ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
山陰線の特急撮影 & Human emotions
JUGEMテーマ:写真 📷 11月の日没は、太陽が西の空に位置する。従って、何時もの惣郷陸橋での撮影には向かないし、夕陽に合わせた列車がない。(>_<) そこで、いつも行く津田で、
2021/11/30 04:44
2021年11月29日のつぶやき
06:28 津和野のSL & Mind-controlled computing jerbdiary.jugem.jp/?eid=5033 #jugem_blog
2021/11/30 03:02
津和野のSL & Mind-controlled computing
JUGEMテーマ:写真 📷 幹に映るモミジの影、 水面の雲海・・・と影を求めて、ふと、足もとにも長い影ができていた。📷 土、日は、山口から津和野へ、SLが走る。 座席は、満席、相当に人気が高い。 津
2021/11/29 05:00
2021年11月28日のつぶやき
04:48 益田の朝と夕 & Toys & Games jerbdiary.jugem.jp/?eid=5029 #jugem_blog
2021/11/29 03:03
益田の朝と夕 & Toys & Games
JUGEMテーマ:写真 📷 益田の朝、夕(実際は午後)の風景を撮る。 午前は、明誠高校で、小・中学生を招いての土曜の柔道練習会を見学。 ご父兄の参加者は4名。参加少年に柔道を始めたきっかけを聞
2021/11/28 04:45
2021年11月27日のつぶやき
06:18 翼をください & Connectivity jerbdiary.jugem.jp/?eid=5025 #jugem_blog https://twitt
2021/11/28 03:02
翼をください & Connectivity
JUGEMテーマ:写真 📷 柏がんセンター東病院前発06:03のバスで、一路、羽田第2ターミナルへ。何時もの、首都高の渋滞により、冷や冷やしながら到着。 萩・石見空港行きの飛行08:05発。駆け足で、飛行
2021/11/27 05:00
2021年11月26日のつぶやき
2021/11/27 03:02
袋田の滝 & Messaging that makes sense
2021/11/26 06:00
2021年11月25日のつぶやき
07:13 成田新勝寺の紅葉 part 2 & A more accurate world map jerbdiary.jugem.jp/?eid=5020 #jugem_blog
2021/11/26 03:02
成田新勝寺の紅葉 part 2 & A more accurate world map
JUGEMテーマ:写真 📸 平日を狙って、成田山新勝寺の紅葉撮影二度目。平日にも拘らず、人出が凄かった。そこには、大勢のアマチュアが駆けつけていた。 今週末がピークになりそうだ。一人女性が「注意看板」を無
2021/11/25 07:13
2021年11月24日のつぶやき
05:17 渇水の江戸川 & The 911 alternative jerbdiary.jugem.jp/?eid=5017 #jugem_blog
2021/11/25 03:02
渇水の江戸川 & The 911 alternative
JUGEMテーマ:写真 📸 河川の水量に変化あり、増水も困るが、現在の江戸川の水量は少ない。 冬場には、山間部で雪が降り、春には、雪解け水である程度は水位が上昇するだろう。ようやく、土手も寒くなってきまし
2021/11/24 05:15
2021年11月23日のつぶやき
06:34 取手の長禅寺 & Robotics jerbdiary.jugem.jp/?eid=5015 #jugem_blog https://twitter.c
2021/11/24 03:03
取手の長禅寺 & Robotics
JUGEMテーマ:日記・一般 📸 暮れが近づくと、何時も行くお店がある。取手駅前の「新六の奈良漬・新六本店」がそれ。 しかし、月曜日は、本店は休業の貼り紙が。よく見ると、東口にもお店があるではないか。&
2021/11/23 06:25
2021年11月22日のつぶやき
03:49 日曜の公園の朝 & Nuratrue jerbdiary.jugem.jp/?eid=5014 #jugem_blog https://twitter.
2021/11/23 03:02
日曜の公園の朝 & Nuratrue
JUGEMテーマ:写真 📸 11月下旬ともなれば、朝の外気温も、ひんやりとしてくる。戸外を走るにも、丁度いいようだ。 柏の葉公園公園内では、朝8時前後には、中学生の陸上部が猛スピードで、園内を走っていた。
2021/11/22 03:49
2021年11月21日のつぶやき
04:28 理窓公園の紅葉 No. 2 & Google Maps Live View jerbdiary.jugem.jp/?eid=5010 #jugem_blog
2021/11/22 03:02
理窓公園の紅葉 No. 2 & Google Maps Live View
JUGEMテーマ:写真 📸 二度目の理科大の理窓公園林の中は、とても手入れが行き届いており、散歩道も、落ち葉があってフワフワ。 午前10時前後の光の中で、モミジの幹の影を求めた。 ☆
2021/11/21 04:28
2021年11月20日のつぶやき
03:38 部分月食の夜 & Keeping First Responders Cool jerbdiary.jugem.jp/?eid=5006 #jugem_blog
2021/11/21 03:03
部分月食の夜 & Keeping First Responders Cool
2021/11/20 03:35
2021年11月19日のつぶやき
2021/11/20 03:02
清水公園の紅葉 & Team-flow
2021/11/19 04:07
2021年11月18日のつぶやき
05:24 11月の理窓公園 & A fix for film dubbing jerbdiary.jugem.jp/?eid=5003 #jugem_blog
2021/11/19 03:03
11月の理窓公園 & A fix for film dubbing
JUGEMテーマ:写真 📸 東京理科大の公園、通称「理窓公園」の紅葉は、あと1週間かかる感じ。 なので、特徴的なものを撮影してみた。この手法が個性的にもなる。
2021/11/18 05:20
2021年11月17日のつぶやき
04:46 月待の滝 & Best Inventions of 2021 ( Part 1 ) jerbdiary.jugem.jp/?eid=5001 #jugem_blog
2021/11/18 03:03
月待の滝 & Best Inventions of 2021 ( Part 1 )
JUGEMテーマ:写真 📸 楓の木に囲まれた落差17m、幅12mの静かな滝その名は「月待ちの滝」場所は、茨城県大子町 これは、久慈川の支流大生瀬川がつくり出している。水に濡れることなく、滝の裏に入れること
2021/11/17 04:45
Let’s come home & オーストラリア( cop 26 )
JUGEMテーマ:写真 📸 夕方の空に、雲がなかった 風もそれほどなかった。 雲がないと大気の流れがつかめない 星が一つだけ見えた。 飛行機とその星を撮影できた。 「 Let's
2021/11/16 05:50
流経柏サッカー優勝と不破聖衣来さん & Green Swans
JUGEMテーマ:写真 📸 日曜日の午後はTVに釘付け( ^)o(^ ) 柏の葉公園では、流経柏高校と市立船橋のサッカーの決勝戦あり。2−1で、流経高が勝利。ラグビー部と共に、新春の全国大会での優勝を
2021/11/15 06:05
写真に想いを & Cow's story / part 4
JUGEMテーマ:写真 📸 朝方、柏の葉公園の池の淵に立っていた。昨日の撮影の対象となったモミジを求めて・・・But 期待した風景は消えていた(>_<) 一日で、こんなにも風景が一変するとは&
2021/11/14 05:37
2021年11月13日のつぶやき
05:47 朝夕の光の中で & Meat alternatives / Part 3 jerbdiary.jugem.jp/?eid=4990 #jugem_blog
2021/11/14 03:03
朝夕の光の中で & Meat alternatives / Part 3
JUGEMテーマ:写真 📸 朝の「ひんやり」とした大気の中に、夕方の、「静まり返った」時間帯に、我が身を置くのは、格別な時間に思える。 この時季の公園の朝は、「健康志向」の人が運動する姿が多く見
2021/11/13 05:47
朝光に浮かぶ紅葉 & The cow / part 2
JUGEMテーマ:写真 📸 柏の葉の紅葉も、盛りを過ぎた感じ、歩くと、腰に痛みが出るので、自転車で柏の葉公園に行ってみた。 木曜日の朝は晴れ渡り、富士山や筑波山が、くっきりと見えたようだ。 朝の
2021/11/12 05:45
日光連山 & The cow that might feed the planet
JUGEMテーマ:日記・一般 📸 日光連山が浮かび上がった。随分と近いように見えるが、日光まで行く必要あり。(^_-)-☆ 📸 このところ、ようやく富士山が見え始めた。来月には、もっとよく
2021/11/11 05:38
曇天の夕景 & Dhaka, Bangladesh
JUGEMテーマ:日記・一般 📸 火曜の土手の夕景は、太陽が、夕陽が、見えず。そして、厚い雲が空を覆っていた。 こんな空模様では、流石に、ジョギングする人の姿もなく、散歩する人もいなかった。このように天
2021/11/10 04:45
女子高生の自転車スマホ & Shift to electric
JUGEMテーマ:日記・一般 📸 月曜日の昼間の雲の動きは凄かった。この調子だと、夕方は、きれいに焼けた雲になると思ったが、なぜが、午後4時までには、それらの雲は消えていた。 西の空の方へ、流されたようで
2021/11/09 06:30
Sunday cycling & Climate is everything
JUGEMテーマ:日記・一般 📸 午後2時から、TVでパリーグのクライマックス・シリーズ第2戦のため、午前中に、軽く利根川土手を走行した。 日曜日となると、少年サッカーの練習を見守る父兄の車で、河川敷は溢
2021/11/08 06:01
土曜から日曜へ & Ghana: COP 26
JUGEMテーマ:日記・一般 📸 最近、自転車に乗って気が付くこと: 他のライダーの速度が、とても速く感じる。ということは、自分が遅すぎるということ。 ゆっくりライドの方が、景色を
2021/11/07 07:15
成田山新勝寺 & COP 26 / Chile
JUGEMテーマ:日記・一般 成田山新勝寺の紅葉は、これからだった。あと1週間はかかりそうな感じ。 境内は、コロナ終息の様相を呈していた。駐車場はあっという間に、満車に。 ここは、兎に角広くていい。
2021/11/06 05:00
人は何故、土手を走るのだろうか?
JUGEMテーマ:写真 📸 「 人は何故、土手を走るのだろうか?」 〇 そこが、サイクリングロードで安全だから 〇 左右、どちらかに川が流れ、ゆったり感があるから 〇 直線道路で、進行距離感をつかみやす
2021/11/05 04:50
柏の葉公園通りの紅葉
JUGEMテーマ:写真 📸 文化の日の紅葉撮影 今年の紅葉は、遅いと感じて、那須高原の方へ、足を延していた間に、地元の紅葉の盛りは、ピークを過ぎていた。(>_<) 車で、柏の葉公園
2021/11/04 05:30
西新宿を歩く
JUGEMテーマ:日記・一般 📸 西新宿のニコンサロンへニコンが映像クリエイター用の「 Nikon Z9 」を発表したので、そのカメラに実際に触ってみた感想。 このフラッグシップカメラは、8Kの映像を2時
2021/11/03 04:55
軽い散歩
JUGEMテーマ:写真 📸 朝方、パン屋さんまでの散歩とした。パン屋さんの前のベンチに腰掛けての朝食タイム。 通りを、小学生・高校生が通り過ぎて行く。ランドセルを背負った高校生かと思いきや、な、何と小学生
2021/11/02 06:30
日塩もみじ追加版
JUGEMテーマ:写真 日曜日は、10月の最終日、投票場へ足を運んだ。 いざ、投票しようと、顔を上がると、そこには、候補者の名前だけがあった。今の時代、小さな写真でも欲しかった。 更には、鉛筆もなか
2021/11/01 05:05
2021年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、じゃーぶさんをフォローしませんか?