第三次オーディオブーム」=「SOULNOTE」…はブームで終われないかもしれません…。
スリーヘッド、メタルテープ、重低音…なバブル期に始まり、新世紀には真空管も聞きかじり、とうとう勃発「第三次オーディオブーム」…。 このブログーは、お気に入りのSOULNOTE(ソウルノート)製品の話題と、 火種になったJBL 4312の話題、 ゲルマニューム的ラジオ技術が大回転のACアンプ復旧記… その他の話題で送ります。 (ただし、更新はマイペースにて)
2020年10月
こんな感じで出品してみました(苦笑)現在、出品しているものは、コンデンサが「茶色」のものです。下の写真の一番左のものですが音は気に入っています。今回作った...
こんばんは、お知らせいたします。DIGITAL × ANALOG STYLUS の頒布ですが、アドバイスが有り、ヤフオクではなくペイペイフリマへ変更するこ...
デジタル音源にレコード的な雰囲気を足す実験器具です。ケース加工が上がってきて見栄えがとても良くなりました。プロテクターなどを黒にすると、落ち着きますね。ケ...
2020年10月
「ブログリーダー」を活用して、第三次オーディオブーム!さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。