ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
無知を自覚しよう
どうも、中村博です。 7年前のブログです。 この時よりは、 自分が無知であることの自覚がより出来ていると感じている今日この頃です。 この間は、NHKの科…
2023/10/29 10:59
欲しい能力を手に入れる方法
どうも、中村博です。 もう、こすり倒されている話ですが、7年前の記事。 自分の能力を高めるとか、身に付けるコツは ・インプット・アウトプット・フィードバック…
2023/10/26 11:21
自信なんか持ちようがないことの確信を手に入れる
どうも、中村博です。 2年前のブログです。 自信について、結構丁寧に書いているなあと思います。 良かったら参考に。 その上で、せっかくなら、より俯瞰して世界…
2023/10/25 10:43
”ダメな自分を愛する方法”は、とにかく大事。
どうも、中村博です。 5年前のブログ。 ダメな自分を抜け出すために、本当にどれだけ時間やお金や、労力をつかったことか。 まずは自己受容してみましょうは、 …
2023/10/24 10:54
ゴールを鮮明にイメージする大事なポイント
どうも、中村博です。 7年前のブログね。 まあ、そうなんですけど、これで出来たら、苦労はしないというかね。 いまのわたしの結論としては、いくつかのポイントを…
2023/10/23 10:10
未来から見た8年前の自分は、どう映ったか?
どうも、中村博です。 8年前のブログです。 そして、写真は、丁度8年前のわたし。 ああ、こんな感じだったか。笑 理想の未来を思い描くと書いていて。 それ…
2023/10/22 10:20
あなたを、苦しみから根本的に脱出させる方法
どうも、中村博です。 7年前のブログです。 何を言っているのかなとみてみると、 7年前の感情的にも、物理的にも苦しい感じの自分が文章のあちこちに現れていて。 …
2023/10/19 10:42
”テンプレートな生き方”の価値はいかほど?
どうも、中村博です。 2年前のブログ記事です。 こういう話は、言えば言うほど、耳の痛い話になっちゃうので、 あまり声高に言いたい訳じゃないんですけど、 私…
2023/10/18 10:35
先に〇〇を手に入れる方法
どうも、中村博です。 5年前のブログです。 こういうタイトルをつけると、○○って何だろうって呼んでいただける可能性が増えるので、今回はこんな風に書いています…
2023/10/17 11:02
”みんな違っていい”、のだから、もっと自分をよく見ていこう
どうも、中村博です。 8年前の記事をきっかけに、今日もブログを書いてみます。 自分の人生は他者とは違うオリジナルで、人とは違うんだ。という話も、 また、自分…
2023/10/16 10:51
今を大切に生きるのを当たり前にしよう
どうも、中村博です。 7年前の記事です。 読んで感じたことは、 今の自分ですと、こういった言い方が上手に出来ないと思っていて。 なんでって、それは、今の自…
2023/10/15 10:33
”恐怖はあなたを守ってる”(だからよく眺めてみて)
どうも、中村博です。 これが5年前の記事で。 過去の記事って、本当に面白い。 自分のその時を瞬間パッケージしているのがよくわかります。 そして、自分のその…
2023/10/13 10:44
聴くの本質が理解できれば、その先に行ける
どうも、中村博です。 2年前の記事です。 聴くについて書いております。 「人」そのものについてよく見ることが大事と書いております。 まあ、本当にその通りだと…
2023/10/12 10:38
自分を丸ごとOK、うまくできていないなら、ここから始めましょうね。
どうも、中村博です。 7年前の記事があって。 自分のことをOKと言えないことを書いています。 これは、私が作った無料のメールマガジンにもまとめて書いたので…
2023/10/09 10:23
自己理解の深め方
どうも、中村博です。 5年前の記事でも書いているんだけど。 自分を理解することってとても奥深いなあと感じます。 自分のことは、よく分かっているようで、あまり分…
2023/10/08 10:49
9年前の自分に、伝えられるのなら・・
どうも、中村博です。 9年前の記事を見ましてね。 (で中身は、皆さまには何も関係がありませんので、 それは、9年前のわたしに興味があったら、 変に暑苦しくて、…
2023/10/06 09:47
「自分」を丁寧に眺めてあげる
どうも、中村博です。 10年前のブログが残っている。笑 なんだか暑苦しい感じで読んでしまいました。笑 内容はさておき、今日は、10年前の自分にメッセージをする…
2023/10/05 09:58
俯瞰の先になにがあった?
どうも、中村博です。 2年前に書いた記事で。 現代西洋哲学を学んだことで、俯瞰ということの理解が深まっていっていることを書いていますね。 そして、その結果…
2023/10/03 10:39
自分の再定義からはじめよう
どうも、中村博です。 5年前、こんなこと書いておりましたよ。 あなたの存在。 認めてあげよう、大切にしてあげよう。 という、自己受容でいうところの、あなたが存…
2023/10/01 10:23
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、なりたい自分になるあなたをサポート ひろしさんをフォローしませんか?