chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小学2年生からのスーパー飛び級で難関校合格 https://ameblo.jp/ookuninushi51/

小学2年生からのスーパー飛び級学習で、ガリ勉をせずに難関校合格を目指す塾です。

① 小学2年生からのスーパー飛び級学習 ② 数学と英語の早期学習型指導 ③ 国語読解を論理的に解く方法を指導

白兎
フォロー
住所
住吉区
出身
住吉区
ブログ村参加

2014/09/05

arrow_drop_down
  • 自由ってナンだろう?

    ※ ネットからお借りしました。ジョージ・ガーシュウィン で、例によって、直前のブログのオチとして、イチバンの厄介者は自分自身であるということなのかも知れまない…

  • イチバンの厄介者は自分かもね?

      人と話をしていて、自分の考えが見えてきたり、書くことで、自分の頭の中を具体化させたりと、ほんに人の頭の不思議なことよと思わされたのです。というのは、ここ数…

  • 神業的シンクロ

    ※ ネットからお借りしました。 ユングの「同時性の法則」やないですが、全く縁のない人の中にも、同じようなことを考えている人とか、同じタイミングで似たような行動…

  • これも「通訳」?

    ※ ネットからお借りしました。  「先生、心霊スポットって ホンマにあるん?」時々こんなことを尋ねてくる生徒さんがいます。大抵は小学5年生くらいから中学2年生…

  • 「知らんけど」は通用しない?

    ※ ネットからお借りしました。 ナンか、ものすごいことになってます。ある中学校では1学年の生徒さんの欠席数が70人を超えたので、明日以降の2日間、臨時休校措置…

  • これが出来れば最高かも?

    ※ ネットからお借りしました。 昨日の「粋な計らい」という自分のブログ記事を読み返していて、「本来なら存在する水の流れを わざとなくして、 見る人それぞれの脳…

  • 粋な計らい

    ※ ネットからお借りしました。 枯山水というのがありますね。20歳台の頃、僧侶を目指していた友人から、休日に京都のお寺を巡りに誘われたことがあります。京都の寺…

  • こんなところにも・・・

    「お客様は神様です」なんて思いません。 大切な存在ではありますが、神様だなんておこがましい。都心にあるホテルに行ったとき、そこの雰囲気とが醸し出す雰囲気は、暗…

  • 無意識のスキル磨き

     久しぶりに国語の話題を(笑)国語読解がよく出来る特に小中学生の生徒さんでコミュニケーションが下手な子に出会ったことはあまりないように思えます。確かに、コミュ…

  • 当時の自分に説教し申し候

     黒田官兵衛という人物に始めて関心を抱いたとき、ワタシは55歳になっていました。NHKの大河ドラマで黒田官兵衛さんのことが始まるというのをネットで見たのです。…

  • 「謎」が「謎」を呼ぶ

     とにかく本を読まなかったのです。 小学生のときから果ては40歳台まで、本なんて読まなくても生きていける、そう思っていました。そんなワタシでも一応、小さなター…

  • 乗ってみたいな

    塾生に「鉄ちゃん」がおります。ワタシと同じく「乗り鉄」です。でも今回の記事は「乗り鉄」ならぬ「乗りバス」です。全長169.8㎞。停留所の数は168。高速道路を…

  • 塾専用?

     1か月ほど前でしょうか。「この度、塾様専用の空気清浄器を 開発しまして、 ご紹介を兼ねて 回らせていただこうかと 考えております。」と、受話器の向こうからご…

  • 4年ぶり

    コロナは100年振りの大流行、この大寒波は10年振りの襲来、そしてインフルエンザが4年ぶりの大流行・・・なのだそうです。ワタシ、ここ6年間くらいインフルエンザ…

  • 知っている? 使ってますか?

    ※ ネットからお借りしました。 「あ、この曲、知ってる!」脱テレビの日から6年目に突入。土曜日の夕方にあるらしい『僕のヒーローアカデミア』のアニメを仕事柄リア…

  • 尊敬の先を

    ※ 池及めだかさんネットからお借りしました。  「舞台稽古のときにな、 客席からみんなの演技を 見るんやけどな、 『アイツ大したことないな~ 全然オモロない…

  • メンテナンス

     1年ぶりにコピー機のメンテナンスをしていただきました。硝子の裏側になにやら白っぽい曇りが現れて以来画像の状態があまり良くなかったので、いっそのこと硝子を外し…

  • 通訳? ② 憧れのクロスバイク

    ※ ネットからお借りしました。  「先生、クロスバイクって知ってる?」「ああ、イマドキの お若い人が乗ってる、 よう走りそうな自転車やろ?」「そうそう。ナンで…

  • 通訳? ①

     別に英語が堪能なわけではありませんし、現代日本語と古代日本語との狭間でアタフタしていますので、「通訳」とはこれ如何に?うちには「きかん坊」が約1名、居ります…

  • ラッキーでした。

    ※ コロナのこともあってまだパンフレットは入れていません。近々入れる予定です。  塾舎の前にはパンフレットを入れるためのスタンドが置いてあります。椅子にあるよ…

  • 「先生」って何だろう?

     今日の午前中の授業がそろそろ終わる頃になって中学3年生の生徒さんと雑談をしているとき、「『先生』という言葉があるでしょ? ナンで「先に生まれる」と書くのか …

  • 久々に・・・

    塾舎をしていて午後9時に業務を終えることが出来る日はそうそうありません。むしろ午後9時に終わって帰宅できたときなんて、何とも言えない背徳感があるくらいです。そ…

  • 黒のナイキ君

    ※ amazonサイトからお借りしました。ワタシの「ナイキ君」はナイキのマークも真っ黒で6.000円くらいのものです。高いものであれば40,000円近いのもあ…

  • 硝子張りの内側と純喫茶

    年末のすったもんだもまるで夢のような非日常的期間で、ちょっとした旅行気分を味わえました。それとともに、日頃のウォーキングの成果も試すことが出来たことで、日頃の…

  • 年末の締めは大神神社

    ちく天うどんを食べて大満足。ここからはもう慣れっこになっているのもありますが、発着本数も多く、大神神社さんもJR三輪駅から徒歩10分という立地条件なので安心感…

  • 出雲大神宮~京都駅ナカの「ちく天うどん」は外せない~

    午前8時55分、JR亀岡駅北口発車のバスに無事に乗ることが出来ました。なんかもう、やれやれです。歩けば50分かかりますが、バスだとものの10分足らずです。文明…

  • 特急「はるか」のグッジョブ爆走

    ※ ネットからお借りしました。 明けて12月31日大晦日でございます。昨日はというと、駅に着いたら路線バスのダイヤの谷間でバスがないやら、運転手さんに大ボケを…

  • まるっと?近鉄南大阪線④

    神社の参詣は「鉄の早馬」で。近隣にある住吉大社といつも仕事帰りに立ち寄る多米社(ためしゃ)以外はクルマで行く方法が定番になっていたワタシ。※ 近隣にある多米社…

  • まるっと?近鉄南大阪線③ ~運転士さんの大ボケ~

    ※ 2021年に撮影したものです。 昨日に引き続き・・・。近鉄南大阪線を外れて近鉄吉野線と御所線なんですが、タイトルはこのままでお許し下さい。無事に路線バスに…

  • まるっと?近鉄南大阪線② 若造運転士

     観心寺まではつつがなく進み、河内長野駅から近鉄南大阪線で古市駅まで戻りました。ここからは近鉄南大阪線ではなくて近鉄吉野線にのり、尺土(しゃくど)駅から近鉄御…

  • まるっと?近鉄南大阪線①

    ※ ネットからお借りしました。 2022年12月30日。時刻は午前7時前。ワタシの列車でのスタートはJR阪和線各停乗車の乗車からです。まずは墓参。JR天王寺駅…

  • 映し身

    ※ 12月30日オッチラおっちらと歩いてはバスに乗り、列車に乗っては降りて歩いて・・・気がつくとエライ歩いてました。  12月30日からお休みを戴きました。年…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、白兎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
白兎さん
ブログタイトル
小学2年生からのスーパー飛び級で難関校合格
フォロー
小学2年生からのスーパー飛び級で難関校合格

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用