ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ムネアカハラビロカマキリ
9月28日 町田市 夜、パソコンをいじっていたら、窓に突然張りついてきたのがカマキリ。しかし、パッと見ただけで、アレじゃないかと思いました。 細く伸びた胸(…
2023/09/30 06:01
目からうろこのウスバキトンボ
9月17日 箱根ビジターセンター 湿生花園の駐車場で夜を明かしたものの、開園は9時。開園を待つ時間がもったいないので、箱根ビジターセンターへ。 クマノミズキ?…
2023/09/29 06:01
夕暮れの照が崎海岸
9月16日 照が崎海岸@神奈川県大磯 16:40頃、辻堂から照が崎に到着。 夕暮れが迫る中、アオバトたちがこの日最後の海水を飲むためにやってきました。 オレン…
2023/09/28 06:01
辻堂海岸
9月16日 辻堂海岸 この日、午後遅くなってから自宅を出発。翌日の藤枝戦に向かう途中で、神奈川の鳥をゲットしようという作戦。辻堂海岸にミユビシギが8月にいたと…
2023/09/27 06:01
エリマキシギ
9月2日 神奈川県内 少し前の記録ですが、県内の休耕田でエリマキシギを見ることができました。 よく飛び、付近の別の休耕田と行き来していました。 例の大きなタニ…
2023/09/26 06:01
秋はタカの渡りの季節@城山湖
9月24日 城山湖 前日に続き、城山湖へ。この日は前日までの雨天・曇天から、秋晴れが予想されていたため、タカもたくさん渡るのではないかと期待していました。 …
2023/09/25 06:01
2023 J2 第36節 長崎vs町田 ~クラブJ2最多得点で爆勝~
9月23日 トランスコスモススタジアム ここ3試合、無得点だった町田。心配していた5位長崎との一戦ですが、思いもよらぬ結果となりました。 試合開始直後から優勢…
2023/09/24 14:21
さぁ、タカの渡りシーズン開幕!@城山湖
9月23日 相模原市城山湖 午前中、小雨が続いていましたが、なんとか上がった11時過ぎ、城山湖に行くと、いきなり上空をハヤブサと思われる個体が通過しました。曇…
2023/09/23 15:32
2023 J2第35節 藤枝vs町田 ~勝てた?、負けなくてよかった?、ビミョーすぎる
9月17日 藤枝総合運動公園サッカー場2試合連続で無得点の町田。エリキ選手の離脱が大きく影響しています。でも、今シーズン、首位を走り続けてきました。ここで首位…
2023/09/20 19:15
恩田川のコサギ③ 羽のお手入れ
9月10日 恩田川@町田市 水浴び中のコサギ瞬膜が半分閉じています。 こちらは瞬膜が全閉 風で羽が巻き上がり、コサギの目が…😅😅 ちょっと移動して ブルブルブ…
2023/09/19 06:00
恩田川のコサギ② 水浴び
9月10日 恩田川@町田市 深みにはまったコサギ。よく見ると、水面に何か油のようなものが浮いています。これは、サギ類の胸にある粉綿羽の粉末が流出したのです。サ…
2023/09/18 06:01
恩田川のコサギ① 深みにはまった?
9月10日 恩田川@町田市 堰堤でコサギがのんびりしていました。大きく伸びをしてから 飛び立ちました。 少し離れた場所に降り立ち、歩き始めます。 結構深いとこ…
2023/09/17 06:01
イソシギ@恩田川
9月10日 恩田川@町田市 恩田川の桜並木から流れてきたサクラの落ち葉の間をイソシギが歩いていました。 この羽色は、幼鳥でしょうか。違っていたら教えてください…
2023/09/16 07:25
大旗は、町田のカワセミで②
9月10日 恩田川@町田市 ちょっとくすんだ緑色。今年生まれの幼鳥♂に違いありません。 餌を見つけて水面に一直線 水中に突っ込みました バッチャーン! 浮き上…
2023/09/15 06:01
大旗は、町田のカワセミで①
9月10日 恩田川@町田市 前日に難敵栃木に負けたとはいえ、まだ2位に6差をつけているゼルビア。昇格&優勝に向けて着実に前に進んでいると信じたいところです。 …
2023/09/12 19:15
試合前の野津田プチ自然観察
9月9日 町田市立野津田公園 栃木戦を前に、公園内を散策しました。 アレチヌスビトハギ近年、野津田で大繁殖している外来種です。 特徴はなんといっても実(節果)…
2023/09/11 19:15
2023 J2第34節 町田vs栃木 ~難敵栃木にまたも苦杯~
9月9日 町田GIONスタジアム いよいよ今シーズンも残り10試合となったゼルビア。※第26節秋田戦を大雨による中止で残しているため。昇格&優勝に向けて全力で…
2023/09/10 18:07
9月6日はなんの野鳥の日?
今朝の通勤電車。前の人が読んでいる新聞の広告が目に入ってきました。「9月6日は黒霧島の日」霧島酒造の広告でした。クロキリですね。なるほど9月6日をクロと読んで…
2023/09/06 06:49
2023 J2 第33節 群馬vs町田 〜群馬の堅守を崩せず〜
9月3日 正田醤油スタジアムこの日の相手はザスバクサツ群馬。なんと6月18日から負けなし試合を10試合も続けています。その原因は堅守。失点数がリーグ4位の28…
2023/09/05 19:15
投網で遊んだ
9月2日 神奈川県 秋の風が流れ始めた川べり。この川には漁業権がないので投網を打つことができます。 コサギ・アオサギ・ダイサギ・イソシギ・カワセミなどがちょこ…
2023/09/04 19:15
ウズラシギ@多摩川河口
8月15日 多摩川河口 この日、干潟がほぼ水没しかけた頃、一羽のシギが干潟に舞い降りました。何かな?と思ったら、ウズラシギでした! 干潟にやって来るムクドリと…
2023/09/03 06:01
モドキ@町田市立野津田公園
8月26日 町田市立野津田公園 ゼルビアの試合開始前にプチ自然観察。 園内は、ジョロウグモ祭り 下の大きいのがメス。上の小さいのがオス。まだメスのお腹はぺちゃ…
2023/09/02 06:22
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、チョビテレさんをフォローしませんか?