ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ご要望聴取
午前中は自宅で。昼過ぎ、クリーニング出しなどをして、午後2時までに香南町体育館へ。小川淳也さんと一緒に、小川さんを熱烈に応援されていた方を偲ぶバレーボール練習…
2024/03/31 19:34
県政報告会
午前中はゆっくりと起床し、県政報告会で必要なものを直前で買い出し。正午過ぎ、檀紙コミュニティセンターへ。午後1時から『第11回地域の声を聴こう会』(県政報告会…
2024/03/30 23:33
高松に帰還
26日(火)からの3泊4日の被災地ボランティア活動を終え、帰高。今日の活動に出掛ける皆さんを見送り、午前8時50分頃、珠洲市飯田町の「災害ボランティア愛・知・…
2024/03/29 19:34
被災地ボランティア(3日目)
午前5時過ぎ、珠洲市飯田町の「災害ボランティア愛・知・人」さんのベースで起床。朝イチ、珠洲市若山地区へ。有志4名で今回の能登半島地震で生じた断層を観て廻りまし…
2024/03/28 16:24
被災地ボランティア(2日目)
午前6時頃、珠洲市飯田町の「災害ボランティア愛・知・人」さんのベースで起床。朝一、「じゅんじゅん会」の方と珠洲市宝立町など近くの状況を観て廻りました。復旧は遠…
2024/03/27 19:03
被災地ボランティア(1日目)
午前4時頃、「じゅんじゅん会」の方とご一緒に高松を発ち、石川県へ。被災地ボランティアを行う珠洲市までの途中、幹線道路も修繕工事を行っているものの、画像のような…
2024/03/26 16:52
眼鏡男子?、明日は被災地へ
霧雨が降る中、午前8時0分〜35分、高松西インター前交差点で1972回目の『朝のご挨拶』。今日もほぼ雨が降る一日でしたが、、、雨の日はなんだか気持ちが晴れませ…
2024/03/25 18:16
雨の一日
今日も雨が降る一日。雨が降ると、動きが鈍りますね…。で、ほぼ自宅で過ごす事に。(画像は玄関前に咲くクリスマスローズ)午後1時から地元中間町の方の告別式に参列。…
2024/03/24 18:02
小川淳也さんと商店街街宣、和食withテキーラ
午前11時頃、内町の「サムジャナ」さんへ。息子とランチ。『サムジャナランチ』を頂き、満腹に。その後、午後1時までに南新町商店街の菊池寛通りとの交差点へ行き、小…
2024/03/23 20:54
県政報告会のお知らせ
【県政報告会のお知らせ】下記のとおり地域の声を聴こう会(県政報告会)を開催します。お気軽にお立ち寄り頂き、皆さんのお声をお聴かせください。日時:3月30日(土…
2024/03/22 20:26
眼鏡新調、立憲民主党自治体議員NW役員会
午前8時10分〜35分、川部町交差点(ファミリーマート高松川部町店前交差点)で1971回目の『朝のご挨拶』。お手振りやクラクションでの合図など、ありがとうござ…
2024/03/22 19:07
サングラス着用で県政報告
今朝は寒かったですね…。午前8時5分〜30分、川岡交差点(とうふ屋うかわ前交差点)で1970回目の『朝のご挨拶』。真正面から陽ざしを浴びるので、サングラス着用…
2024/03/21 19:30
春分の日、高松空港LC家族旅行例会
今日は「自然をたたえ、生物をいつくしむ」春分の日。今日は朝から所属する高松空港ライオンズクラブの『家族旅行例会』で高知県へ。午前7時30分頃、集合場所である円…
2024/03/20 19:45
小川淳也さん朝街頭、2月定例会(閉会)
ちょっと早起きをして、午前8時0分〜30分、峰山口交差点で小川淳也さんと『朝街頭』。小川さんから国政報告。たくさんのお手振り、ありがとうございました。僕からは…
2024/03/19 22:18
2月定例会(態度決定)、県政レポート発送
午前8時0分〜30分、成合大橋西交差点(ハローズ円座店前交差点)で1968回目の『朝のご挨拶』。お手振りなど、ありがとうございました。 『朝のご挨拶』後、高松…
2024/03/18 18:58
彼岸入り
今日は結局雨の一日になりましたね…。午前11時30分までに高橋自治会(御厩町)の自治会館にお邪魔して、総会の前、自民党の松本公継県議、糸瀬文史市議と共にご挨拶…
2024/03/17 17:49
小川淳也さん対話集会
今週、早起きが何度かあった事もあり、少々寝不足のまま過ごしていましたが、今日は午前中、大爆睡…。大谷翔平さん並みの睡眠時間に自分でもビックリというか、呆れる……
2024/03/16 18:47
小学校卒業式、2月定例会(一般質問2日目)
今日は高松市立小学校の卒業式。母校檀紙小学校の卒業式には議会日程のため参列できませんでしたが、香東校区の檀紙小学校、円座小学校、川岡小学校の卒業生の皆さんにお…
2024/03/15 20:16
2月定例会(一般質問1日目)
午前6時30分にアラームを設定していたのに、目覚めると午前6時46分…(@_@;)急いで身支度をして、なんとか午前7時30分までに琴電瓦町駅前へ(^O^;)午…
2024/03/14 19:02
県政レポート、夕方のご挨拶
午前7時30分〜8時15分、JR高松駅前での自治労香川県本部『2024年春闘勝利!県民アピールチラシ駅頭配布行動』に参加し、チラシ配りと街頭演説。今日が一斉回…
2024/03/13 19:16
2月定例会(追加議案)
雨降りの朝。今日は立憲民主党香川県連の『県下一斉街頭』の日でしたが、僕は午前8時0分〜25分、高田整形外科前交差点で1964回目の『朝のご挨拶』をし、県政報告…
2024/03/12 19:38
2月定例会(文教厚生委員会での質問内容)
令和6年2月定例会 文教厚生委員会での質問内容 【3月5日 健康福祉部、病院局関係】1.困難女性支援法 (1)本県の基本計画の概要 (2)新法施行後、民間団…
2024/03/12 13:53
東日本大震災の日
今日は「東日本大震災の日」。改めて犠牲となられた方々に哀悼の意を捧げます。13年前の東日本大震災を風化させる事なく、自分事として捉えていきたいですね。午前8時…
2024/03/11 20:18
地震・津波対応訓練、商店街街宣、地域廻り
明日は「東日本大震災の日」ですが、午前中、高松市消防団令和5年度地震・津波対応訓練。 高松地方で震度6強の地震が発生した事を想定し、その対応訓練をするもの。午…
2024/03/10 18:38
じゅんじゅん会例会、夕方のご挨拶
朝イチ、立憲民主党香川県連・小川淳也事務所共同事務所に。午前10時から森裕行県連幹事長らと党務対応。ランチは出作町の「手打ち蕎麦お乃」さんで『鴨なん蕎麦(中盛…
2024/03/09 18:04
高松市職労現業評議会定期総会
午前8時5分〜35分、川部町交差点(ファミリーマート高松川部町店前交差点)で1962回目の『朝のご挨拶』。お騒がせにも関わらず、たくさんのお手振りなど、ありが…
2024/03/08 20:27
春の火災予防運動
午前8時5分〜35分、川岡交差点(とうふ屋うかわ前交差点)で1961回目の『朝のご挨拶』。「酒焼け」のような低音ボイスで失礼しました…(^o^;『朝のご挨拶』…
2024/03/07 19:23
文教厚生委員会(3日目)
午前8時5分〜30分、新西山崎交差点(讃岐うどんぼっこ屋西山崎町店・ローソン高松西山崎町店・ラチェットモンキー高松市ルート32号店前交差点)で1960回目の『…
2024/03/06 17:15
文教厚生委員会(2日目)
冷たい雨が降る朝、午前8時0分〜30分、円座町交差点(マルナカ本部・香川銀行円座支店・百十四銀行円座支店前交差点)で1959回目の『朝のご挨拶』。意外と寒かっ…
2024/03/05 19:02
文教厚生委員会(1日目)
午前8時0分〜30分、成合大橋西交差点(ハローズ円座店前交差点)で1958回目の『朝のご挨拶』をさせて頂き、県政報告。『朝のご挨拶』後、午前9時5分頃、香川県…
2024/03/04 19:16
消防団定例訓練、高松市役所吹奏楽団定期演奏会
午前9時までに高松市消防団檀紙分団屯所へ。今日は月一の定例訓練。香東川河川敷でホース中継訓練。基本動作を確認。空気が乾燥していますので、引き続き火の取扱いには…
2024/03/03 17:00
国際女性デー街頭アピール
午前4時25分、起床。地域の方からお誘いがあり、午前5時からの実践倫理宏正会高松西会場での『感恩報謝の日記念朝起会』に参加。午前6時15分頃に帰宅後、ちょっと…
2024/03/02 19:37
朔日参り、高松空港LC献血奉仕
早くも3月。朝イチ、香東校区・円座町の氏神様、廣旗神社へ。『朔日参り』をさせて頂きました。また、清掃奉仕のために来られていた地域の皆さんにご挨拶。その後、午前…
2024/03/01 19:22
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、とみの和憲さんをフォローしませんか?