初期流産1回、妊娠5ヶ月での後期流産2回を乗り越え37歳で最後の妊娠。 周産期医療の整ったNICU完備の病院でシロッカー手術をし、切迫流産・切迫早産で3ヶ月半の入院。 トータル6か月間の安静を経て、30週5日に緊急帝王切開にて39cm・1400gの息子を出産しました。 極低出生体重児の息子のこと、大好きなインディアカのこと、日常のことなど綴ってます(^^)/
145回 / 365日(平均2.8回/週)
ブログ村参加:2014/08/23
新機能の「ブログリーダー」を活用して、桜さんの読者になりませんか?
1件〜30件
2021.1.25(月)また悪い夢まず、寝坊?で起きた時は夕方。仕事だった無断欠勤になってしまったとなって、起きたら夢だった…というのが1回。夜中だったので、…
2021.1.18(月)小児外科受診日。便秘の通院と術後2年検診。 コロナ感染者が増えているのでどうしようか迷ったけど、延期したところで減る気がしないし通院し…
2020.1.16(土)今日は放課後児童クラブの説明会と面接でした。と言っても、コロナの緊急事態宣言下なので説明会は中止。10時~11時の間に行って、外で資料…
2020.1.12(火)息子の頭皮問題があったので、仕事終わりすぐ保育園迎えに行ってそのまま皮膚科へ連れて行ってきました。皮膚科、17時までだったのでギリギリ…
2020.1.12(火)怖すぎる。今日見た夢、怖すぎる。何故か、自分で自分の右腕を二の腕あたりで切り落としてる夢。そこまで痛みもなくて、右腕なくなってるのに何…
2020.1.8(金)今年度の出勤2日目、そしてまた3連休に突入。 年末に片頭痛予防薬が切れてたんだけど、なかなか行けるタイミングがありませんでした。感染者が…
昨年は、7月に夫の家族と鬼怒川へ。10月にGoTo使って群馬へ。11月にもGoTo使って山梨へ。と、3回旅行してきました。今月も(昨年のうちにGoTo使って)…
思い出して久々に見てみたんだけど、かっこよすぎて動悸がする最近のこのCMもカッコイイと思ったけど。https://youtu.be/aPiTdL86XjE
2021.1.1(金) 皆様、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。 26日にブログ更新してから何してたかな(笑)27日は何もしてないか…
2020.12.20(日)家族でクリスマスパーティーをしました そのために妹夫婦とコストコに買い出しへ。さすがに日曜なのでなかなか人がいましたが、レジは行列も…
息子の普通級が決まり、保育士にも報告しました。やはり、驚かれました私が「嬉しさ半分、不安半分」と言うと、先生も「全く同じです」と言ってましたから保育士から小学…
数日前のこと。朝いつも通りに息子を保育園に送って行くと、保育士から「来る途中で〇〇くん見なかった?」と。いや、誰もいなかったはず…と思って、「見てないけど、い…
2020.12.12(土)保育園の発表会でした今年は年長のみ。保護者も1名のみ。友達の保育園は運動会も保育園も誰1人行けなかったそうなので、録画したDVDが保…
2020.12.16(水)今日は市役所の学校教育課に面談に行ってきました。ほんとに10分くらいで終わった支援級に入るにあたっての話かと思ったら、就学前検診と発…
11月26日(木)ちょっと前の話になりますが、昨年末行くタイミングを逃し、その後コロナ騒動で行けずに終わったドイツ村のイルミネーションに今年は行ってきました平…
今年も残り1ヶ月弱・・・。ちょっと1年何してたんだろって感じ 息子の通院だったり、就学準備とか、私の通院とか色々忙しかった部分もあるんだけどね。あ、あと例年よ…
2020.11.27(金)私は仕事、夫は休み、息子は保育園。今年はさすがに夫もインフルエンザの予防接種を受けたいと言っていました。平日休みになったので、行って…
BTSで名前がわかるのはジョングクとテテくらいですいいなと思った曲は聞きます。でもEuphoriaは曲が好きなのと、この時のジョングクが可愛すぎて何度も見てし…
2020.11.25(水)私は休み、夫は仕事合わって午後から帰って来たのでテレビを見に出掛けました。前にもテレビが映らないってブログを書いたと思うけど、それか…
先月の旅行最終日の24日からおかしくなった耳。26日に耳鼻科。29日に、改善せず目眩も出たので別の耳鼻科。そこで耳の薬2種、目眩の薬2種を2週間分もらって飲ん…
2020.11.20(金) ホテルから外へ出たらぬるい・・・(笑)本当に11月後半の山梨なのでしょうか薄手のトップス1枚で十分。 予報では朝から雨でしたが、出…
今回泊まったホテルは下部ホテル。 手前の山に「下部温泉郷」とハリウッドみたいな(笑)大きな看板があるんですが、目についたのは駅前のこの下部ホテルだけでした。他…
2020.11.19(木)また行ったんかい!と言われそうですが、山梨へ行って参りました。 朝は8時頃出発。途中、談合坂SAでトイレ休憩したけど山梨へは10時過…
2020.11.12(木) 就学時検診で小学校へ行ってきました。自宅から近いし、息子も乗り気だったので徒歩 着いた順に番号シールを胸に貼ってもらうのですが、息…
2020.11.9(月) 今日は仕事が終わってから息子のアレルギー検査の結果を聞きに耳鼻科まで行ってきました。保育園のお迎えは母に頼んで ⇓これが結果表 ダ…
2020.11.7(土)今日は初の土曜療育でした。月1回だけ実施してるみたい。 それが終わってからインフルエンザの予防接種と、この前受けたアレルギー検査の結果…
2020.10.30(金)支援級希望なので、市役所まで書類作成に行ってきました。 個人情報の書類と、調査票への記入。年齢ごとに項目があって「できるものに〇」「…
2020.10.29(木) 月曜に耳鼻科に行ってからも、全く耳の状態が改善せず・・・。もうとにかく左耳の詰まり感が酷い。 鼻詰まりMAXが耳で起こってるような…
2020.10.25(日)旅行最終日から血管運動性鼻炎で鼻水大量状態に陥っていたわけですが、いつもは寝れば翌日には治ってるんです。でも今回は少し違って、土曜の…
2020.10.24(土)やっと良い天気 9時過ぎには湯畑へ。 お目当ての温泉たまごソフトクリーム買ったらほとんど息子に食べられました(笑)クーポンを使い切…