待ちに待った炭酸パック美容液「Dスプラッシュ」 が本日我が家へ届きましたぁ♪ 私にシッポがあったなら、もうちぎれんばかりに 振りまくってるところ!それだけ炭酸パック美容…
小学生の頃、親や先生からこんなこと 言われた事があるのではないでしょうか? ●炭酸飲料は健康を害するとか ●骨を溶かすから飲まない方が良い って、私も小学生の時、言われた経験が ありますねぇ。 でもよく調べてみると健康に悪いのは 炭酸飲料に含まれている「糖分」であって、 無味無臭の炭酸水なら健康効果が期待 できるんですよ。 ●体の疲れを取る効果 ●腸内環境を整える効果 ●口内環境を整える…
20代前半の頃は、肌のことで悩むなんて事は 殆んどありませんでしたが、30代になると 本当やだね、これまで隠れていた肌トラブルが 急に目立つようになるんだもん。 その代表といえば、やっぱ【くすみ】かなぁ? 肌のくすみって顔の印象を大きく変えると いいます。原因はズバリ!新陳代謝の低下なん じゃないでしょうか? 老化って新陳代謝の低下を招きますが、その結果、 古い角質が肌表面にとどまりやすくなる…
美容に関心があるあなたなら表皮と真皮 という言葉を聞いた事があるのではない でしょうか? 表皮とは、皮膚のもっとも表面にある部分。 そして表皮を支える土台となっているのが 真皮なのです。 実は肌トラブルの中で見る人を老けた印象 にさせる「顔のシワ」は、真皮層に原因が あるってご存知ですか? シワは皮膚の乾燥が原因だから、化粧水を 塗って水分を与えればシワが伸びると思って る方もいるかと思い…
敏感肌の方なら、化粧品に含まれる香料や 薬剤による刺激で、肌を痛めた経験がおあり なんじゃないでしょうか? もし、炭酸美容コスメに興味があるけど、 炭酸のパチパチとした刺激が怖くて、使用を ためらっているのなら、非常にもったいないです。 実は、炭酸コスメによるパチパチとした刺激は、 炭酸が皮膚に吸収されるときの生理現象であり、 薬剤による刺激ではありません。 また、炭酸コスメというのは炭酸…
アンチエイジングするなら炭酸コスメ「Dスプラッシュ」がお勧め!
色々な炭酸コスメを試してきたけれど、 Dスプラッシュは感動的なほど炭酸量を 含んでいるんです。 というのはエステシャンの橋本多栄子さん、 実は炭酸濃度と血管拡張作用は比例するん だそうです。炭酸濃度が高ければ高いほど 皮膚から吸収される炭酸が増え、血液量が 多くなるんですね 血流量が増えると新陳代謝もスムーズに 進むので、しみ、しわ、たるみといった 肌トラブルが、改善に向かうスピードも …
有酸素運動を取りいれると、ダイエットに 効果的なんて話は聞いた事があるかと思い ますが、実は炭酸パックにも似たような 効果が期待できるんですね。 炭酸パックの効能の一つに血管拡張作用と いうものがありますが、この作用により 炭酸を付けた部分の血流が改善され、その 部分に大量の酸素が送り込まれるように なるんですよ。 その結果、脂肪の代謝がスムーズに進み、 炭酸を付けた箇所だけ部分的な有酸…
炭酸パックの効果は必見!手持ちの化粧品の浸透率にドライブがかかる!
美容に興味があり、美容系雑誌をたくさん 読みまくっている私の姉は、数年前から 炭酸パックに目をつけ、今日までずっと 炭酸パックを使い続けているみたいです。 そんな美容マニアの姉が言うには・・・、 「炭酸パックで肌ケアをする前に、ビタミンC 配合の美白化粧品を付けてごらん。すっごく 良いことがあるわよ♪」 えっどういうこと!? 「炭酸パックを使う前に、美白美容液を肌に塗るとね、 炭酸により…
「ドラッグデリバリーシステム」という 技術をご存知でしょうか? ドラッグデリバリーシステムとは、読んで 字の如く、薬をデリバリーする、つまり 薬を患部にちゃんと届けるという感じの 意味です。 例えば、病気になったとき、薬を服用する かと思いますが、実のところ、薬の有効成分 の全てがちゃんと患部に到達し、その効果を 発揮するわけではないんですね。 体の中で分解されて、効果が薄まるケースも あ…
話題の炭酸パック、どうしても試したい という気持ちが勝ってしまい、買って 試してみることにしました。 が、しかし・・・、 どの炭酸パックも高額すぎるという事実!! とくに医学博士の日置正人先生のコメントが 掲載されているフェヴリナ炭酸ジェルパック なんて、初回40%オフでも衝撃の15000円!! あと、たった3回分なのに10000円くらいする 炭酸パックもありましたね。クレジットでしか 変えないサン…
炭酸ガスを大量に、効果的に、肌に 届ける方法はないのか? 実はこの炭酸ガスって、肌に届けるのが 凄く難しいらしいんです。 炭酸ガスをお湯に溶かしこんだ炭酸泉 というものがありますが、今までは この方法でしか炭酸を肌に接触させる 方法がなかったんですね。 でも、やっぱ天才っているんです。 なんと!炭酸ガスをあるもので閉じ込めて、 閉じ込めた状態で肌に届けるように出来る 方法を発見されたそう…
知れば知るほど炭酸の効果には驚かされます。 炭酸が肌に吸収されると、その部分の血行が 促進されると共に、細胞への酸素の供給が 活発になります。 細胞というのは酸素の供給が多ければ多いほど エネルギーを量産することができるので、結果 新陳代謝を高めることができるんですね。 新陳代謝が高まれば、お肌のターンオーバーも 正常になるので、しみやしわ、たるみが目立た なくなるという仕組み。 でも、…
女優やモデル、トップグラビアアイドル、 美肌自慢といわれる彼女たちの仕事は、 テレビで見る華やかな舞台とは反対に 激しく過酷な世界。 超ハードなスケジュールに、長時間の撮影、 不規則な食生活に不規則な睡眠時間、 長時間のメイクや長時間浴び続けるライト。 彼女たちが受ける肌ストレスは、普通に生活 している私たちの比ではないということが、 これをみるだけでもわかるのではないでしょうか? しか…
「ブログリーダー」を活用して、炭酸パックさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。