ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ワクワクの1988年銃砲年鑑
県内のとあるクレー射撃場に置いてありました。 この頃の銃砲年鑑は本当にワクワクしますよね〜! メルケル! ボクのメルケルは201スーパートラップなのでこれ…
2022/09/23 18:27
とはいえ
もちろん、モーラナイフはほとんど全ての狩猟シーンにおいて最善の選択だとは思います。 とはいえ、なんですよねえ。 だって、やっぱり誰だってもっとワクワクするナイ…
2022/09/22 22:13
モーラナイフ2本目
もうとにかくいろんなハンターから 「どんなナイフを買えばいいんですか?」 と聞かれます。ホントにしょっちゅう聞かれます。ボクはそのたびに 「オレンジ色のモーラ…
2022/09/21 20:59
クロスカブ110にウィンドシールドを取り付けた
台風が来る前の晴れ間。 ウィンドシールドの効果を試すのにひとっ走りです。 メルカリで5千円でした。 ウィンドシールドって安くても1万円くらい、高いのだと1…
2022/09/18 20:20
白河ラーメンからの昭和タイムスリップ
本日、射撃場の仕事はお休みでした。 天気が良かったんで国道4号線をひたすら北上、白河ラーメンを食べて来ましたよ。 日本人なら誰でも想像できるあの味です。 …
2022/09/12 21:38
鹿沼のシウマイ像
鹿沼の増渕食堂へ行ったついでに、話題沸騰中の鹿沼駅前のシウマイ像を見てきましたよ。 あーはいはいなるほど。 お。穴は貫通してますね。 はい側面。 後ろ…
2022/09/01 12:33
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ダイスケさんをフォローしませんか?