何となくぽっちゃり...
空(そら)のさんぽは、大きな空と、星座・惑星・星雲・銀河などの星たちをテーマに、語りたいと思います
「空のさんぽ 日記の部屋」は、「空のさんぽ」のホームページ(http://koisky.justhpbs.jp/index.html)の一部として開いています。体裁や範囲にとらわれることなく、空のその時の写真や、星座・星雲・銀河などを撮影に行ったときの様子・雰囲気、そのまわりの自然などを、自由にいろいろな表現を使って書きたいと思っています。
何となくぽっちゃり...
珍しく、いい場所に出てくれました。正面から見ると別の鳥に見えてしまうのは私だけでしょうか!!...
ピントは合ってないけど貴重な1コマでした。...
この時のみいい場所に出て来てくれました。 うれしい!!!...
枯れ草の上に出て来てくれた。...
見慣れた鳥。でも会えてうれしい!!!...
スーと通り過ぎる。今回は何とかパチリ!...
今日、最初に出会ったモズさん青い空の下でにぎやかな河川敷でした。...
寒くても水浴び集団で集まってかわるがわる水の中に・・・・。...
長いこと見つめた後、1歩1歩忍び足で移動する。 エサが見つからなかったのかな? 茂みに隠れて何を待つ!...
実を食べに群れで来ていました。...
シジュウカラ・エナガさんのむれに混じって少しだけ出て来てくれた...
人気が無い対岸付近でお食事中でした。遠い!...
会えてうれしい!貴重な1場面。2カ所目の遭遇はありませんでした。...
エナガさんの群れを楽しむ...
こちらを見ている・・・・。...
コハクチョウと仲良くお食事飛び越え...
カワウと金華山...
コハクチョウを見ている間に目の前を通過するダイサギさん...
コハクチョウとまったりと食事をするホシハジロ...
...
...
...
公園の池で、まったりと・・・・...
この直前に水しぶき、水浴び? 水飲み?...
愛称「パンダガモ」後姿も可愛い 黒い模様が目に見える...
テニスボールのように 丸い & オレンジ...
今回は後姿しか見せてくれませんでした。...
◆犬山成田山の四季櫻◆犬山城...
少しづつ近くに来てくれました。...
仲良くちょっかい?...
...
今シーズンも来てくれていました。...
少し遠目だけど、たくさん来ていました。...
◆夕日に照らされて散歩中...
今年もゆっくりと星・鳥・花など、撮影したものをゆっくりとアップしていきますのでよろしくお願いします。...
2022年をしめる鳥 2022年もありがとうございました。 2023年もよろしくお願いします。...
3年ぶりに自宅以外での撮影にちょっぴり出かけました。◆南の空 水平線付近には常に雲がかかっていました。 早々にカノープスを見るのをあきらめました。◆火星とおうし座・ぎょしゃ座◆カシオペヤ座 薄いですがアンドロメダ大星雲も写っていました。...
月齢3.0地球照...
今シーズン、初めての出会い見なれていても、うれしい!...
同じ場所でジーと見つめるアオサギさん...
ちょこちょこ動き回る エナガ!!...
やっと出会えました。すぐに隠れるように飛んで行き、その後、見つけることが出来ませんでした。...
枝・葉の間を群れで移動するシジュウカラ。落ちる葉をシジュウカラの移動と間違えて何回も見逃していました。...
今日は背中しか撮影えきなかった。時々、雲が流れて来て青空の下で雪が舞っていた...
公園内の小川で、人目を避けながらエサを探す。...
シジュウカラの群れに混じっていたアトリ...
1本の枝がつくる影・・・何故そんなところに・・・・...
葉に隠れて飛びまわるメジロさん 時々、出て来てくれた。 出て来てくれた。このチャンスをのがさずパチリと。...
ジョウビタキ オス こっちを向いてくれない・・・・・!...
お食事中でした。...
暖かい日射しの中で、少しだけの出会いでした。...
トビにちょっかいをだすカラス...
群れで頭上を移動するエナガさん葉に隠れなかなか姿を見せてくれなかった。...
公園の池でまったりと...
今シーズン、初めての出会いでした...
今シーズンやっとあえました。ピントはあまあまですが、会えてうれしかった。...
カンムリカイツブリ...
少しづつ水鳥の種類が増えてきてうれしい。...
静かにまわりを見回していました。...
◆光と紅葉◆あざやか◆光りをとおして◆きれいな落ち葉...
草木の隠れていたアオジ...
◆青と黄色◆青と赤◆白いバラ...
◆青い空に伸びる白い線◆虹色に見える飛行機雲...
暖かい日でした。...
こちらを見ていたのかな!?...
たくさんのカモが公園の池に戻ってきていました メス...
◆シルエット◆帰ってきたのかな...
ちょっとだけ出て来てくれたやさしい子です。...
水辺を舞う 久しぶりに近くで見ることができました。...
◆カモも戻って来た◆◆◆◆ひっそりと...
緑に隠れて移動するメジロさん 葉に偽装中?...
2022年11月8日の皆既月食地球の影を中心にまとめてみました。...
頭上を舞うトビ あれ! 魚でなく枝?...
◆天王星食を1枚の画像にまとめました。◆撮影時の映像を編集しました。...
電線から見下ろす モズ...
ハクセキレイ 何を見つめる 背筋をのばした・・・ あれ・・・ 飛ぶエサを・・・...
まったりしているヒシクイ...
頭上を舞うミサゴ...
湖畔のコサギ...
◆ニュウナイスズメ◆電線 仲良くならんでいる 電線にいっぱい ・・・飛び出すと・・・◆柿...
初めての出会い ホトトギス 琵琶湖の湖畔の公園での出会い低い枝にとまっている所に出会えました。...
◆木星◆月齢3.9 青空の中の月...
◆今日の夕日◆月齢2.8...
◆メスを取り合う◆離れません...
ジョウビタキ メス...
葉に隠れながら群れで移動。なかなか姿を見せてくれない。...
◆ツマグロヒョウモン メス...
お帰りなさい カルガモさん 前回より多くなったいました。...
久しぶりの出会いでした。...
ウグイスさんかな?...
◆ツマグロヒョウモン...
メジロ・エナガ・コゲラに混じって移動していました。...
久しぶりの出会い...
...
◆公園のコスモス...
◆カワウ さん...
◆シモバシラ(シソ科)...
公園◆彼岸花...
今日の夕日 山に隠れる瞬間◆夕焼け◆モーターパラグライダー 目の前の広場から飛び立ち、夕焼けの空を自由に飛びまわっていました。...
「ブログリーダー」を活用して、koiさんをフォローしませんか?
何となくぽっちゃり...
珍しく、いい場所に出てくれました。正面から見ると別の鳥に見えてしまうのは私だけでしょうか!!...
ピントは合ってないけど貴重な1コマでした。...
この時のみいい場所に出て来てくれました。 うれしい!!!...
枯れ草の上に出て来てくれた。...
見慣れた鳥。でも会えてうれしい!!!...
スーと通り過ぎる。今回は何とかパチリ!...
今日、最初に出会ったモズさん青い空の下でにぎやかな河川敷でした。...
寒くても水浴び集団で集まってかわるがわる水の中に・・・・。...
長いこと見つめた後、1歩1歩忍び足で移動する。 エサが見つからなかったのかな? 茂みに隠れて何を待つ!...
実を食べに群れで来ていました。...
シジュウカラ・エナガさんのむれに混じって少しだけ出て来てくれた...
人気が無い対岸付近でお食事中でした。遠い!...
会えてうれしい!貴重な1場面。2カ所目の遭遇はありませんでした。...
エナガさんの群れを楽しむ...
こちらを見ている・・・・。...
コハクチョウと仲良くお食事飛び越え...
カワウと金華山...
コハクチョウを見ている間に目の前を通過するダイサギさん...
コハクチョウとまったりと食事をするホシハジロ...
ミコアイサ 少し遠いところから...
◆マガモ メス◆マガモ オス 後から見ると、お尻の部分が顔に見えました。...
シロハラ...
ホオジロ 何をくわえているの?...
シジュカラ...
犬山の四季櫻 犬山城...
モズさん 私も飛びたい・・・・・・・・・・...
夕森公園の竜神の滝 滝壺 スローと高速の撮影...
紅葉の中を・・・...
2011/11/19の部分月食...
今日の月...
月齢7.6...
ジョウビタキの叫び...
ジョウビタキ オス いい顔をしています。...
カイツブリ...
ハクセキレイ 久しぶりに見るとうれしくなった。...
久しぶりに会えました。...
月齢18.1...
月齢17...
今日の月 月齢13.9...