nginxでIPv6アドレスでのアクセスを受け付ける
LinuCエヴァンジェリストの鯨井貴博@opensourcetechです。 はじめに nginxでIPv6アドレスで待ち受ける方法のメモです。 listenディレクティブ IPv6での待ち受けには、listenディレクティブを使います。 マニュアルに記載されていますが、以下のようにすればOKです。 listen [::]:8000; listen [::1]; やってみる 早速やってみましょう♪ ※デフォルトのTCP80じゃなく、TCP81を使ってます。 [root@localhost ~]# cat /etc/nginx/conf.d/default.conf server { listen…
2023/01/31 20:22