chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キモノこもの https://blogs.yahoo.co.jp/azarasi112464

着物やリメイク、和装小物、がま口、帯留めなどの手作りの覚書です。

作りたいことがいっぱいで、できないことも手を出しては後悔することの繰り返しですが、素人だからやってしまう、思いつきの着物周りグッズです。もちろんキモノ以外の時も使えるものがほとんどです。ゆっくり、キモノライフに関わり出してからのいろいろを紹介していきます。

あざら
フォロー
住所
未設定
出身
郡山市
ブログ村参加

2014/07/26

arrow_drop_down
  • 彫金覚書 ロウ付け と刻印

    今日は裏金にsilverの刻印を打ちました。 大変小さな文字なので曲がると一部の文字が消えてしまいます。 小さくて見えないでしょうが、初めてうまく打てました。 打つ前、先日受けたマインドフルネス講習の呼吸法を行い、無駄な力と雑念を省いて臨ん...

  • 太猫と歌舞伎座千秋楽

    午後休を取って、今日から開催の「藝大の猫展」へ 入り口のこの子が欲しい〜 うちの玄関で私を迎えて欲しい〜 絵画、立体、色々有りましたが この子の迫力は凄い カンパネルラ?いや全然違うけどね こんな展示案内もありました。 連休明けたら行ってみ...

  • いつもの組み合わせ

    モッコウバラが咲き始めたので ブルーベルといつもの色合わせ 畑にも株が出来ています。 今年は王林の花がとても少ない ちょうど帰り道の八重桜に夕日があたって イングリッシュローズのようないろ 家ではナウシカ 全7巻を読んでいます。 みっちり書...

  • 四月歌舞伎座 昼の部と東寺展

    午前の部には彌十郎さん福助さんの平成最期の 新作の歌舞伎座 最後には 福助さんが立ちました。よくあそこまで回復なさったと思います。 藤十郎さんの米寿祝いの舞台もあり、若手も加わって美しい踊りでした。 筋書きも写真入りになりました。 夕方から...

  • 竹の子ご飯

    頂き物の竹の子冷蔵庫に入れておいたら、 今朝は旦那が炊いてくれた 木の芽を添えてお弁当に ありがたいわー 食後は構内と近所を散歩 どんどん咲きますね〜 帰りに見つけたえんどう豆 ナズナ〜 ところで、6月歌舞伎座は午前が仁左衛門さんの封印切、...

  • 竹の子

    夜の習い事で頂いた竹の子 大きいですよ 糠で茹でます あゝありがたい。 連休は掘りに行きたいな〜 さて八重桜が咲き始めました。 私は桜餅が食べたくなります。 枝変わりの椿がまさに照葉 家では姫林檎が満開 ラズベリーは芽吹き ブルーベルも咲き...

  • 彫金覚書 位置決めぴん

    今日は、猫の顔にピンをろう付けします。 顔のピン位置にドリルで位置決めの皿穴を開ける。 その浅い穴を目安にピンを立てるのですが、一度に三本同時に着けたいのです。一本づつだと小さな部品なので先に付けたものが溶けてしまうのです。 そこで先生の提...

  • 若冲と花見山

    晴天の土曜日、福島市の 福島県立美術館の若冲展へ 途中は桜の咲いている村もあれば、全く蕾も見えないとことろも サービスエリアで目を引いたのが シデコブシ しめ縄についているシデ(ぬさ)に似た形から来たそうです。彫金教室の元神主さんに聞いてい...

  • 寒気のおかげで

    仕事場の汚れた窓越しに 真白き富士が〜 有り難い ガラスを開けられないので、 昼休みに、屋外に出て、見えそうな所を探しました。ちょっと薄いけどまだ見えました 母が富士山好きだったので 良い富士山が見えると嬉しいです。 この辺りは今週が満開で...

  • 四月 歌舞伎座 実盛物語 黒塚

    仁左衛門さんの斎藤実盛 当たり役だけに こなれた感じかと思ったら、いえいえ前回とはまた違うのですわ。いつも何か作り出した気迫のような、扇を使いながら将来の合戦の様子を語る姿もうっとり、でも 何でしょう、ちょっと苦しげな笑顔が切ない、私の気の...

  • 春の味

    山椒の木の芽が出てきました。 摘んで家に入るといい香りです。 晩酌のおつまみに ホタルイカの酢味噌かけに載せて 白えび乗せ、ウドの葉の山芋おからお好み焼き 今朝は弁当用に ウドの酢味噌かけ、ウドの皮のきんぴら 筍煮、庭の金柑の残り これに卵...

  • 板橋 女郎の墓と石神井川の桜

    蟲愛でる姫の講演を聴いてから、 板橋の文殊院というお寺に行きました。 猿三郎さんのブログ情報で知り、桜の頃に着てみました。 ここは昔、投げ込み寺と言われたお寺でした。 二月歌舞伎座で上演された暗闇の丑松で 女房のお米が、騙されて女郎で働かさ...

  • 蟲愛でる姫君

    昆虫好きの女性が語る。 日本人と、虫のかかわりと 蟲愛でる姫君 を聞きに行ってきました。 蟲愛でる姫君は 平安時代の堤中納言物語の内の一話 ナウシカの着想のヒントとなった作品だそうです。 お話の中に、本当のことを自分で見つけ出すことの大切さ...

  • 彫金作業覚書 猫帯留 位置決めピン

    地味ーにホジホジした作業の覚え書き この日は猫の組み立てに必要な穴あけです。 赤い印はピンの位置裏にピンを立てるのですが先に穴を開けます。 こんな感じで組む予定 本体に裏板を仮止めしてマーク位置を紙に移し 本体にマークを写します。 そしてそ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あざらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あざらさん
ブログタイトル
キモノこもの
フォロー
キモノこもの

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用