ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
すずかけの叫び
平成の最後の最後まで天候は荒れますね。 北海道は雪。 私の住む北東北も、いや〜寒い。 まだ炬燵にストーブを離せません。 炬燵にどっぷり入り込んで野球観戦の夫。 1人だけ幸せ者です。 今日は冷蔵庫の食材も尽きてしまったので 仕方なく買い出しに行ってきました。 レジで清算しようとしたら財布がない うそでしょ? 慌てた慌…
2019/04/27 15:01
春爛漫
梅の花が咲きました。 つくしやふきのとう。水仙も芽を出しました。
2019/04/23 14:41
節約の季節
千葉に住む友人から筍が送られてきました。 近所のおばちゃんからひろっこをもらいました。 筍のあく抜きように米ぬかも送ってくれたので、さっそくあく抜きをしました。 今夜は筍ごはんに筍の煮物。 ひろっこの味噌和えでご馳走になります。 何もお金を使わないでご飯が食べられるなんて、私は幸せ者だ
2019/04/20 15:54
涙そうそう
ここ数日、暖かな日が続いています。 良いですね、お天気は。 いら立つ気持ちをやんわり宥めてくれるようです。 そんな穏やかな日に 1人の女性が旅立たれました。 58歳でした。 かつて、一緒に働いたこともあった方。 優しくて、穏やかで、透明感のある素敵な女性でした。 子供が大好きで。。。 初めて出会ったのは保育所。 小さなお子様を連れて、保育士として働きに来られたのでした。 私にも…
2019/04/18 13:57
くだらないことで大ゲンカ
15日の夕方、夫が帰ってきました。 冷蔵庫をあけていきなりの文句。 「なんだビールないのか?今日帰るって言っただろ」 俺様は難儀して働いてきたんだぞ!もっと気を使え的雰囲気丸出し。 心の中ではくっそーと思ったけど、帰ってきたば…
2019/04/17 14:12
お金がなくてご飯が食べられない
お昼にお客さんが来て、爺さんのお昼ご飯を準備できない日がありました。 でも炊飯ジャーにご飯はあるし、冷蔵庫には納豆、つくだ煮、煮物、おひたしなんかがあったから、自分で食べる気だったら食べられたはずでした。 現に準備をしてても気に合わなければ、自分でラーメンを煮たり、カップ焼きそばなんて、およそ年寄りらしくない物を自分でチョイスして食べていました。 だから準備ができないことを半分気にしながら…
2019/04/10 12:44
小さな喜びが大きな幸せ
4月も9日目。 雪が降ったり、風が冷たかったりで、桜の蕾もなかなか膨らんできません。 私が子供のころはゴールデンウイークのあたりがお花見のピークでした。 年々早く桜が咲くようになってきましたが、今年はどうなるでしょうね。 桜を待つワクワク感は子供のころと同じです。 友達も同じ気持ちなのか^^ 「桜が咲いたらお花見しようね〜」って。 2,3年前も近くの公園にある桜の下で、スーパーのお弁当を買っ…
2019/04/09 11:31
2019年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、すずかけさんをフォローしませんか?