ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ええとこなし
一瞬「雹?」と見間違えるほどの大粒の雨が昼を超えたあたりからドザーっと降ったかと思えば止み、を繰り返す。朝10時すぎに干した洗濯物だが、幸い12時半には乾...
2025/07/08 16:30
暑いけど涼しいの
用事がないなら外に出ないほうがいい暑さ。冷房が効いた部屋で相棒macちゃんと戯れております(インターネットしてるだけ)どうも私は顔を洗うのが下手クソらしく...
2025/07/06 14:11
さよならキッチン
ベランダから下を見ると、1階の時間貸し駐車場に停めてある車体の後ろ半分が見える。6月9日まで住んでいた2階の部屋の配管修繕工事とリフォームが始まり、かつて...
2025/07/03 16:24
今年もやってくれました6月
やっと6月を抜けた。7月ヤッホー♪(軽い)気づいたのは30代の頃。自然災害以外の、つらい、悲しい、どん底、もろもろシンドいことがなぜか私は6月に集中する。...
2025/07/01 16:26
熱と音の違い
天井裏の老朽化した配管から水漏れして、急遽マンション2階から6階へ引っ越して、今日で3週間。風通しも日当たりも最高。だがまだ左右の感覚が慣れず。キッチンに...
2025/06/30 15:04
終わったから打ち上げる
快晴、近畿はもう梅雨明けとな。雨が足らずの水不足が心配だわね。6月に入って、治っては別の場所にできるを繰り返していた口内炎。私はもともと変化への対応力が弱...
2025/06/27 13:43
丁寧のやりがい
結婚してから30年、義実家での1年間の同居を含め、今回の部屋が6軒目の物件。思い返せば常に物件への不満を持ちながら生活してきた。古かったり汚かったり不便だ...
2025/06/25 14:00
ととのいだす
昨日やっと、不足のない状態で生活が整ったというか、もう「買わねばならん物リスト」と睨めっこすることはなくなった。2階の部屋にいた時はベランダ側の向かいが4...
2025/06/23 16:53
ふんだりけったり後日談
やっと木曜にネットが開通した。洗濯してしまったスマホは丸2日間ベランダに干した。充電してみたらブォンブォンと不吉な音を繰り返し、画面は真っ黒。ネットでショ...
2025/06/21 16:16
ふんだりけったり
突然の水漏れから2週間後の6月9日に引っ越しを終え、1週間がすぎた。間取りが以前住んでいた部屋の反転バージョンなので、キッチンに立った時に以前は右にあった...
2025/06/17 15:40
急な引っ越しの記録 8(大惨事)
いろいろありすぎて箇条書き。長文すんません。●ポンコツ担当者とのやりとりで、引っ越しは9日の1時から、で決定のはずだった。●9日の朝9時、管理会社の人たち...
2025/06/12 17:08
急な引っ越しの記録 7
いよいよ明日は引っ越し。天井と壁の水漏れはひどくなる一方。とうとう昨日の夜、トイレがお陀仏。2階の自宅から6階の新居へ、トイレへ行くためにエレベーターで移...
2025/06/08 17:06
急な引っ越しの記録 6
最初は先週の月曜、洗面所の火災報知器を伝って天井からポタッと、30分に一滴くらいのペースで水が落ちてきた。天井クロスや壁紙が水を吸ってふやけていた。そして...
2025/06/06 13:07
急な引っ越しの記録 5
長引きそうなので、タイトルを変えました。後から読み返す時に、タイトルだけで見つかるように。あまりにも短期間の間にいろいろ起きて、管理会社の人が昨日も今日も...
2025/06/04 18:03
姉さん事件です 4
ほんまに事件です。昨日の午後、管理会社の担当者に引っ越し希望日やら修繕が必要な箇所やらネット回線のことなどいろいろメールし終えて、トイレに行ったら、床がビ...
2025/06/02 13:44
姉さん事件です 3
姉さん事件です 2 つづき上の階の人と私たちの引っ越し先は、どちらも修繕工事とリノベーション済みの5階と6階の部屋。内覧してみて、どちらも良かったのだが、...
2025/05/30 13:19
姉さん事件です 2
一昨日の(姉さん事件です 1)つづき驚きの展開になった。昨日の夕方、管理会社の人から連絡があり、上の階を調べた結果と報告をかねて明日(今日のことね)伺って...
2025/05/28 18:11
姉さん事件です 1
姉さんおらんけど(ドラマ「ホテル」見てたな〜)土曜日、洗面所の天井に貼られたクロスがところどころフヤけて波打ってたが、大雨だったから湿気が原因だろうと思っ...
2025/05/26 16:22
壁際を行く
うちの周辺はあちこちで工事をしてるし、車の通行量も多く、救急病院や消防署が近いから救急車や消防車の音がひっきりなし。常に何かしら音が響いてて騒がしい。昨日...
2025/05/20 12:16
自分だけど他人のフリ
今朝、バンド関係の古い知人から、2008年に短期間だけ活動してたバンドのライブ映像をyoutubeにあげていいか、との連絡があった。その知人と私を含め5人...
2025/05/19 12:16
再検査覚書
2月の健康診断で悪玉コレステロールと中性脂肪が本来アウトな高数値だったが、善玉もすこぶる高かったおかげで糖尿病まで踏み込まず、要精密検査判定。3月に診察に...
2025/05/16 17:26
老いか脳か
先日いつものように在宅リモートワーク中、絶句した出来事があった。私は仕事の資料とか指示書などを、わざわざフォトショップやアクロバットなどのソフト(今はアプ...
2025/05/14 11:18
新しい豆知識
暑いんだか寒いんだか何を着たらちょうどいいのか悩ましいこの季節。そら豆ってさ、捨てる部分が多いよね(唐突大好きなんだけど、こんな大きなサヤの中に結構な間隔...
2025/05/12 14:01
人がら場所がら
自宅マンションの周辺には古い一軒家を民泊としている施設がいくつもある。いくつか、ではなく、いくつも。火災が起きても消防車が入れないような細い路地裏を、白人...
2025/05/09 14:23
騙されてあげる
昨日のGW最終日、3月に買い直したコンタクトレンズの片方に傷が付いたようで視界がモヤァ〜としてたので、保証期間内の無料交換しに行ったついでに梅田を街散歩。...
2025/05/07 12:18
唯一の大好物
4月最終日。早くも今年の3分の1が終了、年末はあっという間にくるよ、ずっと元気でビールが呑めてたらいいな。私は多分、ビールを飲んではいけない病気になったら...
2025/04/30 17:53
晩成はいくつから
昨日、近所の商店街へ行ったら、イベントスペースみたいなところでスピリチュアル系の出展をしていた。私、パワーストーンに30代半ばの頃にハマって、石の性質とか...
2025/04/28 13:32
卒業から45年の同窓会
一昨日は同窓会(前回ブログ参照)楽しかった。重くもなく軽くもなく、破茶滅茶でもなくシンミリでもなく、ただただ楽しかった。多感な時期の2年間(小学5・6年)...
2025/04/22 11:58
卒業から44年
あっという間に4月の半ばを過ぎて後半突入。明後日は小学校5・6年生時代の同窓会。私を知る人はおそらく全員「え!?Dさん同窓会なんて行くの?」という反応にな...
2025/04/18 14:19
微力がちょうどいい
いよいよ今週土曜に関西万博開催。ここだけの話、職場がいくつか小さなブースの運営を担っている。去年の秋から人材の面接・採用を経て、今年に入って研修・リハ・テ...
2025/04/09 11:21
小さい生き物
先日、定時で在宅ワークを終えてスーパーへ買い出しに行き、薄暗い道を歩いて帰宅途中、すぐ先の角から小さな生き物が現れた。身長50cmくらい?、2歳いってるか...
2025/04/03 11:40
4月の刷り込み
新年度スタート。なんでもない月替りなのに4月というだけで日本人ならではの刷り込みというか、良くも悪くも気持ちが切り替わざるを得ない強引な感じがして、ザワザ...
2025/04/01 11:53
曇りフィルター
2月の健康診断の時、視力検査で両目とも、遠近両用ハードレンズを付けているのに視力0.6だった。矯正したほうが...との注意は受けたが、車は運転しないし、見...
2025/03/25 12:00
精密検査覚書
先月の健康診断で、悪玉コレステロール(LDL)と中性脂肪が標準値をはるかに超えるビックリ高数値だった。しかし善玉コレステロール値も高かったお陰で、首の皮一...
2025/03/21 16:59
久々キャベツ
高すぎるから絶対に買うもんか、キャベツ食べなくても死にゃぁせん、と頑なにキャベツを避けていたのだが。昨日とうとう買ってしまった。お好み焼きが食べたくてさ。...
2025/03/17 17:21
訪問はやめたほうがいい
長年、2月〜5月頃までの花粉症に悩まされてきた私。3〜4ヶ月もの間、毎日鼻炎薬を服用しなければ、くしゃみ・鼻水・鼻詰まり・涙ジュクジュク・眼球痛・頭が重い...
2025/03/14 17:12
甲斐なし
確定申告は2月の期間初日に済ませた。勢いが肝心、イヤイヤでも取り掛かってしまえば途中でやーめた!とならず最後まで進む、自分の特性をよくわかってらっしゃる私...
2025/03/11 11:41
センサー突破
ここんところ、いろんなものを処分している。物に限らず、macのデータも大量処分。紙切れ1枚でも、付箋1枚でもいいから、毎日なにかしら捨てている。なんか重い...
2025/03/05 18:11
リアルそこに愛はあるんか
2月最終日にブログを書いたのだが、アップ寸前で消えてしまい心折れましたアタクシです。3月に入って本日ひなまつり。はや〜ぃたまに飲みに行く女性から先週末、深...
2025/03/03 18:07
やっと会えたねフフフ
ゴ○ブリ話なので、苦手な方はスルーしてください。うちはマンション2階の角部屋。周りに飲食店が多いから、多少のゴ○ブリは覚悟しているが、なるべくなら出会いた...
2025/02/19 13:40
まだ引き返せる
金曜日に2年ぶりの健康診断に行ってきた。今の病院てすごいのね。総合的な結果は後日郵送になるんだけど、最後に内科の先生に診察してもらう時には、最初に採血した...
2025/02/17 17:16
2年ぶりのお休み
明日は健康診断。なんと2年ぶり。なぜか昨年度はスルーだった。自分が行きやすい場所にある健康診断をやってる施設を選び、自分で予約を取らねばならなかった、とい...
2025/02/13 17:20
椅子の上のサプライズ
寒い日が続いている。滅多に雪が降らない大阪都市部でも一昨日と今日は雪が舞った。在宅リモートワークで年に数回しか出社しない私。昨日が2025年初の出社となっ...
2025/02/07 17:38
今回もそのうちパターン
2月になっておりましたー。速い。昨年8月頃から右肘が痛みだしてね。仕事上、集中するとマウスを握る右手に力が入ってしまい、手首が痛くなることはこれまでもたび...
2025/02/04 14:27
本気度にもはやの境地
昨日は相方が参加してる即興演奏ユニットのライブを観に行った。全部で5組出る競演バンドの中に、2年半前の夏に知り合って意気投合した、私と同年代の女性ベーシス...
2025/01/29 15:31
個人の感想です
生きてる人数分、それぞれオリジナルの人生があるとして。昨日引退した芸能人のそれとはバスケットボール>米粒ほどのスケール差はあるものの(もちろん米粒が私)僭...
2025/01/24 15:36
正直な気持ち
さっき、午後2時頃だったろうか。私はベランダに面した部屋の隅でmacに向かい在宅リモートワークをしているのだが、ベランダの下を通る一方通行の路地から突然、...
2025/01/21 15:57
56歳初日
本日56歳になりました。誕生日と同時に結婚記念日でもあり、丸29年が経ち、本日から30年目に突入。阪神大震災の翌年の1月17日が入籍日。当時は1月17日と...
2025/01/17 15:35
つつましき夢
早いもんで1月に入ってもう半分。明後日には50代後半期に突入。ゾロ目の55歳が気に入ってたんだけどな。こんなに1年が早いと、60歳なんてすぐだわね。次のゾ...
2025/01/15 16:08
思い上がりを下げる
いやはや焦りました。在宅リモートワーク、リビングで昼ごはんを食べつつ、隣接する部屋にあるmacの画面がチラッと見えて「あれ?」数年振りの「問題が起きてるよ...
2025/01/10 14:28
本当のアナタはどこ
時々遭遇しませんか?自分のルーツとか出身地をかなり神秘的に盛って(コラ!)話す人。例えば屋久島とか伊勢神宮や出雲大社みたいな、強力なイメージのある土地近辺...
2025/01/08 16:56
2025は牛歩でいく
2025年もボチボチつぶやきます。たまにでも立ち寄っていただけたら喜びます。仕事納めから昨日までの9日間、一度もmacを起動しなかった。いつも読ませてもら...
2025/01/06 14:59
勝手にグロテスク(閲覧注意)
クリスマスのブログやら何やらでよく見かける鶏の丸焼き。これまで何にも感じてなかったのに、今年は芸能人のブログ記事でやたらと写真を目にする回数が多かったから...
2024/12/27 15:58
他力のお陰様
今朝、メインバンクから「入金のお知らせ」メールが来た。職場の給料日は月末なので、一般的な25日に入ってくることはない。賞与は年末のみ、年に1度。おそらく賞...
2024/12/25 16:42
物に縁遠い
容赦ないスピード感でグイグイ年末が近づいてくる。明日はクリスマスイブ、今週で仕事納め、テレビは特番ばかり、うまく説明できない焦燥感、ザワザワする。落ち着き...
2024/12/23 15:46
今年は3
今週の月曜日、久々に出社した。2024年に入って3度目、にしておそらくラスト。1年に3回の出社て、天下りの顧問職か。ビジネス街だもんで、男女ともスーツ率が...
2024/12/19 16:00
令和枯れ薄
12月後半突入、来週はもうクリスマス、と気づいてソワソワ。クリスマスに何かあるわけでない。なんなら何も予定はない。容赦なしに迫り来る1年の終わりに得体の知...
2024/12/17 14:51
人がアウトになる時点
職場で、来年開催のビッグイベントの1パビリオンを運営する業務を受託してね。10月に、大手の求人サイトにパビリオンのアテンダントスタッフの募集を出した。社長...
2024/12/12 16:24
仕事場は醤油の香り
雨音はショパンの調べ、のイントネーション??本日も変わらず在宅リモートワーク中。しかし、肉じゃが煮込んでる(おい)甘い醤油の香りがプワ〜〜ン。日用品で切ら...
2024/12/11 16:07
おしゃべり罪
一昨日の土曜、今も入院中の義母のお見舞いに行った。病院の決まりで、面会時間は2時から5時の3時間内、1回につき30分。私が到着してイスに座って話し始めてほ...
2024/12/09 14:18
苦手の原因不明は困る
12月に入って早4日、1年のうち最も俊足で過ぎていく最終月。過去にここで何度か吐露したことがあるけど、なんでか知らんがワタクシ、正月が苦手。子どもの頃から...
2024/12/04 13:22
初にして最後
絶賛筋肉痛。一昨日、去年の12月でストップして以来11ヶ月ぶりのライブ。私ね、練習キライなのよ(こら)重いベースを肩からかけ続けるのも11ヶ月ぶり、そんで...
2024/11/29 17:12
人生初即興
今夜はライブ。見に行くほうではなく出るほうで。昨年12月をもってベースを弾くのは辞めた、というかバンド的な活動から遠のいた。相方と2人だけのインストゥルメ...
2024/11/27 14:00
ビニール手形
2020年4月、コロナ禍での最初の緊急事態宣言以降、職場はコロナ終息した後も在宅リモートワーク継続が決まった。私は内勤で、訪ねてきた人に対応することはあっ...
2024/11/25 13:20
子鹿のように
一気に真冬モード。今年はなんか変ね。うちはマンション2階の部屋で、1階が駐車場で東西に風が吹き抜けるもんだから、床から冷気がジワ〜っと上がってくる。在宅ワ...
2024/11/19 16:41
イケズな会社
内容的には地味な話でね、なんだそんなこと?って思う人もいるかもだけど。朝から人間の悪意というのかな、意図して相手を困らせてやろうという痕跡が見えてね、あ〜...
2024/11/14 15:00
昨日のことのようなギョ
少し間が空きました。この1週間は地に足がついてないというか、集中できない日々で。7日に義母が心臓の手術を受け、義姉・義弟夫婦・相方と私、5人で朝から病院へ...
2024/11/12 12:09
日給530円
最低賃金を上げると最近よく耳にする。今月1日からはフリーランス新法が施行された。働き方はいろいろあれど、安い賃金で労働力を搾取されたり、安い金額で仕事を受...
2024/11/05 16:35
さらばタヌキ
あたくし55歳。女性の方は特に驚かれるかもしれないけれど、今頃アイシャドーデビュー。お化粧は社会人になってからいろいろ試してみたものの。顔がね、どっちかっ...
2024/11/01 18:05
日々 通過点
あと2ヶ月で2024年終了。うだるような暑さに悶えていたのがつい先日なのに、ところどころで赤・緑、ハロウィンを凌駕するクリスマスの存在感にギクシャク。ここ...
2024/10/30 17:32
嬉しいオマケ
前回ブログを書いた翌日の土曜。近所の眼科へ行った。ド近眼・乱視・左に弱めの斜視、超ドライアイ、なんとも問題だらけで目が弱いくせに眼科へ行くのは6年だったか...
2024/10/28 13:50
痛いの記録
病院いきなさいって話なんだけど、記録として。8月に入るか入らないかくらいの時期に、右肘がキュッと痛みだした。徐々に手首や手の甲あたりまで重い筋肉痛のような...
2024/10/25 15:21
道をあけなさい
土曜は梅雨時のようなジメジメと汗ばむ蒸し暑さ、日曜は涼しいを通り越し冷たい強風が吹き荒れた。残暑からいきなり深秋。この急転は身体が戸惑う。昨日の午後に天神...
2024/10/21 13:57
楽園ではないけど気楽よ
10月後半というのに、まだ扇風機がしまえない。暑い。私はすすんでテレビを見るほうではない。けれど唯一、番組スタートから録画してまで見続けているのが「人生の...
2024/10/18 14:42
眼鏡まちがい
私はド近眼なので、外ではハードコンタクトレンズ、家では眼鏡。昨日の朝、顔を洗って、眼鏡どこだ〜?と。毎晩飲酒して酔っ払い、眠くなったら適当な場所に置いて寝...
2024/10/16 16:06
年2回
毎度のことながら10月に入ってから早いなぁ。もう半ばやん。先週の金曜は半年ぶりに出社。2024年の初出社が4月だったから、2回目の出社。今後なにもなければ...
2024/10/15 17:49
雨音はドリフの調べ
3時過ぎから激しい雨が降ってきた大阪。何に当たってるのかわからんが、材質が違う金物にそれぞれ雨粒が落ちたような、ドリフの雨漏りコント的ポコンふこんパコンぺ...
2024/10/07 17:00
濃い雨の匂いから
ザァザァ雨音で目が覚めた薄暗い朝、ヒンヤリ心地よい温度。55になった今も、濃い雨の匂いをかぐと田舎の祖母の家で迎えた朝を思い出す。10歳の頃、訳あって夏休...
2024/10/03 13:29
街散歩復活
9月最終日、あと3ヶ月で2024終了。個人的嗜好だが、ここから寒くなっていくのが嬉しくてたまらん。毎年、春の中盤くらいで出てくる、夏に向けたトロピカルテイ...
2024/09/30 12:51
飲み方はまだヤング
昨夜は久々に相方と近所のbar warmへ。http://cafebar-warm.com/飲み放題がある安居酒屋が大好きな、とにかく飲めりゃいいのよって...
2024/09/27 11:06
2024/09/27 11:05
仲間意識
昨日に続き本日も、お線香の香が心地よい、扉と窓オールオープンで在宅ワーク。猛暑続きだった夏、3ヶ月ばかりずっと日中はエアコンかけた室内にいたから、昨日も今...
2024/09/25 17:04
お線香発動
雨の日曜からやっとエアコンなしですごせるようになった大阪。2020年4月の緊急事態宣言から始まった在宅リモートワーク、家で仕事をするなかで、一番好きな時期...
2024/09/24 16:20
長く思い巡りすぎて出口なし
生きてると決断せねばならん場面が何度かあると思うのよ。生きるか死ぬかみたいなドラマ的なものではないし、第三者から押し付けられる類いのものでもないんだけど。...
2024/09/19 17:50
左ね、左
ほんまに9月半ばかね?例年そろそろこの時期は季節の変わり目でなんか調子悪いわ〜となるのだが、これはまだ夏バテやわ。季節は変わっとらん、夏や、夏や、夏やでぇ...
2024/09/17 13:46
専門性と特化
前回ブログの後日談。土曜になっても収まる気配が全くない刺され跡。まだまだ広がりそうな勢いと熱を持っていて、何も知らない人が見たら、虫刺されではなく火傷と勘...
2024/09/12 15:23
季節到来
夏じゃないの、これからなのよ。先の日曜夕方、スーパーからの帰り道、右腕にチクッと痛みを感じて見てみると、私のこれまでの認識を覆す、違う生き物みたいなゴツく...
2024/09/06 11:49
好きなもの並んで壮観
ふるさと納税、7月30日に申請したものと8月28日に申請したものが、本日同時に届いてビックリ。7月30日のほうは昨年度も申請したことがあったが、年末の駆け...
2024/09/03 16:34
使ってみた
9月ですな。暑いのは変わらずなのに、雰囲気だけ秋に片足つっこんだ気分になるのが不思議。前回ブログの電気圧力鍋、29日の午後に届いて、土曜に初使用で豚バラ軟...
2024/09/02 11:32
初めての流れ
私、ドジなんて甘っちょろいレベルを遥かに超越するスーパードンクサイ級(ボクシングみたいに言うでない)圧力鍋なんてハナっから無理、タイミングを間違えてフタが...
2024/08/27 17:17
言葉で位置を知る
1週間あいてしまった。間に結構いろんなことがあったのだが、文章にするとその状況に至るまでの説明が長くなるもんで、書きかけては止めるを繰り返していた。まぁ要...
2024/08/26 12:09
褒美の日々
いつの間にかお盆が終わり、一般的には夏休みもあと2週間で終わり、ここからは加速して年末まっしぐら。昨年末でバンド活動をすっぱり辞めたのだが、今年は20代か...
2024/08/20 12:15
あの道具があれば
お盆らしい予定は一切無しの通常運転。子どもの頃、親戚がたくさんいた頃は、お盆や正月になると何かしら集まりがあった。私の母は7人きょうだい、父は6人。現在、...
2024/08/15 17:47
もう知らん
叔母(実母の姉)は大阪から遠く離れた中国地方のド田舎住まい。もともと母もそちらの出身。7人きょうだいが老齢により亡くなり、とうとう叔母と母の2人になってし...
2024/08/13 11:54
心ザワザワ
怖くても逃げ場があるわけじゃなし、起こるかどうかもわからない、いつものように暮らすしかないんだけども。南海トラフ地震。万全とはいえないものの、水やレトルト...
2024/08/10 16:05
停電もどきの電球寿命
昨日は定時6時で仕事を終えてスーパーへ。シトシト降っていたので傘をさし、近距離に密集しているスーパー3軒をいつものようにハシゴ。1軒目を出ると雨が強くなっ...
2024/08/07 13:32
ある時ない時
職場が運営しているイベントで使う着ぐるみを、長くお付き合いしている専門業者さんに定期的にクリーニングしてもらうのだけど。先日、業者さんから慌てふためいた様...
2024/08/02 11:40
シンプルゴールド
7月最終日。早っ。20数年ぶりにつけた指輪。幅が1mmで、最初に見た時あまりに華奢だったからすぐ壊れるんじゃないかと思ったけど、18金て硬いのね。50代に...
2024/07/31 14:54
銀から金(オリンピック無関係)
物欲は極めて少ないほうだが、特にアクセサリーに関しては全く。ネックレスは肩が凝る、ブレスレットは邪魔。指輪は20年以上前に結婚指輪を紛失して以来ナシ。唯一...
2024/07/29 15:48
祭りの前後
この界隈に住んでそろそろ29年になる。近所の天神橋筋商店街。天神祭で昨日23日はギャル神輿、本日が宵宮、明日が本宮。毎年この3日間は、絶対に商店街に近寄ら...
2024/07/24 13:06
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、deeさんをフォローしませんか?