ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
R君が最近読んだ本 『アレクサンドロス〜世界帝国への夢〜』
『アレクサンドロス〜世界帝国への夢〜』 アレクサンドロスを漫画で読める。信じられない人数で信じられない距離をずっと攻め続けたのが解るね。 アレクサンドロスの幼少期の先生がアリストテレスなのも見所。
2020/05/31 00:08
韓国南瓜マッチャン フルティカと豆苗 花柚子 マッチャンの蕾と花 バイオレットプレコス レモンバーム
『韓国南瓜マッチャン』の苗は今年も元気に育ってる。此れは気に入っててしかも余り売ってなくてもし見付けてもそこそこお値段するので毎年育ててる。 南瓜は連作障害無いから好きに植えられる。でも有機栽培で堆肥
2020/05/31 00:02
R君が最近読んだ本 『カルメン』『ラファエロ』
『カルメン』 『ラファエロ』 里中満智子さんの漫画2冊。漫画でオペラのカルメンと画家のラファエロが何となく理解出来るやつ。 里中さんの漫画は読み易くて私もR君も好きなんだよね。 【中古】 マ
2020/05/30 01:23
R君が最近読んだ本 『マンガ ユング 深層心理学入門』
『マンガ ユング 深層心理学入門』 ユングが何をした人かとかどんな人だったかとかフロイトとの関係とかが漫画で読める。 薄いから気軽に読める。 【中古】 マンガ ユング深層心理学入門 講談社+α
2020/05/30 01:22
決事状 ブロック 読解力 数学とリトマス試験紙
なんか血判状みたいな字体のR君のメモを発見www 頭が燃えるのや疲労の対策を纏めたものらしい。 『 冪(べき)』の漢字が一寸間違ってるけど自己管理を自らやろうとしてて偉いね。三番は『多動→パニック→反復脅迫』
2020/05/30 01:09
R君が最近読んだ本 『図説 伊能忠敬の地図をよむ』
『図説 伊能忠敬の地図をよむ』 忠敬好きなR君は楽しそうに読んでたね❤ 小さいけど本物の地図の写真も載ってていい感じの本。 全国を徒歩でまわったなんて凄いよねぇ。 図説伊能忠敬の地図をよむ/
2020/05/29 00:43
自作の掃除機 他人に期待 子の気持ち メビウスの輪
今回の動画ではR君がLaQと電気工作で作った『掃除機』の構造を説明しています。小さい時から工作は好きだったんだけど最近は何か形になる物を相談しながら一緒に作ってみたりしてる。計画アリの工作を楽しめる様に
2020/05/29 00:32
R君が最近読んだ本 『絵でわかる 東洋医学』
『絵でわかる 東洋医学』 お気に入りの絵でわかるシリーズの1冊。 R君は医学も漢方の本も好きなので此の辺りも用意してみたら喜んで一気読みしてたね。 此処から医食同源からの料理に繋いだら楽しそう。
2020/05/28 01:11
お庭のハーブでチキンを調理 モッツァレラ 収穫した野菜でサラダ
庭でハーブを収穫。レモンバーム、コモンヤロウの花芽、ブロンズフェンネル、クリーピングタイム、ローズマリートスカナブルー、パープルセージを採った❤ 其のハーブ全部とクレイジーソルトを鶏もも肉にすり込んで
2020/05/28 01:04
R君が最近読んでる本 『セブンスタワー』
『セブンスタワー』 全6巻。お子さん向けのSF小説。 珍しくR君が読んでいる。 タルの冒険。 【中古】 セブンスタワー(1) 第七の塔-光と影 /ガース・ニクス(著者),西本かおる(訳者) 【中古】afb
2020/05/26 00:44
酵素の反応を見る 生春巻き クリームソーダ
酸味の強い物もそうだけどパイナップルの酵素で解けちゃうからゼリーとか固まらないしどうしようと思ったんだけど寒天は炭水化物だから反応しないのね。此の決まった物質と酵素でしか反応しない事を『基質特異性』と
2020/05/26 00:42
R君が最近読んだ本 『和食とうま味のミステリー 国産麹菌オリゼがつむぐ千年の物語』
『和食とうま味のミステリー 国産麹菌オリゼがつむぐ千年の物語』 もやしもんコラボの旨味✕麹菌アスペルギルス・オリゼーを科学的に説明してくれる本。 似た様なこどもさん向けの本もあるみたいね❤ ↓↓ https://w
2020/05/25 03:23
上海焼きそば ジャージャー麺 ののじおろしで冷やし中華
上海焼きそばをR君と一緒に作ってみた。豚肉と海老をメインにしたけど私的にうずらの卵も絶対欲しい。 R君気に入ってくれた様でまた食べたいまた食べたいって何度も言ってたね❤❤❤また作りましょう。 🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
2020/05/25 03:22
ぬいぐるみ 学校のノート 数学 チック
R君のぬいぐるみさん達。サーモン缶の寝床買って入れてみた。 (本来は猫さん様に売ってる) 🔴ずくちゃん(中トトロ) 🔴ネコバス 🔴ポニョちゃん 🔴はりねずみの親子のモンブランちゃんとチーズちゃん 🔴魔女の宅急便の
2020/05/25 00:15
ホームスクール用のDVDの紹介 『三国志』
『三国志 Three Kingdoms』 手に入れたぞ🤩怖い所は目を背けながら字幕付きで観ているR君。私が解らない所はR君に質問すると教えてくれる。人に説明するのは更なる理解になる事だし何より好きな事を話せるのが楽し
2020/05/23 23:50
自分の良い所 やもり❓ YouTube 偉くなる程 学校の教科書
R君に『自分の良い所は❓』と聞いたら 『今日も息して真っ直ぐに生きてる❗Rって存在が偉くて可愛い😆ゆうちゃんも生きててくれて有難う😄大好き❤』 と言った。強いな。 でもホントそうだよね。其れだけで十分だよ
2020/05/23 23:49
似てる人 斎藤道三 暑さと怒り YouTube
R君がTV観ながら 『此の人ゆうに話し方とか似てる〜www面白〜い😂』 と笑ってるからTV観たら熱弁するカマキリ先生が映ってたwww 前にR君に話し方が似てるって言われた人は『DJ社長』だったw まあ一寸、実はわ
2020/05/23 00:31
新しい棚 キッチンを自分で変えて行く
自分でカッティングシートで赤くした冷蔵庫の横に新しい棚を置いた❤❤❤ パン入れるケースを久しぶりに出してみた。暫くパン焼いてないけどいつ頃出来るかしら🍞✨ 自分で壁壊して大分前から一寸づつ作ってるキ
2020/05/22 00:42
R君が最近読んだ本 『イラストでわかる 日本の仏さま』
『イラストでわかる 日本の仏さま』 可愛らしい絵で仏さまを説明してくれる本。R君は絵がゆるい感じなのが好みだった様子。 仏さまって扁平足なのねw 【中古】 イラストでわかる日本の仏さま 中経の文
2020/05/22 00:26
ツイスター再現 家系図 忖度強要 言語能力 新じゃが 曜日
ケンタッキーのツイスターが急に食べたくなったので家にある材料で再現してみた。奇跡的に冷蔵庫に在ったケンタのクリスピーチキンと野菜を強力粉で適当に作った生地に乗せてスイートチリベースにケチャップとマヨと
2020/05/22 00:24
R君が此れから読む本 『明智光秀転生』 『明智光秀は天海上人だった❗』
『明智光秀転生』 『明智光秀は天海上人だった❗』 私もR君も『光秀=天海説』が好きなんだけど前は探しても無かった其の類の本を発見して即購入。 2人で順番に読む。 又川越喜多院にも行きたいなぁ❤
2020/05/21 01:00
R君が最近読んだ本 『図解雑学 日本の経済』
『図解雑学 日本の経済』 図解雑学シリーズも何冊か読んでるけど今日はR君は此れを読んだらしい。 簿記やってる時にやってた内容と似てるよね。 楽しかったらしい❤ 【中古】 図解雑学 日本の経済 /
連想ゲーム 思春期 子を比べると言う事 時間割り 胡桃だれ素麺
R君のおっきなメモ。お天気記号描いてたら『マークだ❗家紋に似てる😲...家紋🤯🤩』ってなって家紋描き出した。ホームスクールではこうやって似通った物を連想ゲームみたいに繋げて行く作業を小さい頃から大切にしてい
2020/05/21 00:57
テーブルマナーと地学 猫に感染 ゲーム依存と歌 数学
R君がナイフとフォークで食べる練習用にロースステーキとモモサイコロステーキを低温でじっくり真ん中に火が入る迄焼いた。 付け合わせは新ジャガ蒸したやつに北海道バターとブラックソルト。お肉には肉汁とガーリ
2020/05/20 00:06
数学 宿題さえ 辛い時の自閉み 発達障害とは
高校数学の問題集は少しづつ進めてるR君。1冊目が2/3迄終わった。暑い中頭が燃えながらお疲れ様だね。相変わらず落ち着いて読めば解ける問題のケアレスミスが多い。其れを直すアプローチをしている所。 🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
2020/05/19 01:01
R君が最近読んだ本 『天気図がわかる』
『天気図がわかる』 6歳頃買ったお天気活字シリーズの中の1冊。 好きな筈の内容なのに全く読まず寝かせて寝かせて最近急に5年経って読み始めたwww 読書の好みは考えて用意してるけど読みたい時に読むと良いよ
2020/05/18 03:15
R君が最近読んだ本 『レオナルド・ダ・ヴィンチ 人体解剖図を読み解く』 『世界の伝記 レオナルド・ダ・ヴィンチ』
『レオナルド・ダ・ヴィンチ 人体解剖図を読み解く』 『世界の伝記 レオナルド・ダ・ヴィンチ』 最近ダ・ヴィンチにハマって片っ端から本読んでるR君。 医学も好きなのでお勧めしたら楽しそうに読んでたね❤ 伝
TV 笑うと免疫上がる コロナ 困る事 留年
『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』 今『続』がTVでやってるのでR君とハマって観てる。アニメだけど内容は割と哲学的。 https://www.tbs.co.jp/anime/oregairu/ 🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸 良く『笑うと
2020/05/18 03:14
R君が最近読んだ本 講談社+α文庫『○○の思想』4冊セット
講談社+α文庫『○○の思想』4冊セット。全部漫画なんだけど中国の歴史と一緒に哲学的なお話を読める。 『孔子の思想』では孔子の先生である老子の『わけ知りが〜』からの3行。真っ直ぐで正義感強過ぎるうちのR
2020/05/16 00:29
ピル 抗癌剤5セット目
いつもピルを貰いに行ってる病院に電話したら処方箋送ってくれて保険も効くらしくホッと一安心😭電車乗ってR君と行くの怖かったんだよね💦コロナ終息迄ピル飲まない事も検討したんだけど私は飲まないと排卵日から2週
2020/05/16 00:19
R君が最近読んでる本 『マンガ 韓国史』
『マンガ 韓国史』 3巻セット。日本や中国等と同じで韓国史も神話から始まるんだね。漫画で読めるのがイイね。 ただハードカバーだから本が大っきくて重いw マンガ ものがたり韓国史 1 檀君神話から
2020/05/15 00:30
古生物 馬鹿な食育 買い物 因果応報 上下関係 逆さこま
R君のメモ。今日は数学の問題集やった後に古生物の絵を夢中で描いてたね。変わった生き物が沢山でまた博物館に行きたくなっちゃうね❤ 🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸 『給食は食育』と言うのが馬鹿馬鹿しいってホントだね。R
2020/05/15 00:27
R君が最近読んだ本 『ハトはなぜ首を振って歩くのか』
『ハトはなぜ首を振って歩くのか』 岩波科学ライブラリーシリーズ。表紙見て買わずには居られなかった。 R君は面白かったみたいで声上げて笑いながら読んでたね。 嘴の上の白い丸2つとか急に太るとか首の辺りキ
2020/05/14 00:33
R君が最近読んだ本 『信長協奏曲』
『信長協奏曲』 小栗旬さんの同名ドラマの原作。R君は気に入ったみたいである分今日は一気読みしたらしい。タイムスリップした主人公が信長と入れ替わる...本物は光秀に。 全巻セット【中古】DVD▼信
目玉焼き エビフライと自家製タルタル 木曽路御岳蕎麦 鮪の漬物 鰹のたたき
何か良い卵を沢山貰ったのよ。オリーブオイルで低温で蓋して半熟に仕上げてブラックペッパーふって醤油かける。食べる時は有明産焼き海苔に半熟の黄身を絡ませてご飯と目玉焼き巻く❤ 黄身濃厚〜😍😍😍 さっき観た天空
2020/05/14 00:28
元素と生活と哲学 親をコントロール 学問 自動車税 厩戸皇子 ナガミヒナゲシ 生春巻き
元素表を描いたのね。今日はこんなの描く以外はずっと2人で生活や哲学の話をしてた。普段から発言等が大人みたいなR君だけどまだまだ色々システム化出来てない所はあるんだよね。 🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸 『何かあっ
2020/05/13 00:25
R君が最近読んだ本 『鉄子の旅』
『鉄子の旅』 テツ(電車好き)の為の漫画なんだけどそんなに電車詳しくなくても読める感じに仕上がってる。好きかなぁと思って買ったらR君が気に行って読んでる。 【中古】鉄子の旅 全6巻完結 全巻セッ
2020/05/12 01:00
R君が最近読んでる本 『数学要項 定理公式証明辞典』
『数学要項 定理公式証明辞典』 此れめっちゃ良い❤ R君お気に入りの1冊。名前の通り数学の公式を只管証明してくれてる。 物事の本質が気になるタイプなので公式もただ暗記するよりは意味迄解る方が好みなんだよ
畑の様子 五加木、タラノキ、朝倉山椒、イタパセ 檸檬の苗と柑橘色々 天麩羅 檸檬
五加木(うこぎ)とタラの木と朝倉山椒とイタリアンパセリを観察して来た。どれも元気そう。全部食べるけどタラの木だけは小さいので今年は食べずに大きくしたいな。 🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸 寒さの為に冬にお亡くなりにな
2020/05/11 23:50
R君の最近読んだ本 『ダ・ヴィンチ 発明スケッチ32枚を完全復元 天才の仕事』
『ダ・ヴィンチ 発明スケッチ32枚を完全復元 天才の仕事』 ダ・ヴィンチの手稿にある道具類が今存在したらどうなるかを3Dで観られる本。 解剖学もかなり真剣に取り組んでたらしく蝙蝠等動物の骨の位置関係や比率
2020/05/11 13:47
日本史と数学 今の時期にPTA 地球の輪 空気鉄砲
R君のおっきいメモが落ちてた。 今日は日本史ですか。絵とか観てるとめっちゃ楽しんでるのが伝わって来る。 女性用のトイレマークみたいな古墳の絵が可愛いなw 『日本史の真実❗』みたいな本読んで源頼朝像の偽
2020/05/11 00:42
R君が最近読んだ本 『世界の王室 うんちく大全』
『世界の王室 うんちく大全』 R君は『開いたばっかりなのにもう面白い😆面白い😆』って最初から激ハマりして一気読みしてたね。 買った時はヨーロッパ系が中心かと思ってたけど中国の話もあって良かったらしい。
2020/05/10 00:32
経済学 ナミアゲハ 数学 大学入学の年齢
R君のメモが落ちてた。今日は経済学か。 柿の種とピーナッツの真似で『桃の種とカシューナッツ』とはwww 🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸 庭の花柚子の葉に居たんだけど『ナミアゲハ』の幼虫かな。毎年此れは庭に居る。
2020/05/10 00:07
R君が最近読んだ本 『数学のキャラクターたち 数学記号を読む辞典』
『数学のキャラクターたち 数学記号を読む辞典』 『小学校から大学までの数式がこれで読める』と言うキャッチフレーズに惹かれて購入。R君お気に入りの本になったらしい❤ 数学記号を読む辞典 数学のキャ
2020/05/09 02:49
苺のロールケーキ さくらんぼチョコケーキ デコポンロールケーキ 見えないロールケーキ 手作りチーズケーキ パインディップ
ロールケーキの上に生クリームと苺乗せただけ🍓 🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸 ケーキの余りに冷蔵庫にあった頂き物のさくらんぼを刺した。 🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸 今日の甘いものはロールケーキを熊本出身のデコポンが囲ん
2020/05/09 02:29
R君が最近読んだ本 『フラジャイル』
『フラジャイル』 フォロワーさんに教わった病理医が主人公の漫画。読み易くて病理医がどんな仕事か解る。 R君は医学も好きなので興味あるよね。 今日の午前中に一気読みしたらしい。 【入荷予約】
2020/05/08 00:43
生春巻き 見下す 数学 内向的外交的 論理思考 今現在 愛情 パンケーキ症候群
今日はセロリ入れた❤ 🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸 笑顔で丁寧な言葉使いなのに人を見下してる人って直ぐ解るよね。人を見下したり見下されたりするのは能力の差だと思ってる人が多いけどホントは違って人を見下す人は『自分
2020/05/08 00:17
R君が最近読み始めた本 『信長のシェフ』
『信長のシェフ』 何年か前にキスマイの玉森さんが主演で夜中にドラマやってたのの原作漫画。 当時はどんな食材が手に入ったのか等考えながら読むのが楽しい。 R君も読み始めてハマったらしい。 【中
2020/05/07 00:28
R君が最近読んでる本 『栄光のナポレオン 〜エロイカ〜』
『栄光のナポレオン 〜エロイカ〜』 ベルサイユのばらの池田理代子さんの漫画でナポレオンが学べる。 史実と違う所はネットでチェックしながらR君と一緒に読んでいる。 他の国とも絡むので色々知れて楽しい❤
焼売 言われがち 生春巻き 給食費とコロナ 石焼きビビンパ 満月
豚挽き肉と干し椎茸と片栗粉と甘辛に炒めて冷ました玉葱を粘りが出る迄混ぜてタネを作りR君と焼売作った。クッキングシート敷いてシートとフライパンの間に水を入れ蒸し焼きに。シートごと皿に乗せたら焼売同士くっ
2020/05/07 00:26
ミナミヌマエビの抱卵 ミナミヌマエビの色
あら。今年も暖かくなって来たから水槽のミナミヌマエビ氏が抱卵してるね。(背中に卵巣がある。ミナミヌマエビの場合卵の色はクリーム色〜青。卵がかえったら海老の形で生まれて来る) ミナミヌマエビ氏達は卵
2020/05/06 00:18
家系図等のメモ
R君のおっきなメモが落ちてた。なんか凄い家系図が書いてあるね。おおお。劉備玄徳と劉邦の名前がある。めっちゃ楽しそうに書いてたねw R君の色んなメモが落ちてた。トビネズミちゃんが可愛いなぁ❤1円玉と
2020/05/05 23:59
R君が最近読み始めた本 『天の涯まで』
『天の涯まで(文庫上下巻完結)』 ベルサイユのばらの池田理代子さんの漫画でポーランド史が学べる。 第一次世界大戦の前に一度ポーランドが無くなる迄のお話。 フランスのナポレオンやロシアのエカテリーナ2世や
2020/05/05 11:43
朝の読書 三葉虫ちゃん 生春巻き 緑の牛乳寒天 作業興奮
R君『ゆうちゃんが起きる迄人生の事考えたり最近してると本はそんなになくても平気だって解ったんだよね。今日は持って行くの少しだけにするよ😗』 其れでも結構あるのねw (今迄は此れの2〜3倍用意してたよね)
2020/05/05 00:17
R君が最近読んだ本 『日本の魚・おもしろい漢字の話 すしが楽しい 字源・語源』
『日本の魚・おもしろい漢字の話 すしが楽しい 字源・語源』 R君楽しかったみたいで一気読みだったね。地域によって名前が変わるのが気に入った様だった。漢字の成り立ちから料理法迄出て来る。 【中古
2020/05/04 00:13
見え過ぎる苦痛 ハイデガー ドライイースト転売 チリモン 未来少年コナン
R君の主治医に『お母さんやR君の様に映像で記憶し過ぎる人は病み易いから気を付けてね』と言われたのは此れもあるのか。常日頃から視覚から何でも入れるからやはり疲れるよね。私は頭が疲れて来るといつもリビング
2020/05/04 00:10
R君が最近読んだ本 『図解 眠れなくなるほど面白い 物理の話』
『図解 眠れなくなるほど面白い 物理の話』 何年か前本屋で見付けて丁度良い時期に買おうと思い表紙と買うという事だけずっと覚えてたシリーズ。今ぴったりらしくめっちゃ喜んでるR君。やっぱ視覚優位だから図解が
2020/05/03 02:36
最近の収穫 植え付け 山菜各種 天麩羅 三池高菜 ハーブ各種
久しぶりに庭に出て紅独活(べにうど)、杉菜、うるい、烏野豌豆、五加木(うこぎ)を採って来た。全部天麩羅に❤杉菜は土筆の後に出て来る葉っぱ。五加木は上杉鷹山の本を読んでどうしても畑に欲しくて植えたんだよね。
2020/05/03 00:29
R君が此れから読む漫画 『夕星の皇子、明星の天子』
『夕星の皇子、明星の天子』 2巻完結。蘇我入鹿親子が絶大な権力を握る7世紀中頃の日本。 蘇我氏に一族を滅ぼされた漢皇子が主人公。漢皇子は異父兄弟の葛城皇子(中大兄皇子)と共に『大化の改新』を成し遂げる。
2020/05/02 15:57
副作用 口裂け女とゴーレム ピルがなくなる 学問系の番組
R君『抗癌剤で手大丈夫❓』 私『大丈夫大丈夫👍ユースキン効いてるwでもたまにピリピリ痺れたり皮膚が薄くなった様に衝撃に弱い』 R君『薬剤が皮膚細胞を壊して薄くなるから衝撃箇所と神経とが近くなって痛みを強
2020/05/02 14:11
数学 アイアンロード 涙が出る 3食の食事 血栓 揚げ餃子
今日は午後から数学I・Aの問題集やったのね。終わったら福山雅治さんの『最後の楽園シリーズ』観てるR君。今一番ブームな番組らしい。同じ位ハマってるのが『スポンジボブ』だとか。スポンジボブは日本語で観た後
2020/05/01 00:28
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆうさんをフォローしませんか?