ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
再び出雲大社へ(7月のマイル旅・その2)
フィルムスキャンが出来上がってきたのでようやく連載再開。(前回=その1はこちら) しかし、間違えてゴミ箱に捨てた7DMarkIIの画像もあるし、ややこし…
2021/07/30 14:38
例の激安居酒屋
一杯200円。スタンプカード式やし安く、ちょうど近くに寄ったので。たまに黒ビールもええか。ではでは。よく使いますAmazon(アマゾン)SIGMA 150-6…
2021/07/29 18:06
たまたま綺麗な水に浸してみたら、中に#渓流 が写ったので。.初の#みたらい渓谷 、...
この投稿をInstagramで見る イマイン(jinjing)(@itakaeos1vhs)がシェアした投稿
2021/07/28 22:44
みたらい渓谷と天の川温泉
癒しのみたらい渓谷。初めてなのに、予想以上の美しさがいい。弁天さんにお参りしたら、とりあえず温泉なう。よく使いますAmazon(アマゾン)SIGMA 150-…
2021/07/28 17:39
スタミナラーメン、ニンニク上積み(笑)
スタミナ補給中。ニンニク、拉醤を加えて。まだ南下するで♪サイカラーメンにて。よく使いますAmazon(アマゾン)SIGMA 150-600mm F5-6.3 …
2021/07/28 13:20
唐招提寺と鑑真和上の蓮
奈良・唐招提寺なう。もっと南下するけど、季節柄行きたかった場所。下が、中国(唐)からの和上が持参された古代蓮。静かにお参りしながらの撮影、楽しかったなあ♪では…
2021/07/28 11:44
お酒に罪はない。あるのは中共だけ。
今月の飲む奴。阪急高槻駅前のお店『やまもと』に行けば、確実に手にいれられる。なんかややこしい、台湾海峡を挟んだ両岸のお酒。江小白(白酒)は緩めの40度。シング…
2021/07/26 08:45
みたらし祭と糺の森
昨日は友達のお店『台湾ごはん』(京都バス『御蔭橋』バス停すぐ。土曜1700~2100営業)にいくついでの下鴨神社さんへ。よく歩くゆえ、冷たい御手洗川に脚を浸し…
2021/07/25 13:18
#みたらし祭 帰り、#糺の森 にて。.深い森に、#灯籠 だけの輝き。..P.S...
2021/07/24 21:32
宵々山の山鉾。.昨日は八坂神社さんへ昨年の返納とお参りをして、四条烏丸に用事のつい...
2021/07/23 07:45
祇園会・後祭
宵々山。本来なら。地図を貰っても、歩き慣れた場所。たまたま氏子総代の宮本組に出会う。帰ろうとしたらいい光線やったんで、一枚。食ってこいと言われたので、久々にと…
2021/07/22 19:45
山登りの特急列車(7/18)
17mでないと登れない旧曲線を進む、特急こうや号。おまけに急勾配も加わるので、最高速度33km/hでしか出せないというここは…正直、『よく作った…
2021/07/22 00:00
緊急なので不眠です
突然ですが、現在母が検査入院。 ちょっと調子が悪いというよりも腫瘍の問題でレーザーでやらなければならんため、また晩飯・夜食を考えないと…。 …
2021/07/20 16:48
コレクションする気もないくせに…
ヤフオク! -南海2300系 事業者限定の中古品・新品・未使用品一覧「南海2300系 事業者限定」関連の新品・未使用品・中古品が約8件出品中。…
2021/07/19 13:44
クモハ爆走
大和路線こと関西本線・大和路快速での爆走を、珍しく動画で。動画は志紀~八尾駅通過中。高井田手前で対岸にある国分(※近鉄河内国分駅)のライフが見えた時点で、帰宅…
2021/07/19 09:08
真っ赤な橋と珈琲フェス
本日は橋本から南海高野線の珈琲フェスに出掛けていました。紀の川を越える『大運転』も少なくなったけど、オールM車な南海2000系は、やっぱり急行だからこそ目立つ…
2021/07/18 20:43
宵山なのに今年も人混みがないのが悲しい#祇園祭 。.悔しいので、西口広場の#ミニ...
2021/07/16 20:04
出雲フライト、やっぱり…(7月のマイル旅その1)
出雲からお世話になったバス。やっぱり島根県なら一畑系列、鳥取県なら日の丸自動車が強いね。フライト中だけ青空。J-AIR限定グッズはもちろん入手。現地ついたら大…
2021/07/15 20:02
よくある話だが…(出雲縁結び空港の写真と共に)
やばいなあ。 旅行の写真のRAWデータ、大概コピー忘れていたかも。 間違えて消してしまって、 JPEGだけ残って、 そしてリカバリ…
2021/07/14 16:16
#炒飯 食べながら#麻婆豆腐 。.麻婆豆腐、元々の味はこの3倍辛いとか?家の甘いも...
2021/07/13 17:13
おみや
奥出雲の小さな蔵元・簸上清酒。生酒なんて久しぶりにおみやで買ったなあ。今晩はこれで乾杯!
2021/07/12 22:36
洒落にならんわ!
危うく帰宅難民になりかけた私です。JAL欠航→明日の便を呈示→キャンセル→マイル戻し→高速バス。腰の疲労をしたくなかったのにバスは地獄やったなあ。熟睡も少なか…
2021/07/07 23:07
今朝の松江
おはようございます。大橋川河口の松江シティホテルより宍道湖の見えるはずが、線状降水帯でかなりヤバいというよりまずい状態(ToT)無事帰られるかなあ…。一時的に…
2021/07/07 08:25
木次線
朝から玉造温泉の神社でお参りしたら、松江市内のキタムラ経由で木次線。予想に違わぬ、大秘境でした(笑)。で、帰りに出雲坂根~八川間のトラブルが後を引いて、乗り継…
2021/07/06 21:29
爆走・キハ187と玉造温泉
島根県の小さな湯元『玉井館』が今夜のお宿。きっちり、乗り鉄も楽しんでからの贅沢。ではでは。温泉行ってきます。よく使いますAmazon(アマゾン)SIGMA 1…
2021/07/05 18:36
あめつち
おでこちゃんの後を追うようにして乗車。ただし米子までやけど(おではでは。雨なので乗り鉄に徹します。よく使いますAmazon(アマゾン)SIGMA 150-60…
2021/07/05 15:28
デハニ52
会いたかった♡お祈りしたら大雨。仕方ないし、出雲市駅へ向かいます。よく使いますAmazon(アマゾン)SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS…
2021/07/05 13:17
E70
ちっさ!1時間、久しぶりに飛んできます。よく使いますAmazon(アマゾン)SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contem…
2021/07/05 06:59
DAHLIA
先月末、草津にて。 時期が読めなかったけど、綺麗に咲いていたので一枚。 X JAPANの同…
2021/07/04 22:25
生きています
こんばんは。最低血圧がいつも95と高血圧で病院通いですが、まだ生きています。いつも使う車の走行距離がいよいよ1万キロ。 サボテンの花〈”ひとつ屋根の下”より〉…
2021/07/03 17:33
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、うるふさんをフォローしませんか?