを見ていましたが、間違ったことを発信している方がいました。〇〇大学を出た、合格した。有名大学に大勢合格させた。子供を〇…
2023/12/04 07:00
質問しようよ~!&ポイント交換♫
せっかく習いに来て分からなくても質問をしない生徒が多いです。もったいないよ~!分からなくて、☓を○にするくらいならちゃんと質問しようよ。その日に分からないとこ…
2023/12/03 07:00
フリーコースに変わってから、ぐんぐん点数が上がっています。
冬休み短期教室受付中です。 …
2023/12/02 07:00
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、そろばん教室のたざきひろこ先生さんをフォローしませんか?