ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
最大値、最小値
昨日の補数表現とも関連するのですが、負数を含む型((signed) int, long, short, char, floatなど)の最大値、最小値についてです。負数を含む型の最上位ビットは必ず符号ビットになるので、符号ビットを0にしてそのほかのビットを1としたものが正数の最大値になります。
2014/08/24 06:51
補数表現
初心者の解説書を見ると2の補数表現が出てきます。これは何も考えずに下を覚えておけばいいんですね。「ある数の2進表現のビットを反転させ、 1を足すと、元の数を負数にしたものになる」つまり、7を2進表現すると 0111であり、これのビットを反転し、1を足すと
2014/08/23 22:55
2014年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Elecorreさんをフォローしませんか?