ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
時間を有効に
これからの重要テーマになります隙間時間も効果的に使うこと・・・
2021/01/31 20:54
2月最終日
たくさんのご依頼に感謝・・・2月も飛躍の月に・・・課題は積み上げ→応用
2021/01/31 12:03
積み上げ&応用
このコンビネーションが重要
2021/01/31 11:57
仕事は金儲けの手段ではない
もちろんお金は大切ですが・・・しかし、成長なくして満足なしこれも事実なんです・・特に私の場合
2021/01/31 11:55
成長期
加速していますね・・・面白くなっています・・いろんな意味で勝負はこれから
2021/01/31 10:49
2月の課題
臨床医学、特に外科手技、医療機器英語&数学の基盤強化肉体改造&ジャガイモの植え付け
2021/01/30 11:47
1月も残り2日
本当に早かったですが・・・中身は極めて充実していました依頼&問い合わせ件数が多い中で勉強に対する意欲が高まりました具体的な方法論がいくつもでてきましたし・・これらの足場に2~3月の飛躍に向かいたいです
2021/01/30 11:23
一流は違う
今話題の未来くんから学ぶ・・・何の分野でもそう、一流は違う
2021/01/30 10:01
基礎の重要性
基礎 ≠ 簡単この意味を本当に理解するまで時間がかかりすぎました
2021/01/29 20:13
楽天
今年はソフトバンクを解約する予定ですが・・・次は楽天ですね・・・楽天モバイル、20GBで月1980円 携帯大手に対抗1/29(金) 9:58配信2487楽天モバイルの店舗=2020年3月、東京都渋谷区 楽天モバイルは4月から、スマホの料金についてデータ容量20ギガバイト(GB)までは税抜
2021/01/29 19:27
政治家の資質
お金に汚い・・・キャバクラに政治資金を支出 公明・遠山氏「申し訳ない」1/29(金) 16:22配信2336公明党の遠山清彦幹事長代理 公明党の遠山清彦幹事長代理の資金管理団体が2019年に福岡市内のキャバクラなどに「飲食代」として計約11万円を支出していたことが29日、政治資
2021/01/29 17:55
昨年のノマドワーク
良い思い出がたくさん・・・なんか良いんですよね・・・
2021/01/29 14:43
寒波
予測していたほどではありませんが・・・ただ風は強いし、雪がチラホラ・・・今日は一日中在宅ワーク・・・
2021/01/29 13:12
厳然たる事実
1.島根大学2.ハーバード大学3.大阪大学4.九州大学5.東京大学研究実績&教育能力を比較すると・・・1と5には月とスッポンくらいの差はありましたね研究者に大切なのはチャレンジ精神、独創性
2021/01/29 11:15
読むべきジャーナル
基礎はCell、Nature、Science臨床は・・・『New England Journal of Medicine』『The Lancet』『JAMA (Journal of the American Medical Association) 』『BMJ (British Medical Journal)』 『Annals of Internal Medicine』 無駄な時間を最小限に
2021/01/29 09:01
コロナ禍
そこそこのワクチンができたようですね・・・あとは、長期データの蓄積を待って、のんびりと接種かな・・・結局、今回のコロナ禍でもまったく被害なく・・・感謝
2021/01/28 20:42
今年のノマドワーク
コロナ次第ですが・・・行きたいところは多数・・・
2021/01/28 19:23
卒業後のチャレンジ&積み上げ
過去に5カ所の研究室で遊んだことがありますが・・・5人の指導者の学歴と研究実績&教育を比較し順位付けすると・・・1.島根大学2.ハーバード大学3.大阪大学4.九州大学5.東京大学高校時代の偏差値なんか関係ない。独創性のない、チャレンジしない研究者の評価は
2021/01/28 14:12
脳革命
2月の課題・・・反復と応用がキーワード
2021/01/28 10:58
基礎と臨床
やはり基礎の方が簡単&単純・・・臨床の複雑系をいかに処理していくか・・・2月の課題
2021/01/28 10:32
眼精疲労
最近、目の疲れを感じることがあります身体のなかで一番酷使している部分でしょう対策を考えましょう・・・来月の課題
2021/01/28 10:26
1月も残りわずか
いくつかのノルマを達成できました同時に次の課題もみえてきました・・・反復と応用・・
2021/01/28 09:41
積み上げる
その喜びがわかれば安泰・・・
2021/01/28 09:39
幸福論
自分の幸福論を確立しつつあります・・なにに対して一番幸福を感じるのか・・・
2021/01/27 11:58
学び続ける人生
充実しています・・・
2021/01/27 10:55
天才づくり
方法論がみつかったような気がします10歳過ぎたら遅いです
2021/01/27 09:29
ライフワーク
1.医学翻訳2.野菜作り&山中に楽園3.秘密
2021/01/27 09:26
基礎より臨床
おぼえるべきことが圧倒的に多く、社会貢献度も高いやりがいがある・・・
2021/01/27 09:12
伸び盛り
いい年して・・・40代最後の年なんですけど・・・まあ、関係ない伸びているうちは青春時代変化を厭わないこと
2021/01/26 19:31
2021年は節目の年
「好きを極めろ」という基本コンセプトは永久に不変ですが・・・仕事&勉強のやり方、生活習慣、趣味嗜好などを見直しております「好きを極めつつ、より快適に」がコンセプトです
2021/01/26 14:16
人間は最悪の動物
【独自】“飼い猫にアルコールかけて火をつけ大やけどさせた”疑いで阪大病院職員を書類送検「ストレスでやった」1/26(火) 11:50配信268MBSニュース 猫カフェから引き取った猫に、消毒用アルコールをかけて火をつけて大やけどをさせたとして、大阪大学病院に勤める男性職員
2021/01/26 13:40
外科手技
外科手技に関する3件の英訳と格闘中・・・文献から学ぶ必要性あり
2021/01/26 12:10
脳改革
小手先の方法論ではなく、根本から変えてみたい・・・
2021/01/26 10:59
睡魔
午前中にこんなに眠いのはあまり経験がありません・・・トラックを見送った後、脱力感があるのも原因か・・・ヒトでも物でも別れはつらく、エネルギーを消耗します
2021/01/26 10:53
家の片付け
母親が主体でやっていますが・・・今日はトラック2台分を搬出・・・何十年も我が家にいた物たち・・・寂しい気持ちもありましたが・・・運んでいくトラックを最後まで見届けました・・・
2021/01/26 10:51
是非・・・
昨年は多忙で、延長してくれたので間に合いました・・・延長がなかったら本当に厳しかった・・・確定申告の期間延長検討へ…会場混雑のおそれ、麻生財務相「3密の問題ある」1/25(月) 22:44配信542 麻生財務相は25日の衆院予算委員会で、2020年分の所得税などの確定
2021/01/26 10:49
少年老い易く学成り難し
これは本当・・・勉強したいことは無限の広がりを見せているのに・・・私の残り時間は数十年・・・学ぶことの本当の楽しさを知ってからの人生は短いのです時間を無駄にしないように
2021/01/25 15:58
先生の意味
「先に生きる」と書きます先に生きて良質な経験と能力があるから学生にアドバイスできるその意味で先生と呼べたのは・・過去に1人CellやNatureに論文を発表している優秀な研究者でしたやはり一流の研究者は違いますが・・・三流以下の研究者は先生になれていない・・・学ぶ
2021/01/25 08:15
異常な先生
氷山の一角だと思いますが・・・ここまで振り切れると・・・
2021/01/25 07:43
時間は有限・・・大切に『New England Journal of Medicine』『The Lancet』『JAMA (Journal of the American Medical Association) 』『BMJ (British Medical Journal)』 『Annals of Internal Medicine』
2021/01/24 22:09
向学心高止まり
私はどこまで伸びるのでしょうか・・名前の通り伸び続ける人生ですね
2021/01/24 19:45
河井に続く・・・
広島発の恥ずかしいニュース・・・顔がみてみたいのですが・・なかなかみつかりませんね高校教師が女装して女湯に侵入か…現行犯逮捕 不審に思った女性客が従業員に伝える 広島県・福山市1/24(日) 16:37配信75県立高校教師が現行犯逮捕 県立高校の教師が、女装して女湯に侵
2021/01/24 19:41
業界研究
今更ですが・・・しかし、日々の仕事に追われ、5年前の認識しかない・・・
2021/01/24 11:16
株価好調
当たり前・・・長年の金融緩和でお金はジャブジャブ・・・
2021/01/24 09:20
繁忙期
間違いないようです・・・気合を入れていきましょうあと、無駄なことを減らして・・
2021/01/23 15:37
昨夜の夢から学んだ・・・
タダで・・・天才ですね
2021/01/23 12:58
コロナ1周年・・・
田舎に住んでいて、在宅ワークなのでほとんど実感なく・・・なんとなくマスクをしている程度ですしかも、そのマスク・・・ディスポ製品を3か月以上使っていますほぼ飾りです
2021/01/23 10:18
無駄をゼロに
優先順位は明確になりましたあと、無駄な行動のなかにもメリットを求める工夫・・・
2021/01/23 09:41
医学翻訳者
原点です・・・ときどき忘れます拡大や変化は必要ですが、原点に戻ることも重要
2021/01/23 09:24
老害
どこもかしこも老害だらけ・・・二階幹事長と麻生財務相に国民の怒り爆発!「#自民の二大老害は政界を去れ」怨嗟の16万ツイート1/22(金) 14:00配信1746コロナ無策に暴言放言、おごりが過ぎる(左から、自民党の二階俊博幹事長と麻生太郎財務相)/(C)日刊ゲンダイ 80代
2021/01/22 18:05
学ぶべきこと多すぎ・・
内心わくわくしていますが・・・
2021/01/22 10:05
長雨
冬に珍しい・・・家にこもって在宅ワーク・・・
2021/01/22 08:50
ゴーリキーの名言
『仕事が楽しみならば人生は楽園だ。仕事が義務ならば人生は地獄だ。』
2021/01/21 18:33
繁忙期?
年度末にはまだ少し早いけど・・・確定申告が気になります・・・早めに着手しないと
2021/01/21 18:09
サツマイモが美味すぎる
でんぷんがブドウ糖に変化しているのでしょうね・・・
2021/01/21 15:40
老害にならないために
私も歳を取ります・・・老害にならないためには・・1.勉強、勉強、勉強2.新しいことを常に取り入れる3.運動、運動、運動
2021/01/21 11:02
身近にもたくさんいますが・・老害代表格が2F二階幹事長“政府にケチつけるな”発言に「引退して」と批判殺到1/20(水) 18:20配信10791(写真:時事通信)「オリ・パラの成功が、世界中のアスリートの支援につながり、それをみて挑もうとする世界中の子供たちの笑顔と希望に
2021/01/21 11:00
「好き」を仕事に
これができれば人生は天国・・・
2021/01/21 08:57
1月も残り10日
案の定、はやい・・・1~3月は駆け抜けるように過ぎていく・・例年月末までの課題として新たなルーチンの定着・・・新ツールの安定稼働・・・差別化のアイデア捻出・・・
2021/01/21 08:55
日本は衰退する
今の日本人はそこそこの努力で安定を求める者ばかり・・・また、優秀な人が医学部を目指すのも問題・・・その優秀な人材の仕事は高齢者の治療がメインとなる・・・高齢者医療は何も生み出さないばかりか、人口構造を歪にしてさらに少子化が進む・・・積極的にチャレンジして
2021/01/21 08:52
難易度マックス
今年請けた案件では最も難しいかも・・・いや、過去に請けたすべての案件のなかでも最も難しい部類に入るでしょう気合を入れましょう
2021/01/20 20:56
バイデン大統領
いよいよですね・・・歴代大統領のなかで一番影が薄いかも・・・中国共産党との関係、認知症疑惑・・・政治家の人材不足は万国共通みたい
2021/01/20 16:26
寒暖差
苦手です・・・ここ数日冷え込んでいますが、明日から暖かいようです寒いなら、ずっと寒い方が身体には良い
2021/01/20 16:24
ながら運動
新しい方法をみいだしました仕事&勉強しながらエクササイズ
2021/01/20 10:53
税金の無駄
福山市の市議会議員も然り・・・住民のことを真剣に考えている人なんているのかな?
2021/01/20 09:39
Mediocre
この言葉を激しく嫌いましょう
2021/01/19 18:30
学びの多い日
充実しています・・・向学心が高止まり・・・
2021/01/19 18:01
AIと医療
最先端分野として興味あり・・・ロボット医療と同時に得意分野にしましょう
2021/01/19 10:11
自分にしかできない仕事
代替可能な捨て駒では人生空しいです徹底した努力を通じた特殊性磨き
2021/01/19 09:52
ある特殊能力
身につけたい能力があります年齢的に厳しいかもしれませんが・・・日々トレーニング
2021/01/19 08:42
必ずやり遂げるべきこと
3つに定まりました・・・天命ですね・・・
2021/01/18 14:23
CATツール
昔と比べて使いやすくなっていますね・・・昔は本当に・・・でしたが・・・道具って使いやすくないと意味ないからね
2021/01/18 14:12
CATツール案件
増加中・・・積極的に請けていきますよ
2021/01/18 14:04
改革の年
1月中に方向付けしたいと思います・・・
2021/01/18 14:01
拡大と縮小
視野を広めて、その後に無駄を省いて引き締める良いものだけを残していきましょう
2021/01/18 13:38
確定申告
そろそろ意識していきましょう昨年は期限ぎりぎりでの提出・・・今年は余裕を・・・
2021/01/18 09:00
最近みる夢
穏やかな内容が多いです・・・寝起きが良いくらいに・・・夢ってどのようにして作られるのか・・・
2021/01/17 20:20
バランスの良い努力
今後の課題です・・・
2021/01/17 19:59
守備範囲の拡大
すべて成長の肥やしに・・・
2021/01/17 10:51
肉体改造
半年前から着々と・・・健康も財産です
2021/01/16 10:31
3つのライフワーク
1.医学翻訳2.教育3.フィールドワーク
2021/01/16 09:42
方針が固まる
3つの決意・・・
2021/01/15 18:24
次のフェーズへ
わくわくしております・・・固定は死なり
2021/01/15 15:15
人生の折り返し地点
2021年をそう位置付けております・・・アクティビティを上げていきますよ
2021/01/15 11:07
けったいな夢
研究室とレストランと田んぼが混在するような場所で・・・実験もせず、何も食べず、田んぼを歩いている・・・立ち止まってメニュー看板を眺めていると、ある人が私をみている気まずいので一人帰宅・・・何もしなかった無為な時間に後悔した次の瞬間に明るい未来が開けてきた
2021/01/15 10:08
濃い1月
もう半月が過ぎようとしています・・・しかし、中身が濃いです・・・今年はまだまだいろんなことがあるでしょう
2021/01/15 09:17
Yotaさんとの英会話
30分ほど・・・日本人同士の英会話ですが会話の中身で勝負です情報を伝えるという気持ちが会話を上達させます
2021/01/14 22:51
長年の課題
解消への光がみえてきました・・・最高の気分ですね
2021/01/14 12:46
体制を見直す
反省すべきことが発生しました・・・最終的にはなんとかなりましたが、先方にはお手数をお掛けしてしまいました今一度みなおしを・・・
2021/01/14 12:45
課題が山積み
勉強すべきことがたくさん・・・嬉しい悲鳴をあげております
2021/01/14 12:15
心底から後悔
もっと早くスタートすべきでした・・・あれとあれとあれ・・・
2021/01/14 09:15
人生において一番重要なことです
2021/01/14 09:14
地獄から天国へ・・・
まだ少し早いけど・・・これはヤバい・・という出来事がありましたが、なんとか乗り越えたかな・・・これを足場にしましょう
2021/01/14 01:04
瞼の痙攣
例年よりも少し早いですね・・・仕事の他、読書量を増やしているからでしょうか暖かくなると自然に消えるのですが・・・今は気になる
2021/01/13 16:04
後悔
もっと早く気付くべきだった・・・もっと早く実行に移すべきだった・・・いくつかあり・・・
2021/01/13 11:17
腐敗したマスメディア
今回の大統領選挙で判明・・・中立ではない・・間違いなく
2021/01/13 10:01
いくらでもできる
STAP細胞はインパクト強すぎてバレたけど・・・旭川医大の元教授が盗用 論文に他人の写真、処分行わず1/13(水) 9:28配信10旭川医科大学病院=北海道旭川市 旭川医科大(北海道旭川市)は、同大の元教授が同大に在籍中、学会誌に投稿した自身の論文に、他の研究者の論文など
2021/01/13 09:59
習慣力の強化
今月末までの課題ですね
2021/01/13 09:20
本は買わない
未読の本が大量に・・・これ以上、増やさないこと
習慣力の見直し
1月上旬の最大の発見になるか・・・
2021/01/12 22:26
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、バイオさんをフォローしませんか?