ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大人のおしゃれ手帖8月号
気になってたんだけど 別にいらないかーとスルーして買ってませんでした。 サングラスやメガネが好きで 何本か持ってるんですが 遊びのメガネも実用で使用…
2025/07/16 20:12
美尻ピラティスと山羊座満月
今週も「美姿勢ピラティス」お疲れさまでした。 お尻や股関節外転筋をしっかり意識して ムーブメントを行っていただきました。 けっこう、だるーーーーぅくなっ…
2025/07/10 22:11
あの日が過ぎて
「あの日」が過ぎましたね(*^^*) 日付指定の予言って、 アタシは興味ないですが 2025年はどっちにせよ変化の大きい時期でしょう。 すでに世の…
2025/07/08 22:02
「〇〇ロス」の時は
“ロス” 自分にとって大切なものや大好きなものを失った時に感じる喪失感のこと。 英語の「loss」から来ている。「喪失・紛失・損失・損害・減損」 日本…
2025/07/03 22:22
茅の輪くぐり~大神神社
偶然ですが、去年と同じ日にちのお参り(*^-^*) 夏の大祓。 大神神社の茅の輪くぐり。 三輪神社は三つ鳥居で有名です。 謂れは諸説あるそう…
2025/06/30 22:22
自分の身体を徹底的に意識せよ
火曜日 20:15 「美姿勢ピラティス」 ※ご予約お待ちしております!! 本日はピラティスサークルを使います。 簡単に股関節の外転・外旋筋を意識的…
2025/06/18 22:22
70代の男性からの質問
対価を頂くお仕事というのではないレッスンを 月に2回ほどさせて頂いております。 自分がいつかそうゆうことができればよいなと思ってました。 それが、あっ…
2025/06/14 22:22
2025年 6/11 射手座満月
またまた熱が出てました(´;ω;`) 日曜日の仕事が終わってから「なんかおかしい・・・」と 思っていたらぐっと不調の波が襲ってきましたねん。 微熱だ…
2025/06/11 22:01
おすすめのプロポリスキャンディ
レッスンで話すと咳が出てしまう。 我慢しようと思うと苦しくなってやるせない。 風邪というか、咳だけが残っている。 レッスン後、 センセーこれ舐めて…
2025/06/02 22:22
体調不良と「ほぼ日手帳」の1ページ
5月27日は双子座の新月でしたね。 4月は抜歯でしょんぼり。 そしてゴールディンウィークを過ぎてから、体調を崩しておりました。 本当に長い苦…
2025/05/28 22:22
起床時の足のしびれがなくなりました!
はじめてレッスンに参加なさった方。 レッスン終了後に質問を頂きました。 -------- 朝起きると、両足指がしびれてるんです 親指と小指以外の3指…
2025/05/20 22:12
ピラティスレッスンでのマッサージ
おうちピラティスでした 毎週水曜日 19時 本日はマンツーマンのレッスン。 Taka:体調はいかがですか・ Rさん:右足がつります、朝起きたと…
2025/05/15 22:50
生駒市高山竹林園と高山城址~無料で楽し♪
正しい五月のお休みの過ごし方。 今年の国民感情は、ゴールディンウィークには ・節約(できれば1万円以内)・近く(多くの人が家) がトレンドらしかったで…
2025/05/07 22:00
しなぷすとシナぷしゅ
シナプスとは、神経細胞同士が情報を伝達するために接続する部位のこと。脳の機能は、数多くの施陰茎細胞がシナプスを介してネットワークを形成することで成り立っ…
2025/05/01 22:02
抜歯~麻酔半端ない
人生で大きな病院に行ったのは、生まれた時。 と言っても産婦人科専門の病院なので まぁそんなに巨大ではないか、 しかも通院したのは母で私ではない。 …
2025/04/24 22:22
桧原神社~元伊勢・三ツ鳥居/強烈なパワースポット
4月のある晴れた休日、以前から行きたかった神社へ。 大神神社の摂社 桧原神社。 奈良県桜井市三輪 御祭神 天照大御神 第10代崇神…
2025/04/20 22:22
「毎月、同じ日の自分に出会える日記」
4月になったけれど、冷えて寒い日が多い。 今さっき、バンコクの娘からTV電話着信。 去年スマホを変えてから、ほとんどの「通知」機能をオフ状態にしてい…
2025/04/14 22:22
「お亀の湯 曽爾高原温泉」早春を感じに
春が来ないわー 寒いわー 冷えてるわー 温泉やな、やっぱ ずっと行きたいと思っていて、ようよう叶いました。 お亀の湯 曽爾高原 …
2025/04/08 22:22
「歯」と「本」
2年前に突然歯が痛くなって、受診したら 「歯が割れてます」 ガーーーーンッ それほど珍しいことではないらしい。 上の6番の歯で、噛むために必要な…
2025/04/04 22:22
桜とピラティス
4月1日 桜が咲き始めましたね。 でも本当に今年は寒さの残り香が深い。 香りは トップノート、ミドルノート、ラストノートで調合され 時間の経過とともに…
2025/04/01 22:22
牡羊座の新月~より自分らしい行動を
めまいがひつこくて、4日たってもまだ気持ち悪い 今の時期、体調不良の人が多いような気がする。 私も同じ。 めまいの上、奥歯にかぶせていたもの…
2025/03/28 22:14
大宇陀 あきののゆ
この歳になると、「冷え」はこたえるなぁ~ これ、アタシのセリフじゃない。 あんなに暑がりで、冬でも暖房なんか使わなかったツレが 寒い寒い、と言い出し…
2025/03/25 22:22
測量野帳と「今井町」
春分の日でした。 あー、もうずいぶんあれから時間が経ってしまったわ💦 バタバタしていたのと、ブログを書こうと思ったときに限って 疲れてしまい、 いつもの日…
2025/03/24 22:22
春分の日と冬の花火
4年ほど前から、大きな花火大会がどんどん無くなっていった。 子どもが小さい頃は あの子たちを連れて 電車に揺られ ベビーカーを引きずり倒し ヒッ…
2025/03/19 22:22
ピラティス「スワン」
毎週火曜日 20時15分 「美姿勢ピラティス」 うちスタを初めてから10年以上 ピラティスをご一緒してきた方も。 継続力、すごいなーーー。 すばら…
2025/03/12 22:44
ロルバーンミニとセリアのノートを比較
ロルバーンミニを持ち歩きメモ帳に使用している。 で、 3週間前、セリアで小さなノートを購入。 左:ロルバーンミニ 縦10.5センチ×横7センチ右…
2025/03/07 22:22
アタシの筋膜リリースグッズ
年末に家族が増えて、(心労も増えて) アタシのギックリ腰はストレスから来るもんで・・・・ 年末から年始。 えらい目に会いました(´;ω;`) バンコク…
2025/03/03 22:22
2月晦日~今、読んでいる本たちとか。
2月の晦日、28日。 魚座の新月。 11ハウス。 月、太陽、土星、海王星、そしてドラゴンヘッドが 同じハウス内にいます。 ごっちゃごちゃ(笑) 天王星…
2025/02/28 22:22
「二上山にはじまりを求めて」橿原考古学研究所付属博物館
最後の雪でしょうか? 2月の末ですが また寒さは舞い戻るのでしょうか。 近鉄の駅でチラシを見て 興味を持ったコチラ↓へ、行って来ました。 …
2025/02/26 22:07
耳と膀胱
セルフケアのレッスン。 足指をほぐしましょう。 一本ずつ丁寧に、ね。 親指は頭や頸の反射区がありますよー 人差し指と中指は〇〇で、、…
2025/02/23 22:22
☆ひとつの旅館と蛇の神社さま
奈良県五條市に一泊して来ました。 と、言ってもここは自宅から90分ほど 新年年明けに私もツレも身体を壊してしまい、 近場でいいからゆっくりと温泉に…
2025/02/19 22:22
昭和歌謡でやってみた
公民館の講座の日。 2週間前からCDを用意していたのに・・・・ 当日 バッグから取り出そうとしたら あっ!家の引き出しに入れたままやん(´;ω;`) …
2025/02/12 22:22
無意識にやっちまった未来(結果)
数日間、立て続けに「やっちまった!!(-_-;)」ということがあった。 ・出かける前に飲んでいたコーヒー茶碗を慌てて蹴飛ばしてしまう(少しの間、…
2025/02/10 22:22
チョコレート専門店へ行きました
「チョコ食べに行きませんか?」 というとってもお洒落なお誘いを頂く 近鉄奈良線 生駒駅前 徒歩1分 チョコレート専門店|『manycacaos,…
2025/02/06 22:22
プチ腰痛と体癖と
月末に 所用で帰国していた娘が無事 タイに戻った。 子供を置いて単身での帰国。 しかも二泊三日の弾丸旅。 まぁ、実家を寝床にするし観光をするわけでも…
2025/02/04 22:22
健康講座/小さなボールを使って
月に2回ほど、お寺(ツレが住職だった)の近くの 公民館で健康講座、講座名は「セルフケア」、を開講しています。 お声をかけてくださった方のお知り合いさんが…
2025/01/31 22:22
1月29日 水瓶座の新月でっせ!奥さん。
1月29日 21時36分 水瓶座の新月 次の新月までの一か月の新月図となります 月と太陽がピッタリ重なるのが新月。 今回の大きなチャートの特徴は …
2025/01/29 22:22
「満願達成」記念グッズ的な
バッタバタしておりました。 仕事以外のバタバタです((ほとんどニートなんだもーーーん) 気をつけないとまた、腰痛がぶり返すなぁ・・…
2025/01/25 22:22
西国三十三か所巡礼・満願達成!!!
「西国三十三所」 近畿二府四県と岐阜県に点在する33か所の観音信仰の霊場。 日本で最も歴史の古い霊場巡礼。 「三十三」という数は …
2025/01/18 22:22
かに座満月と初詣で
2025年1月14日 朝7時半 蟹座の満月を迎えました。 月の真向かいに太陽、月のすぐ隣に火星。 場所は6ハウス。 6ハウスは、病気・健康・雇用される側・…
2025/01/14 14:07
年季~捨てられないもの
捨てましょう。 捨てましょう。 今あるものを手放さないと、新しいものは手に持てないですよ。 そうなんです。 で、も。 私、50年前。 60年前(苦笑)…
2025/01/09 22:22
あけおめ・年末温泉・ギックリ腰
2025年 令和7年 1月 あけましておめでとうございます。 12月のはじめから、本日まで家族が増えてました。 さきほど無事タイに帰国したと…
2025/01/06 22:22
ブラックムーン~2024年最後の断捨離
2024年 12月31日 午前7時28分 12ハウス 山羊座新月を迎えました。 今月の新月は2度目。 同月に2回ある新月をブラックムーンと言います。…
2024/12/31 14:17
12月は楽しいけれど~長い不調のお話
「12月の一言」 ひとーり増えただけで、すっごい忙しい。 ・・・・・。 Christmasシーズンが近づいて、 「ツリー出さないの?はじめ…
2024/12/27 22:22
腰痛歴40年~シニアこそピラティス
先週は 「慢性腰痛」の方のお悩みを聞く機会が多かった。 どれくらい慢性かというと ある方は40年か50年間、痛みが続いているとおっしゃる。 もうそう…
2024/12/23 22:22
冬至点
慌てて、投稿。もうすぐ2024年12月21日 18時21分日が暮れてしばらくたつと冬至点となります占星学では太陽が射手座0度に達する時刻。日本ではもっとも陰が…
2024/12/21 17:34
グラコロと関空
50日前の深夜、ここを通ったときは緊張で、不安と心配しか感じなかった。 景色を見ていても心ここにあらず。 今回は 娘と孫の帰国のお迎え。 人は立場が…
2024/12/18 22:22
今年最後の満月に
2024年最後の満月です12月15日 午後6時前東の空に満月が見えてきたスマホを手に取る時間も軽減しているこの頃。12/15の満月のお知らせをするタイミングを…
2024/12/16 00:05
ガストの「至福のフレンチコース」
珍しいコトもあるもんだ。 ほんまにはじめてちゃう? 「ガストでフレンチのコースがあるらしいで」 と、言う。 行こか? (ほんま珍しい) …
2024/12/11 22:22
イッシュウカン
1日目。 レッスン帰宅後、本日も体調がすぐれません。 夕食を作る時間と気力がないのでいつも通り 近くで外食。 食べる気満々なんだが 食べてもおい…
2024/12/07 22:22
今日も今日とて。
「もうすぐ(12月の)10日になりますねぇ」と、お客様。 なんてゆうか、もう子供の頃の6倍どころか 100倍速く、時が経つ。 時が過ぎるのは早い…
2024/12/04 22:22
不調と読書
調子が悪いので ほぼ引きこもりの11月。 ただでさえ 成長するお腹周り。 野放しで寝ていると とんでもない状態になるアラカン世代。 気が晴れないの…
2024/12/02 22:22
絶不調
11月が終わる。 時間は年齢と比例して、速く過ぎるというけれどまさに。 10歳の子供が感じる時の流れより60歳の人が感じる速さは 6倍速いということ。 …
2024/11/30 22:22
アロマキャンドル
蠟燭の蝋の匂いが好きだ。 子供の頃の Christmasケーキ、バースデーケーキの 真ん中で灯される細いロウソクが溶けていく匂い。 年に数回だけの特別…
2024/11/26 22:33
新嘗祭
【新嘗祭】11月23日に宮中と全国の神社で行われる収穫祭。にいなめさい・しんじょうさい 戦後「勤労感謝の日」と変えられてしまった。日本書紀にも「新嘗」…
2024/11/23 22:22
はじめてのひとり国際便~バンコクに持っていった本
バンコク旅の本を選ぶ。 いつも 本は平行して何冊か読んでいる。 移動、外出用、お風呂タイム用、仕事の参考用、 趣味の本などなど。 活字がないと 毎日が…
2024/11/21 22:12
バンコク最後の日~泣きそうな私と寝起きの彼
来る前は不安でいっぱいだった。 使う必要のない“勇気”や“やる気”を全く持ち合わせていない。 少し前なら 色んなことにチャレンジしたり行ってみたり、…
2024/11/18 22:48
バンコク6日目~タイパンツを買いに
初孫に会いたくて、勇気?を絞りつくして・・バンコクに来ている。 口数は少ないけれど、母に気を使ってくれる娘が Baby君をみて下さる方がいるときは 私の…
2024/11/13 22:22
バンコクのカフェへ~シナモンロール好き♪
ワット・ポーの108個の煩悩を捨てる鉢に小銭を入れるTakaさん、 の写メを娘が撮ってくれていたみたいで lineに保存されておりました(^ω…
2024/11/11 22:22
塩田千春展~中之島美術館「すべてのつながりを感じて」
大阪中之島美術館 5階展示室 「塩田千春 つながる私-アイ-I-EYE」 9/14~12/1まで 朝はむっちゃくちゃ寒い奈良です。 朝のおうち…
2024/11/09 22:22
バンコク4日目/ルーシーダットンの寺・ワット・ポー
ピラティスを終えて部屋に戻ると、 娘:どこか行きたいトコある? Taka:観光に(バンコクに)来たのとちがうから・・・ これと言って考えてないの…
2024/11/04 22:22
ピラティス in バンコク
心配していたほど、ひどくなかったのですが やっぱり左の腰椎のあたりが硬くって痛い。 バンコクまで来て万一ぎっくり腰にでもなれば 娘たちに迷惑がかかる …
2024/11/01 22:12
バンコク2日目~アイコンサイアムとタイ料理
バンコクへ行く目的は 孫に会いに行く&娘の様子を見に行く、という いたってシンプルで地味な目的。 とにかく渡航することだけが 99%の壁だったので 着いて…
2024/10/31 22:22
はじめてのバンコク~スワンナプーム空港到着
どうせ眠れないし(初体験で緊張しまくりだし) バンコクに着いたら 休むといいよと言ってくれてるし、、 と、JALの深夜便のチケットを購入しました 購入…
2024/10/30 22:22
バースデーフライト「バンコク→日本」
・・・・・というのだと、友達のイントラさんから教えてもらいました 帰りも深夜便です。 バンコク・スワンナプーム空港1時発。 いつも19時くらいに寝るN…
2024/10/28 22:22
往駒神社~「気」を入れ替える
亡くなったオカンのマンションのムチャ近くの神社です。 往馬(いこま)神社。 往馬坐伊古麻都比古神社(いこまにいわすいこまつひこじんじゃ) 御…
2024/10/18 22:04
ちょっとだけ、ボランティア
自分のお家のあたりの奈良西部は ギリギリ晴れてましたが 奈良の東部の里山に近づくと 雲が増えて来ました。 雨は降らなさそう。 撮影したい風景は あち…
2024/10/16 22:44
「風のグランドトライン」10月13日
10月11日は山羊座の上弦の月でした。 上弦の月とは↓ (メモ書きですが) 新月から満月へ向かっていくときのお月様の見え方です。 メモでお話する…
2024/10/12 22:22
指がしびれて痛い時「ヒモトレ」
個人では防げない。 日本中が「5G」になってゆく。 私のスマホもいつの間にか、「5G」で通信してしまっている。 4Gとは比べものにはならないくらい人体…
2024/10/06 22:22
「KIX」までドライブしてみた
最後に 訪れたのはいつだっけ?? 5年ほど前かな・・・ うーん、、覚えてませんww 「予行演習」に来てみたよ、、、とクラウスにメッセージ送ったら …
2024/10/01 00:44
「輪っか」~ピラティスレッスン
「美姿勢ピラティス」 火曜日 20:15 ピラティスサークルを使ってレッスン☆ スモールボールは 挟むことに集中しますが 真ん中が空いているの…
2024/09/28 22:22
中宮寺と斑鳩散策
9月22日 21:44 春分点 太陽がてんびん座に入った時刻です。 雨や風で 真夏のエネルギーが洗われたような日でしたね。 レッスンやタイマッ…
2024/09/23 22:22
ラクに生きるコツ~おうちルーシー
その月によってお日にちは変更になりますが 月に2回程度 土曜日の午前中に 「ルーシーダットン&ヨガ」のクラスを開講しています ヨガクッションを使…
2024/09/21 22:20
バランスボールでゆらゆらりん
お昼は35度 スタジオのレッスンスタート時間は20時過ぎ、 なんだけど・・・・ 2階建ての2階のスタジオで西向きの大きな窓があり ガッツリ陽を浴びた部屋…
2024/09/16 22:22
龍鎮神社~アラカン女子珍道中。
にぎやかにアラカン女子で行って参りました 奈良県宇陀市の龍鎮神社。 久しぶりですが、数回訪れている場所。 何度来ても ホッとする静かな神域です。 水…
2024/09/14 22:22
西国巡礼 第三十三番華厳寺
西国巡礼三十三所の 三十三番目。 満願達成のお寺です 第三十三番 谷汲山 華厳寺(たにぐみざん けごんじ) 岐阜県 揖斐郡谷汲村 “東国の…
2024/09/08 20:20
長良川温泉ホテル「すぎ山」~眺めもサイコー
選りによってこの日に出かけてしまいました(-_-;) いやーーー、時間がぁぁぁぁ(´;ω;`) 名神の工事中の期間やった ツレの仕事があって奈良を…
2024/09/04 22:22
ヒモでらくらくストレッチ
奈良市の高樋町の公民館で、地域の方とレッスンをしております (写真は平群の教室ですけど) 月に1回か2回。 今週は 「ヒモを使って、ストレッチと簡単整体…
2024/09/02 22:10
おなかの膨満感に「お白湯」
メンバーさん「やっぱり、お白湯を飲まないと体調悪いです」 久しぶりのお白湯の話題です。 連日の猛暑で、さすがの“全日本お白湯連盟会長(仮)”…
2024/08/30 22:22
さよならありがとう
ツレはほぼ毎日通ってますが、私は8月になってから数日だけ。 片付けと称する「遊び」ですが・・・・ My寺、とお別れです。 短い間だったけど、思い出がたくさ…
2024/08/26 22:22
奈良 大文字焼きと水瓶座満月
奈良市 高円山で「大文字の送り火」が毎年行われます 第二次世界大戦で犠牲になった方々の鎮魂の行事として 昭和35年からはじまったそうです。 高円山に浮か…
2024/08/21 22:26
食べる
暑かった今年のお盆。 人まみれのお出かけは嫌い。 公共交通機関が苦手。 暑いのはまだしも、紫外線が怖い。 通常の値段より何もかも高いのが許せない。 とに…
2024/08/19 22:22
「お盆らしくすごしたい」奈良・聖林寺
地震の予言?と、暑さの中皆様お元気でしょうか? もちろん 地震に遭われた地域のみなさまが、どうかご無事でいつもの日常を過ごされることを ご祈念して…
2024/08/15 22:22
とりあえず、「修了証」
1年前、母が亡くなったのが動機でした。 あっ、「その時期」を知りたいなと思った。 ※「その時期」=「死の時」 それは 誰かに言われたとか、これで「…
2024/08/10 22:22
アメリカ一人旅した友と飲む
Taka:えーーーーーっ!! 一人で行ったん?! Mちゃん:そうよ~ すごーーーーーーーーーぃ ニューヨークで生まれたお孫さんに会いに ひと…
2024/08/05 22:22
やさいせいろ蒸しのお店
毎日 ご飯を作る。 掃除をする。 おうちの管理をする。 どっちかというと、仕事よりこんなのが好き。 あこがれの職業は専業主婦。 60年前からそうでした…
2024/08/02 22:02
足の実寸サイズ
「身体は正直」です。 ですが、私は 「身体だけが正直だ」と言います。 マッサージが終わって、色んなお話をさせて頂きますが そのときにお客様の気持ちが ダ…
2024/07/31 22:36
靴擦れからの足の不調に悩む
1週間前に、おろしたての新品サンダルを履きました。 この日は、ふだんより長い距離を歩くので なるべく歩きやすい、軽い、足にやさしい靴を選ぶのが慣例。 なの…
2024/07/26 22:22
山羊座満月のピラティス
2024年 7月21日 山羊座満月でした。 6月22日も山羊座の満月。 珍しいです✨ 満月のトンネルですね。 なかなか、世の中的には(国家的)にはき…
2024/07/22 22:46
ヤマビル
椿大神社の駐車場に戻るときに あじさいが立ち枯れている姿が、はかなく美しかったので 近づいて見てました。 アスファルト舗装の道路の近くで 深い森でもなく、日…
2024/07/20 18:18
再びの、椿大社
三重県鈴鹿市山本町 伊勢国一の宮 椿大神社(つばきおおかみやしろ) 御祭神 猿田彦大神 全国二千余社の猿田彦大神を祀る本宮。 「みちびきの祖神(…
2024/07/16 22:24
夏の滴翠
以前 奈良ふふ~「滴翠」 で素敵なランチ時間を過ごしたと、お伝えしました。 夏の「滴翠」も行ってみたいね。 お庭も見たいね。 と7月になって 再びラン…
2024/07/14 22:22
福色
おうちの南西方向に、ショッキングピンクのものを置くといいらしい。 7月10日から7月31日まで。 おうちにあったプラスチックボトル。 占星術の勉強…
2024/07/12 22:22
「きっかけカレンダー」を使い始めました
いろいろとバタバタしたまま、7月へ突入=3 2024年後半に使ってみようと、こちらを購入。 ちいさな日めくりタイプのカレンダーです。 カレンダー…
2024/07/06 22:59
2024年上半期が終わりましたね
2024年上半期も終わりますねー 6月の〆は、古い知人と食事 都会ってにぎやか。 都会って人が多い。 キラキラしてるねー クラフトビールは…
2024/06/30 22:22
大神神社の茅の輪くぐり
夏至が過ぎた頃のレッスンで メンバーさんが「茅の輪くぐりに行ってきたんですよ」 Taka:どこへ? 「率川神社です」(いさがわじんじゃ)※奈良市本子守町…
2024/06/29 22:22
「ピンピンコロリ」の特徴
夏至と満月からしばらくたった明け方の月。 夏、になったなという暁の時間でした。 シニアの会で、緊張したとお伝えしましたが 皆様の様子を少しばか…
2024/06/28 22:22
緊張したかい?
いやいやいや、ひっさしぶりに疲れました お寺の近くの公民館で 地域のシニアクラブの皆様に お話・・・講習をさせて頂きました。 「レッスン」には慣れ…
2024/06/27 22:34
曖昧ミー
あ、 かわいい スタジオレッスンやフィットネスクラブへ 私物を持ち込むときに 多くの方が タオルや水筒、羽織るものとかが入る小さめのバッグを使用な…
2024/06/26 22:34
暑苦しすぎる、夏至&満月
6月21日 夏至。 6月22日 山羊座満月。 いやー、「太陽」のパワー全開のこの頃ですね 日本の梅雨って、こんな感じでしたっけ?? 我が家のベラ…
2024/06/24 18:08
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、おうちスタジオペンデュラムさんをフォローしませんか?