ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
インバウンドのオカゲ
最近はイツ通り掛かってもインバウンドひしめく「チームラボ」、日本人はほぼゼロ状態。 そのサキにはホテル「JAL CITY」。 ココのロビーのカタスミに、 …
2024/06/30 05:00
ザンネンな焼肉屋
ウチから至近距離のトコに「大将」とゆー新しい焼肉屋がオープンしたんでサッソク出陣。 オープン直後やとゆーのに店内はガラガラでチョットだけイヤな予感がしてんけ…
2024/06/29 05:00
シメにはジャージーソフト
朝ゴハンを済ませてやって来たんは「軽井沢発地市庭」。 ココには軽井沢で収穫された農産物とか名産品とかがズラリと並んでて、 嫁が買い物をしてる間にむぎまめと…
2024/06/28 05:00
新しい定番スポット
軽井沢三日目の朝も快晴。 コレまで朝ゴハンの定番やった「エロイーズカフェ」が休業中やったんで代役に抜擢されたんは前日も訪れた「軽井沢コモングラウンズ」敷地内…
2024/06/27 05:00
迷うコトなくスパイスカレー
ホテルに戻って英気を取り戻したらフタタビ出陣、やって来たんは軽井沢の新しい観光スポット「軽井沢コモングラウンズ」にオープンしたカフェ「軽井沢書店」。 館内に…
2024/06/26 05:00
ココらでヒトヤスミ
アウトレットをアトにしたらコチラもテッパンの「ハルニレテラス」に参上。 施設内をウロチョロしてたら、 「ココペリ」とゆーカフェ&雑貨&農産物ショップでオイ…
2024/06/25 05:00
サンポだけのアウトレット
朝ゴハンを済ませて、 東京よりチョット遅めの満開サクラを眺めたら、 テッパンの「軽井沢プリンスショッピングプラザ」に出陣、コレまでに100万回来てるんで勝…
2024/06/24 05:00
テッパンのモーニング
軽井沢二日目の朝、テラスから中庭を眺めたらウッスラと朝霧が立ち込めててんけど、 朝風呂に入ってから、 オモテに出て、 空を見上げたらスッキリと晴天、絶好…
2024/06/23 05:00
ゴブサタの軽井沢
小雨が降りしきる中、日が暮れた頃にたどり着いたんは関越道の高坂サービスエリア。 コバラを満たしてヒトヤスミしたら再出発して、 やって来たんはメッチャ久し振…
2024/06/22 05:00
フタツでウチドメ
八王子遠征フタツめの名湧水57選は「片倉城跡公園の湧水」。 ココにもサッキの「六本杉公園」と同じ案内板、どーやら八王子市はジモトの湧水紹介をコレに統一した…
2024/06/21 05:00
セッカクの八王子遠征
この日降り立ったんはJRの「八王子駅」。 駅前の繁華街を抜けて、 住宅街を進んで行ったサキには、 八王子在住のツレでも聞いたコトがなかったとゆー「六本杉…
2024/06/20 05:00
タマにはチョイ贅沢
今回「麻布台ヒルズ」を訪れるんにはチャンとしたミッションがあって、 マズは「エシレ」に立ち寄ってクロワッサンとかを調達したら、 そのままマーケットへと移動…
2024/06/19 05:00
ワザワザで麻布台ヒルズ
この日は午前中にイツモの散髪屋で髪をカットして、 そのまま勝鬨橋で、 隅田川を渡ったら、 築地本願寺の境内を横切って日比谷線の「築地駅」。 「神谷町駅…
2024/06/18 05:00
エエ気になって食べ歩き
健康診断も終わったし「千客万来」はガラガラやったし調子に乗って食べ歩きをスタート。 マズは「いしだや」で牛すじの煮込みを平らげたら、 オープン当初から目を…
2024/06/17 05:00
ガラガラなイチニチ
年イチの健康診断は経鼻の胃カメラも頭部MRIもできる池袋の「ヘルチェック」。 ハジメテ午後からの検診やってんけどイツモはギューギューの待合室がガラガラ。 夕…
2024/06/16 05:00
ニアミスでもオッケー
京王線ブラリ旅でも歩いた川崎街道から住宅街の細道へと進路を変更したら、 足元を流れるせせらぎに湧水の予感。 そのサキに清流の側溝を発見して、 そのまま急…
2024/06/15 05:00
ココもイツカ来た道
図書館下からあふれ出てる湧水のナガレに沿って住宅街を抜けたサキには、 一級河川の「浅川」があって、 清流に架かる橋を渡ったら、 マタしても清らかな水路が…
2024/06/14 05:00
マタもや灯台モト暗し
やって来たんはJRの「豊田駅」。 南口から住宅街を抜けたトコには、 図書館ブラリ旅で訪れた「日野市立中央図書館」。 今回は館内には入らんと建物ワキの細道…
2024/06/13 05:00
八重桜でもスイッチオフ
ソメイヨシノの季節が終わったら今度は八重桜が満開。 花びらがプクプクになっててエエ感じやったんで、 さっそく購入したトコの虫よけを、 ワンコたちの首輪に…
2024/06/12 05:00
チカバをウロチョロ
マダ4月上旬のコト、 ウチから徒歩圏内に出店する「オーケー」のオープン予定日を確認したら、 そのまま「豊洲市場」へと移動して、 2月1日に開業した「千客…
2024/06/11 05:00
アレからイチネン
ゆりかもめの「東京ビッグサイト駅」に降り立って、 ペットイベントでコナイダ何年かブリに訪れた「東京ビッグサイト」に二週連続で参上。 この日はオシゴト、オメ…
2024/06/10 05:00
大漁の湧水エリア
神社の弁天池から流れ出してる清らかな湧水。 そのナガレは田園ゾーンを通って、 道路の向こう側へと続いてるねんけどヒトは行き止まりになってるんでラセン階段を…
2024/06/09 05:00
リベンジの名湧水
湧水ゾーンをアトにしてノドカな府中用水沿いの遊歩道を進んで行ったら、 左からはママ下湧水、右からは矢川が流れ込んでる「矢川おんだし」とゆースポット。 その…
2024/06/08 05:00
ゴロゴロ湧水ゾーン
矢川緑地からの湧水が流れる水路沿いに進んで行ったら、 三島とかにありそーな飛び石を配置した公園とかがあったんで、 転んだりせんよーにメッチャ注意しながら石…
2024/06/07 05:00
エリアまとめて名湧水
湧水マミレの弁財天をアトにして住宅街を突き進んで行ったら、 たどり着いたんは「矢川緑地保全地域」。 木道へと続く橋に差し掛かって、 アシモトを見たらイキ…
2024/06/06 05:00
イキナリ湧水ジャバジャバ
やって来たんは「西国立駅」。 時期的にはソメイヨシノが満開の頃で、 駅前には見覚えのある「無門庭園」、そー言えばココは図書館ブラリ旅で国立市立の「くにたち…
2024/06/05 05:00
ランチコースでパラダイス
魚料理のアトは枝豆のポタージュでワンクッション置いてから、 肉料理に鹿児島牛のサーロインがオデマシ。 コレマタ表面に焦げ目をつけて手際よく野菜類と混ぜ焼き…
2024/06/04 05:00
スペシャルなバースデー
クルマを歌舞伎座の駐車場に停めたら、 クモリ空の東銀座を突っ切って、 やって来たんは「銀座うかい亭」。 ココに来たんは約三年半ぶり二回目のコト。 待合…
2024/06/03 05:00
セレブ街はハイセンス
むぎちゃの診察が終わったら麻布十番商店街をウロチョロ。 このオシャレなカフェがワンコもオッケーとの情報をゲットして、 店内に入ったらスカサズ席を確保。 …
2024/06/02 05:00
セッカクの麻布十番ツイデ
ある日の午前中にクルマでやって来たんは港区立の麻布十番公共駐車場。 老朽化が進む入口から地下へと続く狭くて急な坂道を下って行ったら、 けっこーチャンとした…
2024/06/01 05:00
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、せーじさんをフォローしませんか?