ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
庭の薔薇を摘んで‘ワイルドイブ’
こちらは‘ワイルドイブ’。夏咲きですが、、アップにも耐えられる(笑笑)可愛らしさ💗南庭の花壇前列に植えているイングリッシュローズです。昨日...
2023/07/31 21:49
‘ル・シエル・ブルー’は夏顔
‘ル・シエル・ブルー’です。この薔薇も夏に強いですね。ポツポツですが、今ちょうど咲いています。サイズはミニ薔薇みたいですが、、笑この‘ル・シエル・ブルー’...
2023/07/31 07:21
庭の薔薇を摘んで‘ボスコベル’‘ゴールデン・セレブレーション’
毎日カンカン照りの暑さ、、これは危険ですよね~💦熱中症に気をつけながら朝夕せっせと水やりです。首にリング型の保冷剤をつけていると涼しく暑さ...
2023/07/30 10:39
庭の薔薇を摘んで‘ユーステイシア・ヴァイ’
木で咲かせると暑さで、すぐに散ってしまうのでつぼみの状態でカットしてきました。次の日の朝起きて見ると、開花(*^^*)イングリッシュローズの‘ユーステイシ...
2023/07/26 20:28
北庭で咲く夏の‘カインダブルー’
夏の夕方。北庭では‘カインダブルー’が咲いています。他の薔薇よりは咲いていますが、あまり綺麗ではないですね~傷んでるし、、、汗夏なので仕方ないですが、、、
2023/07/25 21:54
夏の‘レディ・エマ・ハミルトン’
夏に咲く薔薇ってミニ薔薇とまではいかないけど、春よりちょっと小さい。(…ことが多い)咲き方もあっさりしてるし、、(いわゆる夏咲き)イングリッシュローズの‘...
2023/07/24 20:38
ハイドランジアマジカルレボルーションはアンティークカラー
お店の隅っこで売れ残っていた紫陽花です。お値段もバーゲン価格。笑紫陽花シーズンも、そろそろ終わり(剪定時期)だから誰も買わないのかな、、、💦...
2023/07/23 20:43
夏の薔薇を摘んで…‘ボスコベル’と‘レディ・エマ・ハミルトン’
毎日暑いですね~💦こちらは昨日35℃。カンカン照り。花たちはカラカラです。夕方遅く、庭の薔薇をつぼみのうちに摘んでいたら今朝、花を咲かせて...
2023/07/22 10:54
庭の薔薇を摘んで …
イングリッシュローズの‘メアリーローズ’‘パット・オースチン’フレンチローズの‘エドゥアール・マネ’摘んできた小さな薔薇だち。。(開き過ぎてますが、、、&...
2023/07/19 21:09
7月の‘ソワイユ’
ひさびさに、小山内さんの薔薇~!(^^)!‘ソワイユ’コンパクトなんですが、よく咲く品種です。少し横張り気味の樹形です。難点は小さな棘が多いこと€...
2023/07/17 10:16
挿し木の‘メアリーローズ’の三番花
‘メアリーローズ’挿し木苗で、三番花になります。先日から咲いていますが、早咲き品種ということもあり庭の薔薇の中で一番乗りですね~とにかく丈夫。よく咲く品種...
2023/07/16 06:49
ズボラな挿し木と意外な成功
友人から‘ノヴァーリス’の枝をいただいたので、出窓で挿しています。発根促進剤も使わず、挿すだけっていう自然任せのかなりズボラな方法で。笑今の様子です。二階...
2023/07/15 15:36
小さくてもちゃんと‘クラウン・プリンセス・マルガリータ’
今日の徳島市の気温は33℃。暑い日でした。湿度が高く(90%!)蒸し蒸しして不快ですね~💦突然、空が真っ暗になったと思えば、ドドド~ンと雷...
2023/07/10 20:28
オレンジマフィン
薔薇があまり咲いていないので日々のことを少し。。。大量にあるマーマレードの消費に、オレンジマフィンを焼きました。作り方はいたって簡単!粉も大量に残っている...
2023/07/08 14:33
夕方、庭でほっと一息
先日の日曜日、夕方5時過ぎの庭です。水遣りも消毒も葉の手入れも終わり、ほっと一息。庭のベンチに腰かけています。庭に出る時はいつも、水筒に氷いっぱいの麦茶を...
2023/07/03 20:33
すもものケーキ
すももがたくさんあるので、続きです。笑ジャムを作ったあと残っていたのですもものケーキを作りました。…といっても簡単で、上に並べて焼いただけですが、、笑でも...
2023/07/02 13:25
さくらんぼのシロップ漬け
仲良しの近所の友人からさくらんぼをいただきました。今が旬のさくらんぼ。山形の佐藤錦です。甘くて美味しい~🍒🍒㇮...
2023/07/01 15:19
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、larosebleueさんをフォローしませんか?