穴埋め、草刈りへんろ9日目
ホテルを6時に出て西林寺へ 途中のY字路 5月に歩いた時Mさんが 協会の札が有っても真っ直ぐ歩いて行ってしまう と こぼしていたので 協会札赤で塗り直した所 草が生えてたのでプチ草刈り Mさんにやっときましたよ メールしたら 是非寄って 朝早くからすみません! お接待頂きました! 順調 太山寺と松ヶ崎辺りで冷凍ペットボトルお接待 今治ぐるぐる終わるかと思ったが円明寺延命寺が時間かかった 延命寺で団体バス どうせぐるぐるだし今治泊だから55飛ばして 56へ 栄福寺で新発見! 本堂の扉に窓が出来てなかを覗けた 外陣の天井に 東京大心講の千社札 発見 近くの納め札も大心講のようだが読めなかった 仙遊..
2022/07/31 11:57