日々の飲酒の記録とネット関連を中心に興味のあるお話をゆるーく書きます。
書いている人はただの酒飲みです。 畿内(うちつくに)在住。早寝早起き。 「普通の人々」所属。正しい社畜。 ここでは日々の飲酒の記録以外、何を書くか具体的にはまだ決まっていません。そのうち決まります。炎上したいです。
遅くなったMac OS Xの動作を快適にするDr.Cleaner
重くなったMac OSXの動作を快適にするツールが、あのトレンドマイクロさんから無償で提供されています。Dr. Cleaner - トレンドマイクロ公式システム最適化ツールTrend Microユーティリティ無料 使い方はこんな感じ。
カツヤマサヒコSHOWのお店、56軒目は明石駅の南、魚の棚商店街で70年続く酒屋に併設された立ち飲みのお店「立ち呑み処 田中」です。 カウンターには美味しそうなお総菜が並んでいます。 お酒とともに明石の新鮮な魚もどうぞ。明石 魚の棚 たなか酒店・呑み処 たなか屋 それではこの日のオーダーです。
カツヤマサヒコSHOWのお店、55軒目は明石駅から南西へ歩いておよそ5分、居酒屋が建ち並ぶ路地にあるお店「きじ鍋 三浦」です。料理人歴40年のご主人が作るきじ鍋と一品料理、そして地元のお酒がいただけるお店です。ぐるなび - キジ鍋三浦(明石/居酒屋) 明石といえばたこと穴子が美味しいですね。それではこの日のオーダーです。
カツヤマサヒコSHOWのお店、54軒目は三ノ宮生田神社の西、ドンキホーテの横のビルを地下へ、「旬菜工房 有味庵(うまいあん)」です。 この日は番組開始一周年記念ということで女優の及川奈央さんもロケに参加されました。 (下の写真は榎木アナに「おまえはいらない」といって追い払う勝谷さんですw) 勝谷さんが昔から良く通っているというお店に及川さんが是非行きたいとのことで実現しました。ほんまかいな。
カツヤマサヒコSHOWのお店、53軒目は、三ノ宮東門街の北、山手幹線を渡ったビルの二階にある「ちょこ」です。 暖簾をくぐった店内には全国から集めたというこだわりの日本酒、それに合わせるメニューの数々が並びます。「ちょこ」と言うだけあってお猪口にこだわりのあるお店でもあります。ちょこ - 三宮/日本酒 [食べログ] それではこの日のオーダーいってみましょう。
カツヤマサヒコSHOWのお店、52軒目は神戸市東灘区、閑静な住宅街を流れる住吉川のそば、JR住吉駅から東へ歩いておよそ10分、マンションオーキッドコートの1階にある中華料理のお店「老虎菜(ラオフーチャイ)」お店の隣では最先端のシミュレーションマシンを利用したゴルフレッスンも受けられ、快適な室内でのラウンドプレイとともに食事が楽しめる空間です。神戸・東灘|中華料理・ランチ|老虎菜(ラオフーツァイ)[TOP] - オーキッドコート店 この日のスペシャルゲストは辻元清美さんです。それではオーダーいってみます。
「ブログリーダー」を活用して、ohta944さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。