ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
夫「おい〇〇が無いぞ」
夕方更新はサブチャンネル的な試みで続けていますが楽しんでいただけてるでしょうかでは本日とれたてのネタをどうぞ足りなくならないよう日々心がけているのですがたまにミスっちゃうのですよ〜まあそれは置いといて他人もいるのに私が水を足しに慌ててすっ飛んで行くのを期
2023/07/31 17:30
誕プレはだれのもの2
7月はわたくしの誕生月であった前回 3へつづく好きなバンドのライブなら同行者が誰であろうと前へ前へ行くわたくしなのでご心配なく。さらに言えばこの日(B-52'sライブで)の出来事から「割り込んででも前へ行く」ことを覚えたのだ迷惑行為も辞さぬ弱肉強食の世界ク
2023/07/31 11:30
誕生日「いくらなんでも??」
7月はわたくしの誕生月であった。え?枯れた花買ってきたん?そういえば当日「あんまりいいの無かったんだがその中でも一番いいやつ選んできたぜ」みたいなこと言ってたような気がする。で私はなぜかもらった花をほとんど鑑賞しておらず、誕生日当日この花がどんな風だったか
2023/07/30 17:30
誕プレはだれのもの1
7月はわたくしの誕生月であった。自分がそれをいいと思わなかったとしても「むこうは私のために良かれと思ってやってくれたんだ」「言ってくれたんだ」と思ったら喜ぶ姿勢を見せ感謝するというの、やめてみたんだよね2へつづく誘われた「B-52's 」は往年のポップ・ロック
2023/07/30 11:30
米国フルーツの「甘い」は信用できる【シュガープラム】
いろいろな口約束もアポイントメントも信用ならないアメリカですが(いや日本以外全部かな)近年のフルーツの糖度の進化は凄まじいほどであり。今回はテキサスから米国フルーツだよりをお届けします!「シュガープラム」やて。新商品かな(カリフォルニア産) 「スーパース
2023/07/29 17:30
ネット広告ってさあ
年齢層に絡めてくるのも微妙にイラッとするまあ仕方ないけどそういえばこの間インスタに更新用に過去記事を開いて自分で載せたフライパンの写真を見ただけで、踏んでもコピペもしてないのに久しぶりにそのショップからフライパンの広告が付いた。こわいでもこのライブドアブ
2023/07/29 11:30
チョコパイのルーツを発見した
先日、日本製と韓国製の「ロッテのチョコパイ」食べ比べ記事を描いたのだが 在米も10年以上だがその存在を知らなかった。チョコだけでなくバニラ味にもそそられたが…ギリ我に返った。基本、この手の菓子は私しか食べないということを思い出したのだ食べんかったんかい!っ
2023/07/28 17:30
コイの現在。更新とりあえずここまで
寄り添って泳ぐ2匹助けてあげられなくてごめんその警戒心で長く穏やかに生きていけテキサスは錦鯉の飼育に向かない理由はいくつかある鯉の住む環境を維持する特別の設備がいる。天敵がいる。気候が合わない。うまく飼えたとしてもとんでもなく長生きする個体がいる(100
2023/07/28 11:30
偽シュガーについて追記(後)
前編後編別に誰かに聞かれたわけじゃないけど、もし証拠とかソースとか言われても知らないし責任も取りませんよーって話前半の時点ですでにコメント欄にてたくさんの情報提供、ありがとうございました!こういうったものってどんどん更新されますよね私が初めて知った2020年
2023/07/27 17:30
コイの現在。更新3
なんども同じようなシーンで退屈な展開だけど、ほぼリアルタイム実話につき現時点での最終話へクリック簡単☆彡読者登録もどうぞ(LINEで更新通知が届きます)いつも応援ありがとうございます(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)にほんブログ村絵日記ラン
2023/07/27 11:30
偽シュガーについて追記(前)
(失礼しました)いやいや???偶然??いやしかし後半へ続く2020年の私、今回使ってる「モンクフルーツ」って初見だった2種の偽シュガー食べ比べ〜過去からピックアップコイってこうやって運ばれてくる ツレ氏、銃を買うと言い出す ツレ氏の娯楽を支えるのはたいへん
2023/07/26 17:30
コイの現在。更新2
いずれにせよ救いの見えないシリーズ 3へつづく去年の「コイストーリー」からより抜きピックアップ記事!コイってこうやって運ばれてくる ツレ氏、銃を買うと言い出す ツレ氏の娯楽を支えるのはたいへん クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ(LINEで更新通知が届きま
2023/07/26 11:30
ザジキを気軽に
先日の「レバノン料理」が忘れられない。とりあえず手っ取り早く食べられる「ザジキ」の食材を買ってきたアメリカのキュウリ刻み、塩振って絞る。(おろすレシピも)生のデイル(ハーブ)も売ってた!刻んで混ぜるニンニクパウダー適宜ヨーグルト適宜いただきまーす!!ざっ
2023/07/25 17:30
コイの現在。更新1
私の帰省中シッターに来てくれた友人からの話 2へつづくうちにはコイを飼う池があるのだが。クリック簡単☆彡読者登録お願いします(LINEで更新通知が届きます)いつも応援ありがとうございます(1日1クリックでランキングサイトに票が入ります)にほんブログ村絵日記ラ
2023/07/25 11:30
資産を襲う悲劇「在外あるある」
この記事の一番の見どころは「調理8分」です(めっちゃ当たり前だったらすみません)どん兵衛はなぜか品薄のことが多い。あと先日日系スーパーでどん兵衛(並)を見つけたが1個6ドル近くした。(ざっくり800円くらい)いかに高級嗜好品であるかおわかりいただけただろうかそ
2023/07/24 17:30
ネット情報に振り回される私
おぼえていますか 思考力ってなんだろう「自分らしさ」という言葉があるが昔廃れた言葉「自分探し」同様全然ピンとこない。別に私には自分なんかない。その場その場の脊髄反射で生きてゆく。それでいていつまでも過去を蒸し返す過去に生きる女。ということで!←例の「ダ
2023/07/24 11:30
アマゾンて何でも売ってるの
力、ぞんあまにも売ってるかなアマゾンすごいよTレックスの頭宇宙人結構安いこのお兄、靴でベッド上がって寝タバコとかしつけ悪すぎるが別売りらしいとのことホッとしたなんかこのいかついロボは初心者用らしい私にも乗れるのかな…と思ってレビューを見るとみなさんとてもよ
2023/07/23 17:30
意識高いをこじらせた結果
カレーではないたまのジャンクフードの味は格別ちなみに一日中これを食べてるわけではなく朝食か昼食をこれに置き換え、てかんじ。効果はわからない。(筋肉は鍛えればつくし体重は食べる量で増減するし皮膚は日本に帰省すると治る)健康情報に踊らされる私つづき↓ 反動で
2023/07/23 11:30
「レバノン料理」をいただく
アメリカ人女性による「レバノン料理」をいただく機会があった。レバノン…ゴーン’sゴーン…というか自分のニュースや社会常識世界情勢ゴミカスすぎて全然イメージがない「なんかの料理に似てる…」カイエめっちゃ食う思い出した。地中海料理とかギリシャ料理だ!めちゃく
2023/07/22 17:30
「うん知ってた」開き直って手ぶら
シッターに来てくれた人には去年販売した「ねこちゃんTシャツ」差し上げました「日本人妻の会」(ウソ)でリア充スイーツケーキの敗因は焼き時間が短すぎて記事の水分が適度なところまで飛んでいなかったこと。前回はちょっと時間オーバー気味に感じたから今回5分短縮したら
2023/07/22 11:30
ねこちゃんとツレ氏のバリケードその後のその後
「ねこちゃんとツレ氏のバリケードその後」の、その後 ↓ねこちゃんとの知恵比べは続くどうにかして突破されてばっかりいる上がっていくとこじゃなく二階を楽しんだ後戻ってくるねこちゃんが柵を飛び越える↓ ↓ ↓https://www.tiktok.com/t/ZT8RHbPbj/クリック簡単☆彡読
2023/07/21 17:30
ツレ氏の予想外の行動に衝撃
2023年5月〜6月、友人にねこちゃんのシッターをお願いして日本に帰省していた。そりゃ臭うわと。家に着いたとき、そういや砂を足してないと聞いていたのに結構たくさん入ってるなとは思っていた。まさかそんな使い方をしていたとは(ゾッ…ソッコー砂を総取っ替えしたいのだ
2023/07/21 11:30
【仙台】ありがとうありがとう 終【ゆずちゃんはるちゃん】
日本帰省の旅、仙台編 はじまりはこちら前回 松かま「松島蒲鉾総本舗」私、笹かまぼこが仙台発祥って知らなかった!笹かまぼこって全国区でしょ?すごーい 「むう」ってなんじゃい「知らないなら食べたらいいじゃない」↓豆腐かまぼこ、温かいふわふわかまぼこが店舗で食
2023/07/20 17:30
【仙台】伊達政宗公豆知識 14【ゆずちゃんはるちゃん】
日本帰省の旅、仙台編 はじまりはこちら前回 今回こちらからこのシーンみんな覚えてるよね!?観た人!?やはり城下町というのか執政者がいいとグルメや文化が栄えるよなー現在の仙台が住みやすく食がおいしく都市として発展しているのはその礎を伊達家が築いたのだろう。
2023/07/20 11:30
【仙台】やはり仙台城跡は訪れないとね 13【ゆずちゃんはるちゃん】
日本帰省の旅、仙台編 はじまりはこちら前回 小高い山の上にある仙台城。その入口付近にあるこの立派な像はなんだろうと思って近づくと。昭忠碑という明治時代に建てられた戦没者の慰霊顕彰碑とのこと。震災で破損したが修復されたこの鳥さんはてっぺんじゃなく下に置かれ
2023/07/19 17:30
【仙台】土砂降りの仙台城 12【ゆずちゃんはるちゃん】
日本帰省の旅、仙台編 はじまりはこちら前回 今回こちらからゆずちゃんも旅行記事で書いているとおり自称「雨女」やっぱり二人揃うと強力である。写真を撮るほんの短い間さえ傘を手放せないくらいの雨量でずっと降っていた。傘ずっと借りっぱなしでした。どうもありがと
2023/07/19 11:30
【仙台】記憶の牛タンとまるで違うんだけど 11【ゆずちゃんはるちゃん】
日本帰省の旅、仙台編 はじまりはこちら前回 今回こちらからゆずちゃんはるちゃん、いちごちゃんと行った夕食の場所は!これをこれを牛タンというのね(感涙あの昔食べたペラペラの噛み切れない硬い牛タンはいったいなんだったのあれが牛タンというものだとずっと思ってい
2023/07/18 17:30
【仙台】十代少女と会話 10【ゆずちゃんはるちゃん】
日本帰省の旅、仙台編 はじまりはこちら前回 今回こちらから(会話は創作も含みます)ちょうど合流前に「宮城のお酒なら何でも揃う」むとう屋さんで厳選の1本をだね銘酒 一ノ蔵車内で飲みだすカイエ。そして我々は夕食の牛タン屋さんへアラフィフがちょーしこいて申し訳ご
2023/07/18 11:30
【仙台】行くべし推し寺「円通院」9【ゆずちゃんはるちゃん】
日本帰省の旅、仙台編 はじまりはこちら前回 国宝「瑞巌寺」の参道を歩きますきれいに整備されたまっすぐな参道。さっきまでの車道や商店のざわめきがぴたりと止まりとっても清々しい道。ゆず胡椒さんの推し寺「円通院」へ豊かな自然を活かしつつもキリリと美しく整えられ
2023/07/17 17:30
【仙台】最高のホヤ8【ゆずちゃんはるちゃん】
日本帰省の旅、仙台編 はじまりはこちら前回 今回こちらから贅沢に1人1個まるまる切ってもらい!焼きホヤは3人で。貝類のような弾力と甘み、また別の楽しみ方♡ぽんず〜私もポン酢推し日本酒が合う!浦霞、宮城の銘酒素朴な店内。すぐ横は外。有名人のサインや写真が
2023/07/17 11:30
【仙台】復興後の姿7【ゆずちゃんはるちゃん】
日本帰省の旅、仙台編 はじまりはこちら前回 東日本大震災の直接的な爪あとを見ることはなかったのでほぼそのことは言われるまで頭から抜けていた。海のすぐそばで発展してきた市町村。ここで暮らしてきた人々には言葉で言い尽くせない記憶と、毎日の苦労があったとおもう
2023/07/16 17:30
【仙台】仙台は都会である6【ゆずちゃんはるちゃん】
日本帰省の旅、仙台編 はじまりはこちら前回 大変お待たせしてしまいまいした第一声。仙台って都会だねえ…!いやはやこれは。昔、東京の遷都先っていう噂というか都市伝説?あったけどなんかわかる。思わず郷里新潟を振り返ってしまった。駅前を歩いてる人の数も、駅構内の
2023/07/16 11:30
SNS片っ端から手を出してみた
先日スレッズ始めてみたことを話題にしたがTikTokにも手を出してみたすべてはブログの広報活動。現在、動画だけでなく「画像スライド」という新機能ができて絵日記ブロガーたちも大いに発表の場を広げているとの話。いちおうその画像スライドと動画、両方やってみたんだ。夜
2023/07/15 17:30
【仙台】スタートからアカン5【ゆずちゃんはるちゃん】
仙台旅行編スタート 前回までのとおり遅刻の原因は私の思い込みと勘違いによるものだったがこのときはそれを知らずただ各停の新幹線に揺られていた。とくにはるちゃんはもとよりかなり早く到着する予定だったらしいので心ゆくまで仙台観光を楽しめたことがせめてもの幸い
2023/07/15 11:30
TRILL(トリル)さんがおもしろ記事を発掘してくれるので
TRILL(トリル)という日本最大級の情報メディアで不定期にわたくしカイエのブログ記事の紹介をしていただいている。自分でも忘れてかけている過去記事から面白そうなものを選んで掲載してくださるので、通知が来ると私も懐かしさとともにちょっと新鮮な気持ちで自分の作品を
2023/07/14 17:30
【仙台】スタートからアカン4【ゆずちゃんはるちゃん】
仙台旅行編スタート 「全席指定」が走ってるなんて知らなかったよ。。ここでド遅刻決定が。これまた私の壮大な勘違いによるものだと前回の記事を更新した直後に判明えええ?自由席限定のJRパスなんてあるんですか??私JRパスで普通に指定取ってたけど…— Choco チョコ (@
2023/07/14 11:30
日韓「ロッテのチョコパイ」食べ比べの巻
旅行記連載中ですがリアルタイム日記も並行して更新中☆彡ごめんだけど、本当にあったことを書くなんだろう信じられないくらいまずかった。ショックで韓国製の菓子全体に警戒心を持ってしまいそうだった。ところが先日中華街行った時にHマート(韓国スーパー)寄ったときに見
2023/07/13 17:30
【仙台】スタートからアカン3【ゆずちゃんはるちゃん】
仙台旅行編スタート 今日の記事には私の思い込みによる誤った情報が書かれています…!JRパスで指定席は取れますので利用される方はご安心くださいm(__)mなんというか予定とか計画とかが苦手な私はラフな旅ばかりしてきたのだ仙台旅行はこれまでにない完璧な乗り継ぎプラ
2023/07/13 11:30
「悪い言葉」?日本語と韓国語
前回のホヤの記事描きながら思い出したエピソードザ・たっち…当時の持ちネタで「ちょっと、ちょっとちょっと」というのがありましてねちなみに記事にするにあたり「ちょっと 韓国語」を調べたら女性のじゃなくて男性の って出てきたんだけど。どっちじゃ。しかし「ちょっと
2023/07/12 17:30
【仙台】ホヤを食べたいのだ2【ゆずちゃんはるちゃん】
仙台旅行記スタート仙台からちょっと脱線する。私がホヤ好きになったエピソードを思い出したので紹介記事書く前に調べたら「ムンゲ」という発音らしいけど。我々は聞いた。4さまはマンゲと言った。確かに言ったんだ。ホヤ、見るのも食べるのも初めてだった。なんなの、これ
2023/07/12 11:30
魔法のパスか神のパスか【JRパス】
2023年の日本国内旅行記を書いてるところですが時々リアルタイム日記や補足記事なんかをこちら日本時間の夕方に更新しよかなと実験中神度は下がる。でも朗報はある。今まで自由席限定を買うと乗れなったグレードの席も、差額の支払いで乗り込んでいいらしいとか何か。(もち
2023/07/11 17:30
【仙台】ホヤを食べたいのだ1【ゆずちゃんはるちゃん】
みんなも食べたくなった?^^ 今がシーズンだよ!ホヤ。好き嫌いがヒジョーに分かれる食べものだとおもう!私は大好き。アメリカで食べられるなんて聞いたことがない。地元新潟でもめったに出会えない。そしたらなんと宮城がホヤの産地だというではないかーー知らなかった
2023/07/11 11:30
タバスコ味でもうまいか
リアルタイム日記テキサス戻ってきて家にあるセラーノジェリーも食べ終わったのでそりゃ「タバスコ味」って書いてあるんだからタバスコ味だ実は私はタバスコのクセが好きではない。家にも買い置かない。なのにどうして買ったかというとひょっとしてジャムとなりクリームチー
2023/07/10 17:30
旧友と飲もう2023年(後)【あの辛いジャムを食べさせる】
真に受けるよ^^その日たまたま居合わせた見ず知らずのお客さんも巻き込んだ。その場にいたみんなの新しい味覚の扉を開けてあげたと自負しておる。今や新潟で人気ケーキ店のオーナーイベント出店は毎回完売、メインはチーズケーキかな。絶品チョコレートケーキも人気。出張
2023/07/10 11:30
旧友と飲もう2023年(前)【sano食堂 新潟市】
母との旅行から戻ったカイエ地元の友だちのお店で飲み会だそうだよね!ゆかりも飲みたいもんね!マトンとチキンの2種盛り 1200円〆張鶴 純米吟醸生原酒結局この飲み会我々は飲みに飲んで翌朝8時解散。私はバスで帰った後半へつづく去年も2種盛り食べる「辛い辛い」を連呼す
2023/07/09 11:30
パーッと外食しよう!在外日本人は外食行くとアジア系食べがち
リアルタイム日記まあ大雨のせいでいつも激混み中華街はガラガラ、ゆっくり食べられたけどあと韓国料理は定番の小鉢たくさん出るの、いいよね〜〜そして残したらゴッソリ持ち帰りできるのもとてもよい。悪天候に連れ出しちゃってごめんおともだち(雨女としての責任感すっご
2023/07/08 17:30
2023年 母とゆく日本旅行 終【女性専用車両】
鎌倉編スタート前回 私が初めて女性専用車両に乗ったのはまあさんとの大阪旅行でのことだったが、母との旅行中にも乗る機会があった。そのときのこと賛否の議論も少々あるらしいけど実行されていることがありがたい。これはもう生理的というか感覚的なことなので例えば理詰
2023/07/08 11:30
ほぼTwitterやん?!スレッズやろうず
とりあえず今朝寝起きにスマホを開けたら友人知人が続々とアカウントを取得してたインスタグラムのメタ社がリリースした文字特化版・Threads (スレッズ)私も手を出してみるだいたいこんなかんじ雰囲気はインスタというよりTwitter要領もほぼTwitter...更新した記事を貼
2023/07/07 17:30
【鎌倉】母とゆく日本旅行 ⑭ 【みち行く人が私に向かって】
鎌倉編スタート前回いったいなにかと。私の間近に掛かっていた柴犬Tシャツの言葉だった。楽天検索したらヒットした「嫌です」トートバッグA4トートバッグ 柴犬 イヤイヤ しばたさん 嫌です 和柄 No.IS-284-136 ギフトにおすすめ 楽しくお買い物 柴田さん シリーズ メール便対
2023/07/07 11:30
【鎌倉】母とゆく日本旅行 ⑬【江ノ電にあの聖地】
鎌倉編スタート前回OPソングがもうね懐か氏ぬーー笑 そっか〜〜私、この本物に乗ったんだーと感慨もひとしおこの「現地」へ行きたい場合は江ノ島電鉄「鎌倉高校前」で降りて七里ガ浜方面に100mほど歩いたところだそう。あ聖地といえば由比ヶ浜とか稲村ヶ崎とか、サザン関
2023/07/06 11:30
デンマーク料理で祝うアメリカ独立記念日
Happy Fourth of July!今日はSNSがうまそうなBBQ写真で埋まる日。別にどこへも出かけない我が家だがなんとなく祝日っぽいごちそうは食べたい。 アンド半年以上冷凍庫を肥やしてきた豚の肉体も処分したい。ということでデンマークの伝統的なクリスマス料理「フレスケスタイ(
2023/07/05 17:30
【鎌倉】母とゆく日本旅行 ⑫【とびっちょ 後】
鎌倉編スタート前回 ※カップルの見た目も会話の内容も実際とは異なりますでよそのカップルが気になって気が散ってしまったけれど本命の「生しらす丼」こちら、ドンキラキラぴちぴちの透明のしらす!生しらすはその日の朝に捕れたもの。ご飯は酢飯ではない。周りにマヨネー
2023/07/05 11:30
無はすべてを
リアルタイム日記私の不行き届きなので咎められるのは仕方がないが過ぎたことはどうしようもない。無表情でじっと聞いていたら「聞いてんのか」と言われた。クリック簡単☆彡読者登録もどうぞ(LINEで更新通知が届きます)いつも応援ありがとうございます(1日1クリックでラ
2023/07/04 19:30
【鎌倉】母とゆく日本旅行 ⑪【とびっちょ 前】
鎌倉編スタート 人気店のオーラにあてられたのだろうか。似たようなメニューがならぶ魚介の食堂が隣接する中、母は1時間以上待ってもその「とびっちょ」の生しらすが食べたくなったようだ。とりあえず時間内に戻ってこれる範囲で観光することにせっかくだから江島神社を目
2023/07/04 11:30
【鎌倉】母とゆく日本旅行 ⑩【「めっちゃいい」江ノ島へのアクセス】
母との旅 鎌倉編スタート 江ノ島駅付近の商店街を通りトンネルぽいとこ入る。そこを出ると橋きれいに整備されて新しいかんじ途中右手に富士山が見えたりしてのんびり歩いてると島に近づいてくるとうちゃーく5月の清々しい気候の中で徒歩アクセスは最高のコース江ノ島駅で
2023/07/03 11:30
フォースオブジュライの準備はいいか
リアルタイム記事の巻7月4日(Forth of July) アメリカ独立記念日は家族友人知人集まってのパーティーをする家庭が多い。それに向けた商戦真っ只中のスーパーへ行ってきた。入口前のスイカのセール$2.97 $7.98 どっちにする?アメリカ名物ドデカスイカ安いほう恒例のカ
2023/07/02 17:30
【鎌倉】母とゆく日本旅行 ⑨【江ノ電】
母とゆく日本旅行大阪編(全6話) 鎌倉編スタート 蛭子さんが出てきそうなのどかな「江ノ電でゆくぶらり旅」なかんじではなく普通に通勤ラッシュ並だった。ホームには途切れることなく押し寄せる観光客・修学旅行生本来素朴だったはずのローカル線の異常な混雑に一番困惑
2023/07/02 11:30
【鎌倉】母とゆく日本旅行 ⑧【クルミっ子 後】
母とゆく日本旅行大阪編(全6話) 前回もうこっから買おう!クルミっ子、クルミっ子切り落とし、あじさい他も販売してます公式サイト私はこちらのサブレも好き…ああ食べたい あとバッタモン…名指しはしないがお土産屋さんに行くと「ああこれだな」とわかるやつ。や、
2023/07/01 11:30
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カイエさんをフォローしませんか?