ふふふのふ。今のワタスは若干の動揺さ 神社界の会議という謎の集まり(そもそも、総代会とはいえなぜうちが出席するのだ?呼ぶ人間違えてるんじゃないの)にヒョーヒ…
愛馬と2ニャン、そして野望のために(笑)40歳にしてソニーを退社したオットとの徒然な毎日を綴ります。
毎日を生かされているから、自分の可能性は全て出し切りたい。東日本大震災で失ったたくさんの宝物達と新たに出会えた宝物達。 人生は旅。素晴らしい旅にするべく、今を目いっぱい楽しんで生きるアラフォーレディの徒然日記です。よろしくお願い致します(*^-^*)
考えてみれば、ブログのキーを叩くのは久しぶりだ。 さっき、有料メールマガジンで「ある人への恋文」を書いたから、もしかしたらこのブログが無料だからといって書き惜…
今回初めてさ、「やばいな、進まねーわ、編集」と思ったのだが…… まーほらワタスなんだかんだ言っても天才だからさ、ゼイゼイ言いながら午前3時にちゃんとあげたわ …
今年の競馬界はあまりにひどい。一体どれだけ騎手がいなくなったんだ、という感じだ。 藤田菜七子騎手、こんな形で引退なんて。私はナナコが好きでずっと応援してきたの…
なんか 小野寺S一貴『お疲れワカさん』ここ1か月は、母の手術と入院。それに実家のリフォームに、毎日の父への食事のお世話などなど。そんな中、僕の原稿のチェック…
やっとというか、ようやくというか。終わりが見えてきた感じがしている。 母の、入院手術その後のリハビリのこと。それから、実家のリフォームや環境整備のこと。 あと…
いつものと思ったら間違いよ 亭主が帰って来やしない、じゃないわよ 亭主が帰ってくれやしない、よ 小野寺S一貴『一週間、お疲れ様ということで。』今夜は久し…
昔さ、「ぼくらの七日間戦争」っていう名作があったのよ セブンデイズを戦うよ~ 宮沢りえよもう、ワタス、今でも宮沢りえ大好きなのよ。 今になっていろいろわか…
「ブログリーダー」を活用して、猫ネコHORSEさんをフォローしませんか?
ふふふのふ。今のワタスは若干の動揺さ 神社界の会議という謎の集まり(そもそも、総代会とはいえなぜうちが出席するのだ?呼ぶ人間違えてるんじゃないの)にヒョーヒ…
あららららら。オットがこんなこと書いてたわ 小野寺S一貴『人間と獣』いやー。今日のヴィクトリアマイルは、すごいレースだったなあ 結果的に1番人気のアスコリピ…
オットがニャゴヤに行っている。 小野寺S一貴『名古屋といえばね』きしめん 名古屋出身のACOさん(西村綾子さん)に教えてもらった、新幹線ホームの「住よし」さ…
あー、やれやれ。遅くスマン、みんな こないだ、幻のオグリキャップのグッズをもらい 小野寺S一貴『金曜日のガガ~神はいる~』読者の諸君、 ち、違う違…
やーやーやー眠い。眠すぎる。 ちょっと最近色々な相談がありましてね、アナタそれで少々体力やらメンタルやらを消耗し、だがしかし、まあ寝れば治るのよ、ただ春眠暁を…
5月だ。皐月だ。さわやかな季節だ。しかし、意外とすることが重なり、やーねー、なんだってこう貧しい感じで忙しいのかしら、やだわと思っていたら、出かけていたオット…
つれえ。 うそだろ。 リバティアイランド……。 23年3冠牝馬リバティアイランド予後不良 香港G1で悲劇…レース中に左前脚を故障(スポニチアネッ…
おはよう。私が体調を崩したと、暁さんが言っていたのだけど 小野寺S一貴『守護霊のメルマガ予告~明日も大切なことを話しましょ~』皆さん、おばんでございます。 …
桜花賞は撃沈であった……。やぱり重馬場が厳しかったかなあ、①番のヴ―レヴ―。ラスト1ハロンで足が上がってしまった……無念。だがしかし、次は皐月よ。皐月の次は天…
私もたまにあるのだけど、例えば「深く悩んでしまった時」というのは、誰かに話すか、紙に書き出してアウトプットするか、それとも「困った時の神頼み」じゃないけどそれ…
この世は老いも若きも男も女も心のさみしい人ばかり。 そんな皆さんのココロのスキマをお埋め致します。 いいえ、お金は一銭もいただきません。お客様が満足されたら…
ちょっとね、刺激的な旅に行ってきた。慌ただしく、なんと日帰りで行ってきた(新幹線が止まっちゃったので、日帰りできるか心配だったができちゃった)。 改めて今回の…
おっはー夕方に起きる。なんと夕方まで寝てる。 というのも、ここ数日少しバタつきまして、あまり休めていなかったので候そんで、実は明日、ちょいと日帰り旅をすること…
うん、まあ。 小野寺S一貴『サヨナラじゃない』今夜は、ワカさん弟一家の送別会……といっても、新幹線ですぐにいける場所なんですが、まあ一応送別会ということで お…
昨日、一昨日と何気に多忙なり。ドーナツなど食っている場合ではなかった🍩やはりこの時期は、出会いと別れが錯綜し、いちいち気持ちが揺らぐのが、ワタスという生き物…
また、ブログをサボる。いかんねー。もちろん、ブログは仕事ではないのだけど、これ書いてると備忘録になるから本当はこまめに書いた方がいいのだろうな。 徒然に最近の…
遅くjkmmmmmmmmmmmmmmmmm・。^^^^jkmp;オーll569 ・・・・・・ え?何書いてるんだって? あのね、「遅くごめんね」って書きた…
桜が咲く頃は、なんだか少しセンチメンタルだ。いや、私は年がら年中センチメンタルなのだけれど、今年は特にいつもより少し切ない。 ただ、 今年はこの本がある…
いつからか、祭りが苦手になったのだ。終わった後でちょっとだけ悲しいから。済んだ後でなんとなく寂しいから。 なので祭りはない方がいい。 とはいっても、祭りの最中…
言いたかないが、けっこう疲労の疲れである眠い、眠すぎる というか、最近、たぶん疲れが原因だと思うんだけど(なんせ仕事やプライベートやいろいろありすぎた)夜中に…
あー、寝た寝たなんやかんやすることも多かったが、ぐっすり寝たわい。 ここ最近、あまりにもバタついてしまい、睡眠も細切れでほら、見る人が見ればわかる、このジェン…
ぬああ、やはりか。やはりな。 愛宕権現、やはりうちの亭主を酒に誘いおったなっ!! 「これから神職と街行って飲んでくる」だそうだ。 (笑)。 いや、わか…
まったく、気が付けば10日以上もMyブログを放置不親切にもほどがある いくら、十二指腸事件が起きようとも、ブログくらい書けるダロウ。 『鬼門より、吉報あり』…
あー、やれやれ。29の鬼門よりおよそ1週間。 『29の鬼門』29日は鬼門である。 先月の3月29日は 『グッド・バイ アナタ(血まみれの歯が出てきます、苦手な…
29日は鬼門である。 先月の3月29日は 『グッド・バイ アナタ(血まみれの歯が出てきます、苦手な方は見ちゃダメよん♪)』やだわ、もう。そんなに頑固に居座らな…
もはやシリーズ化しつつある「亭主が帰ってこない事件簿」。 今日も神事に出かけて、終わった後も帰って来やしねーなと思っていたらさ、 小野寺S一貴『ちょっとだけ…
思いっきり愚痴的独り言になるのだけどね。ちょっとね、ひどいもんだな。 農林水産省は。もっといえばJRAは。 お役所仕事にもほどがないかい?大事なことを忘れてい…
長い長い9日間であった。いろいろあった。悲しく、痛み、涙も止まらず、だけど現実を受け止めなければならなかった。 なにもできないまま、時は過ぎた。 オットが広島…
何も投稿する気になれなかった日々でした。 この数日の話は、自分のメルマガに綴りました。多くの反響をありがとうございました。心から、届け届けと思って、ただ思…
エライ大変であった親知らず事件から、過ぎること約10日……。 『アナタのその後……』考えてみれば、ただの抜歯じゃなかったのねー🦷肉を切って開いて、アレを削って…
考えてみれば、ただの抜歯じゃなかったのねー🦷肉を切って開いて、アレを削って割って「せいやーっ」って抜いて、その後で縫わなきゃならなかったのねー。 いて―はずだ…
やだわ、もう。そんなに頑固に居座らないでよ、まったくもう。 だけどやっぱりラスボスだもんね、これまでの3本とは違うものね。 えー、頬とはこんなに腫れるものなの…
いろいろとバタつきはしたが、少し前にオットの新作の初稿ゲラを無事に投げ返した。 『記憶にも、記録にも残る作品に、私はなりたい』これはある夜の、ある物書き夫婦の…
これはある夜の、ある物書き夫婦の、しがない記録である。 18時、待ちに待ったゲラが届く。ゲラとはなんぞや?と聞かれれば、まー原稿だねと答える。本になる状態に印…
今日は徒然に綴ることになるが、なにぶん勘弁してもらいたいと願うワタスである。というのは、話せば長くなるのと、話したところで何がどうなるわけでもなく、また話して…
春の証。 花粉症。 スギ花粉。 花粉のやつらが襲ってきやがる。 処方薬で落ち着きはするものの、やはりアレルギーがヒドイのである しかも、昨日の強風だ。 ますま…
間もなく3・11から13年が経とうとしていて。今日の空は青くてきれいで。 普段は忘れていても、やっぱりこの日になると思い出すのだ。 なにもできなかったんだよ…
スケジュールが出た。 おう。なかなかハードである。 だがしかし、もうこのくらいのハードさは日常茶飯事なので、というか このオトコと生活を共にすること自体が…
12時間前に自宅を出たっきり、またまたヤツが行っちまった。 亭主が帰って来やしないってか、別に遊びに行ったんじゃないのYO。 小野寺S一貴『「火迺要愼」(…