ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
愚痴
久しぶりのブログが愚痴笑7月半ばに来そうです、義母と、姪はっきり言って、めんどくさ。旦那は日中仕事だから、主に面倒見るの私じゃん。日本語ゼロ、真夏の日本。スー…
2025/06/25 22:14
不要把小事放大!
タイトルの中国語が正しいかは不明ですwPMSに悩まされているので、定期的に漢方薬局で漢方を処方してもらってます。お高いけどメンタルの不調がダイレクトに家庭の平…
2025/05/22 12:35
今年は来るらしい
今年は来るらしい義母が義妹が姪っ子がもちろん受け入れますとも。うちはわたしの実家で同居させてもらってる上に、わたしの妹が里帰り出産のときは妹家族がうちに長期滞…
2025/05/09 10:01
1年生
次男の入学式に参加して来ました地元といえども、知り合いゼロだった長男の時と違い今回は気楽でした 次男と同じ幼稚園のお子さん多いし、長男と同学年の子の弟妹も多く…
2025/04/07 12:39
卒園
2025/03/18 09:50
義母に泣かれた
2025/02/21 12:49
2025お正月
新年あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします今年は真面目におせちを作り、毎年恒例の箱根駅伝に正月エネルギー?の全てを注ぎました…母校は大学駅伝…
2025/01/06 08:45
2024年の感想
気づけば年末。今年はどんな1年だったのか…春先に家族で2度目のコロナに罹り、その辺から仕事があまりうまくいかず、コロナを皮切りに体調不良が続き、9月は5年ぶり…
2024/12/19 12:47
涙
※呼びかけに応える形でイップさ〜ん!涙もちろん見ていましたよ〜!出雲に続き、一昨日の全日本大学駅伝でも母校が栄冠を手にしました←歓喜の涙わたしなんてまだまだニ…
2024/11/05 08:36
隐秘的角落見ました。
※後半キモさ炸裂見ました。中国ドラマ『隐秘的角落』2020年に中国で超話題となったドラマ。見たい見たいと思っててすっかり忘れていました。3人の少年少女がとある…
2024/10/23 21:53
出雲駅伝
母校の健闘にふるえた出雲駅伝!今日はモヤモヤすることいくつかあったけど、全部吹っ飛んだ。感動をありがとう。平林選手ほんとに強い。イップさん見てたかな!(名指し…
2024/10/14 18:19
秋
そろそろ金木犀が咲く頃かな。中国滞在中から不正出血が続いていて先週婦人科へ念の為色々検査をし、あした結果を聞きに行く予定。今日はなーんもない1日。やる気がない…
2024/09/30 12:55
やる気を出した長男
中国から帰国して5日。長男は進んで中国語学習をするようになった。具体的には、以前登録した中国語のオンラインスクールの授業を、積極的に受けるようになった。長男曰…
2024/09/28 10:53
おいおい我が子よ
先日、長男の授業参観へ行ってまいりました。そこで見た我が子のやんちゃっぷりよ…先生が話してる→聞かない歌を歌う時間→終始ふざける挙手して発言→ふざける担任の先…
2024/09/27 08:14
訪中記録
2024/09/26 12:08
中国に
2024/09/15 09:13
久々に書くか夫の愚痴でも
タイトルの通り。うちの夫は朝が弱い。平日は目覚ましで起きられずわたしが叩き起こし、土日に関しては昼まで寝ている。最近はパルワールド?とかいうゲームにハマった夫…
2024/09/08 13:45
長男、夏休み明ける
夫が呆れてる、わたしの推し愛に。ホントのオタクはこんなものではない。てか忙しくてオタク活動できない。ほんとはコラボカフェとか色々行ってみたい。が、そこは越えて…
2024/08/27 10:10
最近あれこれ
2024/08/07 21:11
夏休み②
夏休み絶賛風邪ひき中\(^o^)/咳が止まりません腹筋痛い。2ヶ月後に中国行く予定の我が家。長男は旅行証を。次男とわたしは親族訪問VISAを、それぞれ取得しま…
2024/07/25 10:56
夏休み
夏休み開始\(^o^)/。子育てしている上で最強の助っ人である母が不在という、大ダメージを追っての夏休み幕開け(子育てを人に頼るな!とかいう意見はいらぬ)とり…
2024/07/19 12:19
大連
2024/07/12 07:28
推しが好きすぎて
オタ全開です。今日は愛しのナナミンこと七海建人の誕生日だったので一人で、ひっそりと、祝いました。人生楽しい。色々書きたいことはあるのですが、今晩は何も考えずオ…
2024/07/03 23:50
ルール
交友範囲が広がってきた長男お友達を家につれてきたり、公園で大人数で遊んだり。友達の少ないわたしとは違い、友達がたくさんいていいな、と思う。一方で、放課後遊び、…
2024/06/12 15:26
女子と男子
2024/06/06 09:22
良妻に徹する
2024/05/28 12:39
PTA活動
2024/05/21 12:44
なにこの失礼区役所
2024/05/14 12:19
咽頭炎
3月はコロナ4月は中耳炎5月は咽頭炎 !NEW!保育園に通い出したばかりの子どもかってくらい体調崩してます。咽頭炎のせいなのか?扁桃腺あたりに膿栓がボッコボコ…
2024/05/08 11:56
GW振り返り
2024/05/06 13:28
不安なこと
不安症なわたしは、いつも色々不安。趣味=不安を探すこと(笑)?書いてて気持ち悪いな来年下の子が小学校に上がったら、外で働こうと思ってます。そこで思う。「わたし…
2024/04/25 17:33
GWをどう過ごすか
2024/04/24 13:30
成長
2024/04/10 08:29
胃カメラ
約2年半ぶりに胃カメラしてきました理由は 「治らぬ胃痛」一ヶ月ほど前から、ほぼ毎日続く胃痛。胃酸を抑える薬を飲むと良くはなるけど、服用を止めると再び胃痛。酷い…
2024/04/03 15:50
バタバタと4月スタート
夫、コロナによる在宅勤務が終わり、約2週間ぶりに出社していきました。私、毎朝の送迎ルーチン再開最寄り駅まで、朝は毎日、夜は可能な限り送迎しています‥これ、いち…
2024/04/01 07:06
懐かしい
昨日はこどもたちと以前住んでいた川崎市へ開発が進み、高級マンション&商業施設をガンガン建設中。 たった1年でずいぶん知らない町になったなぁと思う。ドラえもんゆ…
2024/03/28 12:39
今日から外出できる!
2024/03/22 08:10
二度目の
去年8月に家族全員(同居の父母も含め)コロナになった我が家本日、二度目のコロナになりまひた\(^o^)/次男が一昨日から発熱、解熱を繰り返していたので小児科を…
2024/03/18 10:50
来月は推しのグッズが届きます。
タイトル関係ないです。明日から次男が午前保育開始。来週から次男は春休み。再来週から長男も春休み突入\(^o^)/どうやって過ごそうかなぁさてさて、今年の夏は中…
2024/03/13 10:30
ホルモンバランスってやつ?
2024/02/27 09:34
新年はお
2024/02/13 11:41
雪と衝撃
2024/02/07 11:12
月曜日\(^o^)/
※暴走してます。次男は今日おさぼり。わたしの眼の前でブロック遊びに没頭している。こども「幼稚園いかなーい」私「あっそ。じゃあ休めば?」こんなゆるゆるな我が家(…
2024/01/29 09:06
スカートきつい
「正月に買ったスカートなんかきつい」上手にまとまりました。おかしい。ここ数年、体重は多少の増減があるものの常に身長に対する標準体重マイナス3㌔!をキープしてい…
2024/01/25 10:00
のろけてみる
2024/01/23 21:47
疲れとれぬ口内炎
胃腸炎に罹った次男、お陰様で昨日の午後には回復。今回は1日に6回吐いていたので流石に心配した。 わたしも気力と体力を消費してしまったのか、でっっかい口内炎が口…
2024/01/22 08:50
毎日運転必須
2024/01/19 10:25
スキンシップ
2024/01/14 10:43
ここからは時間外労働です
はいすみません。言いたいだけです、タイトル(`;ω;´)毎日サービス残業な家事育児こどもたち寝かしつけてめざましかけて10時半くらいから授業してまじで睡眠負債…
2024/01/12 09:30
国際結婚のブログではなくなりつつある当ブログ
2024/01/07 19:48
新年
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。新年早々、大きな地震が起こってしまいました。被害に遭われた方が一刻も早く元の生活に戻れますように‥…
2024/01/02 00:12
1年を振り返り
もう12月!?と、昨日は10回くらい言った気がする。今年はなかなか忙しい1年でした。3月に次男が風邪で入院し、ほぼ同時に引っ越しを行い4月に妹が産前産後の里帰…
2023/12/02 07:43
ドジして泣けて息子の優しさにまた泣けて
タイトル長い(笑)昨日はやらかしました。こどもたちとインフルエンザの予防接種を打ちに行ったのですが、帰宅して気付いた‥鍵が‥ない(昨日はわたしの後に家族がすぐ…
2023/11/17 12:02
アラフォーて35歳から?
前もこんな記事を書いた気がする‥さきほどアラフォーになりました。アラフォーデビューです。中国語頑張ります。日本語教えるの頑張ります。美顔カメラ使ってるから「先…
2023/11/15 00:15
区間賞おめでとう
平林君、区間賞おめでとう㊗最後の表彰台争いもすごくおもしろかった!目が離せなかった!箱根駅伝もとても楽しみです最近の我が家は‥通常運転!相変わらずこどもたちの…
2023/11/05 16:58
あれこれ
またまたブログをおサボり。気づいたら10月!もうすぐ今年も終わる。夏休みは、家族全員揃ってコロナに罹患し、そこそこしんどかった。今年は夫一人で中国に帰省したん…
2023/10/06 11:26
おひさしぶりーふ
ブログを書くのはかれこれ4ヶ月‥ぶりくらい?この期間、ブログをほとんど見ておりませんでした。そのため、頂いたコメントにも気づかず‥こんな駄文ブログにわざわざ足…
2023/07/25 23:56
健康にまさるものなし
3月半ばに長男の卒園式を終えるや否や次男が発熱。 病院を2回受診したのち、一旦解熱したので横浜へお引っ越し。引っ越しした途端、再度発熱する次男。そして止まらぬ…
2023/03/24 11:28
幼稚園バス
いつものようにこどもたちを幼稚園バスに乗せて帰宅。朝のほんのひと時。 一年前、次男が幼稚園に入園して、初めて兄弟で園バスに乗っていくのを見たとき(次男は大泣き…
2023/03/15 09:40
卒園弁当
お久しぶりでふ。本日は、来週卒園式を迎える長男のラスト弁当デー。絶対に作るまい、と心に決めてた、いわゆる「キャラ弁」を初めて作りました。人生初。丸いのはモンス…
2023/03/10 06:38
”体調不良week”その後
その後、ただいま匂いが全くしません。さっき養命酒開けてクンクンしてみたけど、無臭(笑)コーヒーも無臭(T_T)夫の脚も無臭‥‥味は、ほんのり分かるのもある‥か…
2023/02/24 01:27
体調不良week
金曜日に長男が発熱してから昨日までに家族全員が発熱\(^o^)/しかもわたしはあり得ぬ倦怠感布団から全く出れない。家事が全くできない。こんなこと今まで無かった…
2023/02/22 16:17
習い事
最後のほうハイパー☆親ばか☆ダダ漏れです。暖かく見守ってもらえるとうれしい。うちのこどもたち、習い事を何一つやっていない。周りを見回しても、習い事ゼロって子、…
2023/02/17 15:55
家族計画
2023/02/09 10:13
大人の発熱はなんたら。
昨日から止まらぬ鼻水‥‥これは‥‥花粉だな!と決めつけ耳鼻科へ。耳鼻科医曰く、鼻水がアレルギー特有の出方だから花粉でしょうね。とのこと。で、帰宅し一時間後‥悪…
2023/01/30 17:53
節約ってむずかしい‥小言☆
今朝は早起きできず‥(ちなみに昨日も)朝からコンビニ飯!!ああお金が飛ぶっ一応色々節約はしてるものの、むずかしいなぁ。再来月に引っ越せば家賃が丸々無くなるので…
2023/01/28 09:48
風邪weekかな
中耳炎で先日幼稚園をお休みした次男。今朝は元気に幼稚園に行ったけど途中で幼稚園から電話が‥ 「次男くん、お熱です」これが噂の呼び出しか‥‥!!うちのこどもた…
2023/01/26 19:26
米2合
うちには夫、息子2人、計3人の男がいる。最近息子たちがよく食べるようになった。もちろんまだ食べムラあるので次男なんかは食べないときは全然食べないwけど、食べる…
2023/01/25 13:55
人民的名义3回目
数年前にもブログであげた「人民的名义」っていう中国ドラマ大好きすぎて3周してしまった‥全53話を3周‥だってさ、難しいのよ内容が。汚職捜査課(日本語訳わからぬ…
2023/01/12 10:23
もう一つの箱根駅伝〜ごろう家〜
※箱根駅伝を茶化してるわけではありません次男がね箱根駅伝ごっこなるものをし始めました(笑)襷に見立てたタオルを巻いて寝室を走る→ゴールする→インタビューに答え…
2023/01/09 20:01
箱根駅伝ロス
箱根駅伝終わって駅伝ロス。早く来年にならないかな‥(まだ年始)母校は4位でした。おめでとう。青学が山下りでブレーキかかって驚いたけど、その後の巻き返しがすごか…
2023/01/03 15:36
明けましておめでとう
明けましておめでとうございます。大吉でした。良いことがたくさん起こる一年となるに違いない!年末から本日にかけて暴食三昧。明日からは通常モードに戻さないと。今日…
2023/01/01 23:50
良いお年を!
本年は世話になりました!今年は次男の幼稚園がはじまり、来春の引っ越しに向けて実家のリフォームをしたりなんだり忙しくも楽しい一年でした。来年ももっと楽しくなりま…
2022/12/31 19:29
おつかれサトシ
長男が夫に宛てて送ったライン自由にやらせたらさ、言い方がまるでわたし‥ひぃー。ーーーーーーーーーーーーサトシ(`;ω;´)ブワッアニポケ(アニメポケモン)は…
2022/12/16 22:17
今週末はなにしよう
タイトルを考える脳がありません。心のつぶやきのまま。週末、夫がコロナワクチン4回目の予定周りを見る限り、4回目は3回目ほど副作用は重くないようだ。(でも人によ…
2022/12/15 15:30
そうでは、ない
旦那様に関する♡愚・痴♡\(^o^)/週末、夫の仕事は・皿洗い・上履き洗いなんだけど(結局家事の分担うまくいかず)大抵忘れる夫特に上履き洗いね。毎回わたしが「…
2022/12/10 22:14
夫の中国語
最近趣味の延長でとある勉強を始めてます‥てか、日本語教育養成講座を終えてから一年半経ってしまったwこのままでは単なる資格マニア主婦になってしまいそう(T_T)…
2022/12/09 12:52
おサボり次男
今日は次男だけ幼稚園おやすみ。「幼稚園行きたくない」毎朝必ずこれ。幼稚園に行きたくない、というか、厳密には「お母さんと一緒がいい!」なのよねそんなこどもたちが…
2022/12/05 13:36
大馬鹿選手権
今日は幼稚園があるかとおもっていつも通りに子どもたちとバス停へ。待てど待てど来ない幼稚園バス‥‥在宅勤務中の夫に電話をし、年間行事予定を確認してもらうと‥‥‥…
2022/11/29 16:28
PPAP
ペンパイナッポーアッポーペン(予測変換で出てきたw)数年前に流行った名曲(笑)なんかのきっかけで流したら、こどもたちがドハマリ(笑)毎朝聴いてます、こどもたち…
2022/11/24 11:52
毎年恒例
毎年恒例、クリスマスツリー・イルミネーション巡りいつも神奈川県内ばかりなんだけど今年は都内にも足を伸ばしてみたい。九州の祖父母からみかんと柿が届きました。値上…
2022/11/22 16:16
食欲止まらぬ34の始まり
一昨日、34歳になりました。誕生日は、夫が在宅(昼ごはんの用意が面倒だから心のなかで舌打ち!ww)こどもたちは幼稚園!ということで、一人でケーキを2つ食べまし…
2022/11/17 12:01
朝のつぶやき
2学期に入ってから、園バスに乗る時刻が9時半に。朝かなり余裕があるので、登園前の我が家は工作広場状態\(^o^)/朝から折り紙でモンゴルの国旗をつくらされた。…
2022/11/11 10:21
皆既月食
昨日は皆既月食でしたね。家のベランダからだと近隣の建物が邪魔してよく見えず、夫とこどもたちと外に出て観察しました。赤くなった月に感動〜!こどもたちは「月がだん…
2022/11/09 12:44
過換気症候群
いわゆる過呼吸わたしはこれに、たまーにだけど、なる。初めて過呼吸を起こしたのは大学生の時。バイト先の飲食店で突然過呼吸に。割りと混んでた日だったけど、激混みと…
2022/11/07 15:30
諦めた(^^)憧れのロングヘアー
人生初のロングヘアーを目指しセミロングまで頑張りましたが(これも人生史上最長!)断髪!してきまひた。スッキリした\(^o^)/肩に髪がつかないのが最高っす\(…
2022/11/04 12:06
こどものコミュ力
快晴!外に出ないわけにはいかない!!エアコン掃除を夫に押し付けこどもたちと多摩川沿いを散歩。河川敷で遊んでいたら途中、長男と同い年の男の子(祖父と遊びに来てた…
2022/11/03 15:07
我の顔に集いしニキビたち
ニキビが止まりません。顎。想われニキビ♡なんて聞いたことがありますがすげーでかいやついる わたしを想ってる殿方がいるのカ?あ、こどもたちか(笑)長男の産後謎の…
2022/10/31 08:21
裁縫苦手なひとー!
幼稚園の催し物に使うとのことで裁縫の課題がでた。裁縫‥「ごろうの不得意分野!栄えある第一位☆」と言っても過言ではない。ほんとにほんとに苦手死了ミシン‥?そんな…
2022/10/29 21:41
朝から大騒ぎ
うちの次男は最近この髪留めをつけて登園している。次男、飾りをつけた自分の姿を鏡で見て、うっとりしてる(笑)それを見て、笑いを堪えるわたし。だがしかし今日の朝、…
2022/10/28 11:27
ガラスのハートを強化ガラスにしたい
完全な独り言ですぅ(^^)タイトルの通り。わたしのハートはガラス♡プレパラート並みにお取り扱い注意なガラス。今どきで言う、繊細さんってやつに当てはまるんだと思…
2022/10/26 19:34
桃になりたい尻
年々垂れ下がる尻。少しでも抗いたく、反発したく数ヶ月前から尻筋トレしてます。わたしが筋トレしてるとこどもたちが邪魔(笑)をしてくるのでわたし「ねえ、一緒に筋ト…
2022/10/25 11:44
言い方
こどもたちと電車ででかけた。うちのこどもたち、おとなしい方だけど座席でジャンプ、騒ぐ、マスクしない(バス・電車だけはマスクさせてます)それなりのことは一通りし…
2022/10/24 16:11
たまに食べるガチ中華はうまい
高田馬場 李厨に行ってきました。夫はからーい牛肉面わたしはにんにくの芽と肉炒め。量が多いのでこどもたちとシェア。こどもたちにどうぞ!と、茶碗蒸しをサービスして…
2022/10/23 14:23
小旅行
箱根に行きました(笑)小旅行。といっても、前々から計画してたわけでも宿泊したわけでも温泉に浸かったわけでもない。今日はこどもたちの幼稚園が休み且つ夫の振替休日…
2022/10/19 17:25
難しきこどもの体調管理
今日は夫が休日出勤。好好赚钱!!ここ3週間、こどもが風邪→回復!→風邪!のループから抜けられず最終的にわたしも発熱 コロナではなかったものの、久しぶりの風邪。…
2022/10/16 11:55
トレンドではない
夫の親族は離婚歴のある人が多い。夫の両親、妹、夫の父母の兄弟は、共に半分以上が離婚している。あとは従兄弟たちもチラホラ。私自身は、離婚について良いとも悪いとも…
2022/10/11 08:51
寒すぎやしないか
寒いキャミ+ヒートテック+セーター着て出かけましたが、寒いです。 子どもたちはTシャツ+裏起毛トレーナーを着せて幼稚園行かせたけど、薄着だったかな‥。。で…
2022/10/06 10:17
帽子
こどもたちの通う幼稚園、4月から9月は、園指定の帽子をかぶる決まりがある。長男は年長組。9月が終われば、もうこの帽子をかぶることはない。9月のおわり、わたし「…
2022/10/04 14:15
運動会〜悔しい!〜
本日は快晴!長男が属する年長組の運動会!絶好の運動会日和!うちの次男は昨日から発熱幸いコロナは陰性。ということで、夫と長男が運動会。わたしと次男が留守番。とい…
2022/10/01 18:43
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ごろうさんをフォローしませんか?