ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
子どもを叱ると更にエスカレートする理由
子どもが悪いことをしているので「ダメだよ!」と注意したら更にエスカレートして困った! という経験はありませんか? その子の性格が悪いわけでも悪い子だからでも…
2021/04/30 16:01
「しつけ」は叱ることではありません。
「しつけ」と聞くと出来ていないところを指摘して直すというイメージはありませんか?実はこの関わり方を続けているとなかなか言うことを聞かなくなってしまったり逆に自…
2021/04/29 18:14
学校行きたくない!子どものSOSに気づいていますか?
新学期が始まって慣れてきた頃だからこそ学校に行き渋りが始まる頃でもありますよね。体調不良や甘えが強くなったり、兄弟喧嘩が増えたり...お子さんのSOSに気づ…
2021/04/28 17:59
自己肯定感を下げない叱り方の3つのポイント
叱られることは脳が傷つき理解力や知能に影響を与えてしまうこともあると言われています。 でも、子育てをしているとなかなか叱らずにすごすのって難しいですよね。…
2021/04/26 15:18
子どもが食事に集中出来ないのは脳の特性も要因の一つ?
ママたちからの相談事で『食事に集中してくれない』とご相談を頂きます。 食事に集中出来ないのはお子さん自身の食の細さや環境が整っていないからなどいろいろな理由が…
2021/04/25 14:11
早く!と言うことは脳の発達を止めること
子どもの行動を見ていると大人が思うように動いてくれなくてつい「早くして-!」と言いたくなることってありますよね。 実は、「早く!」と行ってしまうことで子ど…
2021/04/24 08:30
子どもの集中力とやり抜く力を授ける!メルマガ配信始めます
メルマガ配信始めます! 只今、お教室の他に『集中力がない低学年男子に一生やり抜く力を授ける専門家』 として、発達科学コミュニケーショントレーナーとして活動をし…
2021/04/22 20:25
子どもの朝準備が早くなり、集中力も伸びる1分トレーニングを書いた電子書籍リリース!
\ご好評頂いたセミナーが電子書籍化!!/ 朝の会話で「早く!」「まだ?」って使っていませんか? 毎朝たった1分の思考トレーニングをするだけで集中力や、や…
2021/04/20 20:00
【モンテッソーリ】縦割りだから上の子がお手本になってくれています
モンテッソーリ亀有教室の様子をお伝えします 今回のクラスではお歌と絵本の時間に年長さんが先生をしてくれました モンテッソーリ教育は縦割りなので上の子が下の…
2021/04/16 08:30
【モンテッソーリ】集中した後にはにっこり笑顔
こんにちは!葛飾区亀有・自由が丘・横浜の0歳・1歳・2歳・3歳向けベビーマッサージ・ベビーサイン・モンテッソーリベビー&キッズ教室 ゆんはる です ベビー…
2021/04/12 08:30
【モンテッソーリ】秩序の敏感期がたくさん見れました
モンテッソーリ亀有教室の様子をお伝えします 今日もみんな真剣に取り組んでいました ねじねじねじ……ドライバーを使って、穴にねじを留めていきます。うまくねじ…
2021/04/09 08:30
【モンテッソーリ】初めて参加のお友だちの様子です
モンテッソーリ亀有教室での様子です この日、お二人は初めてご参加のお友だちです 円柱さしのお仕事でに挑戦 穴にあった円柱を探して入れてみよう〜上手に入れられ…
2021/04/05 08:30
我が家の桜の開花宣言間近♪
我が家の桜、もうすぐ開花です!! 去年から密かに巷でブームになっている『桜の盆栽』。 コロナでお花見が禁止になってしまった去年自粛が続いていた時期に我が家…
2021/04/04 08:30
【モンテッソーリ】わくわくお仕事に取り組んでいるのが伝わってきます
モンテッソーリ亀有教室の様子をお伝えします こちらは洗濯物干しのお仕事です真剣な表情で取り組んでいますね『つまむ』指の動きの経験を積んでいきます! み…
2021/04/02 08:30
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ベビーサイン・英語でベビーマッサージ教室 ゆんはるさんをフォローしませんか?