47回 / 1717日(平均0.2回/週)
ブログ村参加:2014/06/09
今日 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 2121 | 2161 | 2077 | 2089 | 2011 | 2039 | 2224 | 949336サイト |
INポイント | 180 | 160 | 160 | 150 | 140 | 180 | 200 | 1170/週 |
OUTポイント | 80 | 90 | 40 | 90 | 180 | 70 | 120 | 670/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
写真ブログ | 52 | 56 | 52 | 52 | 50 | 51 | 58 | 33078サイト |
北海道風景写真 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 329サイト |
今日 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 14800 | 14889 | 14344 | 13926 | 13105 | 14299 | 13858 | 949336サイト |
INポイント | 180 | 160 | 160 | 150 | 140 | 180 | 200 | 1170/週 |
OUTポイント | 80 | 90 | 40 | 90 | 180 | 70 | 120 | 670/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
写真ブログ | 80 | 79 | 81 | 70 | 63 | 77 | 75 | 33078サイト |
北海道風景写真 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 329サイト |
今日 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 949336サイト |
INポイント | 180 | 160 | 160 | 150 | 140 | 180 | 200 | 1170/週 |
OUTポイント | 80 | 90 | 40 | 90 | 180 | 70 | 120 | 670/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
写真ブログ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 33078サイト |
北海道風景写真 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 329サイト |
本当に綺麗な青空になりましたが・・・・ この後猛吹雪に遭遇・・・北海道の天候は本当に・・・読めないです^^;にほんブログ村...
夕暮れになりました本当に更に冷えれ来ました今日は帰りますにほんブログ村...
長都沼のカモたち・・・・・寒かった~~~~にほんブログ村...
夕暮れの美瑛の丘です名もない・・・ 白樺のきでさえ絵になりますねにほんブログ村...
モエレ沼に来ました本当に青空が珍しい日です でも 寒い・・・マイナス8度・・・にほんブログ村...
本当に可愛い表情のヤマガラさんですにほんブログ村...
後ろ姿の・・・・・ ヤマガラさん・・・こっち向いて~~~。にほんブログ村...
青空がまぶしいモエレ沼公園の中山では子供たちがそりで遊んでる声が聴こえます子供は元気だなぁ~~~~にほんブログ村...
ゴジュウガラ・・・・ 下向きが好きな野鳥さん巣穴を見ていますにほんブログ村...
晴れた日の太陽の光が本当に貴重だと思う瞬間ですね北海道の冬の天気は本当に変わりやすいですからねにほんブログ村...
野幌原始林の野鳥・・ ヤマガラです野鳥の中で一番小さい野鳥って「言われています・・・ホントかなぁ~~~~????でもとっても可愛いですよねにほんブログ村...
札幌のある温泉に来ますここは餌をめやてにやって来ますこの日は ミヤマカケスが来ていましたやはり 大きいですねにほんブログ村...
夏はここは畑ですが・・ 冬はこんな風景が広がります青空何処までも青かったにほんブログ村...
冬の独特の夕陽ですこの色合い好きですねにほんブログ村...
この日はシジュウガラさんも来ましたちょっと小枝で・・・とっても見ず来ですが・・・・にほんブログ村...
一生懸命に餌を食べていて私には全く気付かずです・・・必死だったのでしょうね~~~~にほんブログ村...
もう帰ろうかと・・・ もって歩いていたら・・・何か・・・ 野鳥の影が ヒヨドリでしたにほんブログ村...
美瑛のダイヤモンドダスト・・・ 今年はまだ出会えていないので。・・これは昨年のです・・・ 本当にあの日はラッキーでしたマイナス24度でした・・・・今年は会えるかなぁ~~~~~にほんブログ村...
ハシブトガラですこの日はこの子しか見えなかったですでもまぁ~~~ 行ったのも夕方だったので仕方ないですねにほんブログ村...
お天気の良い日は夕暮れも素敵ですね少しだけ・・・・ 焼けてきましたがこの日はここまででしたにほんブログ村...
ここモエレ沼公園の有名なガラスのピラミッドです・・・この中で色々な物が開催されますレストランは・・・・ 閉店中でした・・・・にほんブログ村...
お久しぶりです^^なかなか美瑛に行くことが出来ず・・・更新が出来なかったですその間訪問して頂き本当にありがとうございました今は近間で撮影をしていますこれから毎日の更新はできませんが無理なく更新していきたいと思っています今後とも宜しくお願い致します美瑛・・・・ 春には行きたいですね^^ここモエレ沼公園1年ぶりに来ましたここは1年中通して遊ぶことが出来ます夏場はランニングの方が多くいますにほんブログ...
この日は大きな雲が山をつつみ全く山が見えなかったですにほんブログ村...
厚真に向かう高速道路から大きな虹が見えましたこの日は美瑛でも虹祭りだったようです・・・にほんブログ村...
ここはもう今はすっかり雪に覆われているようです・・・私が行ったときは初雪が降った日でしたが・・・さて次に行ったらここはどうなっているのか通行止めかなぁ?????にほんブログ村...
台風でしまいました2つあった小屋が一つ壊れて・・・・今は一つになってしまいました。この日は曇天・・・でも少し太陽が出た瞬間を撮ることができましたにほんブログ村...
初雪のふった美瑛の丘は本当に寒かったです落葉松のトンネルももう・・・終焉でした来年はもう少し綺麗な落葉松を見に来たいですにほんブログ村...
新栄の丘に来ると太陽が顔出してくれましたこの日は曇天・・・・・ 本当に太陽がまぶしかったです丘で久しぶりに知り合いの方にお会いしました・・・にほんブログ村...
あの日の向日葵が・・・・このまま枯れてしまっていましたこの日は十勝岳は全く姿見せてくれませんでした・・・・にほんブログ村...
昨年はこの時期雪が積もっていたのですが・・・今年はこんな感じですねにほんブログ村...