chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 京の冬の旅 ~二つの世界遺産密教美術の宝庫・東寺と醍醐寺をたずねて③

    続いて醍醐寺理正院(りしょういん)へ仁王門豊臣秀頼が金堂の再建の後、慶長10年(1605)に再建したもの。そこに安置されている仁王像(重文)は、もとは南大門に祀られていた尊像で、平安後期の長承3年(1134)に仏師勢増・仁増によって造立された尊像です。体内の墨書、納札等に

  • 京の冬の旅 ~ 二つの世界遺産密教美術の宝庫・東寺と醍醐寺をたずねて②

    昼食後醍醐寺 三宝院三宝院は永久3年(1115)、醍醐寺第14世座主・勝覚僧正により創建されました。醍醐寺の本坊的な存在であり、歴代座主が居住する坊です。現在の三宝院は、その建造物の大半が重文に指定されている。中でも庭園全体を見渡せる表書院は寝殿造りの様式を伝える

  • 京の冬の旅 L3 二つの世界遺産密教美術の宝庫・東寺と醍醐寺をたずねて①

    京の冬の旅~「弘法大師御誕生1250年」「真言宗立教開祖1200年」~二つの世界遺産密教美術の宝庫・東寺と醍醐寺をたずねて”京の冬の旅”は今年で第57回冬は移動や待ち時間が寒そうだし世界遺産と聞いて初めて参加。最初ネット予約をしたんだけど地域割が使えること、ただし

  • 今熊野観音寺~東山区・京都

    京都府京都市東山区泉涌寺山内町32雨の心配をしながらタクシーで通ってきた泉涌寺通を少し戻って今熊野観音寺西国三十三所 第十五番札所 いまくまの頭の観音 子護大師 今熊野観音寺今熊野鳥居橋西国十五番霊場 今熊野観音寺 縁起平安時代弘法大師が熊野権現より観音

  • 御寺泉涌寺(みてらせんにゅうじ)~東山区・京都市

    京都市東山区泉涌寺山内町27御寺泉涌寺京都駅に着いたら予想外の雨傘もってこなかったし・・・てことでクーポン利用して「GO」タクシー迎車料金200円するのね。。楊貴妃観音堂→大門この門は、泉涌寺の山号である「東山」の額を掲げているので東山門とも呼ばれている。額の字

  • 知恩院めざして

    本日最終日なかなか忙しい旅だった。。個々のお話はまた別な話で(*^・ェ・)ノ

  • 京都御所

    なんといっても広い~

  • 京の冬の旅 L2

    加藤清正ゆかりの井戸が見られるというので2日続けて京の冬の旅~

  • 京の冬の旅 L3

    冬は移動が寒いし特別拝観ねらいでJRの京の冬の旅に参加してみた!

  • カミツルギといっしょに旅にでよう♪

    京都タワードーブルもいるけど。。。

  • 加仁湯~女夫淵(めおとぶち)ハイキング

    女夫渕より先(スーパー林道)は一般車両は通行できませんので、 それより先は遊歩道ハイキングコース又は加仁湯送迎バスをご利用ください。帰りの送迎バスは、9:00又は11:20以降なこともあるしほぼほぼ下りだけと聞いて遊歩道ハイキングコースへいざ!前に泊まった八丁の

  • 奥日光ドライブ~栃木県

    中禅寺湖を通過ぎて竜頭の滝戦場ヶ原奥日光三本松園地で東武で買ってきたペニーレイン季節のパフェ 600円湯滝湯ノ湖このあと金谷ホテルへチェックイン。

  • 新潟のひと

    新潟のひとお米でできた人型スナックお米の甘さが際立つ! あましお味新潟のひとはお米でできています。ちゃんと書いてあるけどちょっとあまっ・・・私的にはふつ~な塩味がよかったかも

  • サロン・ド・テ シェ松尾

    ランチのあと紅茶&デザートごちそうさまっ♪

  • 奥鬼怒温泉 加仁湯~日光市・栃木県

    栃木県日光市川俣871奥鬼怒温泉 加仁湯チェックイン 12:30頃チェックアウト 10:00女夫渕から一般車は入れないので加仁湯専用のシャトルバス利用。加仁湯の由来知りたい人は現地へGo!加仁湯は5本の源泉を持ち、それぞれ泉質が異なる。混浴もあるけどお客さんが少ない冬は

  • 中禅寺金谷ホテル~日光市・栃木県

    栃木県日光市中宮祠2482プラス500円で和食をチョイスごちそうさまっ

  • 竜頭の滝~日光市・栃木県

    栃木県日光市カチコチに凍ってる!竜頭の滝(りゅうずのたき)は「華厳滝」と「湯滝」と並ぶ奥日光三名瀑のひとつで全長210mの日光で一番長い滝。

  • コムオンボ~エジプト

    コムオンボは、ナイル川沿いにアスワンから北約50kmに位置する農業が盛んなエジプトの町。コムオンボ神殿へ神殿は中心線から左右に分かれ、上エジプトの神であるハヤブサの神ハロエリス(向かって左側)と本来のコム・オンボの神であるソベク神(向かって右側)の2神を祀る

  • エドフホルス神殿~ナイル川クルーズ・エジプト

    ナイル川クルーズ3日め船内にて朝食下船後馬車にのってエドフのホルス神殿へエドフ市街朝食用?のパンが並んでる馬車で10分、ビジターセンターエドフは保存状態がよい塔門が残り、ハヤブサの神を祀ったホルス神殿塔門の高さ36m、幅79m第1塔門の入口と中庭の第1列柱室の

  • ナイル川クルーズ アムワージュ号 3日め~エジプト

    3日めも船内にて朝食和朝食もあり馬車にてエドフ観光をすませて部屋へ戻ると今日のベッドメイキングの仕上げはワニ♪船内見学左が現地ガイドさん船長さんおっきくてこわそうだけどフレンドリー船長室に入り込んでバシャバシャシャッター切らせてもらう。ランチは船内でバー

  • ナイル川クルーズ アムワージュ号 2日め エスナの水門~エジプト

    アフタヌーンティーのあとエスナの水門を通り抜けるというので再び5Fのサンデッキへ周りにクルーズ船が増えてくる。だんだん夕闇もこくなってきた。水門付近では通過待ち前のクルーズ船が水門へ順番がきた♪エスナの水門は、前後で10メートル程水位が違うため、水門に入って

  • ナイル川クルーズ アムワージュ号 2日め②~エジプト

    船内にてランチ船はエドフへ向け出航サンデッキからの景色を堪能したあとはせっかくだから部屋でくつろいでもみようかとベッドメイキングも終わってるなんだけどアフタヌーンティーがあるというのでまたサンデッキへなかなか忙しい遠くの景色に見入っているとなにやら下の方

  • ナイル川クルーズ アムワージュ号 2日め①~エジプト

    アムワージュ号レストランにて朝食なすがおいしい和朝食のおかゆルクソール西岸観光のため下船アムワージュ号ナイル川対岸あこがれのバルーンサバーハ(*^・ェ・)ノバスまで川沿いの道を・・・つづく~

  • ナイル川クルーズ アムワージュ号 1日め~エジプト

    ルクソール着後、ナイルクルーズ アムワージュ号乗船。レストラン・スパ(ジムは無料・マッサージは有料)フロント・ラウンジ・バー・売店サンデッキ(コーヒー・紅茶・お菓子)・プール乗船してまずはランチまもなくルクソール東岸観光のため下船想像以上にうれしいのがい

  • 王家の谷~ルクソール西岸・エジプト

    王家の谷は第18王朝トトメス1世にはじまり新王国時代の歴代ファラオが埋葬されている。ツアーバスを降りてうしろ姿は現地ガイドさん王家の谷エントランスこのとき(2018年2月)は、カメラ撮影は300エジプトポンド。以前はカメラ持ち込み禁止だったり最近はスマホは無料だった

  • ハトシェプスト女王葬祭殿~ルクソール西岸・エジプト

    ハトシェプスト女王葬祭殿は古代エジプト史上、女性としては最も強大な勢力を誇ったファラオ、ハトシェプストの神殿。古代エジプトで最も美しい建築物として知られている。チケット売場から「タフタフ」という乗り物で神殿そばまで移動。ハトシェプスト女王は第18王朝のファ

  • メムノンの巨像~ルクソール西岸・エジプト

    夕日の沈む西岸は「ネクロポリス(死者の町)・テーベと呼ばれ、中王国時代以降、墓所造りが盛んになっていった。ファラオたちは盗掘を防ぐために奥深い谷に安眠の地を築いたのだ。西岸遺跡の入口に立つ2体のアメンヘテプ像(高さ約21m)。かつてこのあたりには葬祭殿もあ

  • ルクソール博物館~エジプト

    ルクソール博物館 Kornish Al Nile, Luxor City, Luxor, Luxor Governorate 1362503開館時間  9時~14時 17時~21時夜はライトアップナイル川クルーズ船から徒歩ルクソール神殿とカルナック神殿の間に位置している。彼が現地ガイドさんLuxor Museumルクソール神殿から歩い

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のらさん
ブログタイトル
のら風絵日記リニューアル
フォロー
のら風絵日記リニューアル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用