ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
マレンマ023赤茶 夕方の散歩とダイエット
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 今日の完成品は、ライダースミニ改 マレンマ 023赤茶 はい、フラップは折らずにお届けです。 欲しい奴あったかな…
2024/07/16 21:06
発見 アガベ 室内の水やり 革漉き機のセットアップ マレンマ チョコのライダースミニ改
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 毎日暑いね~小さな鉢はすぐにカラカラに乾いちゃうよね。このままろくに雨降らずに梅雨明けしそうな神奈川です。 そんな…
2024/07/15 19:37
土曜の夜の天使と塗装砥ぎ 引っ越し 手縫いのマレンマ ライダースミニ改
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 この日の長男坊 サフ研ぎこれは近道無いからね~自分でこうやって研ぐから次回どういう風に塗ればいいかわかるんだよね。…
2024/07/14 21:28
1980 冬型塊根植物の休眠
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 わりと近所にね、オープンしたと聞いて行ってきたよ。 Garage 1980 店内にはR303枚刃だからRSだね。R…
2024/07/13 22:00
ドッグタグとボールチェーンの話 塗装 サフ入れ マレンマ
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 今日はこんな物 ボールチェーンとドッグタグの話を動画で話してます。んで どうしても外れないネジをリューターで溝掘…
2024/07/12 21:33
集めていたどうでも良い物の話
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 松ぼっくり盆栽のその後 良い感じだよ。一本ダメになっちゃたけど。んでもっと霧吹きで水分か?コケは直接土に触れてない…
2024/07/11 21:43
彩雲 夕焼けハンター 夕焼けと香りの話
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 この日はね、最近の日課の軽いジョギングへ おお!綺麗だ!しかし、、、、上手く写真が撮れない。電線が邪魔だ!そうだ、…
2024/07/10 21:07
マレンマ023赤茶 琥珀色 炎天下のツーリング
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 今日の完成品はコレ マレンマ 023赤茶 一点このMonroeモデルにはバネホックの横に小さな穴があります。写って…
2024/07/09 20:26
五助屋園芸部 用土作りと植替えと センナ メリディオナリス マレンマ チョコ
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 毎日見てるからわかるんだ。 最後までぐずってたブラック&ブルーのカキコ発根したから鉢上げして1週間。開いてきた!…
2024/07/08 21:52
フォントとかデザインの話 シンプルなデザイン程に難しくなる。心配な植物 マレンマ
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 今日は早い時間の更新です。 イベントで購入してきたTシャツをおろそうかと極シンプルなデザインゴシック体の文字アイボ…
2024/07/07 18:50
プルアップ ウォレットロープ 植物の梱包とまったりレザークラフト作業動画
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 今日の完成品は マレンマのウォレットロープこれを付けるためには、ウォレットにハトメ加工が必要なのでお申し付けくださ…
2024/07/06 21:27
素人にしか作れない物 キージャケットとカードケース 俺の血液
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 今日の完成品ワルピエ社のマレンマが続きます。 キージャケット 023赤茶とチョコ そしてこちらのカードケースも こ…
2024/07/05 20:52
雑談 赤提灯 サンズケース アガベとパキポの子株
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 赤ちょうちん くっそーいい匂いしてるなぁ~腹減った。 サンズケースを縫ったよ。遅くてスマン。 肉眼だと見えるん…
2024/07/04 21:48
カスハラについて思う事
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 ん~いい感じ マレンマの023とチョコ うまく伝わるかな 味取りしながら動画です。 カスハラについて思う事ブログは…
2024/07/03 21:12
入荷情報と追加情報 バイク乗りはエンジニアブーツのヒールを削れ 坂を上って下って汗かいて
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 今日の動画はね、 プレミア付いてる?んなもん、しらん。自分で使いやすいのが一番 めっちゃ削ってるでしょ?今日は…
2024/07/02 21:09
グラキリスの根腐れ? マレンマの特性を掴む。
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 少々ショッキングな画像です。。。。。なぁんかさ、休眠明けで一気に葉がワッサワッサに生えると思ってたのになんか中途半…
2024/07/01 19:44
動画二本だよ 株分けと松ぼっくり盆栽の完成とワルピエ社マレンマを裁断したよ。
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 出来た出来た。これがやりたかったんだぁ 松ぼっくり盆栽。松ぼっくりから松の芽が出てる。コケが生えてる。なかなか風情…
2024/06/30 21:38
惚れた革 マレンマ到着 自転車のハブベアリングのメンテナンス ライダースミニ改
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 来たよ~来た来た!入荷です。ワルピエ社のマレンマです。かっちりとした同社のブッテーロにオイルをたっぷり染み込ませた…
2024/06/29 20:32
えこひいきクーポンとボンドの濃度、塗り方 レザークラフト
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 そりゃぁ発売日に到着するように予約するよね。 無事到着。待ってたよ~ うん、これは内緒にしなきゃね。買った人特典だ…
2024/06/28 22:01
父の日 松ぼっくりで遊ぼうシリーズと、登録のお願い マルチケース
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 渋いねぇ本当にコレは鬼シブって思う。 ミネルバボックス ネロの手縫い シニューハニーゴールド なんだろ、男前な気…
2024/06/27 21:17
人と比較すんなよ レザークラフト 草むらのヒーロー
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 漢字の入ったモデルのインナーの⑤マークは こっちが良いよね五園芸部。だから こっちの漢字Versionもそうする。…
2024/06/26 21:11
ミシンの押えのセットアップ コメントを読みます。 レザークラフト 松ぼっくりで遊ぼう。
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 限定特価のALL2000追加決定後ろの方に情報書きます。 よく言います、不器用なんじゃなくただ見えてないだけって。…
2024/06/25 22:00
大惨事 ベルハンマーグリス プレス機、革漉き機のグリスアップ Black & Blueの発根
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 いやぁ、今回の動画は、狙ったわけではなく本当にやらかして良い動画が撮れましたよ。 これね、高価なグリース、どこま…
2024/06/24 21:03
レザークラフトやらかした。アガベ アメリカーナ斑入り
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 うふふふまぁ~た買っちゃった。アガベ雷神の隣のアメリカーナ バリエガータ大きくなる品種でそこまで大きくしないでいい…
2024/06/23 22:14
特価セール!やるよALL2000 RC2000 あぶ刑事とビカク祭り デザインの話
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 *****いきなりですが、特価セールは後ろに載せるから見てね。拡散してくれると嬉しい!おそらく過去最大幅の値引きで…
2024/06/22 21:21
レザーアイテムの里帰り お蕎麦の話 ホリダの鉢増し
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 今日はこんなネタから。 初めにリスシオ ボーネだと思ったら。。。これプエブロのサビアだ!良い味出てますね~ ここ…
2024/06/21 21:01
応援コメントありがとう!
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 なななんと、スタミナの元 ニンニクパワーをどっさりと頂きました。俺のオヤジ、まぁニンニク食ったら元気になるっていっ…
2024/06/20 20:46
アガベの育て方だったり車を見に行ったり。
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 今日はね、ほとんど仕事しないで遊んじゃった。罪悪感有るけれど遊んじゃった。まぁ、いいだろう。ちょっとゆっくりするん…
2024/06/19 21:49
バイクでお散歩 GPz900R レトロ自販機 マットブラックなマルチケース
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 今日はね、動画で音声は聞きにくいと思いますが、お散歩してここへ行ったよ。詳しい場所は書けないけれど。察してください…
2024/06/18 20:07
SSR マットブラックなカードケース 園芸店に行ったぞ。スピードスター
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 今日はネタいっぱい、写真いっぱいです。 完全に目覚めたね。超寝坊助だけど。恵比寿笑い。なかなか起きないから心配だ…
2024/06/17 20:33
五助屋園芸部員より 五助屋コケました。職人仲間
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 五助屋園芸部員よりお便りが来ました。 アデニウムに。。。。来た来た、ユーフォルビア オベササボテンは一鉢持ってる…
2024/06/16 20:38
個人で革職人を目指す皆様へ 松ぼっくりを拾って来よう
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 続々と完成品が続きます。次のロットは何にしようかなぁって思いながら仕上げてます。 今回のロットはバタラッシカルロ…
2024/06/15 20:56
「一日生きることは、一歩進むことでありたい。」
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 この日の完成品は 手縫いバージョン 縫い糸は、ユーフェンポリブレイドちょっと先になりますが、エイジングが進んだプエ…
2024/06/14 21:14
歯磨き粉の味 A&W ルートビア
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 沖縄では人気の飲み物なの?まぁこっちでも見かけるけれど。。。ドクターペッパーとかチェリーコークは飲めても これは…
2024/06/13 22:00
あぶない刑事 究極のマシン バタラッシカルロ社のナポリで作ったマルチケース
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 連日の同じような写真で申し訳ない。どれも違うんだけどね。欲しい人に狙ってほしいなと思って。 今回はコレ 今回のロッ…
2024/06/12 21:25
園芸日記 手縫いのマルチ バタラッシカルロ社のナポリ3種 リカバリー
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 先ずは画面で伝わるだろうか?ちょっとでも伝わったらなぁバタラッシカルロ社のナポリ3種 手に取らないとなかなか伝…
2024/06/11 20:45
ナポリのカードケース 大車輪
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 今日も完成品から行きます。まぁコレだけ刻印の種類、革の種類、それぞれの革でのカラーバリエーションがあったら同じのに…
2024/06/10 20:55
アガベ ブラック&ブルーのメンテナンス 隊長と言われる訳 ナポリのライジングサンズケース
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 完成品が続きます。 完成から 組み立て。リスシオとボックスの差がよくわかりますね。ただし、ボックスのすべての部分に…
2024/06/09 21:08
五助屋レザーアイテム人気ランキング 追い込め 種まき ナポリ
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 昨日のブログで言ってたやつどう? 濃淡、凹凸、陰影 なんか良くない? めっちゃ気に入ってます。入ってたらラッキーで…
2024/06/08 19:53
ミネルバボックス ナポリとイソヒヨドリ OS技研
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 今回のロットはね、 左から、プエブロ ミネルバボックス ミネルバリスシオです。全部、バタラッシカルロ社ですね。 …
2024/06/07 20:56
茶芯のレザーアイテム 低価格の量産のお仕事
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 あまり動画にもブログにも載せてないですがちょっとした空き時間に乗ってます。いつまでもライダーだって言いたいじゃんね…
2024/06/06 22:05
Black Beauty 革の種類とカラーバリエーション バタラッシカルロ社のナポリ
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 Black Beauty modelちょっと久々ですね。 今回は、ブッテーロの茶芯ですね。 インナーも黒なので…
2024/06/05 21:35
手縫いのライダースミニ改 茶芯 雑談 イカ釣りの魅力とレザークラフトの魅力
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 今日紹介するのは手縫いバージョン いつものライダースミニ改なんだけどね。やっぱり茶芯は人気あるのわかるなぁと。縫い…
2024/06/04 21:05
プルアップするレザー マレンマ 人間である以上頭を使って働け センペルビウム
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 組み立て時、位置合わせでどうしてもフラップは曲げるんだけれど その後はこうして開いたまま納品しようかなと思ってま…
2024/06/03 21:55
人生困らなきゃダメだ。バイクのエンジン掛けなきゃね。
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 今日のブログは植物、バイク、革です。 エンジンに火を入れて、温める。エンジン内部の結露による水分など飛ばしたいん…
2024/06/02 21:03
三重と和歌山に行ってきた。
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 ちょっとお出かけしてきたので写真を載せましょうかね。 なんかスマホの待ち受けにしたらご利益ありそうな伊勢神宮の木…
2024/06/01 20:46
五助屋園芸部のマルチケース 夕焼けと松坂牛
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 この日の完成品♪ まだ、誰もこのアイテムを手にした人はいないわけなんだが、お声掛けも頂いているのだが。。。。今ま…
2024/05/31 21:12
ブラッディ―マリーと線香花火 ボンバルディア
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 小さなアデニウム可愛い感じでコレはコレでよいって思ってるんだけどさ、なにかスイッチが入ったみたいで どどーんと葉が…
2024/05/30 21:30
麻婆豆腐の話と、植物観察 ブルセラファガロイデスとか。 漢字Version
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 昨日に続きマルチケースの完成品今回のロットでは一点のみ ブッテーロ 茶芯 マルチケース 漢字Version登録商標…
2024/05/29 21:44
不況をくぐり抜けた先に有る物 茶芯のマルチケース アガベの生長点
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 最近のアガベ達の成長大きい子はかなり水を辛めにしてるから成長速度、葉の展開スピードは落ちているがまとまり始めてるよ…
2024/05/28 21:33
終わりなき階段 茶芯のカードケース
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 今回は一点だけ いつものカードケース今回は茶芯茶芯のは珍しいかもね。 漢字Versionです。一点のみ 人生にお…
2024/05/27 20:54
ユーフェン ポリブレイドの縫い方のコツ 成功は1%
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 関東地方。。。。この文章だけタイムラグ無し。そろそろ蛍の時期だね。うちのすぐ近所に綺麗な湧き水の出る所があって蛍が…
2024/05/26 20:54
試練とは マレンマはカッコいいね。
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 今日の完成品は キージャケットなんだけどさ。。。この魅力伝わらないよなぁって写真を見て思う。この革の魅力をどうや…
2024/05/25 20:46
茶芯 ONとOFFマレンマの紹介
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 お仕事モードと遊びモード レッドウイング ポストマンシューズとエンジニアブーツ最近こればっかり履いてる。足にはも…
2024/05/24 21:54
ライダースミニ改の説明と五助屋園芸部 液肥の話 ボンバルディア
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 昨日は通常モデルだったので今回は 手縫い 今回もシニュー糸で手縫い 生成りの革は色が濃くなってシニュー糸は薄くなっ…
2024/05/23 20:06
New Designライダースミニ改完成 ブルセラ ファガロイデスの播種 お仕事の進捗
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 New Designのぉ~ ライダースミニ改がぁ~完成でぇ~す。今回紹介するのは ミシン縫いの方この角度で写真撮…
2024/05/22 20:38
見たり聞いたり試したり 生まれたてのパキポ
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 ねぇねぇ、みてみて~もうね、可愛くて悶絶してる 生まれたてのパキポディウム エブレネウム。こんな米粒みたいか大き…
2024/05/21 20:48
漢字Versionと園芸部のアイテム アクリル刻印とALL-2000の注意点 レザークラフト
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 いやぁここまで長かったなぁ特許庁に商標登録してからこうして、商品として出来るまで。 とりあえず初めはこの4アイテ…
2024/05/20 20:37
刀の手入れと開発の話
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 本日の完成品は 手縫いのライダースミニ改 プエブロOUTSIDERに ガルフカラーはブッテーロです。糸はライト…
2024/05/19 21:42
サボテンの花 ブラック&ブルーとブルーバード 能率とメンツ
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 今日は、ターコイズの完成品からちょっと早い時間の更新です。 ちょっと前のブログで載せたアレそう、傷が有ったのでこ…
2024/05/18 21:49
色々入荷と総合送りミシン TK-341 水平釜カバー レザーカービング
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 今日の動画のアイテムは、これ欲しい人多いんじゃないかなぁって思います。そろそろ出るかもよ?です。軽くレビューしてま…
2024/05/17 21:33
抜けた所 手縫い デザイン ユーフェン ポリブレイド
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 この日は宮ケ瀬~ GWだったのでまぁ沢山来てたね。2stのレーサーレプリカも街中で見なくなったなぁココには当然の…
2024/05/16 20:30
色々到着 ドッグ タグ サイレンサー 五助屋の作業着
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 ほんのちょっとの遊び心 こういう悪戯みたいな事から色々と思いついたりするんだよね。最近こういう事してないなぁっと…
2024/05/15 21:40
Tidaco Leather 失敗を恐れるな。レザークラフト アガベ アメリカーナを大きく
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 皆様 差し入れありがとうございます!お供えしてから頂きますね。んで 見落としたぁ・・・まぁあるあるなんだけどね…
2024/05/14 20:44
セドウィック社 ブライドルレザーと ケニャオ レザー センペルビウムの植え替え
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 良いエイジング見せてもらいました! これは、ミネルバボックス ボーネですね いやぁカッコいい良いもん見せてもらい…
2024/05/13 21:26
伸びるときは必ず抵抗がある。 革を曲げる時、なぜ薄くするの?
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 さぁターコイズシリーズが出来はじめました。 今回はインナーもターコイズステッチは生成り すっかりこれらの刻印Ver…
2024/05/12 20:28
新刻印 粋な親父の言葉から 発芽したよ 実生は楽しい。ギムノカリキウム 開花
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 めっちゃ綺麗だよ見て見て! 夜には閉じちゃうんだけどね なんか透明感あって ほら!右の緑なのもよさそうだよね…
2024/05/11 21:13
新デザインの刻印を捺す! 漢字Versionと五助屋園芸部
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 いやぁ長かった。ここまで長かった。特許庁に商標登録してからこのお披露目まで。 五助屋15周年 まぁ記念だね。15…
2024/05/10 21:20
ユッカ ロストラータがやって来た! 種まきしたよ。手縫いのライダースミニ改
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 ギムノカリキウム ミハノビッチ バリエガータ和名 緋牡丹錦去年の夏の終わりにお迎えして もうすぐ咲きそう。この後閉…
2024/05/09 21:46
春だから種を蒔こう エブレネウム、オテロイ、センナ・メリディオナリス
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 あなたは、チェリーコーク(チェリーペプシか。。。)とドクターペッパーどっちが好き? あんまり普段から炭酸飲料を飲…
2024/05/08 20:37
五助屋および五助屋ロゴマークは登録商標です。 お待たせいたしました。 洗車機のワクワク
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 五助屋および五助屋ロゴマークは登録商標です。これ書きたかったんだよなぁ~ 今日は久々にキーボード叩くよ~読んでね…
2024/05/07 21:35
物作り 批判されたらどうする? ホリダが元気になった。
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 本日紹介するのは~ Black TURBO 手縫いです。今回のロットでは手縫いマルチは一つだけ。 次はライダ…
2024/05/06 20:10
新デザイン チラ見せ ミシンのオイルアップ マルチケース
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 プエブロの~ マルチケースが~ できたよ~これは通常刻印じゃなく、ちょっと先に名前をThe ORIGINALって変…
2024/05/05 20:16
革と植物と対話しよう。 黒と透明の植物 ブラックオブツーサ ペトローリオのアイテム
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 かっこいい~って一目惚れした植物 ハオルチア ブラックオブツーサなんかカッコいいでしょ名前も見た目も年中、中二病…
2024/05/04 21:42
革の良し悪しって何?
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 昨日の動画は、ごめんね。同日に撮って、編集でやらかしたっぽい。またブライドルは取り直すよ。同じファイルを二回編集し…
2024/05/03 21:57
革の魅力シリーズ セドウィック社 ブライドルレザー レーシングレザー
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 今日の動画はね、 このブライドルレザーの話だよ。 ブルームは取れちゃうもので、その下から現れる艶やかな革が魅力だ…
2024/05/02 20:05
諦めるな。アンカーマン 肉の寄せ植え 計算違い?まぁこれからだ。
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 表題の 多肉の寄せ植え 計算違い?まぁこれからだ。だってさ 後から隙間を埋めるように植えた小さく細いのがグングン成…
2024/05/01 20:31
パキポディウムが満開 革の魅力シリーズ バタラッシカルロ社 プエブロ EXTRA HARD
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 パキポディウムが満開なんて書いてますが、初めてのパキポディウムの開花で一株だけなんだけど いっぺんに4つは何だがゴ…
2024/04/30 20:13
革職人のお金の話 一周回ってカッコい Black & Blue? BLACK BEAUTY?
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 最初にカッコいいなぁと思ってお迎えしたアガベBlack & Blue他にもカッコいいなぁってのが有ってどんどん集め…
2024/04/29 21:36
エイジングのお便り 透明な植物 革の魅力シリーズ バタラッシカルロ社 ミネルバ ボックス
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 ん~逆光で撮ればいいのだろうが。。。なんか、コレジャナイ感満載だ 曇ってるからってもあるが 屋内で。。。まだコ…
2024/04/28 20:04
計画性。。。ドタバタな一日 自転車のペダル交換 お一人様居酒屋
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 しかし。。。。 折れるか?自転車のペダル。この前の奴はすっぽ抜けたし。 やっぱり。。。。 国産がこういうのは安…
2024/04/27 21:40
野郎盛 革の魅力シリーズ バタラッシカルロ社 ミネルバリスシオ
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 長男坊とね。。。野郎飯に行ってきた。 社会人一年生まだまだ食い盛りだな。野郎飯の野郎盛り 大盛の上だ。 俺は食い…
2024/04/26 21:30
革の魅力シリーズ ワルピエ社 ブッテーロ エイジング
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 この日はね。。。。 久々にちょっと乗ったよ。いやぁ良いバイクだよ、ガサツだけど。 ブッテーロってクセは有るけれどそ…
2024/04/25 21:34
革の魅力シリーズ ワルピエ社 ブッテーロ
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 昨日はブログUP忘れました。ごめんね。今日の昼にUPしました。 **** つまらないなら つめればいいさ。なーんか…
2024/04/24 21:37
革職人になる 個性を出すという事 ユーフォルビオイデス
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 ごめーん昨晩は早く寝ちゃったからUP忘れたよ。動画は出してたんだけどね。とりあえずこんな時間だけど、夜UPするブロ…
2024/04/23 21:28
革職人になる オーダーメイドを勧める訳 2
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 完成品から 今日紹介するのは二点 バタラッシカルロ社のミネルバボックス。しっとりと柔らかな革です。 対してこちらは…
2024/04/22 20:43
五助屋 妄想中 車の話。
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 いいないいなぁ。。。。なにか目標とかを見失ってる俺です。なので、最近は。。。。 妄想を楽しんでいます。ってか本気で…
2024/04/21 21:53
革職人になる オーダーメイドを勧める訳
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 この二枚 同じ牛革の黒だけど性質はまったく違う。イタリア産とイギリス産同じアイテムで革違いで持ってても面白いですよ…
2024/04/20 21:27
五助屋の一日 GPZ900R APE50 マルチケース
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 先ずは、園芸ネタからスタートです。しかし。。。。なんでこんなに園芸なんだろうか。車ネタも計画は有るんだけど中々進ま…
2024/04/19 20:53
ビカクシダの苔増し レザークラフト オイルの話
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 タイトルのビカクシダもオイルも写真が無いという、なんとも舐め腐ったブログです。まぁリンク先の動画でアレコレしてます…
2024/04/18 19:57
アガベ雷神 植え替え動画 耐寒性?ハトメの打ち具
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 この日はね、実家にね、お袋を迎えに行ったんだよ。そう、桜が満開だったからさ、お花見に連れ出してお弁当を食べた。もし…
2024/04/17 21:39
レザークラフト 稔引き キーワードって大事
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。特許庁での審査合格通知が来たぞ!これについてはまた別の機会に書こうと思います!とりあえずご報告まで。色々と落ち込むこ…
2024/04/16 20:48
癒しの水やりの音、お仕事のミシンの音
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 咲いたよ咲いた!パキポディウム エブレネウムが休眠から目を覚まして 数日前から蕾をみて、まだかなまだかなぁって見…
2024/04/15 21:24
ALL2000のパワーを見よ
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 片手で グイグイ刻印作業 その後は下拵えそんな動画です。 ALL2000のパワーを見よブログは、https:/…
2024/04/14 21:08
クラマタ式噴霧器のメンテ 植物日記 人と違って良いんだと思う
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 春だねぇ 実生のアガベに差が出てきたよこの先が楽しみ。こういう育成って楽しいんだよ。 諦めかけてたエアプランツ…
2024/04/13 21:44
大切な想い出 テプラ ハーフカッター
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 この日は。。。。 3/31日明日から新社会人になる長男坊靴が。。。というので磨き方講習ハイ シャイン仕上げ先端だ…
2024/04/12 20:21
THE BOTANICAL SHOW へ行ってきた。
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 天気よかったねぇ暑かった。3月の気温としては観測史上最高だったとか。。。完全に初夏だったよ。 県央地区で最大規模…
2024/04/11 20:59
レザークラフト プレス機の話 ライダースミニ改
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 さぁ通常モデル前回紹介してない刻印を載せます。まぁいつもの奴だけどね。でも革が違うと表情も変わるし これから出て…
2024/04/10 21:55
実生のアガベの植え替え
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 昨日は手縫いバージョンの紹介でした。今日は通常版ミシンだからってすぐに、ほどけたりはしません。 肌が綺麗だよね。…
2024/04/09 20:37
アガベの植え替え 白鯨 子株の発根管理 ライダースミニ改ブッテーロ生成り
( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。 次回のロット公開は後半で。 植替え動画が続きますが お仕事もしています。 今回はライダースミニ改ワルピエ社ブッ…
2024/04/08 20:22
「ブログリーダー」を活用して、五助屋レザーさんをフォローしませんか?